• ベストアンサー

教師の苦情はどこに言えばいいのでしょうか

カテゴリが違ってましたらすみません。 教師の苦情はどこに言えばいいのか分からず、困っております。 状況なのですが、妹が部活動顧問の教師に苛められ続けています。 事の発端は、部活動準備室に置いていた書類が何かなっていた事から始まりました。(何故かここを教師は詳しく教えてくれませんでした。書類の順番が変わってただけとも聞きましたが。) その日に妹が準備室に部品を置くため出入りをしていたことから妹は犯人扱いされ、その日は泣きながら帰ってきました。 妹が言うには他に先輩が入るのを見たが先輩は何も言ってくれず先生に何を言っても聞いてくれなかったそうです。 その後暴言を言われ続けたそうで6時の帰宅がその日は8時過ぎでした。 親が学校に電話をし顧問の先生と話したのですが、学校に出向いて来いと言われたため校長先生を含め三人で話をし、校長先生が「(教師を)指導しておきます」と言って下さったのでそこで帰ってきたそうです。 あれから1ヶ月以上経ち、また妹が泣きながら帰ってきたので話を聞くと、部活中は正座させられ、妹と口を利いたらいけないと先生が命令しているためシカト状態だったそうです。部活外でも苛められ始めたそうです。 長くなりましたがこういう状況なので苦情を言いたいと思ったのですが、ドラマでよくあるように教育委員会に言えばいいのでしょうか。 また、苦情を伝える方法は手紙でしょうか。 ご存知の方どうか宜しくお願いします。 苦情の体験談もありましたら是非お願いします。 ちなみに、その先生には校長先生も何も言えなかったそうです。恐い方なので言いにくいとの事でした。 確かに性格はきつい方だという印象を持ちましたがこういう学校体制にも問題はありますよね。 それともこれはよくある話でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

うちの姉(小学校教諭・担任)の場合ですと、生徒の親が校長に文句を言うと、教頭に指示が出て、教頭・学年主任・担任が3者会談で善後策を話し合って、学年主任と担任がご父兄のお宅にお詫びに行きます。 ご父兄が納得し、問題解決すれば教頭に報告し、教頭が校長に伝えます。 教育委員会に持ち込まれた苦情も、大体この経路でいきます。 問題をはっきりさせるため、校長に再度強く改善を求め、前回の話し合いはどうしたか聞いてみたらいかがでしょうか。 先回は >「(教師を)指導しておきます」 と明言した訳ですから、その後校長は顧問にどう伝え、顧問はそれに関してどういう改善を行ったか。 校長が問題があるのに顧問を指導しないのは、管理責任を負う者として失格ですから、ここで初めて教育委員会に実情を訴え、教育委員会から報告をしてもらうというのがよいでしょう。 クレームの為のクレームではないのですから、第三者がなるほどと思うような流れを示すことが肝心で、それでも改善がなければ、場合によっては、地域選出の地方議員に相談してもよいかも知れません。 地域に依っては日教組の力が強く、校長と現場教師が対立してる県もあるとは聞きますが、それとこれとは別問題ですから、校長も具体策を示すべきです。

dora22ce
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 そのようなシステムだったのですね。 詳しく説明して下さりありがとうございます。 校長先生の件ですが、事態が悪化していると聞いた後すぐに校長先生に問い合わせました。 その時の答えが「あの先生は恐いから・・分かって下さい」、「根拠のない事で生徒を責めるなと言っておきましたから」でした。 悪化している事を伝えると「部活の問題ですから顧問とお話ください」と言われました。 校長先生を通しては無理かなと考えましたので教育委員会に伝えようと思います。

その他の回答 (5)

  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.6

校長が「その先生には何も言えなかった」というのは校長先生ご自身がおっしゃったことなのでしょうか。 そうであるならば、先生のみならず、校長先生にも問題ありです。 私は問題アリの校長を市の教育委員会に訴えた経験があります。まず市の教育相談に行き、相談しました。「教育委員会に訴えていい内容です」というお返事でしたので、教育委員会に電話をかけてアポをとりました。「校長のことでご相談したいことがある」と言いました。実際に教育委員会まで出向いて相談しました。そこから校長に指導が入ったようです。 妹さんの話が全て事実であるならば、妹さんは「精神的に虐待されている」と言っても過言ではないでしょう。そこを訴えれば教育委員会も放ってはおけないと思いますよ。 「このまま学校に通うことで娘の気持ちに傷がつくのは耐えられない。このままこの状況が続くのであれば娘を学校へ出すわけにはいかない。校長先生にも相談したが、全く改善されないのでこちらに相談に来ました」と親御さんから言っていただいたらいいと思います。 校長先生では埒が明かない、と思ったら区、または市の教育委員会に電話して相談します。

dora22ce
質問者

お礼

お早い回答ならびに体験談ありがとうございます。 教育相談というのは思いつきませんでした。 手紙の前に市の教育相談について調べ、相談してみます。 親も校長先生では埒が明かないと思っているようなので、明日、教育相談に電話してもらおうと思います。

  • jcsst
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.5

やっぱり教育委員会でしょう。 何年か前に地元の小学校の校長が生徒の親によって態度を変えるということがありました。要するにうるさい親にはやたらと気を使うということがありました。 私が出席した懇親会の席に市長が来ておられその話をしたところ、「教育委員会に話を通す」と言っていただき、本当にその校長が教育委員会から厳重注意を受けたことがありました。 学校の先生が一番恐れるのは出世です。ですから教育委員会から注意を受けるということは、その出世の妨げになるかもしれないということなんです。 質問者様が本当に困っておられるのなら、一度教育委員会に相談されてはいかがでしょうか?ただし、一方的な思い込みや勘違いだけがないことをお願いいたします。 (あくまでも私の場合は特殊だったのかもしれませんが・・・)

dora22ce
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 >校長が生徒の親によって態度を変える そのような事もあるのですね・・・ >学校の先生が一番恐れるのは出世です 確かにその通りですね。 明日にでも書類を教育委員会に送ろうと思います。 思い込みや勘違いですが、部活内で起こっている事は妹と同じ部の子に(学年ごとに数人に)も聞いたので間違いないと思います。 書類の件ですがこれは妹を信じるしかありません・・ 推測ですが書類がどうなっていたか、書類がどこにあったかを教師に聞いても何も教えてくれない事から教師の勘違いだったのではと思ってもいます。

  • Mono3
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.3

各都道府県の教育庁に相談窓口が有ると思いますので市役所で確認してご相談されるのが宜しいかと思います。 また、あまり酷いようならば法的手段も視野に入れておきましょう。

dora22ce
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 まずは、市の教育委員会に手紙を送ろうと思います。 法的手段ですが、外傷は全くないので今のところは苦情だけにしておこうと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

学校が市立なのか県立なのかによって話が変わってきます。 市立の場合は、市の教育委員会に。 県立の場合は、県の教育委員会に。 最近はほとんどの県や市の教育委員会はHPを持っていますので、そこからメールで苦情を陳情するということもできます。 ただ、手紙で郵送したほうが効果は高いと思います。 それでも何の進展もない場合は直接文部省に連絡しましょう。 >ちなみに、その先生には校長先生も何も言えなかった>そうです。恐い方なので言いにくいとの事でした。 >確かに性格はきつい方だという印象を持ちましたがこ>ういう学校体制にも問題はありますよね。 >それともこれはよくある話でしょうか。 学校といっても普通の会社と同じく人間関係があります。 (とはいえかなりなぁなぁですが) きつい先生に対しては物言いが穏やかというか柔らかになってしまうということはよくあることかと思います。

dora22ce
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 HPは残念ながらありませんでした。 まずは手紙を郵送しようと思います。 >きつい先生に対しては物言いが穏やかというか柔らかになってしまうということはよくあることかと思います。 確かにその通りですよね。少し頭にきていたのでこういう考えができませんでした。 丁寧な回答ありがとうございました。

回答No.1

市の教育委員会

関連するQ&A

専門家に質問してみよう