• 締切済み

転職すべきでしょうか?

専門学校を卒業してから就職した会社に経理として4年間勤めておりましたが夫の転勤による転居の為に会社を辞め 転居先で就職活動をしましたが経理の正社員の仕事に就けず、現在は一般事務の契約社員として働いております。(入社してもうすぐ1年です) もうすぐ契約更新の時期なのですが、面接の時と話が全く違う(1年したら正社員登用すると言われていたが実際は 全くの嘘など)のと経理の仕事に未練があるので思いきって契約期間満了とともに会社を辞め転職活動をしようかどうか迷っています。 在職中に転職活動をするのが理想ですが帰宅が毎日22時~24時くらいで有給休暇も使えないので不可能に近いです。 悩む理由は収入がおそらく大幅に下がる(月5~10万くらい)ということです。(離職率が異常に高い会社なので給料は他の企業に比べてかなり良いと思います) 求人を見てみると25歳までの求人が多く、決断するのは今しかないと思いまして……。 アドバイス、よろしくおねがいします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.4

>転職すべきでしょうか? =転職すべきです。 嘘をつくような会社はどの道一生勤務するに値しない会社です。 残念ながらこうゆう会社は実に多くて生活のために働かざるを得ないことが多いものです。旦那さんの転勤がありこれから出産の可能性もありそうですから、かなりの大手勤務以外はいずれ転職せざるを得ないと推測できます。 旦那さんだけの収入でやっていけるかとか、残業収入がなくてもやれるかなども考えてお二人で生活設計を考えるべきですが、何とかなる面も実際には多いので楽観的な視点も必要です。 ただ大きなローンを組むと危なくなります。 >1年したら正社員登用すると言われていたが実際は全くの嘘など =これですがあなたが期待ほどでは無かったので正社員登用を見送ったのでは? でも離職率からすると違うかも・・・? >(離職率が異常に高い会社なので給料は他の企業に比べてかなり良いと思います) 実残業時間と有給未取得を加算して時給換算してみてください。 コンビニバイト代わりがなかったりしませんか? >在職中に転職活動をするのが理想ですが帰宅が毎日22時~24時くらいで有給休暇も使えないので不可能に近いです。 =どんな理由を作ってでも在職中の有利な気持ちが持てる安売りしないですむ状況で求人活動すべきです。 お人よしは実社会では馬鹿と同義語です。<こうは思いたくはありませんけど。 >求人を見てみると25歳までの求人が多く、決断するのは今しかないと思いまして……。 =一般事務はそうかもしれませんが技術があれば年齢は問題にならなくなってくるはずです。 公的な資格はありませんか? 無いといつでも交換可能な普通の人にすぎないから転職しても同じような扱いを受ける可能性がありますよ。 会社は規模が小さくなるほどせこくなりまして、そうしないとやっていけない面もあり、経営者の私物でもあるので自分の収入を減らしてまで従業員の待遇を良くしようとは出来ないものです。給料は労働時間(拘束時間)と休暇も含めて良し悪しを判断するようにしてください。

回答No.3

No.2の追伸です。 夫婦のライフプランのすりあわせは非常に大切です。 仕事の問題で夫婦間の会話が減ってきて、少しずつすれが生じて、そして大事になったらそれこそ本末転倒です。 自分の転職時も妻(パートナー)の精神的支えで、非常に助かった経験があります。 仕事も大切ですが、夫婦の生活があってこそなので、 当たり前の話ではありますが、家族会議は重要です。 君の好きなようにしろといった類の旦那さんの回答では困りものなので、 後々火種にならないよう、またご自身も後悔しないよう検討されることをお勧めします。

回答No.2

確かに悩ましいですね。 ポイントは貴方および夫婦の今後のライフプランをどう考えるかによって優先順位が決まってくるのではと思います。 たとえば、 ○子供ができても(いても)、共働きを前提にするのか。 ○旦那さんの今後の転勤の可能性、頻度はどのぐらいか。 今の貴方の雇用状態の精神的、肉体的消耗は非常に好ましいことではなく、 年齢から見ても貴方の判断に大いに賛成できます。 ただし、注意点としては、ライフプランと照らし合わせての判断が必要かと思います。 長い目で見て共働き、安定度を優先するなら転職。 短期勝負で現時点での収入を優先すれば、このまま継続という選択肢もありと思います。 今後のライフプランにも関係するので、旦那さんとも話し合ってみてはいかがでしょうか。 多忙な奥様であれば、少なからずとも旦那さんにも意見はあると思います。 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#16474
noname#16474
回答No.1

経理の仕事であれば何歳になっても大丈夫だと思いますよ。 私も経理ですが、周りには40歳半ばでの転職も多いです。 要するに実力さえあればどこでも使ってもらえるというのが現状です。 結局実力があるかどうかに掛かってくるのですが、 年齢は関係ないのが、経理の世界なのです。 転職にあせっているのであれば あせる必要はない それより、実績を積むほうが大事ですよ。 一般事務でも経理に結びつく作業は多々あります。 1年したら正社員として・・の話と違う と書かれていますが、 冷静に考えると、正社員として必要な人材ではない という捉え方もあります。 実際は、違うとしても本当に欲しい人材であれば 相手は手放したくないでしょ。 もう少し、がんばって 今のところで自分を磨いて、 そこで必要な人材と認められるようになってから (正社員の話を持ち出されるようになるくらいがんばって) バイバイしちゃってもいいかもしれませんよ。 今の実力のままでは他で たとえ経理の仕事が見つかっても 同じようなことを繰り返すコトになりそうです。 がんばってください

関連するQ&A

  • 転職

    32歳男性です 先月末に勤めていた会社を退職しながら9月中は転職活動を行なっておりました。 事務系を中心に探しており、先日大きな会社に一社内定をいただきました。 待遇等は前職とほぼ同一で勤務地も近くなる形です。 しかし今回の募集は契約社員で募集要綱にも記載がありました。 また正社員登用前提かつ実績も毎年あるところです。登用されるための基準も面接時に伺ってそこまで難しいものではないと回答をいただきました。 自分としては先々のことを考えた際に最初から正社員にて雇用していただける方が契約更新の際に切られたりすることの心配もなく契約社員での採用引っかかっています。 正社員登用試験を受けられるのは一年後なので失敗してももう一度転職活動をすることはできると思うのですが自分としては次の就職先を根城にしたいと考えているのでここで正社員登用を前提に働くか就活を続けるか非常に悩んでいます。 決めるのは自分ですが皆様はどう思うかご意見をいただきたく思います。

  • 就職から転職までの期間

    40代、無職です。 就職活動していますが、なかなか見つかりません。 年齢のこともあり、できれば正社員を考えていますが、生活も厳しく、応募は拘らずにしています。 例えば1年契約の契約社員の仕事に就けたとします。 就けても、正社員の仕事を探し続けるつもりです。 例えば3ヶ月で正社員の仕事が見つかったとして、転職のためにそこで契約社員の仕事を退職することはやはり良くないでしょうか? 1年は働くべきでしょうか? 契約満了時期辺りから次の就職活動をするようでは、今のご時世、とても次の仕事は満了までにはみつからず、また収入のない長い期間が発生します。 正社員の仕事が見つかるまで探すつもりなら、正社員以外に就くべきではないのでしょうか? のたれ死ねということなのかな。。。

  • 32歳位での転職について

    現在、フリーターからの転職活動をしております。 現在27歳で、未経験からのIT業界への転職を目指しております。 先日、ある会社からネットワークエンジニアの内定をいただきました。 雇用形態は契約社員で、正社員登用はありません。年次更新で5年間で契約満了というカタチです。 5年間でその会社を卒業しなければならない点で多少の不安がありますが、自分としては、今、ほかの会社で正社員として働くより、期限付の契約社員の方が、頑張ってスキルを磨けるのではと考えています。 そこで質問なのですが、正社員経験のないフリーターから、契約社員で5年間ネットワークエンジニアとしてがんばった場合、そこから32、33歳位で正社員に転職というのは厳しいでしょうか。 アドバイスといただけると嬉しいです。

  • 転職について

    転職について 現在、契約社員として勤務していますが、(契約期間:2019年1月1日~12月31日)先週、正社員として登用してくれる旨の回答がありました。 但し、直属の上司とは折り合いが悪く、正社員として勤務を続けても定年までこの上司と一緒に働くことには、正直自信がありません。 その他職員や他部署とは連携が図られています。 今月も他社に応募し内定を頂いており、返事を留保してもらっている状況です。 正社員として勤務を続けることのメリット 1.給与面では内定先より高い給与水準 2.単身赴任という状況ではありますが、妻は現在の勤務地に転居することには同意しています。 3.上司を除いては人間関係は良好 内定先に転職する場合のメリット 1.現在の仕事を更にキャリアアップできる環境 2.最初から正社員 3.持ち家から通勤できる 今回、仮に正社員として勤務を続けた場合、いつか転職活動に走る可能性は大きいと思います。しかし、ここで二度と転職はしないという覚悟を決めて踏みとどまるか迷っています。 転職するならば、契約期間満了という形であれば、余り揉めないかと思っています。 (但し、正社員登用が決まった時には、口頭で了解していますが契約書は提出していません。) 皆様方の良いアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 転職すべきでしょうか

    私は現在物流の会社で事務をしています。 契約社員です。最初にこの会社に入る時に 人事から「契約社員は契約の更新はするが、正社員の登用はしない」と言われました。 その後上司に聞くと、一応役員面接がある 正社員登用の制度があると分かりました。 正社員に推薦すると言われたのですが、 面接の連絡はなく、最近別の人が正社員 登用になったと聞きました。 約4年、私しか分からない業務を一人で やってきましたが、給料も安いしボーナスも ない。将来も不安なので転職を考えています。 気にしているのは、私は会社に評価されて いないから正社員登用の資格もないと判断 されたのかと思うことです。 やはり自分の条件に合う会社に転職した 方がいいでしょうか。皆様が同じ状況なら どうしますか?

  • 経理への転職

    23歳女で、大学卒業後にとある会社に就職し、一般事務として働いています(現在11ヶ月目) 仕事はそこそこ気に入っているのですが、会社の経営状態があまりよくなく、 また、将来の事を考えると今の仕事では生活していけないと思い、転職を決意しました。 経理の仕事に興味があるのですが、経理の実務経験もなく、 資格も簿記3級(在職中に取得)しか持っていないのですが、 それだけでは、やはり転職は難しいでしょうか? また、正社員より派遣として働きたいと思っているのですが、 こんな私でも経理の仕事を紹介してくれるでしょうか? それとも、正社員として職を探した方が良いでしょうか? とりとめもない質問になってしまって申しわけありませんが、どなたかご助言お願いします。

  • 迷っています

    こんにちは。以前、就職(転職)のことでご質問させていただきました。​http://okwave.jp/qa3618425.html​ 皆様のお言葉に励まされて、就職活動を続けていますが・・・。 正社員にこだわらず、契約社員へと幅を広げてみることにしました。 今回、契約社員で、ある会社の経理事務・A支店へ応募したのですが、人事担当の方からお電話があり、「B支店で一般事務として、仕事をしてみないか。」と言われました。A支店は、車での通勤時間30~40分ほどで、B支店は15~20分ほどです。 先の見えない正社員への就職活動を続けるべきか、まずは、一般事務(契約社員です)として、道を開いてくれた会社へ入社させていただき、働いてみるべきか迷っています。(また、これからB支店を見学に行きます。A支店の方が、付き添ってくれます。) B支店は、自宅から近く、少し遠回りすれば子供の学校の通り道にもなるので、条件としては良いのです・・・。 契約社員でも経理という希望の職種のためA支店に応募したのですが、B支店でも経理補助的な仕事もさせてもらえることができるのなら、会社の好意に甘えたい気持ちがあります。 求人の際、正社員登用制度があると聞いてはいますが、具体例などは、まだ聞いていません。 正社員へのこだわりは捨てて働いたほうがいいのか、このまま就職活動を続けるべきか・・・。皆さんの意見をいただきたく、質問させていただきました。

  • 迷っています

    こんにちは。以前、就職(転職)のことでご質問させていただきました。http://okwave.jp/qa3618425.html 皆様のお言葉に励まされて、就職活動を続けていますが・・・。 正社員にこだわらず、契約社員へと幅を広げてみることにしました。 今回、契約社員で、ある会社の経理事務・A支店へ応募したのですが、人事担当の方からお電話があり、「B支店で一般事務として、仕事をしてみないか。」と言われました。A支店は、車での通勤時間30~40分ほどで、B支店は15~20分ほどです。 先の見えない正社員への就職活動を続けるべきか、まずは、一般事務(契約社員です)として、道を開いてくれた会社へ入社させていただき、働いてみるべきか迷っています。(また、これからB支店を見学に行きます。A支店の方が、付き添ってくれます。) B支店は、自宅から近く、少し遠回りすれば子供の学校の通り道にもなるので、条件としては良いのです・・・。 契約社員でも経理という希望の職種のためA支店に応募したのですが、B支店でも経理補助的な仕事もさせてもらえることができるのなら、会社の好意に甘えたい気持ちがあります。 求人の際、正社員登用制度があると聞いてはいますが、具体例などは、まだ聞いていません。 正社員へのこだわりは捨てて働いたほうがいいのか、このまま就職活動を続けるべきか・・・。皆さんの意見をいただきたく、質問させていただきました。

  • 契約満了後の将来が不安・・・

    24歳の男です。 現在、社労士事務所に12月から1年間の有期契約で事務員をしています。 まだまだ、これからなのですが、もし来年、正社員の登用がされなかったときのことを 考えてしまって不安です。 前職(技術職)をしていたころに、「宅建」「行政書士」「社労士」の試験に合格し、 社労士の業務に興味を持ち、今月、社労士事務所に転職しました。 ところが、最近、雇用契約が「有期」であることに不安を覚えてしまいました。 私に引き継ぎをしてくれた、前の事務員さんは結構仕事をこなされていたのにも関わらず、 契約更新されなかったので、尚更不安になっています。。。 契約が満了し、正社員の登用(契約満了後、諸事情を考慮し、正社員登用することがある労働契約となっています。)が無事なされれば問題ないのですが、 1年後、ダメなら転職活動をしなければなりません。 私の希望としては、一般企業の総務系なのですが、1年間の社労士事務所の経験は評価されるの でしょうか。 経理の職業訓練を受けてから転職活動を始めようと思っています。 あと、自己都合ではなく、「期限満了」で退職の場合でも転職に悪影響を与えるのでしょうか。

  • 転職活動が長引きそうで、辛いです…

    去年の9月末に、前職(派遣)を会社都合による契約期間満了で退職した者です。 今も引き続き転職活動を続けていますが、決まらないことに焦りを感じています。 長く続けていきたいので、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)で探していますが、 辞めて(辞めさせられて)約5ヶ月経とうとしている今も決まりません。 (実は1社内定を貰っていたのですが、条件が折り合わず辞退しました…) 今は失業手当を貰っているので生活は成り立っているのですが、 3月に切れてしまうので、それまでには決めたいと思っています。 でも、正社員・紹介予定派遣・契約社員(正社員登用有)にこだわっていると、 失業期間が長引きそうなので、妥協して派遣社員で働いた方がいいのか、 正直悩んでいます。 派遣社員として働いても職歴になると思うのですが、 1度そうしてしまうと抜け出せなくなりそうで怖いと感じています。 転職エージェント登録に行ったこともありますが、経歴不足で紹介が難しいとのこと。 昨日、紹介予定派遣の面接に行ってきたのですが結局決まらず、 以前面接を受けた先から不採用通知が来て、ショックを受けています。 疲れました。 早く転職しないといけないのに…。 受けた会社に必要ない、と言われている気がして正直辛いです。