• ベストアンサー

BIOSの更新をしたいのですが

メーカーのホームページをみたら 1.起動ディスクにダウンロード・解凍したファイルFLASH795.exeと  a   x4t107.binをコピーします。 2.起動ディスクから起動してコマンド入力待ちになりましたら”FLASH795”  と入力しエンターを押します。 3.フラッシュユーティリティが起動したらファイル名の入力待ちになります  ので"AX4T107.BIN"と入力しエンターします。 4.既存のBIOSを保存しておくかどうか尋ねてきますが、保存するなら「y」  を、保存しないなら「n」を入力しエンターします。 5.書き換えを行うかどうかを尋ねてきますので「y」を入力しエンターしま  す。 6.書き換え中はリセットやシャットダウンしないでください。書き換えが終  わりましたら再起動してください。 7.書き換え後、最初にDELキーでBIOS設定画面に入りLoad SetupDefault」 を行ってください。 質問1.とあるのですが、起動ディスクとはwindows98の起動ディスクでいい    のですか 質問2.1枚のFDではいるのですか?     はいらないときはどうすればいいのですか? 質問3.書き換え後、最初にDELキーでBIOS設定画面に入り     「Load Setup Default」を行ってください。     とあるのですが、なにを確認してただしかどうかの      判断をするのですか? 質問4.また、セットアップが正常終了したときに     各ドライバーのインストールなんですが     メーカーHPにはXP用ではなかったのですが     なければ、WIN2000でもいいものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 XPを導入するためにBIOSを最新のものにする手順ですよね?。   >起動ディスクとはwindows98の起動ディスクでいいのですか    はい・・それで結構です。 >1枚のFDではいるのですか?はいらないときはどうすればいいのですか?  私の場合は一枚で納まりました。起動ディスクの次にBIOSのアップデートプログラムが付け加えられてしまったようなので,それを入れたまま再起動しました。もし入らなければ2枚目を要求されるだけだと思います。ですから慌てないためにもあらかじめフォーマット済みのものを用意しておいたほうが良いでしょう。   >なにを確認してただしいかどうかの判断をするのですか?   BIOSのアップ後は一旦BIOSを初期化する必要があるそうです。その為の手順の一つです。変えたいところがあるのでしたら後日,BIOSセットアップ画面を呼び出して変更するれば良いと思います。ここでは指示通り初期化したほうが良いと思います。   >メーカーHPにはXP用ではなかったのですがなければ、WIN2000でもいいものなのですか?    XP用のものを用意していない理由はXP標準のもので使えると判断しているか,対応を見合わせている(結局サポートしない)のかのどちらかでしょう。2000のドライバーでも使えるかもしれません。もし2000のCDから簡単に取り出せないのであればあらかじめバックアップしておいたほうが無難ですね。私はMeのものを後からリカバリーCDから取って入れてみようとしたらXPに「これはWindows95のものだ!」と言われてはじかれました;;。    BIOSの更新は何度でも出来ますので失敗さえしなければやり直しは可能です。失敗とは更新の最中に電源が絶たれることです。  内臓バッテリーが充電されていなかったりなかったりする時,ACアダプターが外れたり停電したりしたらアウトです。    

その他の回答 (4)

noname#3980
noname#3980
回答No.5

下の回答者:wanpoさんの補足 Windows98/95で作成して下さい。

  • wanpo
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.4

どうも横槍ですいませんが bios更新用の起動ディスクでしたらできればwin98用の起動ディスクは避けたほうがいいんではないですか bios更新用のただ起動させるためだけのディスクを作った方がいいです 作り方は簡単です まずフロッピーを一枚用意します そしてそれをフォーマットただそれだけです ただその時にフォーマットの画面の中にシステムファイルのコピーって 項目があると思いますそこにチェックを入れておくだけです そしてそのフロッピーにFLASH795.exeとx4t107.binをコピーしてやり そのフロッピーで起動させるだけです

noname#1758
noname#1758
回答No.3

Win98の起動ディスクで問題はありません。 ただ、注意点があります。 起動ディスクでしたら、autoexec.batとconfig.sysを、 autoexec.jpnとconfig.jpnのように、リネームしておかないと、日本語環境が立ち上がってしまいます。 BIOSの更新は、日本語が使えない英語環境でしか実行できません。 一番良いのは、空のフロッピーディスクをセットして、フロッピーのプロパティーから「フォーマット」-「システムディスクの作成(だったかな)」を選んで、フォーマット後に、対象ファイル2つをコピーすることです。 この場合は、2つとも入ります。 フロッピーディスクでの立ち上げに際しては、以下の注意点があります。 1 対象ファイルは、フロッピーの中にフォルダーを作らずに、そのまま入れること。 詰まり ex. a:\bios\FLASH795.exe a:\bios\ax4t107.bin 出はなく、 a:\FLASH795.exe a:\ax4t107.bin となるようにします。 2 英語環境では、キー配列が違ってきますので、影響の出ないように、a:\ 直下に置くこと。 aからzまでと、1から0まで、後、.の位置は変わりませんので。 「Load Setup Default」を行ってください。 此処でロードされるデフォルトBIOS設定は、 書き換えた後のBIOSのことです。 ドライバーは、お考えの通りで宜しいのではないかと思います。

回答No.2

質問3.書き換え後、最初にDELキーでBIOS設定画面に入り     「Load Setup Default」を行ってください。     とあるのですが、なにを確認してただしかどうかの      判断をするのですか?    書き換え後に再起動してBIOS設定画面に入れた・・という事は書き換えそのものは成功しているはずです。失敗していたらそこまではたどり着けません。  あらかじめ今回導入しようとしているBIOSのバージョンNo.を確認しておいてください。設定画面に入ったら画面内のどこかにそのバージョンが表示されているはずです。そのNo.が確認できましたら書き換えは成功しています。後は初期化するために「Load Setup Default」を選ぶという事です。  

関連するQ&A

  • bios更新できない

    bios不良から起動できなくなったTerminator P4/533で症状としては (1)bios設定画面へ到達しない(画面左下のBIOSが出ない) (2)PCIグラフィックカードで画面表示はOK。 (3)電源ONでフロッピーへDISK投入を促すメッセージ。 (4)DELキーやF1~F12も効かない、NumLockも出来ず数字入力できない。 bios更新で起動可能と考え起動FDDを作成しAWDFLASHやBINファイルをコピーしてDOSモードから更新しようとすると... 1.Save Current BIOS To File 2.Update BIOS Including Boot Block and ESCD ※数字入力できないので上記2の選択できず更新できないのです。 何か良い方法をお教え願います。

  • BIOS書き換え方法について教えてください

    M2A-VM HDMIのマザーボードのBIOSをアップデートしたいのですが (1)フロッピーディスクの作り方あってますか (2)やり方 教えてほしいです XPでフロッピーをフォーマット(MS-DOSの起動ディスクを作成するにチェック入れる)でフォーマットしました http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=en-us&model=M2A-VM%20HDMI&type=map&mapindex=5 ここからBIOSの”0801”をダウンロードして解凍しましたら 0801.BINのファイルがありました これをフロッピーに入れました BIOS-Utilitiesをダウンロードして解凍すると AWDFLASH.EXEのファイルがありました これもフロッピーに入れました これでフロッピーの作成は終わりですか? あっていますか BIOSのアップデート初めてなので失敗したくないので よろしくお願いします やり方ですが CPU(Athlon X2 BE-2300 (DD),1M,45W,rev.G,SocketAM2)とメモリーとフロッピーをマザーボードに取り付けて 起動さして AWDFLASH.EXE 入力Enter 0801.BIN 入力Enter y 入力 これでOKですかね? OSをインストールする前に書き換えしたいです BIOS0502だとAthlon X2 BE-2300 (DD),1M,45W,rev.G,SocketAM2 このCPUがサポートされていないので0502→0801にアップデートしてからOS入れたいと思っています 0502でAthlon X2動いてくれて書き換え出来るか疑問なのですが 作り方ややり方が間違えてるか教えてほしいです またBIOS書き換えを分かりやすくのってるHPとかあれば 教えてほしいです よろしくお願いします

  • BIOS更新後Windowsが立ち上がらない

    AsusUpdateでBIOSのファイル(binファイル)をつかってBIOSを更新して、Windowsを再起動したのですが、 「DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と出て起動しません。 WinXPのCDを入れてみたりしたのですが、ぜんぜん変わりません。 もしかして、フロッピーディスクが必要ってことですか? ちなみに、私はFDDを持ってないので、なるべく出費の掛からないように、解決したいと思います。よろしくおねがいします スペック マザーボード・A8N-SLI SE CPU・Athlon64 3500+ メモリー・2G OS・WindowsXP SP2

  • AopenAX6BCのBIOSのアップグレード方法を教えてください。

    タイトルにあるマザーを使用しております。CerelonからPen3に乗せ変えたいのでBIOSをアップしたいのですが、メーカサイトの説明文では私にはできませんので誰か同じマザーの方、教えてください。  以下にその説明文と私の対応(→)を載せますので、わかりやすく教えてくれるとうれしいです。(私は一応自作機ですがレベルはまだまだの人間です。) 1.このzippedファイルをダウンロード。 →しました。 2.PKUNZIP (http://www.pkware.com/)を実行してbinary BIOSファイルと フラッシュユーティリティは得る、あるいはWindowsモードでWinzip (http://www.winzip.com/)を実行 。 →Lhasaで解凍して、"AX6BC253.EXE"と"AX6BC253.BIN"になったので、これらをFDに保存。 3."AX6BC253.EXE"と"AX6BC253.BIN"をDOS フロッピーディスクに保存し、EMM386等のメモリハンドラーとデバイスドライバを抜いてより多くの空きをメモリを用意してこのフロッピーディスクでシステムを再起動してください。EPROMライターを持っているお客様は.BINファイルでBIOSをライトしてください。 →EMM386云々がよくわからないのですが、試しにすべてのハードが装着されたままの状態で、このFDで起動を試したが起動せず。”No System"的なエラーで止まるので、FDを抜いてAnyKeyでWindows起動。 4.A:>AX6BC253を実行してプログラムは自動に実行され。 要求される前に、フラッシュ中電源を切れないでください!! システムを再起動して、"DEL"を押してBIOS設定に入る, "BIOS SETUP DEFAULT"をロード、そしてSAVEとEXIT。完成! →ここまではたどり着かず・・・。 以上よろしくお願いいたします。

  • BIOS画面に入れない

    マザーボードを買い替えました。 接続後、BIOSの画面が(一度だけ)立ち上がったので、Fail-Safeの設定をロード・保存して再起動しました。 すると、画面は出るのですが、DELキーを押してもBIOS画面に入れず、放っておいても起動せず、困っています。 ○画面表示内容 (マザーボードの型番) (CPUのIDなど表示) Memory Testing : (数字:毎回変わる)  +128M shared memory 空行 <DEL>:BIOS Setup/Q-Flash <F9>:SpressRecovery2 <F12>:Boot Menu <End>: Qflash ○試したこと  メモリの抜き差し(販売店で動作確認し、問題なし)  CMOSクリア  最小構成での起動 上記を試しましたが、解決に至っておりません。 お知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

  • e-Machines N2040 BIOS更新・・・

    e-MachinesのN2040を使っておりまして、 先日、pen4の2.4GHzのCPUを入手いたしまして、 現在のcel2.0GHzから乗せ変えてみたのですが1.8GHzでしか 認識してませんでした、そこで色々ググッて見た所、 BIOSの更新で対応できると解ったので、更新ファイルを DLしてMS-DOS起動ディスクを作って手順に沿って やってみた所、エラーもなく書き換えは無事終了するのですが、 BIOSのバージョン見ても書き換わっておらずCPUも1.8GHzのままです。 (BIOSガーディアンはちゃんと切ってます) そこで確認したいのですが、 1.BIOSの書き換えの時は元のCPU(cel2.0GHz)で行わないといけないのか? 2.BIOSの書き換えの時はHDD等の機器ははずしておいたほうがいいのか? (成功するしないにかかわらず) 3.書き換えの後になにか特別なことをしなければならないのか? の3点なのですがどうなんでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら ご回答お願いします。 後、MS-DOD起動ディスクですがフォーマットの後に "IO.SYS" "MSDOS.SYS" "COMMAND.COM" の3ファイル以外を削除 とあったのでこれでawdflash.exeとiez41.binを入れて実行した所、 awdflash自体は実行できるのですが、iez41を実行すると 「source file not fund」と出て書き換えが実行出来ません。 上記の3ファイル以外を消さずに実行すると書き換えまでは行くのですが・・・ これも書き換えが出来ない原因の一つなんでしょうか? ちなみにM/BはFICのVC37です。

  • BIOS更新でEZWinFlashが有効にならない

    自作PCのBIOSを更新しようとしていますが、EZWinFlashの「Stat Flash」のボタンが有効になりません。何か問題があるのでしょうか。 AOpenさんへ質問を出していますが、分かれば教えてください。 状況詳細: 自作PC(3年前製作)は、Motherbord AOpen MX4BS 現在BIOS R1.05、CPU: Intel Pentium4 1.6A、OS: Win XP Home SP2の状態です。 BIOSをR1.07へUpdateしようとDownloadしましたが、EZWinFlashを起動しましたが、「Stat Flash」のボタンが有効になりません。 BIOS更新方法の説明にHyper-Threadingの注意があったので、Advanced BIOS FeaturesをみましたがHyper-Threadingの項目はありません。 無理に更新するのは不安でしたが、Floppy(DOS)で更新しようと起動ディスクを指示通り作り、R1.07のBINおよびEXE Fileをコピーしましたが、Floppyを1'st BootにしてもDOS画面が起動しません。 さてどうしたものでしょうか?

  • BIOS更新に失敗しました

    NECノートPC LavieLL700/4d(windowsXP)のBIOSをサイトの指示に従い更新したのですが起動できなくなってしまいました。RAMスロットの横にある電池をはずしてCMOS クリアを試みましたが効果ありません。そこで起動ディスクをwindows98 を使って作成してBIOSファイルとフラッシュユーティリティを書き込みたいと思っています。ところがBIOSファイルは関連サイトにアップデートモジュールしかありません。フラッシュユーティリティーはまったく見つかりません。このPCのBIOSはAwardだと思いますがどこに行けばBIOSファイルとフラッシュユーティリティがあるのかお教えください。また、BIOS修復のもっとよい手段があればお教えください。よろしくお願いいたします。

  • BIOS画面から終了出来無い

    バソコンを終了する時再起動を押したら、BIOS画面に成って、終了出来ません。 InsydeH20セットアップユーティリティ画面から ツールバーに、メイン、セキュリティ、詳細、 起動、終了と有り、➡️で、終了の、  F9を押し、デフォルト値をロードするを、はい にしてENTERを押す、F10を押しENTER、 またセットアップユーティリティ画面が立ち上がる、何度やっても同じです、お教えください

  • ●BIOSの設定が出来ない

    ネットを接続したまま寝てしまい、その夜 Windows7から Windows10に自動的にアップグレードされてしまい Windows10の再起動ループが止まらず Windows7の初期インストールディスクを購入したのですが D:ドライブから起動せずWindows7の初期インストールディスクから起動せず、 Warning! Your chassis has been opened Press F1 to continue Press DEl to enter setup menu の画面が出てきて Press F1 to continue は Windows10の再起動ループが止まらず Press DEl to enter setup menu は CMOS セットアップでHDD:Cドライブを2ndに設定したのですが 再起動すると  Press F1 to continue → Windows10の再起動ループが止まらず Press DEl to enter setup menu → CMOS セットアップでHDD:Cドライブを2ndに設定の繰り返し http://www.pc-master.jp/jisaku/boot.html で1st Boot Device CD/DVD:D1-HL-DT-ST に設定したのですが PCのディスク読み込み起動順位変わらずセッティングが改善せず http://acer-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/18152/~/bios-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A で BIOS の設定を試みるも  ロゴの画面で F2キーを押しても(連打、押しっぱなし)BIOS 設定に進めません。 もう一台のキーボードを使用してもダメです。 Warning! Your chassis has been opened のエラーメッセージのように カバーを開けたことはありません。 使用機種は  acer veriton X640 です。 宜しくお願いします。