• ベストアンサー

PEN4とCeleronの体感差って大きいですか?

パソコン買い換えを検討しはじめています。 あまり高度なことは出来ませんがほぼ半日電源入れっぱなしで使っています。 ですからノートパソコンは選択肢にはいれてません、しかし置く場所の都合上 省スペース機でないと置けません、大手メーカー製はスペックの割に遅く過去に苦い思いをしたので 今回も選択肢に入れてません。 以上のような条件で選択すると販売店ブランドの組み立てパソコンになるのですが、 実際には組み立てパソコンの省スペース機はとても少なく、あったとしても Celeron搭載機がほとんどです。 現在はWIN2000とPEN3-800MHz、256MBメモリーです、もう4~5年になると思います。 Celeron機でも3GHz近くもあると、快適に使えるのでしょうか? もしくはPEN4機が圧倒的に快適ですか? 使い方は一般的なメールやホームページ閲覧の他、自分のホームページ運営、一番負荷が高そうなのが 大量のデジカメ画像を管理することです。 今のパソコンではちょっと遅く感じる場面が多くなってきました。 動画の方はまったく利用しません。 Celeron搭載機でもサクサク動くか、又はPEN4搭載省スペース機で良いのがあればアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIKEI44
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.7

私ならIntel製品よりもAMD製品を選びますけど。 値段は安く、性能は上というのが一般的な評価かと思います。 CPUのみの付け替えであれば旧資産を活用するという意味で Intel製品に絞るのはわかるんですが、買い替えということで あればどちらでも良いような気がしますが?

tenten2048
質問者

お礼

なるほど、Intel社製は高いのですか。 AMDといいますとアスロンとかデュロンでしたか? もちろんそちらでもかまいません。 しかし組み立てパソコンとしてショップにあるのかなぁ? 一から部品を揃えて作るほどのマニアでもないので、 売ってたらそれで良いのですがね。

その他の回答 (8)

回答No.9

経験者よりアドバイスです。 私はヘヴィな用途(映像・音楽編集)もライトな用途(ネット閲覧・メール・MSオフィス)もCeleronD 2.53Ghz(325)マシンと、Pentium4 HT 3.0EGHzの両方でやってきました。 結論的には、ご質問のようなライトな用途ですと、メモリが512MB以上あれば、Celeronマシンでまず困ることはありません。DVDの書き込み等も大丈夫です。 デジカメの画像管理というのが、単なるファイル整理のレヴェルであれば、これもライトな用途の範疇に入ります。Photoshopなどで写真屋さん並の画像加工を行うのであれば、話は別ですけども、そうではなさそうですね。 しかし、Intel党の私が申すのも何ですが、ハッキリいってよほどの事情がない限り、AMDのCPU(Athlon64またはSempron)がよいと思います。発熱・消費電力・コストパフォーマンス、どれをとってもAMDに軍配が上がります。まして、マシンに科学計算を行なわせて何か処理を行なうのでなければ、廉価版のCeleronよりももっとパフォーマンス的にも価格的にもAMDのほうが有利です。 デュアルコアもなにも要りません。 HDDの回転数を7200rpm以上のものにしておけば、WinXP SP2も1分程度で立ち上がりますので、問題はないと思います。ウイルスワクチンソフトでメモリを圧迫されますので、最低512MBのメモリが必要になるでしょう。それ以上は要りません。 マシンに物理的にお金をかけるのは程ほどにしておいて、しっかりデータ管理・バックアップ・コンテンツの構想・充実などに時間を割いたほうがよろしいかと思います。

tenten2048
質問者

お礼

ここの回答でAMD社に興味がでて、ショップに見に行ったんですが、何と閉店。不景気は相変わらずですね。隣市まで行く機会の時に見てくることにします、回答どうもありがとうございました。

  • KEIKEI44
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.8

回答早いですね。 私はオンラインゲームをやりたかったのでAthlonFXが使えるBTOショップを 探しました。結局Faithでオーダーしましたが、AMD製品を選択できる ショップは確かに少なかった気がします。 まだ情報を集めている段階のようですのでこんなページが参考になるのでは?

参考URL:
http://www.leoplanet.co.jp/cpu.htm
tenten2048
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとう。 時間がとれたので今からショップに見に行ってみます。

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.6

 No.2を回答した者です。  一部修正です。No.3のご回答のように、デュアルコアはPentium 4ではなくPentium Dでした。うっかり混同してしてしまいました。HTテクノロジはPentium 4にもあります。お詫びして訂正いたします。(HTテクノロジもマルチタスクでCPUに負荷がかかる処理にはかなり効果があります)  それから、蛇足ですが、ノートPCや省スペースPCに使われるPentium Mというのもあります。基本設計がCeleronやPentium 4と異なり、同じクロックのPentium 4やCeleronに比べると通常の32ビット版プログラムを実行するには倍近く高速と言われています。(ただし、省電力のため、もともと高クロックのラインナップがありません…遅いクロックで高クロックCPUなみの速度を実現する製品と考えればいいでしょう)  ちなみに、現在私がメインで使っているPCは、デスクトップがPentium Dの3GHzとPentium 4(HT)の3.2GHzで、ノートがPentium Mの1.7GHzです。(仕事で使っていて、結構高負荷の処理をさせています)  クロックではPentium DのPCの方がPentium 4(HT)より遅いですが、実際のPCの処理速度では明らかに…というかはるかにPentium Dの方が高速です。Pentium Mの1.7GHzはさすがに前者の2台よりあきらかに低速ですが、以前使っていたPentium 4 2GHzのデスクトップPCよりはずっと高速です。  というわけで、省スペースPCねらいならPentium MのPCも選択肢に入ると思います。処理速度の割にクロックが遅いので、発熱量も少なくなります。(ノートPCで使われるくらいですし) ただ、クロックが遅いので、I/O(入出力)関係はPentium 4やCeleronのPCに比べて遅くなると思います。(たぶん、質問者さんの用途では気にならない程度だと思いますが)

tenten2048
質問者

お礼

なるほど、DとかMとかの文字にも相当な意味があるのですね。 今のCPUもEBと誇らしげに当時のパンフに書いてありました。 何度もありがとうございました。

回答No.5

>ほぼ半日電源入れっぱなしで使っています >省スペース機でないと置けません 大手メーカー製の方が安定するだろうなと思います。 >大手メーカー製はスペックの割に遅く 同じスペックだとチューニングの差でしょうか、ショップブランドや自 作より僅かながら速いという印象です。 少なくともNECと富士通はそうでした。 多分、専用ドライバと汎用ドライバの差かな。 大手メーカー製はたくさんのソフトが裏で動いてますからその影響で遅 かったのでは? そんなソフトさんにお休みいただくとPCがみちがえります。 >Celeron搭載機でもサクサク動くか 動きます。ただ、ショップブランドの省スペース機だと熱処理に不安が 残ります。 その点、No.3さんご提案のSempron搭載機の方が有利ですね。速いし。 >大量のデジカメ画像を管理 No.4さんの言われるようにCPUよりHDDの方が影響大きそう。 ただ、高速HDDを買う時は清水の舞台から飛び降りる必要があります。 蛇足です。 ショップブランド省スペース機(キューブ型はなおさら)の電源は専用 電源の可能性が高いです。電源トラブルの際、最悪PC買換になります。 大手メーカーと違って何年も部品を担保するって発想はないでしょうし。

tenten2048
質問者

お礼

>大手メーカー製はたくさんのソフトが裏で動いてますからその影響で遅 かったのでは? そんなソフトさんにお休みいただくとPCがみちがえります。 そうです、その通りです。 しかし素人レベルでは入れてあるものを削除したり休止させるのが難しいのです。 サポセンもTELが繋がりやすいとは言えませんし、やっと繋がったら「リカバリしてみてからまたTEL下さい」では頭が瞬間湯沸かし器になってしまいます。 残念ながら大手メーカーのパソコンによい印象がありません。 ショップブランドの怪しさももちろん考慮して考えていますが、パソコンって耐久消費財でないと思っているので3年~4年も調子よく動けばOKと思っています。

  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.4

キューブ型は熱がこもりやすいので 夏に熱暴走等を起こす可能性が 普通のPCよりは高いですよ あんまりおすすめはできません 大量のデジカメ画像の管理ということなので どちらかと言えばCPUよりHDDにお金をかけて 高速なものにしたほうがいいかもしれませんよ~

tenten2048
質問者

お礼

やっぱりキューブ型は評判良くないようですね、HDDだけで違いを感じるのですね、聞いて良かったです、ありがとう。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

CPU以外の部分がどうこうというより用途によって差が出るかどうかです。 メーカー製でパソコンの場合CPU以外にはほとんど違いがないパソコンの方が多いぐらいです。 上位と下位で違う場所が多いと無駄な生産コストがかかりますので。 ちなみに、デュアルコアのPentium4というのは存在しません。 Intelでデュアルコアなのは一般向けではPentium XEとPentium Dです。 用途的に、Celeron Dでも性能で大差は付かないでしょう。 ただ、今のIntelのデスクトップ用CPUは消費電力がかなり大きいのでおすすめしません。 ローエンドのCeleron DですらAMDのデュアルコアCPUであるAthlon64 X2より消費電力・発熱量が大きいです。 同じローエンドならAMDのSempron搭載機を買った方が賢明です。 メモリは、1GBあってもよいです。

tenten2048
質問者

お礼

>AMDのSempron搭載機を買った方が賢明です。 ありがとうございます、上記はまったく知りませんので調べてみようと思います。

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.2

 Celeron、Pentium 4といっても、それぞれバリエーションがありますし、マザーボードのチップセットやメモリ容量、メモリの種類、HDの性能にも差があるので、一概には言えません。が、たいてい、はっきり体感できるだけの差があります。  もともと、Celeronは低価格機、Pentium 4はハイエンド機に使われることが多いので、CPUの違いだけでなく、CeleronのPCではメモリやHDもそれなり、一方、Pentium 4のPCではメモリやHD、I/Oインターフェースなどもお金のかかった高速なシステムを使っていることが多く、そうなるとCPU自体の速度差以上に体感速度に差が出ます。(多くの場合、省スペース機は、CPU速度の割に低速ですね)  一方、たとえメモリやHD、I/Oインターフェースの速度が同じでも、CeleronとデュアルコアのPentium 4を比べたりすると、これまた大きな速度差を感じます。  とくに処理の重い作業が多い(動画のエンコーディングや巨大な文書の編集など)と差を感じます。反面、ゲームなどではグラフィックス能力(グラフィックアダプタのチップセット)などの差が現れやすく、CeleronとPentium 4の差は出にくいかもしれません。  質問者さんの用途の場合、あまりCPU負荷は高くなさそうなので、無理にデュアルコアやHTテクノロジ対応のPentium 4にしなくても、CPUはCeleronでもその分メモリやHD容量を大きくした方がいいかもしれません。

tenten2048
質問者

お礼

なるほどね、CPU以外も高級なわけですか。 もう、ええおっさんなのでゲームはまったくしません、動画も今までしなかったので今後もしないと思います。 >省スペース機は、CPU速度の割に低速ですね そうなんですか、ではキューブ型はどうなんでしょう?熱的に無理があると聞いたことがあります。 だいぶ参考になりました、ありがとう。

回答No.1

こんばんは。 >使い方は一般的なメールやホームページ閲覧の他、自分のホームページ運営、一番負荷が高そうなのが >大量のデジカメ画像を管理することです。 Celeron 3GHzならサクサクですね。 十分と思います。

tenten2048
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 ショップの店員さんって、こんな風にドンピシャ!のお返事くれないのですよね。

関連するQ&A

  • CeleronとPen(3)の1Gはどっちが早い

    私のパソコンは、現在Pen(3)の933Mhzを積んでいるのですが、CPUの交換を検討しています。 値段の問題もあり、Celeronを検討しているのですが、クロック周波数が同じ場合、CeleronとPen(3)ではどちらが早いのでしょうか アドバイスよろしくお願いします。

  • Pentium(R) IIIとCeleronの体感的な性能差について

     私用のパソコンの機種選択で迷っており、是非ご助言下さい。  候補機種が2機種あり、CPU以外のスペックは全て同じで、CPUのみ、片方はPentium(R) III(866MHz)、もう一方はCeleron(800MHz)です。  尋常に考えれば迷わず前者を買えば良いのでしょうが、価格差が4万円程度あり、迷いが残っています。  ご意見をお伺いしたいのは、上記のCPU間で、体感的な意味で性能差がどの程度あるのか、ということです。  使用目的は、ネットサーフィン、電子メール、MS-OFFICEでの表計算と資料作成、CD-R作成、ビデオキャプチャ(VTR映像から静止画を切り出し)、フォトレタッチなどです。  この利用目的において使用中に、両者CPUで、明らかに性能差を体感する、という場面に出会う可能性は大きいものでしょうか。  実際ほとんど差を感じない、というようなものなら、安いほうにしておきたいのですが(4万円あると、スキャナやデジカメに予算を回せますし)。  宜しくご意見お聞かせ下さい。  

  • Pen3 < Celeron?

    Gyaoを日常的に楽しんでます。 最近、デスクトップPC(Celeron 633MHz / RAM 320M)が死んでしまったので、ほぼ同スペックのPC(Pentium3 637MHz / RAM 256M)を押入れから引っ張りだしてきたのですが、そのリプレースしたPCではコマ落ちが激しくて見れなくなってしまいました。 まぁ、PCのスペック的にしょうがないのですが、Celeronの方が快適だったのが解せなくて、そんなモンなのか参考までに知りたくて質問しました。 ちなみに、いずれもOSはXPをクリアインストールし、メモリは空きがあるのを確認しているので、マザーボードかCPUがボトルネックだと思っているのですが…そんなモンなんですか? [Celeron機] -633MHz Celeron -320MB RAM -Compaq Pressario 3500 [Pentium3機] -667MHz Pentium3 -256MB RAM -NEC VALUESTAR VT667J/3FD ※ちなみに、ノートPCも持っているのでどーしても解決したいほど困ってはないです。

  • PCをグレードアップしたいのですが、困っています。

    昔の省スペース型のパソコンなんですが、スペックをアップしたいと考えています。 省スペースのタイプにあるマザーボードから変えたほうがいいのですか? SONY PCV L-310 BP2 という形です。 CPUもPEN3の450MHZでOSも98です。 新しく購入すればいいのですが、アップできればしてみたいのですが、どなたかお願いします。

  • 安くでPCを買いたい!

    こんばんは! 省スペース型でPen3搭載程度のパソコンを安くで買いたいのですが何処で買うのが安いでしょうか? 仕事で使うわけではないので動けば良いと言う感じなのですが地元のお店では安くても3万円程度します。 通販可能で安くで買えるお店があったら教えて下さい! また、オークションも気になるのですがどちらが安いでしょうか?

  • FSB100MHzのPen3で考えてます

    またまた、変なことを尋ねてスイマセンが、お願いします。m(_ _)m 今は、Pen4、AthlonなどFSBは200とか533の話になっていますが、 FSB100MHzのことでお尋ねします。 http://db.ascii24.com/akiba/news/2001/07/28/628319-000.html には、Pen3/1GHzの製品の話が出ています。 手に入り難いモノと思うので、現実的でない話かもしれませんが、 私は、DELLのOptiPlex100を使っています。 (M/BはDELL独自のものと思われるので製品名は不明。) S370・インテル810チップセットで、FSBは66/100です。 出荷状態では、coppermineコアのセレロン600MHzでしたが、 現在は、セレ800にて、稼動中です。 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentiumiii/voltreq.htm を見ると、セレ800は動作電圧が、1.70Vであるようです。 上記のPen3/1GHzは1.75Vであるようですが、 やはり、仮に手に入れたとして、動作しない可能性は高いでしょうか? ■また、もう一つ、 省スペースベアボーン『INX-BL815E』という製品の中の マイクロATXのマザーボード。intel815Eで、GIGABYTEのGA-6OMM7E についても、適応できるかどうかとか?ですね。 どういう風に調べたらいいのでしょう? 販売側に尋ねても保証してくれるものでないのは明らかですし…。 勿論、購入してから動かなくても、 それはそれでネタが一つ増えるだけなのですが、 多少は調べたいと申しますか…、…、お構いなければ ご指導ください。

  • 動画を快適に見たり出来るパソコン

    質問させていただきます。このたび、やっとADSL(47BPS) に接続できる環境になり、パソコンを買い替えたいと思っております。 ISDNからどれだけ快適になるかは分かりませんが、動画が 見れるということで非常に楽しみです。中古のパソコンで モニター付で4万前後でお勧めのメーカーや機種などあればアドバイスをお願いします。色々探してるのですが、XP搭載モデルで メモリが512Mb、HDDが80GBぐらいなら動画を見たり保存したりを快適にできますか?アスロン、セレロン、PEN4などでも 快適性が違ってくるのでしょうか?動画を保存する場合、みなさんは HDD保存ですか?それともマルチドライブ搭載機を買うほうが 良いでしょうか?

  • Pen4とcorei3の違い

    Pen4時代ので自作パソコンを使ってます。 Pen3、Pen4の時代は色々詳しかったのですが、Core2が出てきてくらいから、まったく興味が無くなり、、、 ただ、かれこれ5年くらいPen4 3.2G HTのPCを使っており、そろそろ買い替えを考えてます。 現在、あまり高くないのであれば多少ストレスもあるので買い換えようと考えているのですが、corei3搭載のPCって現在のPCと比べて快適に使えますか? それとも、あまり大差ないでしょうか? GT430のグラフィックボード積んで、オンラインゲームを少しやろうと思ってます。 現在は、Pen4 3.2G HTにGF6200のAGPを積んでるのですが、ずっとじゃないですが、たまにカクカクします。 さすがに、このスペックと比べれば、大分体感できますかね?

  • IBM APTIVA でのクロックアップ

    去年モデルのAPTIVA Eシリーズ2196/2197モデルでクロックアップを考えています 標準搭載はセレロン600MHz(66MHz×9)です PEN(3)のロークロックのものはOKだと思うのですが いまいち良くわかりません アドバイスを頂けたらと思います よろしくお願い致します

  • 自作(ベアボーン)を考えています

      中古ノートではここでいろいろありがとうございました。 まだ検討中ですが・・・ 本題 一つだけあるデスクPC(メーカー製のためCPU交換は思ってません) から 新たにデスクを考えています。 できれば 安くしたいので PEN4でなく セレロンでと思っています。 おそらく1.0から1.4 (マザーが815の場合。) 今は 考えておりませんが 後々DVD-Rが焼ければなぁと思っています 初めはCD-Rを載せようと考え中。 (現在はDVD規格が統一していないと雑誌から知り。) この場合、無理をして  Pen4機にすべきでしょうか 省スペースタイプを考えていますので よくきく発熱や騒音も 実際は知りません。 よくお知りの方の場合ですが 今の用途なら ブックタイプでも Pen4なら 大きな筐体の方がなどのアドバイスもお願いします。 そろそろ購入をと思っています。 その場合、型番もなら助かります。よろしくお願いします。 希望スペックは 256M で HDD が40から60ギガ(価格によりますが) 補足 現在 セレロン500 のメーカーパソコンです