• ベストアンサー

三角比の問題

△ABCでc=5、B=105°、C=45°のときの aをもとめよ。 という問題で先生の解答が、5√2/2となってるの ですが、私には間違ってるように思うのです。 答えを教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#2374
noname#2374

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lio
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.3

高校生の意見なので、間違っているかもしれませんが、 先生の解答であっていると思います。 この解答には、正弦定理を用いるとよいと思います。(数学(1)) 正弦定理は、 a/sinA=b/sinB=c/sinC=2R という定理ですので、これに代入します。 すると、 5/sin45度=a/sin30度 になります。  ↑内角の和180度から、105度、45度を引いたもの 計算してみてください。 5√2/2 になると思います。

noname#2374
質問者

お礼

Lioさんありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#1334
noname#1334
回答No.2

ん~、No.1の方が言われている通りあっているようです。 ゆっくり落ちついて考えてみましょう♪

noname#2374
質問者

お礼

magooさんありがとうございます。

  • shu84
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.1

あってますよ。多分。。。 正弦定理用いてやってみましょう。 A=30°ですよね?

noname#2374
質問者

お礼

shu84さんありがとうございます。

関連するQ&A

  • 三角比の問題です

    次の問題が、答えは分かるのですが綺麗な解答が得られません。 BC=3,CA=8,AB=10の三角形ABCにおいて、∠B:∠Cをもっとも簡単な整数比で求めよ。 ∠B=x, ∠C=ax とおいて余弦定理を駆使すれば、 cos(ax)=-9/16, cos(x)=3/4 が得られるので、あとはあてずっぽにaに2,3,4・・・と代入していくと、 a=3で成り立つので∠B:∠C=1:3 と一応分かるのですが、 とてもきれいな解答とは言えないので良いヒントをください!

  • 三角比の問題

    △ABCでA=75°、B=45°、c=5のとき、 bを求めよ という問題で私は答えは 5√2/√3 だと思うのですが、合ってますでしょうか。 教えて下さい。

  • 三角比の問題 (2)

    (問題)△ABCにおいて、a cosA +b cosB =c cosCが成り立つとき、 △ABCは、直角三角形を証明せよ。 余弦定理を使ってやっているのですが、答えが出ません。 教えてくださいまし。

  • 三角比?の問題(高1

    ある三角形ABCにおいて、BC、AC、ABを それぞれa、b、cとする。∠C=30°のとき、 c/a+bのとり得る値の範囲を求めよ。 この問題がサッパリ解けません。どうやって解いたら いいのでしょうか? 答えはたぶん、『1/√6+√2≦c/a+b<1』ではないかと 思うのですが答えの導き方がわかりません。

  • 三角比の問題です。

    解答がないので合っているかわかりません。 三角形ABCにおいて、a=2,b=3,c=4 tanCの値 →-ルート15になりました。違いますよね・・・

  • 三角比

    三角比の問題が解答を見ても 理解できずに困っています。 △ABCにおいて、A=60゜,B=45゜,b=√3 のときの a ,c ,sinC を求めよ。 という問題なのですが、 どの公式を使ってどのように解いていけばよいのか わかりません。 ご回答宜しくお願いします。

  • 数学I 三角比の問題です

    どんな参考書にも目を通したのですが、辺の長さが、比の表示のこの問題だけ約1週間かても解けません。おわかりになられる方いらっしゃれば、解説を兼ねて、解答よろしくおねがいします。 Q.△ABCにおいてA=120度、a:b=7:5、c=6であるとき、次の問いに答えよ。 (1)sinBの値 (2)bの値 (3)△ABCの値 (4)△ABCの外接円の半径 (5)△ABCの内接円の半径 以上5問ですが、問題集には答えのみしか載っていなく、途中経過がまったく理解できませんので、解説よろしくお願いします

  • 鈍角の三角比

    ずっと考えていますが分かりません泣 問題☆△ABCにおいて、等式cosA=cos(B+C)が成り立つならば△ABCはどのような三角形か。 解答☆A,B,Cが三角形の内角であることから、 B+C=180°-A これより cosA=cos(B+C)=cos(180°-A)= -cosA よって、2cosA=0,cosA=0 したがって、A=90°であることがわかるから △ABCは、A=90°の直角三角形である。 ♪「よって」までは分かるのですが、2cosAでなぜ2をかけるかわかりません。

  • 三角比の問題です。

    三角比の問題です。 問題:a=√2 b=√2+√6 c=√3+1のときの△ABCにおいて、角ABCを求めよ。 余弦定理のcosA=b2+c2-a2/2bcというのを使ったのですが、うまくいきません。 できればこの公式を使った計算過程を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 三角比

    b=6 A=75゜ C=45゜ 残りの辺と角を求めよ。という問題でB=60゜ c=2√6までは出たのですがaを求めるとき b^2=a^2+c^2−2accosBで計算したときと c^2=a^2+b^2−2abcosCで計算したときで答えが異なる理由がわかりません。解答ではb^2で計算しておりa=√6±3√2でa>0で√6+3√2となり、自分でc^2で計算したときはa=3√2±√6となり答えが2つ出てきます。