• ベストアンサー

パソコン本体をぶっ壊してしまうウイルスは存在しますか?

ウイルスの中には、パソコン自体をぶっ壊してしまうような恐ろしいものもあるんでしょうか?少しの期間ノートンの更新をせずにネットをしていたら、パソコンが明らかに重くなった日があったので「やばい!更新しなきゃ」と思っていた矢先、急にパソコン(ノート)がぶっ壊れました。「IDE ♯0 ERROR」と表示されて、全く起動しません。HDDの故障だと思うんですが、なぜこんなことになってしまったのか…。ウイルス対策を怠ったことに関しては大いに反省しており、すぐに更新するつもりです。 それから、本体に入っているデータはあきらめるとして、できるだけ費用を抑えてノートパソコンの修理もしくはHDDの取替えをするとなると、どれくらいのお金が必要でしょうか?詳しい方、どうか、お願いします…(T_T)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.2

>パソコン本体をぶっ壊してしまうウイルスは存在しますか? あるかどうかで言ったらあるかもしれませんが・・・ 其処まで危険な物がネット上にちょっと更新無かったら感染してしまう状態であるとは考え難いです。 ノートPCの購入時期や機種名がわかりませんし マザーボードの故障かHDD本体の故障かは書き込みの内容の状態だけでは 判断し難いですね。 修理費用ですが、作業費+材料費となりますが 材料費がメーカーへの修理依頼だと、定価になりかなり高額です。 購入時期によっては修理より買い換えを検討するぐらいの金額になると思います。

その他の回答 (8)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.9

こんばんは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、たぶんPCの単なる故障でしょうね。そういったウイルスも以前ありましたが。「チェルノブイリ」最近はネットワーク型のウイルスに移行してしまいましたので、聞きませんね。

  • koruxa
  • ベストアンサー率23% (27/116)
回答No.8

PCにはBIOSという、電力や基本的なデータのやり取りを管理するチップがあります。 このBIOSチップを破壊してしまう(破壊といっても物理的じゃなくて内部データをですが・・・) ウィルスがごく少数ですがあります。 このBIOSチップは非常にデリケートで、他に停電等に原因でも逝ってしまう事がありますが、 PCショップに持っていけば復元してもらえますし、どちみち修理が必要かと思うので、 PCショップに相談してみてはどうでしょうか?

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.7

たまたまHDDが壊れかけてるところにウイルスの負荷によって壊れるということもあるかもしれませんが、通常、物理的な破壊はまず不可能です。せいぜいシステム破壊ぐらいです。 俺もノートですが、HDDの交換だけなら自分でできますよ。自信が無いなら購入店や他のショップに打診して下さい。 ちなみに、#6にあるCDドライブの認識は直せます。ただし、ホントの上級ユーザーのみです。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

先般SONYがCDに潜ませてばら撒いたSONYウィルスというrootkit、 http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/pf/jp-securityrisk.first4drm.html これに罹り、ユーザーが不用意に削除するとCDドライブのドライバー部分がやられ、Windowsを再インストールしても2度と認識しなくなるとか。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 >物理的にぶっ壊してしまう・・・事が可能なウィルスなら作れますけど、「確実にぶっ壊すウィルス」は不可能です。 つまり、仮にそういうのが出来たとしても、フロッピーなどから起動すればウィルスは起動しないので、リカバリーなり再インストールなりでウィルスは死んでパソは生き返りますから。 こういう時、フロッピーのありがたさを実感できます。(爆) さて、今回ですが、他の方もおっしゃるようにHDDかマザーか、もしくはバイオスのトラブルか、全く判りません。 ただ、これを簡単に調べる方法というのはあります。 もう一つ、予備のHDDを手持ちで置いておき、こういうトラブルになった時、繋ぎかえるんです。 それで何回か起動して、ちゃんと認識されるなら、HDDと言えるわけですね。 マザーやバイオスとなると、ある程度経験を積んだ人じゃないといじれないですので、この場合は、修理なり購入なりを決めるといいでしょう。 HDDは他にデータのバックアップにも使えるので、予備を持ってて困る事はないでしょう。 USB接続のIDEケースというのがありますので、それに普段繋いでおけば、外付けUSBのHDDとして使えます。 デスク用HDD3.5インチ用 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_64_4218110/34408504.html ノート用HDD2.5インチ用 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_64_4218110/34408596.html こちらは、コンパクトなので、データを持ち歩く時などに重宝ですが、ノート用HDDをデスクに内蔵する時には、アダプタが必要です。 こんな物です↓ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p33598905

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.4

>パソコン本体をぶっ壊してしまうウイルスは存在しますか? 大昔にはOSを適切な順番で終了させないとHDDが壊れるなんて事を 逆に利用して強制終了させるウィルスなんてのもありました ハードウェアの制御も今はソフトが制御していますから それをを乗っ取って高負荷を掛けその結果として 破損(破壊)してしまう事は可能です ただ、そういったウィルスを作成する事は手間隙かかりますし ハード面でも危険域の動作を抑制する機能が充実しています そういったものよりももっと安易な物が世の中に多くウィルスとして 存在しているだけですよ。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.3

原因 http://www.takenet.or.jp/~fukaya/cgi-bin/faq/hard/news.cgi?vew=14 経験者のお話を発見です。 http://homepage3.nifty.com/agrippa/sonota/chika/chika054.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1567237 原因からいっても、ウィルスではないと思います。 物理的なもののようですので。 放熱とか大丈夫でしたか? 私のノートPCも布団の上でゴロゴロしながら使っていたら、熱でスピーカの線が焼ききれたのか、音が出なくなったことがあります。(反省) それと同じようなことが起きたのだと思うのですが…

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1911/5476)
回答No.1

ウィルスはあくまでプログラムですから 物理的にパソコンがこわれることはありません (ウィンドウズの調子がおかしくなったりして パソコン自体が壊れないのと同じです パソコン自体が壊れてウィンドウズがおかしくなることはありますが) HDDをフォーマットするなりOSを再インストールすればそれまでです

関連するQ&A

  • 安いウイルス対策ソフト

    デスクトップ ノートパソコン(重い・高性能) ノートパソコン(軽い・低性能) の3つのパソコンを持っています。 上から順に使用頻度が高いのですが軽いノートパソコンは2週間に1回程度使用します。 すべてノートンを使っていたのですが金銭的に毎年更新を行うと 費用がかかってしまうので使用頻度が低いパソコンのウイルス対策ソフトを変えようかと思っています。 性能は低くていいので安いウイルス対策ソフトはないでしょうか?

  • パソコン本体からUSBにウィルスが入って困っています。

    家のパソコン本体からUSBメモリーにウィルスが入ったようで、それに気付かず職場のパソコンにUSBメモリーを差し込んでしまいました。 ウィルス対策ソフトを入れておかなかったので、職場のパソコンで発見されました。 職場は何とか問題にならずに済みましたが、店でマカフィーのウィルス対策ソフトを購入し、家のパソコンにすぐにインストールしました。そうしたらやはりウィルスが幾つか見つかりました。 そこでUSBメモリーもきれいにしたいのですが、USBメモリーを差し込んだ状態でウィルスチェックをしたら、やはりいくつかウィルスが検出され、駆除、隔離されましたと出ました。 これでUSBメモリーはきれいになって通常通り使用できるようになったのでしょうか。必要な文書が入っているので使用しなくてはいけないのです。 当方、パソコンに詳しくないので教えてください。

  • パソコンを買い換えたのに・・・またウィルス!?

    私は昨日まで富士通のパソコンを使っていました。 Internet接続はケーブルテレビを契約して接続しています。 最近頻繁にウィルスを検出しましたので削除しました。というメッセージが出てOKをClickするようになってしまいました。 ウィルス対策ソフトはシマンテックのノートンを使っています。 あまりにも頻繁だし、パソコンも古いので昨日買い換えました。 新品ですし、当然シマンテックのノートンを即インストールして定義 ファイルも更新しました。 これで、ウィルスとは縁が切れたと喜んで使い始めてから1時間近く で同じようなメッセージが出ました。 パソコンShopの人に相談したところ、IPアドレスで攻撃を受けている のではないでしょうか?今までと変わってないのはInternet接続環境 だけで、当然IPアドレスも同じでしょうから・・・考えられるのは それですね。と言う答えでしたが、対策として何か良い方法はないでしょうか?一応ウィルスに感染する前に削除してくれているようですけ ど、あまりに頻繁に出るので目障りです。 よろしくお願いします。 遅れましたが、OSはWindowsXPSP2です。

  • パソコンが故障! HDDのデーターの移項方法を教えてください

    数日前ノートパソコンが故障して電源が入らなくなってしまいました。 HDDには問題がないと思われるのでほかのパソコンなどに接続して、 中のデーターのバックアップを取ってから修理に出したいのですが、 中のデーターを消さずにほかのパソコンにつなぐことは可能なのでしょうか? HDDは2.5インチのIDEです。 回答よろしくお願いします

  • パソコンのウィルス対策

    私のパソコンは、1階にあるデスクトップのパソコン付近から電波を飛ばしてもらい、2階で使用しているのですが、4月からノートパソコンだけを引っ越し先で使えるように新しくYahoo!さんと契約しました。 デスクトップはocnと契約していて、そのまま実家で使います。 今使っているノートパソコンはウィルス対策の更新を今年の1月にして、3年間ウィルス対策をしていただけるようにしました。 この場合、私のアドレスは変わってしまうと思うのですが、ウィルス対策は無効になりませんよね? そして、メールアドレスを変更した場合はどこに連絡すれば良いのですか? 電気機器に疎いもので、すいません。教えてください

  • ウイルスバスターの更新について。

    こんにちは。 ウイルスバスターの更新について質問があります。 現在、私はウイルスバスターを使っています。 一つは私のノートパソコン windows7 ultimate 二つ目は親(実家)のノートパソコン windows7 home 三つ目は親(専用)のパソコン windows7 home ○本題です○ ウイルスバスターの更新はどのように行われるのでしょうか?? 一台のウイルスバスターを更新すれば、ほかの二つは自動的に更新されるのでしょうか?? ※親がコンピューターに疎くて、パソコンのことがいまいちわからない状態です。     それでも料理のレシピの印刷やインターネットを使えることはできます。 親がウイルスバスターの更新等ができるとは思えませんので、やってあげたいのですが… 実家に帰ってやってあげるのも、ちょっと時間がかかります…。。。。 >>ウイルスバスターの更新はどのように行われるのでしょうか?? もし、一台ごとにしか更新できないのであれば、ノートンに変えようと思います。 確かノートンはアカウントで更新ができるはずなので。 >>ノートンはアカウントで更新できますよね??

  • パソコンをよそで使うときのウィルス対策について

    パソコンをよそで使うときのウィルス対策について パソコンに詳しくないので教えてください>< 今度友人の家に私のノートパソコンをもっていくことになったんですが、今入っているウィルス対策ソフトってよその家でネットに繋いだときもちゃんと機能してくれるんでしょうか。 確かソフトを入れた時、本体と回線をあわせて?登録したきがするんですが・・・どうなんですか? ノートパソコンは皆さん持ち歩いてネットに繋いだりしてますよね?ということは 大丈夫ということでいいんでしょうか。おねがいします。 ちなみにソフトはNTTの ウィルスクリアです。

  • ウィルス対策

    2004年にノートンを購入して使っていたのですが、 あまりにも処理が重く、その後からは購入も更新もしていません。 そのため、今ウィルス対策しているものが更新期限が切れた ノートンしかありません。 ノートンを買ったときは親に買ってもらったのですが、 今回は自分で購入(又はフリーダウンロード)をしようと思っているのですが、ファイヤーウォール対策もでき、ウィルス駆除ができるソフトを探しています。 パソコンで作業中に突然ウィルススキャンを始めるようなことがない物が好ましいです・・・。 いつもノートンが勝手に起動して困っています。

  • パソコン本体から

    最近パソコン(デスクトップ)を立ち上げた時、本体からカチカチ音が出るようになってしまいました。しばらくすると音が止まって起動しますが、たまに起動しないで電源ボタン長押しで強制終了で再起動の状態です。ネットで調べたところ多分HDD異常で故障寸前のようです。 外付けのHDDにバックアップは取ってありますが、本体のHDDを交換してみようと思います。そこで質問なのですが、HDD交換の分かりやすいサイトがあったら教えてください。また自分はパソコンのまったくの素人ではありませんが詳しくもありません。以前別のパソコンで解説書を見ながらメモリ増設経験があり、分かりやすい解説なら自分でもできるかと。ちなみにHDDは250GB×2個です。お願いします。

  • USBからのウイルスの疑い

    使用しているUSBからウイルスに感染しているかもしれないのですが、判断しかねています。 あまりウイルスやパソコンに詳しくないため、読みにくい点がありましたら申し訳ありません。 以前私がUSBを使用した実家のパソコンが、ウイルスに感染しました。 原因は、ウイルス対策のソフトを更新していなかったことのようです。 実家のパソコンがウイルスに感染した日時と、私がUSBを使用した日時の前後が分からず、私のUSBもウイルスに感染しているのではないかと疑ったのですが、 ノートンのアンチウイルスでスキャンをしても特に問題はないようでした。 その後、別な原因でパソコンを修理に出したのですが、メーカーから「ウイルスに感染している」との報告を受けました。 結局、修理の方は代替部品を用意するのに時間がかかるということで、後続機種の新品をメーカーから受け取りました。 こちらもノートンのアンチウイルスを入れて更新もしていたのですが、 前述のUSBを使用してしまいました(その時は Vista の自動再生機能を有効にしていました)。 その後、ノートンからカスペルスキーのインターネットセキュリティに乗り換えてUSBも含めて(自動再生はオフで)完全スキャンをしたところ、 セキュリティの問題が一つあり、それは解決したようでした。 お聞きしたいことは、 1.現在使用しているパソコンとUSBはウイルスに感染しているといえるのか。 2.修理に出す以前のパソコンでは、なぜウイルスが検出されなかったのか。 3.今後ウイルス対策のためにどのような対策をとればよいのか。 以上の3点です。 説明が足りない点があればご指摘ください。 ご回答よろしくお願いします。