• ベストアンサー

政治・経済を学ぶor強化する為にオススメなTV番組

タイトル通りです。 高校3年生にて初めて「政治・経済」の授業があり、以外に楽しくて、初めてこういう分野に興味が持てました。今では「政治経済」という文字に異常に反応してしまう程興味があります。だからもっと勉強したいんです。TVなどで様々な社会問題について討論されています。そのような話についていける人間になりたいです。 といいましても、今まで世の中に目を向けない、ただの女子高生だったので、一生懸命ニュースを見たり、TVでの議員の討論番組を見ても、全然話が分かりません。「靖国参拝問題」や「郵政民営化」って何ですか?という位無知です。政治などの仕組みについて皆無な自分に腹が立ちますし、恥ずかしいです。 なのでこの先社会に出て行く為にも勉強しなくてはなりません。そこで、このような私でも分かりやすいTV番組やおすすめの勉強方法などを教えて下さい。宜しくお願いします。

noname#18722
noname#18722
  • 政治
  • 回答数11
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DET
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.9

いい政経の先生に出会えたようですね、おめでとうございます。 TVを見るのも本を読むのもいいと思います。 ですが、僕のお勧めは周囲に目を凝らすことと新聞を毎日読むことです。 政治も経済も意識するしないに関わらず全国民の日常生活に密接に関係しています。 今までと変わらない日々の生活も、視点を変えて見れば そのまま政治・経済の勉強につながっていることに気づくでしょう。 病院にいけば保険証を使いますよね。でも人によって種類はいろいろです。 一体どこが違うのか?どの種類を使うかは何で決まるのか? あなたはまだ車を運転する年ではないでしょうが 街のガソリンスタンドでガソリンの価格が日々変動していることに気づけば 変動の理由は何?という疑問も出てくるでしょう。 意外と新聞記事の情報量は多いです。しかも毎日更新(笑) 時間がなければまとめ記事、あるいは見出しを見るだけでも 世の中の動きはある程度わかります。 興味のある記事だけ選んで読むこともできます(TVニュースじゃ無理) 新聞は完全に中立のメディアというわけではありませんが 逆に同じことに関して異なる新聞がどのように書いているか比べるのも楽しいですよ。

noname#18722
質問者

お礼

なるほど、新聞を読む事って大事な事なんですね。 私は新聞は全くといっていい程、手付かずです。 毎日新聞を読むことによって、これからたくさんの社会や政治について考えていける人間になっていきたいと思います。文章力や思考力も養えられそうですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • ttaro79
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.11

社会のことに目を向けることはとてもいいことだとおもいます。 でも、基本的なことは政治経済の教科書に載っていますので、まず、教科書を読んでみることをお勧めします。 あと、教科書読むでも面白くない場合には、『あなた自身の社会―スウェーデンの中学教科書』という本があります。スウェーデンで使われている社会の教科書ですが、日本の教科書とは書き方、国自体のシステムが違うこともありますが、erijoneriさんのお手持ちの政治経済のものと読み比べてみると面白いと思います。 あとは、政治に関しては、 デモクラシーの論じ方  杉田 敦 ちくま新書 人間は進歩してきたのか(上・下) 佐伯 啓思 PHP新書 などはわかりやすく、人間がどんなことを考えながら政治と関わってきたのかがわかります(デモクラシーの論じ方の方がよりお薦め)。 靖国問題については、  靖国問題 高橋哲哉 ちくま新書 などが良いと思います。テレビ・新聞を見ることは大切ですが、新聞を見ても、何が起こりましたということが前面に出てきてしまって何で起こったのということは、あまりきちんと書かれていないことが多いので新聞、本を両方とも読むことをお薦めします。 あ、でも受験とかされるのであれば受験をがんばって大学生になっても全然遅くないと思います。

noname#18722
質問者

お礼

政治経済の教科書を読んでみようとは、あまり考えてませんでした。 確かに、読みやすそうですし私にはぴったりだと思います。 その他の著書も、とてもおもしろそうなので、読んでみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.10

政治などのテレビは見ていても、役に立つことが 多いので、僕もたくさん見るようにしています。 僕が最もよいと思うのは、 たかじんのそこまで言って委員会がおもしろくて とっつきやすいとは思いますが、少し極端な意見も 出ます。そこは、判断をしてください。 TVタックルという意見も多く出ているようですが、 政治への興味がわくといういみではいいかも しれませんが、浜田幸一氏などの意見は、参考に ならない場合もあります。少しバラエティのような番組なので・・・しかし三宅久之氏などの意見は参考になる場合が多いです。 まずは、政治への興味を深めていくという意味から、 上記の2番組からはじめると、おもしろくて知識も深まっていくと思います。 参考になれば幸いです。

noname#18722
質問者

お礼

「たかじん~」は地域により見られなそうなんです。残念です。 TVタックルは本当に人気ですね。おもしろく見られそうです。 確かに、私は政治への興味を更に深めることが大事だと思います。 これらのような番組を通して、もっともっと政治などのおもしろい部分を発見していけたらなと思います。 ありがとうございました。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.8

回答者の中に賛否両論あるようですが、『TVタックル』お勧めします。 一般人向けに半分バラエティー化していますから、素人が見るには非常に解りやすい番組と思います。 いつも与野党の衆議院議員がゲストに出てますから、現在起きている問題に対してそれなりに様々な意見を聞くことができますよ。 なお、最近ガセネタ問題で話題の民主党の永田議員や、数ヶ月前に弁護士法違反で逮捕された西村議員もこの番組では常連の出席者だったので、事件が発覚してニュースになった際にもすぐに顔が浮かびましたよ。

noname#18722
質問者

お礼

やはり、「TVタックル」オススメらしいですね。とても面白そうですよね。バラエティー化していると、私のような素人は話が読みやすいですし、楽しみながら勉強ができると思います。 議員の方々の顔もたくさん覚えられそうですね。「TVタックル」は私の愛読番組になるかもしれません。ありがとうございました。

  • tachiuo
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.7

 テレビ番組では、「たかじんのそこまで言って委員会」(読売テレビ、日曜日午後1:30~3:00)が最も面白く、この時間帯では驚異の視聴率20%を稼いでいます。最初は関西ローカルでしたが、いまでは各地で放送しています。ただし、東京にはネットせず。これは、やしきたかじんが東京を嫌っているからで、東京にネットすると、今のような言いたい放題が言えないからです。例えば、この番組のレギュラーである橋下徹が、この番組と、東京・TBSの「サンデージャポン」で同じような発言をし、この番組は出演を続けていますが、「サンデージャポン」の方は降ろされたという事件があったことなどが、東京へは流さない背景になっています。  これ以外のテレビでは、他の方が勧めるように、NHKの「週刊こどもニュース」は大人が見て役に立つ番組です。  ただ、テレビよりも、私は新聞をお勧めします。特に、国際面に注意してください。また、社説が有力な教材になります。新聞の社説を400字以内に「縮約」する(全体のバランスを変えずに短くする)→それをさらに200字以内に「要約」する(全体のバランスは崩れてもよいから、特に強調している点を中心にまとめる)→これを30種類行う。この方法は、言語学者の大野晋氏が岩波新書『日本語練習帳』で提案しているものですが、これをやると、国語力と政治・経済の力が一石二鳥で身に付きます。「書く」という勉強方法は、しんどいですが、学力向上に最も有効な方法です。

noname#18722
質問者

お礼

非常に残念なことに、私は関東在住なもので、「たかじんのそこまで言って委員会」が見れません。とても見たいです。 「週間子どもニュース」は、他の方々もおっしゃっている通り、とても人気かつおすすめ番組らしいですね。そんな番組があったんですね。私もこれから視聴者になります。 社説を読んだり、要約するという作業は、私にとってとても辛いものであり、やりたくない作業です。ですが、とても力がつく勉強方法であるかは痛いほどよく分かります。だからこそ、実行してみたいとも思います。インターネットでも簡単に社説が読めるので、参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

  • kirara18
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.6

『テレビタックル』だけはやめたほうが良いと思います。たんなるおちゃらけ番組です(議論が深まらないまま終わってしまいます)。政治を誤解する心配があります。 勉強するというのなら本格的な番組を見るべきです。最初は分かりにくくてもすぐに分かるようになります。 日曜日・午前にいくつもあります。

noname#18722
質問者

お礼

日曜日などにやっている番組とは、「サンデーモーニング」などでしょうか。結構、気が付くと見ているような気がします。こちらの番組もおもしろいですよね。

  • maddog
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.5

TVについては、他の方が述べていますので、私は勉強方法の方を。 一番良いのは活字媒体である「本」を読む事ですが、いきなりは難しいと思いますので、漫画から入る事をお勧めします。 紹介といたしましては、小林よしのり著書のゴーマニズム宣言などがお勧めですね。 作者が、かつて「おぼっちゃまくん」を描いていた人で、ユニークかつ面白く描いてますので、非常に読みやすいかと。 性格が一本槍で正直なので、少々過激と取れる発言がありますが、そのぶん分読んでいて分かり易いです。 漫画でありながら良く調べてありますので、入門書としてはこれがいいかと思います。 本はBookoffなどで100円ぐらいで出回ってますので、学生でも買えるかと(立ち読みでもいいと思います)。 あとインターネットが使えるのでしたら、サイトなどを覗くのもいいかも知れません。 ちょっと有名どころを http://tanakanews.com/ http://www.oct.zaq.ne.jp/gangyou/public_html/tikounohitorigoto.htm 最初のうちは、苦労されるかも知れませんが、情報には収群性と方向性がありますので、様々な物を見のが良い方法だと思います。 (特に活字は良いですよ。文字だけなので自分で考える想像性や推理力が働きますので、若いうちは沢山本を読んでおくのがお勧めですw)

noname#18722
質問者

お礼

とても参考になる勉強方法を教えてくださってありがとうございます。 私はまだ全然無知なので、漫画などから入る方法はとても分かりやすそうです。漫画も大好きなので。インターネットもいつも使っているので、ご紹介してくださったサイトもしょっちゅう覗けるかと思います。 たくさん勉強します。ありがとうございました。

  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.4

私は経済のほうは政治の世界ほど関心がないので政治のほうについてお答えします。 他の方が挙げられている『子どもニュース』をある程度見たら、次は、 『テレビタックル』が良いと思います。 お上品な方にとっては下品な番組とうつるようですが、面白くて、ためになると思います。討論が主の番組ですが、『サンデープロジェクト』とかNHKの『日曜討論』よりも柔らかい感じです。 確か全国ネットだったと思うので、私は関東なのですが、他の地域でもごらんになれると思います。ちなみに、放送は今日です。 本のほうは、滝沢中先生の本が良いと思います。この人の本は「どうしてこんなにわかりやすいの!?」というくらい明快です。自信を持ってオススメします。 まずはこちらから。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31600576 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30838438 上を読み終わったらこちらを。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30907746 最後に、政治の世界というのは思ったよりも面白いものです。(私的には日本シリーズよりもよっぽど面白いと思う)是非、興味を持ち続けて下さい。

noname#18722
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も経済というより、主に政治の方に興味があります。「TVタックル」はおもしろそうですね!学校の先生もオススメしていました。是非今日見てみようと思います。ほかの番組や著書も見ます。ありがとうございました。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.3

NHK総合「週刊こどもニュース」(土・午後6時10分~) 名前は「こどもニュース」ですが、高校生はもちろん、大人が見ても役に立つ番組だと思います。ウェブ上のバックナンバーもご覧ください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kdns/
noname#18722
質問者

お礼

今度の土曜日が楽しみになりました。もしかしたら、これからずっとこの番組にお世話になるかもしれません。HPも読みやすそうで良いです。 ありがとうございました。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

政治・経済の初心者の方にオススメなのは、なんと言っても  『NHK週刊こどもニュース』 です。 こども向け番組といっても、なめたものではありません。 内容はかなりしっかりしてますし、子供向けですから説明もわかりやすいです。 (実はこの番組の視聴者のうち、大人がかなりの割合を占めるとか) NHK総合で、毎週土曜日18:10~18:42で放映しています。 HPもなかなかの充実です。 『週刊こどもニュース』  http://www.nhk.or.jp/kdns/

noname#18722
質問者

お礼

すごい、こんなすばらしい番組があったんですね。 私にぴったりだと思います。ありがとうございました。

noname#71482
noname#71482
回答No.1

こんにちは。 関東地方在住でしたらですが・・・ テレビ東京の ワールドビジネスサテライト(月~土23:00) ガイアの夜明け(不定期22:00) がいいと思います。

noname#18722
質問者

お礼

両方とも今までに見たことがない番組と思われます。 とても見るのが楽しみです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメの政治経済討論番組おしえてください!

    こんにちは、上記の通りです。 政治経済に疎い私が、政治経済を良く知る方法は、討論番組などをみて検討するのが一番てっとりばやいし、そこから疑問点などを調べるのがいいと、勝手に判断しました。、 ということで、オススメの討論番組のタイトルと時間帯を教えてください。 夜でも、朝でも構いません。 局によって差がある、と聞いたことがありますが、落ち着いた結論が右翼、左翼に偏り過ぎていないほうができればいいです。

  • 政治や経済を学べる番組

    政治や経済を学べる番組を探しています。 ニュース、「ガイヤの夜明け」やTVタックル位しか思いつきません。 他にオススメがあれば、教えていただきたいです。

  • 政治・経済を学びたい

    社会人です。 元々、政治・経済に興味は全くなかったのですが、お客様と話す上で、基礎的な知識だけでも身に付けておかねば、と思い立ちました。 そこで、政治・経済を楽しく(←ここ重要です!飽きやすい性格なので・・・)勉強できる方法があれば教えて下さい。

  • 日本の政治討論番組って質が悪くありませんか?

    最近、現在の政治経済のことをよく知らない自分が恥ずかしくなり、ニュースなどに興味を持ち始めるようになりました。 それで、とあるTVを見ていてちょっと感じたのですが、日本の政治系の討論番組ってヒドくないですか? 国会議員の方とか、有名なジャーナリストの方なんかがよく出ていて、ちょくちょく見ていたのですが、なんか議論になってないというかなんというか… 人が話してる最中にインターセプトしたり、ただ声を荒げて喋りまくってるだけだったり(そうすることで、正当な主張をしてる気分になりたいのかな?って思ってしまいました)、個々人が好き勝手に奔放な発言をしてるだけのような印象です。。なんか落胆です。。 しかし、私自身あまり政治的な常識を知らないものですから、実は深い議論をしているのに私が安直にそう思ってしまってるだけなのかもしれません。なので、質問させていただきました。 皆さんは、日本の討論番組についてどんな印象を持っていますか?(実は結構深い議論してますか…?) また、ディベートやlogicに強い海外だと、討論番組はどんな感じなのでしょうか?

  • 政治経済学について

    こんにちは。 私は今、経済学を勉強し始めたのですが、少し調べてみると政治経済学というものがありました。 このことから、経済学を勉強するならいっしょに政治学や社会学も勉強したほうが応用が利くのかなと疑問に思い質問させていただきました。 実際のところ、教養面で一緒に知っておいたほうがよいのでしょうか、 また知っておいたほうがいいとすれば政治学などのどの分野が関係あるのでしょうか。 なお経済や政治のことを勉強しようと思ったのは、世の中の流れを理解したいや新聞記事からしっかりとした情報を読み取って就職活動を有利にしたい、といった理由からです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 政治経済の独学

    政治経済の独学 早稲田大学社会科学部志望の高2です。来年の一年間で政治経済を独学で勉強して早大を受けようと思っています。政治経済の教科書・参考書・問題集はたくさんありますが、どれがよいかわかりません。どれが早稲田の入試にあっているか教えてください。

  • 政治・経済に関するおすすめポッドキャスト

    最近、政治・経済に興味があります。 通勤時間に聞ける podcast で勉強したいと思っているのですが、これは聴くべき!という番組はありますか? また、政治・経済ではなくても、社会人として何かを学べる番組があれば、それも是非、教えていただきたいです。 英語、日本語、両方でお願い致します。 ちなみに私が聞いているものは、 田原総一郎のタブーに挑戦! http://www.jfn.co.jp/tahara/ タブーには挑戦しているようには思えませんが、30分ぐらいのコンテンツなので聴き応えがあります。また、週一で更新なので、その週の政治の動きが分ります。 伊藤洋一のビジネストレンド http://nikkei.hi-ho.ne.jp/podcast/bizpodcast/ 経済界がどんな動きをしているのか、なんとなく分ります。

  • 政治・経済に詳しくなるために

    今まで政治経済などに興味がなかったのですが、 そろそろ社会人として知っておかねばならないと思って 最近ニュースを見始めたのですが、専門用語が多すぎて意味が分かりません。 分からないことを質問できる掲示板か初心者でも分かりやすい記事になっているニュースサイトなどがありましたら教えて下さい。 あと政治経済に詳しい方は日頃どうやって情報収集しているのかも疑問に思っています。 よろしくおねがいします。

  • 政治経済の勉強

    政治経済の勉強 センター試験に向けて勉強しています。 仕事をしていてあまり勉強に時間が割けません。 数学や英語に余裕が少し出てきたので、政治経済の勉強を始めました。 面白いほどシリーズで勉強しています。 1日1講読んでいます。 読んだあと、簡単な問題を解きたいと思っているのですがなにか良い問題集はありませんか?

  • 社会人、政治経済を初めて勉強します。

    高卒で働いていたのですが、この度大学に入り直そうと思い立ちました。 そこで社会学部を目指しているのですが、「政治経済」を高校の頃はとってなかったので、まったく勉強していません。 一から勉強をしようと思うのですが、教科書がないので、なにかいい教材はないでしょうか。 手始めに近場の書店で、 ○ 旺文社 「教科書より分かる政治・経済」 ○ 出川出版社 「詳説 政治経済ノート」 ○ 清水書院 「用語集 政治・経済 最新第4版」 の三冊を買ってみたのですが、正直計画よりも先に行動が出てしまった感じで、この三冊で学べるのか不安です……。 学問自体に興味はあります。なんとか今年一年で勉強して入学を果たしたいです。 アドバイスお願いします!