• ベストアンサー

自家用車通勤の交通費は経費になる?計算方法は?

平成18年度(次の)確定申告の為質問です。 (平成17年度の白色確定申告は提出済みです。) 仕事は、2社の印刷会社から下請けで印刷データを 作成しています。開業届は、昨年提出済みです。 交通費は支給されないが、毎日1社に自家用車で 出勤しています。源泉はされていない。 給与ではなく外注費扱いです。 主人の扶養に入っています。 ●自家用車通勤の燃料代は経費にできるのでしょうか? ●経費にできる場合、計算方法は?  出勤した日数 × 距離や(自家用車の)燃費を調べる?  それとも、キロいくらのように基準があるのでしょうか?  (自動車はプライベートでも使います。) ●青色申告にしたい場合、平成18年3月15日までに届出が必要だと  思うのですが、もしも届出をして、確定申告の際に帳簿などが  面倒になり、白色に切り替えたい。  ・・・などはできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

●自家用車通勤の燃料代は・・・ 給与ではないとお分かりになっているのなら、「通勤」ではないですね。 それはともかく、仕事に使った分だけを経費にすることには、何ら問題ありません。 ●経費にできる場合、計算方法・・・ 1ヶ月ほど運行記録をつけてみて、全走行キロのうち仕事用は何キロだったかを調べ、その月に支払ったガソリン代とを按分します。その記録は大事にとっておき、以後は毎月その割合で按分します。 とにかく、第三者が納得できるだけの根拠があればよいわけで、適当な数字をあげておいてもかまいません。 ●青色申告にしたい場合、平成18年3月・・・ 青色の廃止届けを出す必要があります。廃止届けを出さないと、申告時期前に青色の用紙が送られてきてしまいます。 >主人の扶養に入っています… ということなら、仕入れや経費を除いた「所得」が、白色なら 38万円以下、青色なら 103万円以下でないと、ご主人が配偶者控除をもらえません。

koukiman
質問者

お礼

計算方法は納得です。 次に給油したときから記録してみます。 >白色なら 38万円以下、青色なら 103万円以下でないと、ご主人が配偶者控除をもらえません。 そうなのですね!とっても大事なことを聞けて よかったです。 17年度分は、30万円程度の所得だったので、問題がなかったのですが、18年度は順調に進んでいるので、単純計算すると、経費をきちんと計算しないと・・・ 青色でがんばります。なんとなく、理解できたので 税務署に行って堂々と質問してきます。 税務署が、確定申告でバタバタされているので 質問を整理してからでないと聞きにくい雰囲気だったので 親切に教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • honnsuki
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.2

外注も源泉されるんじゃなかったでしたっけ・・・。支払調書を出さなくてもいい年50万以下ですか? http://www.taxanswer.nta.go.jp/7431.htm >●自家用車通勤の燃料代は経費にできるのでしょうか? 普通の交通費として計上できるんじゃないかと思います。 >●経費にできる場合、計算方法は? 普通はガソリンスタンドの領収書をとっておいたり、修理代の領収書を取っておいたりして計上するんですが、 >(自動車はプライベートでも使います。) 自家用と事業用の按分が難しいですね。 車両は事業用の資産にあがっていますか?その場合の比率は? >確定申告の際に帳簿などが面倒になり、白色に切り替えたい。 取りやめて続き を出せばいいと思います。 http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/23200008.htm ちょっと交通費の按分が難しいのでお近くの税理士さんに相談されてはいかがですか?

koukiman
質問者

お礼

>外注も源泉されるんじゃなかったでしたっけ・・・。 ここに関しては、よく分からないのですが 時給×作業時間で請求して、満額振り込まれるので 源泉されていないのかな?と思っていました。 教えていただいたURLよく読んでみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 【確定申告】売上が無い期間の場合の経費について

    はじめまして。 確定申告について2点ほど質問があります。 下記にてまとめましたので、ご確認及びご回答いただけますと幸いです。 質問1) 平成19年度の7~12月まで売上げが0の場合でも、その間に発生した地代家賃や雑費などを経費としてもよいのでしょうか? 質問2) 平成20年度の4月から個人事業主を辞めて会社員として働こうと思っております。 その場合、平成20年度の1月~3月分の確定申告は現在しているように個人でするのでしょうか? ちなみに…1月から3月分の売上げも0円です(汗) 【現状】 平成19年7月以降、現在に至るまで売上がありません。 毎年青色申告にて確定申告をしております。 4月から会社員にて働こうと思っておりますが、確定していないため 「所得税の青色申告の取りやめ届出書 」 及び 「個人事業の開廃業等届出書 」 は提出しておりません。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 雑所得の必要経費、申告すべき?

    区役所から平成14年度の雑所得について、必要経費が あったかどうかの問い合わせがきました。 雑所得は10万ほどでした。経費もそれなりにありましたが、経費の金額のほうが圧倒的に多く、赤字ぎりぎりに なるので、収入としてはほんとうに微々たるものでした。 ですので、てっきり確定申告は不要とばかり 思ってましたが・・・。 そこで、このばあい、やはり経費を申告したほうがいいのでしょうか。 提出しなければ、経費がなかったとのことで税額計算 されるそうです。 そうすると税額が変わって税金が増えるってことにも なりますよね。ちょっとやだなぁ、などと思いまして。 ちなみに、私はアルバイトだったため、給与所得は 確定申告しています。

  • 白色確定申告の経費は次年度には繰り越せませんか?

    今年からフリーでライターの仕事をしています(当方主婦・所得は扶養内でおさめる予定です) (1)取材などのために車の免許を今取得中なのですが、これは白色での確定申告をする場合に必要経費となりますか? また、なるのであれば、今期の19年度ではなく次の20年度の申告時に繰り越せないものでしょうか? (と、いうのは今年の19年度は経費を計上しなくても扶養の範囲内所得である38万円未満におさまる予定なのです) (2)子供を預けた場合の費用(幼稚園、保育園など)は必要経費になりますか? ・補足 青色申告だと赤字を繰り越せることは知っているのですが、そこまで帳簿をつけるほど収入も無いので白色申告を考えています。 (3)フリーランスのための確定申告本でお薦めがあれば教えてください(ネットでも検索しましたが、どれがいいのか分からなかったもので・・・) どなたか知っている方がいればご回答をよろしくお願いします<(_ _)>

  • ひとり親方の初めての確定申告

    13年間、工務店で働いていました。その13年間は、社会保険ではなく、 国民年金と国民健康保険でしたが、年末調整は、その工務店でやってくれていました。しかし、今年4月から、ひとり親方で、その工務店の下請けとして働いています。建築物の材料代などは、すべてその工務店が出し、私は人件費を貰っています。仕事にかかる経費と言えば、通勤の車のガソリン代くらいです。その領収書、すべて紛失してしまいました。 (1)税務署に提出書類は、領収書に変わる『帳簿』を作成することで、  納得してくれるのでしょうか? (2)確定申告の青色承認の提出は、忘れていました。それで、19年度は、『白色』です。年収450万前後なのですが、『青色』・『白色』どちらが、得ですか?初めての確定申告で戸惑っています。

  • 青色申告承認申請書について

    平成16年に個人事業の開業届出書と青色申告承認申請書を税務署に提出したのですが、16年度、17年度と、個人事業主としての収入が少なかったので、扶養として親が確定申告を行いました。今年から自分で確定申告を行うのですが、青色申告することは可能でしょうか。(青色申告承認申請書は、毎年提出しなければいけないのでしょうか。提出していないとなると、青色ではなく白色での申告となるのでしょうか。) アドバイス頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 経費について、税金は戻る?

    平成15年度分の確定申告で申告できるはずの 経費の一部を申告し忘れている事に気ずきました。 10万円ほど計上できるはずなのですが、 経費を差し引いた所得から税を算出しているので、 税金を少しだけ払いすぎです。 一年以内ですから今から申告すれば、 税金は戻って来るのでしょうか?

  • 経費や収入の明細を提出する必要?

    白色確定申告をするときに、 かかった経費や収入の明細を提出する必要があるのでしょうか? 明細がないと、収入分、経費が本当かわからないと思うので。 全く素人なので、よろしくお願い致します。

  • 確定申告の領収書を紛失

    13年間、工務店で働いていました。確定申告の青色承認の提出は、忘れていました。それで、19年度は、『白色』です。領収書をすべて紛失してしまいました。記憶をたどって、おおよその『ガソリン代』4月~現在まで約12万だとして、帳簿へ記載するしか、方法がないと思います。 接待費も、記憶をたどって、おおよその金額を記載しても良いのですか?確定申告の審査の時、税務署になんと言って良いのか?わかりません。申告する期間は平成19年4月~平成19年12月までの、雑費等ですか?平成20年2月までのものですか?

  • 開業届と確定申告

    よろしくお願い致します。 平成17年4月に開業したのですが、開業届も提出せず、確定申告もしていませんでした。  現在、賃貸している土地を購入しようと思い、今年度から確定申告(白色)をし、来年度からは青色申告をしようと思っています。領収書は全て保管していますが、帳簿はつけていません。  そこで、まったく知識がないので何から手を付ければいいのかが分かりません。開業届を出すタイミングはいつがいいのでしょうか?今まで申告をしていなかったので何らかのペナルティーはありますか? 基本的な質問で誠に申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 確定申告について

    8月から個人事業を開始。しかし、○○工務店の下請けで働いています。収入は○○工務店しかありません。、○○工務店の下請けで掛かった経費等(うちがバイトを雇った収入も)は月末の請求しています。そういう場合、確定申告は白色の方がいいですよね? ※個人事業していますが、税務署に届出を出していません。