• 締切済み

ハードディスク増設

KUQの回答

  • KUQ
  • ベストアンサー率46% (85/181)
回答No.2

まず、環境がもう少し詳しく書いてほしいです IDEボードをつけてそこに新しく買ったHDDをつけたのはわかるのですがそこから先がわかりにくいです system not found ですがシステムが入っていないためにでます どこのドライブからBOOTさせようとしていますか? BOOTの設定を行わないとIDEボードからは起動できません たぶんこの文章からしてBIOSをいじらずに今までのHDDをマスター 買ったドライブをスレーブにしてそのケーブルはIDEボードにつながってませんか? さらに買ったHDDはスレーブ設定になっていますか? なっていない場合やマスター設定がだぶっている場合は起動しません ケーブルセレクトも場合により動かない場合もありますのでできる限りスレーブ設定にしましょう で一応簡単に説明 IDEボードからBOOTさせる場合はBIOSでSCSI BOOTの設定にしなければならない 新しく買ったHDDはFDISKにて領域を確保しなければならない (付属ソフトにてWINDOWS上から設定できたりします) この2点が重要なポイントだと思います

関連するQ&A

  • CyberTrioについて

    Windows98の「コントロールパネル」から「ネットワーク」を開こうとすると、 CyberTrio-NXの[ベーシックモード]では、選択したアイコン(またはタブ)をシステム設定の保護のため、使用できないようにしています。 設定の変更が必要な場合には、[アドバンスモード]に変更してから、行ってください。 【モード変更しない】【アドバンスモードに変更】【CyberTrio-NXについて】 と表示され、起動できません。 【アドバンスモードに変更】をクリックしても、再度「ネットワーク」を開くと同じメッセージが出ます。 【CyberTrio-NXについて】をクリックすると、「ファイルが見つかりません」と出ます。 過去の質問も見たんですが、なかなか解決に至らないので質問させてもらいました。OSはWindows98です。 「ネットワーク」を開ければどんな方法でもいいので、ご存じの方いましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • CyberTrio-NX

    SyberTrio-NXをスタートメニューから削除してしまい、アプリケーションの追加と削除でSyberTrio-NXがあったので削除を試みた所、「ベーシックモードではアンインストール出来ません」と出てしまいアンインストール出来ませんでした。 削除をするにはアドバンスモードでなくてはいけないようなので、ベーシックモードになったまま私は削除してしまったようなのです。 そこでアプリケーションCD-ROMで追加を試みたら、今度は「アドバンスモードだけからCyberTrio-NXをインストールできません」と出てしまいました。 一体どうやったらインストール出来るのでしょうか? OSはWindows95から98にバージョンアップしたのですが それはインストール出来ない事とは何も関係ないでしょうか? 恥ずかしい程のパソコン初心者なので、馬鹿なことをやってしまい後悔しております・・・

  • ハードディスク増設

    I・O DATAのUHDI-60GH/DVの内蔵型を購入して60GB増設しようとしたのですが、ハードディスクの取り付け金具の型が違ったため、オプションの取り付け金具を購入し、それに添付してあったフラットケーブルで取りつけてみた所、PCを立ち上げたら 「Operating system not found」と出てしまい増設できませんでした。 どうしたら増設出来るでしょうか?教えて下さい!! オプションの別のフラットケーブルを購入すればいいのでしょうか? 添付されていたッラットケブルは「Ultra ATA/100/66には対応しておりません」と書かれていました。 それとも私のPCでは60GBの増設は無理なんでしょうか? ちなみに私のPCは NEC VALUESTAR NX VS23D/S7 model DA2 Windows98 です。

  • 内蔵ハードディスクの増設

    ふたつあるハードディスクのひとつが壊れました。そこで増設しようと考えたのですが、製品を見るとインターフェイスがSATAIIだとかSATAII300だとか知らない名前ばかりです。マザーボードに関係なくどの製品を買ってきても動作するのでしょうか?マザーは845Gです。 また前述のものとU100、U133などとの違いも簡単に教えていただけるとうれしいです。

  • ハードディスクを増設しようとしてるのですが。

    自作PCにハードディスクを増設しようとしてるのですが、認識せず困っています。 取り付けようとしているハードディスクはHITACHIのDeskstar。MODELがHDT722525DLAT80となっています。 接続方式はIDE(ATA)です。マスターのハードディスクがシリアルATA方式のハードディスクになっています。マザーボードはGA-8I945Gです。 マスターのハードディスクがいっぱいでシステムがうまく動作しないためできるだけ速い回答をお願いいたします><

  • 増設ハードディスクについて

    新しく自作のPCでも作ろうかと思うのですが、ここでひとつ質問があります、もともと前に使っていたPCのI-Oデータ製の外付け増設ハードディスクって最初フォーマットしたと思うのですが、これは新しいPCになったときにもフォーマットしなければならないのでしょうか?なんとか中身を消さずに新しいPCで認識させることは出来ませんでしょうか?どなたか経験のある方、ご指摘よろしくお願い致します。

  • ハードディスクを認識しません

    ハードディスクを認識しません デスクトップにハードディスク(320GB)を増設してから、時々CHKDKが出るようになり、3週間後にPCがダウンしました。 スイッチを入れると「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした:¥WINDOWS¥SYSTEM32¥CONFIG¥SYSTEM オリジナルCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。最初の画面で'R'キーを押してください」と出たので、フロッピー6枚の起動ディスクで起動し、途中でインターフェイスボードUIDE-133R2のドライバ(CDから中身をフロッピーにコピーしたやつ)を入れて、なんとかWindows XP回復コンソールまでたどり着きました。それから、1:C:/Windows XP(TM)回復コンソール を入力したら、「Non-System disk or disk error Replace and press any key when ready」と出ます。どうやったら直るのか教えてください。お願いします。

  • CyberTrio-NXを削除したのですが。。。

    NEC VALUSTAR NX simplem VS46H/2B を使っています。 OSは98 Second Edition です。 CyberTrio-NXについて、煩わしいってことで、"スタート"→"検索"より、関連事項を全部削除しました。 そして今日、"コントロールパネル"より"システム"を見ようとしたところ、 「ベーシックモードでは選択したアイコンを使用できないようにしています。アドバンスモードに変更せよ」 というメッセージが。。。 どうやら、ベーシックモードらしいのです。 変更するにも、削除したのでそれらしい項目を見つけることが出来ない状態です。 そもそも、削除したのにもかかわらず、こういうメッセージが出てくることに困惑しています。 きっちりアンイストールしようとしても、CD-ROMからアプリケーションを再び追加するにしても、 ベーシックモードでは出来ないみたいなので八方塞がりなのです。 解決法をご存知の方、よろしくお願いします。 関連質問 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=204992

  • ハードディスクを増設

    1台ハードディスクを増設して新しい方をメインに必要なものだけ入れて 使い、古いほうは今まで通りで(ソフトもそのまま)使おうと思ってます。 新しい方をマスター(Cドライブ)にしてWINDOWS98をインストールして、 古い方をデータもそのままスレーブ(Dドライブ)にしてDドライブの 中のソフトのショートカットをデスクトップに置いて使う場合の問題点? 1.システム関連ファイルなどはDドライブにあるのでシステム関連   ファイルを使用しているソフトは動かない? 2.C:にパス指定されているソフトも動かない? 3.D:の中のソフト(C:の時からあったソフト)をアンインストール   する場合システム関連ファイルなどは今現在のC:のWINDOWSのなかの   ものを探しにいくのでうまくいかない? 4.アプリケーションの追加と削除のプロパティーからはD:(旧C:に   入っていた)のソフトは削除できない など自分なりに考えてみたのですがいかがでしょうか?

  • ハードディスクに増設

    えっと、いまハードディスクの増設を考えております。 パソコンのスペックは・・・ PC  shuttleX FB51G OS Microsoft Windows XP Professional マザーボード名 Shuttle FB51 システムメモリ 503 MB (PC2700 DDR SDRAM) ディスクドライブ Maxtor 2F040L0 (40 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/133) です。 キューブ方なので、内臓のHDDは今ひとつなのですが、今はほとんど使わなくなったフロッピーディスクドライブのところの新しく増設したいのです。 そこで質問です (1)フロッピーディスクドライブのところに3.5インチのHDDを増設できますか? (2)速さ(今はUltra-ATA/133ですが、たとえば新しいHDDがUltra-ATA/100)が違っても動くのでしょうか? (3)今ついてあるFDの内臓のコードをそのまま新しいHDDのコードのところにつけるんでしょうか? 初心者過ぎてすみませんが、ご回答のほうよろしくお願いします。