• ベストアンサー

子宮を取っても生理痛は残る場合があるのですか

子宮内膜症です。 最終決断で子宮を取ることを考えています。 ここの過去の文をさかのぼって読んでいましたら「子宮を取っても癒着部分が残っていると生理痛が残る」とあるのを読んで不安になりました。 辛い生理から永遠にサヨナラしたいのです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

子宮がなくなれば生理はなくなる・・・はい、そのとおりです。それは『経血とは子宮の内膜が入れ替わる時の出血および排出される老廃物の集合』だからです。しかし出血がなくとも卵巣がある以上、女性のホルモン周期は持続します。 そこでもし、子宮内膜が子宮の中以外にもあったらどうでしょうか?その組織は子宮をとっても残ります。そして卵巣から分泌されるホルモンの変動に対して今までの子宮内膜の反応とまったく同じように反応するのです。そのときの痛みを『生理痛がのこる』と表現しています。 つまり『・・・こともある』というのはこの子宮外子宮内膜=異所性子宮内膜の存在が大きな理由なんです。これがなければ子宮を取ってしまえば生理痛はキレイになくまります。排卵痛はそのまま変わりがありませんのでもともと考えには入れていません。子宮をとっても生理痛が残るとはそういう意味です。そして異所性子宮内膜の有無は触診や画像検査では完全な鑑別ができないことが問題で、重症度の高い子宮内膜症だと一定確率でこれが存在することが問題になるんです。もちろん子宮を取ればその分は楽にはなります。 産婦人科を専門としない医師なので上手く説明しきれていないかもしれません。不明点は再度追及してください。

papapan
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 なるほどとてもよくわかりました。 また質問してしまう事があると思いますのでそのときは宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#2787
noname#2787
回答No.1

表題に対する答えは「Yes」です。 子宮を摘出したとしても、卵巣は残り、いわゆるホルモン変動は続きます。仮に子宮内膜症があり、さらに異所性に存在した場合、そのホルモン変動に合わせて月経痛が起こりえます。これは手術時の判断によるところが大きいですが、顕微鏡的に確認することは出来ませんので一定は防ぐことができないものです。その場合、いわゆるホルモン療法を継続する必要があることがあります。 産婦人科専門医ではありませんので一般人としての回答です。

papapan
質問者

お礼

有り難うございました。

papapan
質問者

補足

有り難うございました。 追加質問があるのですがよろしいでしょうか。 基本的に子宮が無くなれば生理は無くなるわけですよね。 それでも痛むのは生理痛ではなく排卵時期に痛む排卵痛なのではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 子宮内膜症について

    長文失礼します。 私は現在30代で子宮内膜症の診断を受けています。 20代前半に子宮内膜症との診断されましたがまだそこまでは進行していなく定期の検診だけ続けてきました。その間も酷い生理痛や排卵痛に悩まされてきました。 しかし、30歳になった頃に腹痛がおき卵巣にチョコレート嚢腫ができ腫れていたので検査した所子宮内膜症も進行して腸にかなり癒着していました。 チョコレート嚢腫と一緒に子宮内膜症の癒着を剥がす手術もしたのですが、その後はリュープリン注射やディナゲストなどを使い偽閉経療法をおこなっていました。 結婚を機に子供が欲しいと思うようになり治療をやめ子供を授かることに専念し不妊治療をしてきました。幸運なことに子供を授かることができました。 授乳を終えてからまた生理か再開し、、また生理痛や排卵痛に悩まされて…病院に行くと子宮内膜症が少しずつ進行しているとの事でした。 再度注射や薬での治療をするのですが、今後もあの更年期障害に悩まされていくかと思うと…でも治療しなければ酷い生理痛や排卵痛そしてまたいつかは手術をしなければいけない…。 子宮を全摘出することも先生からちらっと聞いたこともあり考えましたが、、もちろん決断もまだできません…子宮を全摘出したら体調的にはどうなるのでしょうか、、 今は色々考えすぎてまとまらない状態ですが子宮内膜症の病気と闘われているかた参考までに色々聞かせて頂きたいです…。。

  • 生理ではないのに子宮が痛い。

    生理ではないのに子宮が痛い。 20代前半の女です。 先月、婦人科検診では内膜症などの病気は何もありませんでした。 しかし、昨日から生理でもないのに、生理痛みたいに子宮が痛いです。 これはどうしてでしょうか?

  • 子宮内膜症

    病院で検査をすると子宮内膜症と診断されました。 子宮が後ろのほうに傾いて癒着しているようです。 どうしても子供が欲しいのですが、どうにか治す方法はないのでしょうか。もしあるとしたらどのような 治療法がおすすめでしょうか。 同じような悩みを過去に持っていた方、いらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 子宮内膜症の直腸診について

    私はひどい子宮後屈です。生理痛などはがまんできないほどひどいわけではないのですが、性交痛など多少あり、内膜症かもしれないと、思うようになりました。 病院では、内膜症の可能性もありますが、急を要するほどではないと言われました。(血液検査の結果などから) 子宮後屈だと、直腸との間に癒着ができやすく、病院では、直腸から指を入れて調べることができるそうですね。自分でもできないかと思って指をいれてみたのですが、(試したらけっこうすんなり入ったので)もし癒着があるとしたら、どんな感じがするのでしょうか?子宮のあたりをそっと押してみたのですが、痛いわけでもなく、しこりがあるのかないのかも良く分かりませんでした。やはり自分では無理なのでしょうか?

  • 生理を止めて子宮鏡下手術

    先日、子宮鏡にて2cmの子宮内膜ポリープが発見され、8月に子宮鏡手術を行うことになりました。 その準備のため、まずは生理を止めるためディナゲストという薬を処方されました。7月の生理が始まったら飲み始めるそうです。子宮内膜症の治療に使われる薬のようですが、私は子宮内膜症ではないので服用は1カ月ほどだと言われました。手術の日はすでに決まっているため、子宮を調整するためだそうです。 女医さんと話しているときは、言われるままに、そうなんですか。。と特に何も疑問に思わずに薬をもらって帰ってきたのですが、 後になって、ホルモン剤で生理を止めるということが怖くなってきてしまいました。止めるのは1カ月ほどだと思うのですが、擬似閉経という言葉に敏感になってしまっています。 手術が終わって、内服を止めれば子宮や卵巣はちゃんと元に戻るのでしょうか? もっとちゃんと聞かなかったことを少し後悔しています。素人の私より医師の方の判断は正しいのだとは思うのですが。。生理が来る前に、担当の女医さんか、薬剤師さんに聞いてみようと思っていますが、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えてください。

  • 子宮内膜症の癒着について

    内膜が腸に癒着するという事はよくあることですか? 軽い内痔も持っているのですが不安です。(痔の出血なのか、内膜の出血なのか)生理の時、前から後ろから出血していた様な気もします。下血の痛みはありません。下血の時、生理で腰が痛い時の様な感じの痛みがあるのも気になります。それは、ただ生理近くに痔の出血だったのかもしれませんが。 産婦人科で2年近く内膜症の治療をしてきました。 白黒の写真で、内膜がどこに癒着しているのかわかるのでしょうか?? 今は、排卵がちゃんとあるか(白黒の写真で?)、生理痛はどうだったのか を聞かれるくらいです。 内膜が腸に癒着の事を調べると、腸を切除するしかないとか、人口肛門など書いてあり もしかしたら私も??と、かなり憂鬱です。 癒着が原因の出血をしている事も考えられますか?

  • 生理がある人でも子宮体ガンになるのでしょうか?

    子宮体ガンは子宮内膜にできるガンですよね?生理の度に内膜は剥がれ落ちると思うのですが、そうしたら生理が規則的に来ている人は子宮体ガンの検査はいらないのかな、とふと思ったのですが、どうなのでしょうか。かなり痛い検査なので、やりたくないな、と思いまして、、、。ご存知の方、どうか教えてください。

  • 子宮内膜症(チョコレート嚢胞)の生理時以外の痛み

    20代後半です。 私のおなかの中で何が起こっているのか…想像のつく方、回答お願いします。 2年ほど前から子宮内膜症(チョコレート嚢胞)の診断をされて婦人科に通っています。 左右それぞれ3~4cmくらいで、生理痛がひどく鎮痛剤で様子を見ていました。 今までは生理の時のみの痛みで鎮痛剤がよく効いて楽だったのですが、 ここ2ヶ月ほど生理時以外にも痛みが出るようになり、 性交の時もあれば、何もしていなくても突然痛み出す時もあります。 生理痛よりもっと締め付けられるような急激な下腹部痛で必ず貧血を伴います。 慌てて薬を飲んで1時間ほど横になっていれば動ける程度にまでは回復するのですが その後3日ほど下腹部がポッコリと膨らみ、胃のあたりまで腹部全体に膨満感が続き苦しいです。 上記のことを本日担当医に申し出てディナゲストという薬でホルモン治療を始めることになりました。 ただ痛みの原因について質問してもはぐらかされたような答えしか返ってこずいまいち自分の状況がわかりません。 特にお医者様の話で納得できなかった部分は下記の通りです。 この部分についての回答をお願いします。 「腹部の張りは子宮内膜症は関係ない。痛みで過呼吸になるからそのせい」 →過呼吸だけで3日も膨満感を引きずりますか? 「痛みがあっても体の中で出血している可能性は絶対ない」 →ではなんて貧血が起こるのですか? 子宮内膜症で癒着してそのせいで痛むというのはなんとなくわかります。 が、具体的にどのような過程を経てこのような発作が起こるのかわかりません。 私のイメージでは 子宮が収縮する→癒着部分が引っ張られる→痛み発生&どこからか出血(貧血) →その血がおなかの中(胃の中とかではなく、腹腔内?)に溜まる→膨満感が続く →2~3日で吸収されて自然に治る と想像しました。でも先生は違うとおっしゃるし… 次の診察は1か月後です。 その時にも再度聞いてみたいですが、とりあえずこちらで回答があると助かります。

  • 避妊・生理痛のためにルナベルを処方してもらってるんですが、私は子宮内膜

    避妊・生理痛のためにルナベルを処方してもらってるんですが、私は子宮内膜症ではありません・・・市の検診で他病院に行った際、「子宮内膜症じゃないのにルナベル飲んでて大丈夫なんですか?」って聞いたら大丈夫と言われてるけどはっきりとは言えない、データがないから・・といわれました。 処方してもらってる病院では大丈夫と言われたのですが不安は消えません。 本当に大丈夫なんでしょうか? それと、生理痛緩和・避妊用のピルはルナベル以外にも あるんでしょうか?

  • MRIの時、生理中の場合

    いつもお世話になっております。 今度、子宮内膜症の関係で、造影剤(ガドリニウム製剤)を用いるMRI検査を受ける事になりました。 (以前、子宮内膜症の件でご相談にのっていただいた皆様、どうもありがとうございました) よく考えたらその日は生理になっている可能性が少々大きいのです。 大きい病院なので、早めに繰り上げる事は出来ない、です。 本日、病院に電話をし(直接の担当者ではないが)、 「子宮内膜症なので腹部のMRIを撮ります。その日生理中だったら?」 と尋ねました。 電話口の人は付近の人に訊いたようで、「腹部、なんですよね。生理中でも大丈夫・・・です」 と、ほんの少しだけ自信なさげな印象を受けました。 それに「腹部」はわたしが勝手に付け足してしまった事です。 ※子宮内膜症で、卵巣が悪いので当然撮るのだったら「腹部」と思っています。 後にHPで見ると「腹部」と「骨盤内」と分けて 書いてあるところもあったので「まずかったかな」とも思ってます。 MRIの注意点で「下着は金具の付いていないものだったら可」とありますが、 ちょうど生理に関する部分でそれで生理中っていうのはどんなものか。 頭部・頚部だったら生理中も何も関係ないと思いますが・・・ ●子宮関係のMRIを受けた時、ちょうど生理中だった方、いらっしゃいますか? ●生理中でなくても、その部位の撮影時の服装を細かく教えていただけたらと思います。 (手術着のようなものを着るのですよね、実際に下着はどうだったかを教えてください) 大丈夫のような気もするのですが、結構不安です。 実際に生理にならなければ、取り越し苦労になってしまうのですが・・・m(__)m よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう