• ベストアンサー

最近の女子高生って、どうですか?

誤解を招きやすいタイトルかもしれませんが、別にいやらしい意味ではありません。 身近に女子高生がいる方にお聞きします。(もちろん、女子高生本人の方からの回答も歓迎です。) 日頃女子高生と接していて、どうですか?正直、疲れません? もちろん、女子高生をひとくくりにすることはできませんが、私の周りには自分本位で人目を気にしない女子高生が多いような気がします。 ちなみに私は30歳既婚女性ですが、バイト先には最近女子高生が増えてきて戸惑うことが多くなってきました。 (1)風邪で休むとき、自分で言わずに母親に電話させる。 (2)お客さんが近くにいるのに大声でおしゃべり (3)しゃべるときに手が休んでいる。(しゃべるなとは言わないが何か仕事しながらにしてほしい) (4)言い訳だけは一人前。謝罪は無いということも多い (5)用事を頼んでも、機嫌が悪いときは返事をしない。(しばらくしてから、のろのろと用事をし始める)・・・・・・その他いろいろ 真面目な女子高生もいるし、私も高校生の頃はいろいろ周りに迷惑かけてきたと思うのであまり偉そうなことは言えませんが、今時の女子高生と一緒に働いていると、最近なぁんか疲れてくるんですよね。 皆さんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysay
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.8

はい。全体的に最近の女子高生は異常です。あくまで「全体的」にですけどね。 No1さんの回答に、エジプトの古代壁画の事例が挙げられていましたね、確かに大昔から子供と大人の考え方にはギャップがありましたが、これほど顕著な例も今の日本の女子高生だけでしょうね。 その傾向は偏差値と反比例していることも否めないでしょうね。底辺高校の女子高生は、勿論ですが酷いです。馬鹿なのは仕方ないですが、何も考えてないです。惰性で生きてる生徒が多いです。(弁解しときますが、全員に当てはまるわけではありませんよ) 大半の良識のある方は真剣に日本の未来を憂いでいると思われます。 余談ですが、私は携帯電話の発展が元凶だと思っています。コミュニケーション能力の低下、性の低年齢化、ピーターパンシンドロームetc...はこれに起因しますね。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者さんは、今時の女子高生に詳しいんですね。もしや、高校の先生では?! 携帯電話の発展が元凶ですか・・・。 なるほど。とても、鋭いご意見だと思います。 携帯電話やネットが無かったら、ということを考えると、もう少し他者のことを考えるゆとりや想像力も持てたのかな。 コミュニケーションが便利でお手軽すぎると、直接目で見て聞いて触れて、そして考えるということが少なくなるでしょうしね。 ちょっと考えさせられました。参考になります。

その他の回答 (18)

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.19

No.11です。 お返事ありがとうございます。 私、『女子高生とはっ!?』ということで頭がいっぱいになってしまっていましたが、質問内容は 「バイト先での」女子高生の態度についてのことをきいているのですから、その観点から回答すべきでしたね。失礼しました。 (1)については個人的には微妙なところではないかと思います。例えば同じく風邪で、学校を休む時には、親が連絡しますよね?私が高校生の頃は皆そうしていましたが、今は違うのでしょうか。 お金が絡んでいるから、または自分の意思でバイトを選んだから、たくさんの人に迷惑をかけることになるから、バイト先には自分で連絡しないといけない、ということなのでしょうか。本当に風邪で苦しくて電話もできない状態ということもあり得ますし、逆に自分で連絡するとズル休み?だと思われるかも、などと思って親に連絡してもらっているのかもしれません。 (2)(3)に関しては、客の立場から言うと、20代前半くらいまではすごーく気になっていました。 「バイトでも契約でもこっちからみたら同じ『店員』なんだよ!」 「店の顔としての自覚を持て!」 「こんなんでお金もらえるなんておかしいだろ!」 「その長い爪なんとかしろ!」等々…。 あまりにもひどい時には、チェーン店などの場合は、店舗宛てではなく、本部宛てに苦情を言っていました。私がむかついたのはコンビニやファミレスだったのですが、 「早急に該当時間帯のアルバイト店員全員を入れ替え…」や、 「本部より、調査・教育係りを派遣し、店長並びに該当店員に対しては厳しく処分する考えで…」などのお返事をいただいたときには、ざまーみろっって思っていました。 しかし今では、少しくらい態度悪くても、あまり気にならなくなってきました。 一流ホテルじゃあるまいし、スーパーやコンビニ、ファミレスなら、まあこの程度よね、と思うようになってきました。 ナゼなのか、自分でもわかりません…。 25歳を過ぎて派遣になって色々な職場を見るようになって、自分の中の「仕事」に対するハードルが低くなってきたのか…。でも普通それだったらハードル高くなっていきますよね。うぅ、自分がよく分かりません。 一つ言えることは、(既に意見が出ていますが)これらは女子高生に限った行動ではない、ということですかね。(4)(5)はいい年した社会人でも、上司に対しても平気でやってる人もいます。 (2)(3)は特に女性に多いです。 そうじゃない人ももちろんいますが・・。 同年配、もしくは年上の方は同じ職場にいますか?もしいるのなら今度こっそり観察してみてください。案外女子高生よりヒドイ人、いるかもしれませんよ;もちろん男性も含めて。。。 『女子高生』ということにとらわれず、広い心で 「この子たちはまだ発展途上なのね…」と思って接するか、親代わり・姉代わりとなって厳しく教育していくか…。でもやはり高校生くらいだと、知っててやらないのではなく、知らないからできないことのほうが多いのかもしれませんよ。自分が高校生くらいだった頃を思い出すと、恥ずかしくなるくらい何にも分かってなかったな~って、私は思います。 「なんでこんなこともできないのよっ!」 「こんなの常識でしょ!」 と怒るのではなく、優しいお姉さんになって、一から教えてあげるつもりで接したほうが、質問者さん自身の気持ちが楽かもしれませんよ。

kariyusi55
質問者

お礼

再度、丁寧なご回答をありがとうございます。 また、お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 (1)→これは店長自身が、ここは学校じゃないんだから本人が「ごめんなさい」の一言も合わせて連絡してくれないと困ると言ってました。私も同意見です。 (2)(3)(4)(5)→確かに女性に多いですね。それも、私の職場では女子高生に多いです。フリーターや主婦などはそういうことをしません。 でも、これは私の職場に限った話のようですね。皆さんからのご回答を読んでいると、いい歳した大人がやることも結構あるんだな~と感じます。 >でもやはり高校生くらいだと、知っててやらないのではなく、知らないからできないことのほうが多いのかもしれませんよ。 ↑そうですね。知らないからこそ、そういう行動をするという可能性もおおいにあります。 良い歳した大人がそうだと諦めるしかありませんが、まだ未成年の人には誰かが注意してあげることも必要かもしれませんね。 >一流ホテルじゃあるまいし、スーパーやコンビニ、ファミレスなら、まあこの程度よね、と思うようになってきました。 ↑今まで私が言ってきたこととは矛盾するかもしれませんが、この意見も賛成です。やっぱ、商品自体がそれなりのお値段なんだからお客さんにはある程度は仕方ないと割り切ってほしいという気持ちもあるのです。(ヒステリックな客というのは恐いです…) とは言え、店員側のマナーも最低限はやはり必要でしょうね。客の立場で質問にあげた項目をされたら、それは怒って当然だと思います。

kariyusi55
質問者

補足

♯19さんの補足欄をお借りして、皆さんに改めてお礼を申し上げます。 いろいろな対場からのご意見、大変参考になりました! ありがとうございました!! 皆さんの仰るとおり、女子高生に対しては暖かい目で見守り、時には注意することも必要そうですね。 残り一ヶ月のバイトですが、諦めずに見放さずに、私なりに最後までちゃんと女子高生のバイトさんと付き合っていこうと思います。 なお、ポイントはまだ迷っているのですが、独断と偏見で決めさせて頂こうと思います。 皆さんのご意見が参考になったことは間違いないのですが、特に、今まで私が持てなかった視点を示して頂いた方に差し上げるつもりです。ご了承下さい。

noname#20000
noname#20000
回答No.18

No.13 です。再び失礼します。 kariyusi55 さんは嫌だと思いますが、仕方ないともいえます。いまの社会体質が原因の1つなのですから。 言いたいことが言えないんですよね。妙なところで子ども扱いされ、妙なところで大人扱いされ・・・。結局、低い身分の者として扱われてしまうんです。そこでストレスがたまり、反抗したくなるのです。 僕たちの年齢ならまだまだこういう傾向の強い人が多いものです。要するに、反抗期から抜け出せないんですよね。きちんとアイデンティティが形成されないことを意味しているのです。 完全に大人中心社会ですから、子どもは成績などの期待を強烈に受ける反面、かつ攻撃も集中的に受けます。No.13 で言ったことと相反しますが、大人は年上であることを盾にしてためらいなく攻撃してくるのです(ex. 最近の女子高生は・・・)。 結局のところ、自分がいったい何のために生きているのか分からない。勉強と仕事ばかりの生活で息を抜く間もない。相談できる大人がいないどころか、相談したら余計に攻撃を受ける。という状態になるわけです。僕の身近に自殺した人(高校生です)がいましたが、このことと関係が深いと僕は思っています。 アイデンティティが形成されないもう1つの理由は、世界が「ロボット・イズ・ベスト」だということ。与えられた仕事を文句を言わず、失敗せずにやるのがベストだということです。 たとえば受験勉強。数学でいえば、「問題のパターンをいかにたくさん暗記してデータベース化し、いかに高速に数値を当てはめて答えを導くか。」が問われているわけであり、それに費やす1年間はその作業を扱うコンピュータになることを目指すんです。自分で解法を考えるとか、新しい定理を考えてみるとかなんて、数学教師にとってみれば「ナンセンス」の一言でしょう。 当然ながらロボットを目指す受験生にアイデンティティなんてできようがありません。というか、アイデンティティなんて邪魔だから排除されるのです。 それによく似たバイト先という環境では、大人に反抗したくなるものだと思います。受験勉強のように無意味なものではないですが、その違いは本人が分かるわけがありません。 長ったらしい、まとまりのない文章になってしまいましたが・・・ こんな社会において、反抗期から抜け出させるのにはどうすればいいのか? kariyusi55 さん、ぜひ彼女たちの喧嘩の相手をしてあげてください。反抗というのは成長過程の1つです。バイト先ということで不本意ではあると思いますが、いつか「kariyusi55 さんのおかげで心が成長できた」と分かってくれる時が来るはずです。

kariyusi55
質問者

お礼

お礼が遅れてごめんなさい。 再度のご回答、ありがとうございます。 確かに今日の受験勉強の弊害は大きなものがあるでしょうね。でも、最低限その存在やシステムを受け入れつつ、そればかりにとらわれない態度も長い人生では必要だと思います。 >世界が「ロボット・イズ・ベスト」だということ。 ↑う~ん。。これはどうでしょうか。少なくとも私の実感としては、そんなことはないと思います。 むしろ、自分からは動かず指示待ち人間というのは、社会では特に嫌われもしない代わりに期待もされませんよ。積極性や自発性というのが求められることも多々あります。 また、バイトの中での自分本位の反抗的な態度というのは、理由がどうあれ、やはり許されるものではないと思います。 嫌だったら辞めれば良いのです。お金を稼ぎたいなら、甘えてはいけません。 お客さんの立場の時に、店員に理不尽な態度を取られたら誰だって納得いかないでしょ? 基本的には私は職場では「ここは学校じゃないんだ~!」と心の中で思っているので、自分が疲れるようなことはあまりしたくありません。 でも、t_broadさんを始め、いろいろな方からご意見を頂いて、一度くらいはちゃんと注意してあげようかなと思い始めてもいます。 それにしても、t_broadさんは真面目にいろいろなことを考えておられるのですね。高校生の頃の私とは大違いです。 ご意見もいろいろ参考にさせて頂きました。 ただ、誰でもいつかは大人になるし、物事には悪い面ばかりではないのだから、あまり悲観的にならないで下さいね。

回答No.17

去年ぐらいまで、女子高生でした。 最近では人の目を気にしすぎる子が増えているとテレビでやっていました。 人の視線が気になって、自分が出せなくなるそうです。 私が高校生の時、みんなと同じ行動をして、みんなと同じ物を持っている という人が、ほとんどでした。そうすると、安心するみたいで。。 例えば、生徒が先生に反抗していると、先生の反応が、 ゆるかったりすると、その生徒もそれをみている周りのみんなも 大丈夫だって思って、みんながやるようになってしまうんだと思います。 私も実際、友達に親のふりをしてもらって電話で休んでました。 高校生だから大丈夫っていう心理が働いてしまっていました。 なので、みんなと同じにしとかないと落ち着かない子と一緒にいると、かなり疲れました・・・。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人の視線が気になって、自分が出せなくなるそうです。 ↑この場合の「人」というのは、同世代の自分に近い仲間のことではないでしょうか? 逆に歳が離れすぎている人の目はあまり気にしないですよね。 お気持ちは分かります。多かれ少なかれ、思春期の頃ってそんな感じですね。 私も同じ高校生の友達皆が持つような物に価値を置いてました。まだ自分の目で価値判断ができないから、人真似をするのも仕方ないことなんでしょうね。 けど、そんな周りの「皆同じで安心」といったムードにうんざりしていたということは、neko_manmaさんは皆より先に大人になる感じの早熟な方だったのでしょうか。 それにしても、他の回答にもありましたが、女子高生自身も仲間の女子高生に疲れているんですね。。。 現役女子高生の皆さん、お疲れさまです。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.16

質問者さんのおっしゃること、よーくわかります。 (1)風邪で休むとき、自分で言わずに母親に電話させる。 「自分で電話できないのかーっ!ばか者」と思う。 (2)お客さんが近くにいるのに大声でおしゃべり 「自分が店員だと言うことを自覚せよ」と思う。 (3)しゃべるときに手が休んでいる。(しゃべるなとは言わないが何か仕事しながらにしてほしい) 携帯メールはものすごい速さで打てるくせに、なんで話をするのに手が止まるんだー!! (4)言い訳だけは一人前。謝罪は無いということも多い 「口ばっかり、自分は悪いと思わない」んですよね。 (5)用事を頼んでも、機嫌が悪いときは返事をしない。(しばらくしてから、のろのろと用事をし始める)・・・・・・その他いろいろ 「てめー、何様じゃっ!」 なんですが、これは、本当に「社会の厳しさ」を知らないから、教えてあげるべきなんですよね。 嫌われようと。 でも、別の方がかかれてますが、おばさん。 同じ行動とってますよね。 私はこっちが許せん!一度は「社会」というものを通過して、修行してきたはずが、なんでこんなんなの?という人が多いです。 確かにその世代が育てた子が当てはまるかも。 でもおばさんより、女子高生の方が素直な子も多いです。 しっかり人生を考えていることもあります。 手に負えない方は、どっちかというと、おばさんです。 方向的に下降しかありえないから。。気をつけよう、私も。 なので、是非、彼女達のためにも、言ってあげてくださいね。 「叱られなくなったら、見捨てられたと同じ、必要ない人間と判断されている」と。「いてもいなくても、いやいないほうがいいくらい」と思われているって。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問にあげた例の一つ一つに共感して頂いて、妙に仲間意識が湧いてきました。もしかして、同じような経験をなさったことがあるのでしょうか。 そうですね。私自身がそうしてもらったように、たまには、憎まれ役になってでも頑張って注意してみようと思います。 私も、人に説教できるほど大した人間じゃないんですけどね。まぁ、確かに、そこのバイト先では長い方なんで。。。 仰る通り、たちの悪いおばさんたちよりは女子高生の方がまだマシかもしれません。 一見態度のでかい女子高生も、意外と素直で可愛いところもありますしね。

  • asaido
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.15

No14です。 (6)ってなかったですね、申し訳ございません。

kariyusi55
質問者

お礼

いえいえ、どうぞお気になさらずに。。。

  • asaido
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.14

「最近の若者は」と言うと、「いや、大人や高齢者だって」というのがセットになってるような気がします。 (1)については当てはまらないかもしれませんが、 (2)~(6)は女子高生だけに当てはまりませんよね。 私的には、質問者さんのおっしゃる女子高生とは、いい歳して(2)~(6)のような行動を取る人の、若き日の姿だと思います。 中年や高齢になって、突然(2)~(6)のようになってしまう訳ではないですよね。 幼い頃からの積み重ねなんです。(笑) ですので、”女子高生に限った事ではない、いい歳した大人だって” って事になるんですよね。 でも確かに、街中や電車の中、道端・・・ すごい子はたくさんいますよね。 ”いい歳してるのに非常識で自分勝手な大人”の予備軍かと思うと・・・疲れますね・・・ しかし、”若気のいたり”という場合もあります。 悪い事だとか、本当はかっこ悪い事だとわかっていても、ついつい周りに流されたり、流行ってるからと勘違いしたり・・・ そういう、”頭の中ではわかってるんだけど”という子が多いといいんですが。 もちろん、わかってるならちゃんとやれ、って話ですが、自分の若い時の事を思うと、そこまで偉そうには言えません。(笑) ちゃんと注意した方が良い、というご意見もありますが、”若気のいたり”ではない、”真正”の場合、親もそういうタイプでしょうからねえ・・・ よかれと思って注意しても、後で親が怒鳴り込んでくる、みたいな事もよくある話です。 私だったらさらっと注意してみて、”うわ、真正だ・・・”と思ったらあきらめます。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、こういういい加減な人は女子高生には限らないというご意見が続いてますね。(私は自分の職場の中だけで勝手に判断していたのですが、どうやら世界が狭すぎたようです…。) そうそう。若気の至りだということも分かるんです。私だって自分の高校時代を振り返ってみれば、あまり偉そうなことは言えないし。 ただ、バイト先では思い切って、少し注意するように心掛けようと思ってます。 でも、確かに、いくら言っても分からない「真正」タイプなら、さっと引き下がる姿勢も必要かもしれませんね。

noname#20000
noname#20000
回答No.13

男子高校生です。僕からすれば女子高生は同じ地位なので、同じ「第三者」でも質問者様とは違った意見になるかもしれません。 正直いいますと、kariyusi55 さんのおっしゃる (1)~(6) の行動をする女子高生は多いです。そういう人たちと話していると疲れます。 しかし、(2)~(6) については意外と、大人や男子高校生もやってることではないのでしょうか。女子高生、とひとくくりにするのは間違っているように思います。 話は変わりますが・・・ 僕は喫茶店に入って騒ぐこともありませんし、他人に頼まれたことはなるべくこなすようにしています(バイトはしていません)。きちんと常識はわきまえている、他人に迷惑をかけることはまずない、と「自分では思っています」。 しかし、自分が気づかないうちに他人に迷惑をかけている可能性は否めません。気づいていない(=自分の行動に問題があることを知らない)以上、自分で意識しようがないからです。 大人の kariyusi55 さんですから、「きちんと叱る義務」があるはずです。権利ではなく義務です。 叱るときには、具体的に話をしてください。 「もっと周りの人のことを考えなさい!」といっては広義すぎて、理解できないんです。 たとえば、  「お客さまがいらっしゃるんだから静かにするのがマナーだ」  「あなたはいつも言い訳ばっかり。自分の非を認めることはできないの?」 などなど。いかがでしょうか。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男子高校生からのご意見もお待ちしておりました~! 質問文にも書きましたが、私は決して女子高生は皆こうだ、とひとくくりには考えていませんよ。 ただ、そういうタイプの人の割合が女子高生に多いのでは…?と思ったまでです。(少なくとも私のバイト先では、(1)~(5)に当てはまるのは女子高生だけで、男子学生や主婦・フリーターの人は皆真面目なのです。また、何故か、男の子は女の子よりも礼儀正しいことが多いです。) >大人の kariyusi55 さんですから、「きちんと叱る義務」があるはずです。 ↑ハイッ。そうですね!分かりました!!(思わず、襟を正してしまいました。) 注意するときは具体的に言うのが良いんですね。そっか。心掛けます。

  • kaasuke
  • ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.12

No5 そういっていただけるとありがたいですヮラ” 顧問とかによく「お前は先生に嫌われる性格や」とか言われるんで^^; 「↓↓」はテンション低いとか凹んでる時、気分悪い時とかに使います^^ 「↑↑」はテンション高い時、嬉しい時とか…。 微妙な使い方ですヮラ ではでは。

kariyusi55
質問者

お礼

なるほど!一つ謎が解けました。疑問に答えて下さって、ありがとうございます。 実は私も高校生の頃は結構反抗的で、よく担任の先生に「何考えているか分からん」とため息つかれてました。 態度や服装に少々問題があっても、案外真面目に考えているもんですよね。女子高生って。 でも、今は当時の先生や身近にいた大人達の気持ちも少し分かるような気がします。やっぱり、無視されたりふてくされたような態度ばかり取られていると、大人も辛いんですよ。 歳の差はあっても、お互い、ちょっとしたコミュニケーションは取り続けていたいですね。

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.11

質問者さんのお気持ちよく分かります。 常日頃思っていました。 女子校生と、40~50代くらいのオバさん(昔でいう”オバタリアン”?←古い?)からは同じ匂いがします。 傍若無人で自己中心的な匂いがプンプンと…。 そこで先日気づいたのですが、ちょうどそのオバさん達が育てた子供達が今の女子高生の世代にあたるのではないでしょうか?? 親の背をみて子は育つ…。 ファミレスが家より広いからと運動場代りにしている母親、子供は我慢できないからとトイレで平気な顔して割り込ませる母親、自分の車の中をきれいにする為に、子供にスーパーの駐車場にゴミを置いて帰らせる母親…。 私は女子高生は『子供』だと思うのです。体は一見立派な大人に見えるし、世の男性方も女子高生を『オンナ』として扱うから勘違いしている子も多いかもしれませんが、まだまだ子供なんですよね…。だからやはり問題は、そんな子に育ててしまった、その子らの親世代にあると思います。そしてその親を育てた親の責任…。 結局「今時の若い者は…」と言って他人事のような顔をしている大人たちが一番いけないのでしょうね。。。 でも正直女子高生とは関わりたくない…と思ってしまうのも事実…。ジレンマです。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~ん・・・。女子高生は子どもですか。 確かに未成年だし、学生ではありますね。そういう意味では、まだまだ子どもであり、責任は親にあるというのも頷けます。 ただ、お金を払うお客さんからしたら、女子高生もフリーターも主婦も「同じ店員」なんですよね。 店員が女子高生だからと言って、いい加減な仕事の仕方は許されないし、親が悪いと言っても始まらないような気がします。 やはり、お金をそこで頂いている以上は、自分で責任を持って、やることはしっかりやってもらいたいものです。 (ただ、風邪で休むと言うことを親が代わりに伝えるというのは、バイトの女子高生より親御さんの方に問題があるような気もしますが…。) でも、仰るとおり、他人事のような顔をしてばかりいるのもまずいのでしょうね。まともに付き合っていると疲れますが…。 私もできる範囲で、注意していこうと思います。やはり、気持ちよく働きたいですから。 頑張ります。

  • na-chu
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.10

元女子高生でした!今は女子大生です! バイト先の子でそうゆう子がいました。バイトの先輩がなんか注意しても、返事もしなければ口答えするし、仕事はちゃんとやらない。わからないことは自分から聞けばいいのに、聞かずにやるし、友達と遊んできたからを理由に遅刻をする。さんざんで結局すぐにやめてました。 そういう子ばかりではないと思いますが、私の周りにも結構そのような子がいるのが事実です。 高校生だけでなく、大学生になっても、自分で変わろうとしない限りそのままで生活している気がします。 それに最近の女子高生ではないですが成人式での状態もひどいものですし、ニートもどんどん増加傾向にあるわけで。 これからの時代今の若い世代が中心になっていくのに、このままだと日本はどうなっていくのかホントに不安です。

kariyusi55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現役女子大生という比較的女子高生に近い年齢の方でも、若い人にうんざりするようなことがあるんですね。 決して大部分ではないでしょうが、やはり、こういうタイプの人はどこにいってもいるんですかね?疲れるなぁ。 仰るとおり、聞く耳を持って自分から変わろうという意識がないとだめですよね。 若いときは大体のことが大目に見てもらえるし、今が楽しければ良い、という気持ちも分からないでもないけれど、肉体的な若さはいつか終わりがきます。 唯一のとりえが若さだけだったら、5年後10年後には何も残らないのに・・・とひとごとながら心配してしまいます。 でも、日本には優秀で有望な若い人もたくさんいるから多分大丈夫ですよ。私が言っても大して説得力ないかもしれませんが、あまり不安がらないで下さいね~

関連するQ&A

  • 最近は女子多し?

    最近すごく気になるんです。 それは周りの出産、芸能人の出産に女子が目立つことです。 なぜでしょうか。 将来に不安さえ感じてしまう私・・・。 みなさんどう思います? そして出産されたママさん、どちらをご出産されました? よく噂では女遊びしたパパさんの子供は女が多しと言われますが医学的な根拠はあるのかな。

  • 女子から嫌われた?😭

    最近いきなり女子(クラス全員の女子)から全く話しかけてこなくなりました。今日も女子とは一回も話してないです。喋りかけてもみんなそっけない感じで接してくるので話しかけるのもやめました。今までは結構話していました。正直嫌われるようなことをした覚えはありません。何が理由だと思いますか?自分は男子です。

  • おしゃべり中に別のことをする女子

    男子学生です。最近気になったことなので聞いてほしいのですが、何人かの女子と一緒におしゃべりしていると、一人だけぽつんと違うこと(手をもてあそんだり、外の様子を気にする)をしている女子がいるんです。話は聞いてくれるんだけど、その分僕の顔、特に目を見てくれない・・・。別のことをするのなら席を外せばいいのにと自分は思います。  もし男子だったら、全員聞いてくれるし、返事もしてくれる、誰一人も別のことをしている人はいません。  男子と女子ってどう違うんでしょう?そして、どうしておしゃべり中に関係ないことをしたがるのでしょう?

  • 最近、変わってきたこと。周りから。。。

    最近、嫌いな人が増えてきました。 これは、私がストレスが溜まってるんでしょうか? 自分が、周りから誤解されてるような気がしてます。 今までが、鈍感だったのかなとも、思います。 世間は冷たいなと感じます。 こんな心理になったりしたことは、ありますか??

  • 最近の若い女の子…

    とひとくくりで言ったらいけないとは思いますが… 私は、職場やプライベートでも、自分(27歳)より年下の子と接する機会が多いのです。 彼女たちを見て、思うのですが、 ・実家に住んでいるので家の事は、母親が全部している ・昼休みにも、母親が作ったお弁当か、買ってきたもの  ※自分では作らない ・休みの日も遊んでばかりいる ・目上の人にもためぐち ・ちょっと注意されると、陰で悪口を言う ・行儀が悪い ・人の話しを聞かない ・自分がかわいいと思っている ・家に遊びに来て、ごはんは私に作らせて、後片付けもし ない と言った感じで、自分がオトコだったら絶対にこんな女の子はイヤ~~!!と見ていて思うんですが、しっかり彼氏がいて愛されてたりするんですよね… そのくせ、彼氏に対して不満をいったりするんですよ。今の彼より○○さんがいい♪ってな感じで… 私から見たら、そんな贅沢いえる程あんたはいい女なのかよっっ!と思ってしまいます。 今の若い子が全部そうだとは言いません。 しかし、私の周りにはそうゆう子がとても多いので気になりました。 私は、どちらかというと苦労が多かったので、彼女たちみたいな「人生いいとこどり~♪」 みたいなのが、許せないんですよね…。 もしかしたら、羨ましいのかもしれないけど。。 皆さんの周りの今時の若い女の子はどうですか?? お話聞かせて下さい。

  • 女子高生にスカートをのぞいたと騒がれたそうです。

    友人が、先日女子高生にスカートの中をのぞいたと騒がれて逃げて来てしまったと言ってます。状況を聞くとスーパーの階段を登っている女子高生の後ろを登っている途中靴紐がほどけ、かがんだ体勢でひもを結んでいるところを女子高生が振り返り「みただろ!」と大声で叫ばれ突然の事で気が動転した友人は店内を飛び出し立体駐車場に停めていた車に飛びのり敷地から出てきたとの事です。友人も誤解を受けるような行為をしたのは確かに悪いかも知れませんが。嘘をつくような人間では無い為複雑な心境です。このような場合は後日逮捕などされる事あるのでしょうか?

  • 女子はどっちのほうがいいか?

    僕は、女子に対して優しすぎるというか、、、 あんまり冗談を言わず、悪いことしたなと思ったら すぐ謝るような感じです。 ですが、最近気になったのは、もしかしたら、これによって 自分の周りお堅いイメージができてしまっているんではないかと心配になってきました。 そこで、カンタンにバカとか、軽い悪口でからかうようなほうがいいのか、僕のようなほうがいいのか教えてください! 宜しくお願いします。

  • よくちょっかいをかけてくる女子

    中学3の男子です 昔から、よく男子・女子とわずちょっかいをかけられる人柄(? だったのですが、最近特にちょっかいかけてくる女子がいます。 その女子とはクラスが一緒で、休み時間は大抵かけられ、よく筆箱や名札を取っていったり、ほかにもよくチビとか言ってきたり、よく喋りかけてくれるし、挨拶もしてくれたりします 僕は女子としゃべったりするのが苦手で、いつもそこそこに相手をしてるのですが、最近はその子が気になってきています これは、やっぱり相手が僕のことを好きなんでしょうか? 昔からこういうことはドンカンなので、よくわかりません みなさんのご意見をお願いします

  • 最近彼女ができました

    メールで好きな人を聞いたら○○くんだよ(自分)って言って、僕も好きだったので、すごく嬉しくて、付き合うことになりました。 ですが、いままで1度もしゃべっていなくて、喋るのがすごく恥ずかしくてしゃべりかけれません。 彼女も恥ずかしいからしゃべりかけないで。と言ったのでしゃべりかけていません。 メールではよく喋るのですが、最近テスト週間で忙しいのか、メールが全然きません。 本当に僕のことをすきだと思いますか? このままいくと別れちゃう気がして心配です・・・

  • 最近の女子高生って体が大きい人が多くないですか?

    何年か前から、思っていたことなのですが、最近の若い女性、特に女子高生って体が大きい人が多くありませんか? 自分が高校生のとき、こんなに女子が大きかったかな?と思いました。165センチぐらいの子が半分ぐらいいるような気がします。私は自分の背が低いためか、背が高い女の子を見ると、あこがれてしまう気持があるので、純粋に素敵だなと思ってしまいます。 実際、若い女性に背が高い人が増えているのでしょうか?