- 締切済み
- 困ってます
何故かお腹だけ・・・
体操してくびれが出来ても 下腹(へそのまわり)だけ痩せないんです。 胃下垂なわけでもないと思います。 ただ骨盤は開いています(仰向けでだらっとすると足が180度開く) なので閉める体操をしようと思いますが、 このほかにもアドバイスを頂けたら嬉しいです。
- memei
- お礼率100% (2/2)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数2
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48651)
こんばんは もしかしてですが 腹筋がないのではないでしょか? 特に女性は(私もですが)腹筋の弱い人が多いですから 気になる部分が出てしまうんです。 http://home2.highway.ne.jp/tarchan/onaka.htm 私は姿勢がわるいので、腹筋をつけなければとやっていますが 御参考までに
関連するQ&A
- おなかのダイエットと腹筋運動
20代後半の女性です。 おなかのダイエットについてアドバイスをお願いします。 普通の体型ですが、下腹だけが少しぽっこりしているのが気になり、軽い腹筋運動を続けていました。 それで少し腹筋がついたと思うのですが、筋肉がついたぶん、かえって下腹に厚みが出てしまったような気がするのです…。 腹筋運動はやめたほうがいいのでしょうか。 それとも、このまま続けていけば痩せるでしょうか。 運動のしかたがまずいのでしょうか。 TVで見た方法で、腕・足をのばしたまま両手のひらとつま先を床につける→片方のひざを曲げて持ち上げ5秒キープ、というのをやっています。 あお向けで腹筋運動をすると腰や肩が痛くなるので、この方法をとっています。 それと、特に食事をした直後におへそより下がぽっこりするのが不思議です。胃はもっと上ですよね。 胃下垂なのでしょうか。胃は丈夫な方だと思うのですが…。 骨盤が歪んでいると下腹が出ると聞き、それもちょっと心配です。姿勢は悪い方です…。 長くなってすみません。 とにかく下腹をすっきりさせたいなあと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 高校生の女子です。ぽっこりお腹について、
ぽっこりお腹について悩んでます。 身長157cm 体重47kg なのですが、 他の女の子達より痩せている方かな?とは思うんですけど、 下腹部のお腹だけぽっこり出ています。 便秘というわけでもないし、朝起きたときやご飯を食べる前はそんなに出ていません。 ただ、ご飯を食べると妊婦さんのように下腹部のお腹だけぽっこりします。 胃下垂かな?とも思ったのですが、胃下垂の症状にはあまりあてはまりません。 最近は筋肉がないのかなと思い腹筋をし始めました。 あと、骨盤が歪んでいるのでは?猫背だからじゃない?とお母さんに言われたりもします。 この事も原因になるのでしょうか? どうすればよいのでしょうか? 回答お願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- お腹が出てるんです。
こんばんは。 お腹まわりに脂肪がついていて、どうにかして落としたいのですが、私の場合、女性によくありがちな下っ腹ポッコリではなく、なんといいますか、幼児体型というか中年男性体型というか、胃のあたりがものすごく出てるのです。 便秘しないので下腹はすっきりしてるのですが・・・。 なので、下腹でなく胃のあたりが出てるのを引っ込めるような、自宅でお風呂上りにできる体操などありましたら教えてください。 あと、お腹が出てるのと関係あるかどうかわかりませんが、姿勢が悪く、座ると猫背、立ってるときはなんか背中がそりかえってる?らしく、仰向けに寝ると、床と背中(腰のあたり)に、腕が一本入るくらいの隙間が出来ます。これもどうにかしたいのですが姿勢をよくする体操も知っていたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- この下腹はどうしてこんなに出ているのか、医師に聞いてみたいんですが、そういう病院ってありますか?
変な題名になってしまいましたが、本気で悩んでいます。 身長158センチ、49キロ、19歳女です。 たぶんBMIでみたら、標準か少し肥満気味ぐらいでそんなに太ってはいないと思うんです。着やせするタイプなので、友達には「全然痩せる必要ないよ」ってよく言われます。 でも、服を脱いだ時の自分の体が大嫌いなんです・・。ウエストは普通の細さなのに、おへその下から急にぼこって脂肪が溜まって、横から見たらおへその下から変に出ています。腹筋などをがんばっても、下腹の肉が邪魔であまりできないし、結構続けているのにこの下腹だけは何の変化もありません。正直、脚は細いほうなので、友達やサークルの人には「痩せてる」と思われているのですが、下腹を触らせるとみんなびっくりします。ぷにぷになんです;; 骨盤が出ているということなのでしょうか?胃下垂なのでしょうか?でも胃下垂なら空腹時はへこむんですよね?私の場合は空腹時でも満腹時でも変わらず下腹が出ています。。 骨盤がゆがんでいるのなら、どのようにゆがんでいるのか、どうしたらこの下腹はひっこむのか、医学的に教えてほしいんですが・・そういう検査をしてくれる病院などは都内にありますか?本当に悩んでいます。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 下っ腹が出ている・・
太っているわけではないのに、下っ腹がすごく出ているんです。便秘持ちでも胃下垂でもありません。 よく骨盤(?)が歪んでいると内臓が下に下がって下っ腹が出るといいますが、私もそうなのでしょうか? そうだったらどうすれば治るのでしょうか? どんなにダイエットしても凹まないお腹にすごく困ってます。。このままだと水着も着れないので。 どなたかアドバイス下さい!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- お腹周り
お腹について…恥ずかしいのですがお腹出てるの直したいです。見た目と体重太ってないと思うし何故かくびれはあるのですが座ったりすると3段腹というかたるみというか出ています。もう何年も気付いたら引き締めるようにしていますがずっとしていたら胃悪くなるから出来なくて…一応情報として…年25才、便秘じゃないです。猫背なので姿勢正したり骨盤体操したり呼吸法だったり色々試してきたけど全く効果ないです。よく笑う以外で引っ込ませる事できないでしょうか?自分でも色々調べても分からなかったので自分で探せ系の回答はご遠慮願います。ではよろしくお願いします
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- 内臓下垂を治す体操か器具はありませんか?
51歳男性です。 ここ20年くらい、内臓下垂と言われ、困っています。困るのは、食事をたくさん食べられない、食べるとあとあと苦しいことです。胃が下にひっぱられるような感じで。見た目も悪いし、娘には笑われるし。 下腹部、といってもへそ周りから下だけが食後ぽっこりと前に出ます。 体脂肪率は家の体重計で21%、へそ周りの脂肪は指ではさんで2cmなので、内臓脂肪ではないと思っています。検診で胃部レントゲンをとるたびに、胃がえらい下にあるね~と言われます。 これを治す(下腹をひっこめる)体操か器具はないものでしょうか。腹筋運動なら、どのように行うのが効果的でしょうか。どなたか教えてください!
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- お腹がへっこみすぎ
ダイエットしてる人には理解できない悩み事ですみません。 私はもともとがりがりなのですが、 お腹がへっこみすぎていて、気持ち悪いです。 仰向けの状態でお腹を見ると 骨盤の左のトップから右のトップまで綺麗にゆるやかなUの字を描いています。 正直気持ちわる!と思うのと同時に、腹の中はどうなってるんだろう?と気になって仕方なくなりました。 詳しい方教えてください。 ネットで調べても、お腹ぽっこりは沢山出てきますがへこんでいるだとヒットしません。皆気にならないのか、私だけなのか。 ちなみに、私は胃下垂で骨盤のゆがみ(上下左右)あり、どちらかといえば虚弱体質です。 直す方法まで教えてくれるかた、居たらすごく嬉しいです!!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 胃下垂!
胃下垂なのでしょうか?食後、おなかが凸ぽこっ凸 っとでてきます。 水着を着たいので、2週間ほど前から腹筋をしていて わき腹はかなり締まってきていて、くびれは出てきているのですが、どうしても下っ腹だけがへこみません。 胃下垂を治すよい方法はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からのお礼
ありがとうございます。 去年すこしコレをしてたらヘコんタだ様な・・・。 でも気づいたらやめてしまっていて 元にもどりました。 結構いいんですね!!再度やってみます!!