• ベストアンサー

社員の気持ちを掴むための仕組み

小さな会社をやっています。 飲みにケーションや、社員が少ないので、徹底的に会議もしますが、仕事の進め方や、ビジョンなどうまく伝わらないことが多く困っています。 そこで、会社のビジョンなり、職場の仕事の進め方などをまとめ、Q&A方式(?)みたいな、こちらのきもちが伝わりやすい仕組みを考えたのですが、(まだ、実施はしていません)。こういったものって効果あるのでしょうか? 会社には 給料分しか働かず、景気が良くないので働いていますといわんばかりの人もいます。 こんな人はクビにしたいのですが、そうもいかないので本音で話すか、このような仕組みで、お互いを理解したいのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.2

 私も小さな会社を経営する者です。叱咤と自戒を込めて、少し厳しい意見を申し上げます。  まず、社員との意思疎通についてですが、心理学で「ジョハリの窓」というのが有りますね。簡単に言うと、自分で考えていることがそのまま相手にも分かる部分(最近の流行語では「悟られ」ですね)を広げていくように、発信者・受信者双方が努めるべきということです。  つまり、「社長は今日は機嫌が悪そうだな。」のレベルから「こういう勤務態度を社長は求めているんだろう。」というレベルまで、黙っていても社員に通じる状況、これが、コミュニケーションがとれている理想の職場と言えます。  ですから、社長としても「仕事の進め方や、ビジョンなどうまく伝わらないことが多い」ことを嘆く前に、従業員が発信している「向こうが伝えたいと思っていること」を理解するよう努めることも必要でしょう。  ですから、ただ「飲みニケーション」や「会議」をしているだけでは意味が無いでしょう。yuka99さんがということではありませんが、「社員と友達づきあいをするのが望ましい」と言って憚らない経営者(私に言わせれば経営者ではない)も世の中にはいますけどね。  「会社のビジョンなり、職場の仕事の進め方などをまとめ、Q&A方式」は、やってみたら良いと思います。形式や内容のことはともあれ、「これを社員に理解してほしいんだ。」という気持ちが伝わるなら、それだけでも効果有りと言うべきでしょう。  「給料分しか働かず、景気が良くないので働いていますといわんばかりの人」…当たり前です。経営者と労働者とは立場が違うのですから。社長が「従業員のために」仕事しているのではないのと同様に、従業員は「会社のために」働いているわけではないのです。  それを理由に解雇していたのでは、社員のクビがいくつ有っても足りません。こういう人に「いかにやる気を出させるか」こそ、上に立つ人の一番大事な仕事かも知れません。  ご質問の最後に「本音で話すか、このような仕組みで、お互いを理解したい」と有りますが、“仕組み”の出来不出来は問題ではなくて、「お互いを理解したい」という気持ちのほうが大事なのだと思います。  人を使うというのは難しいですね。頑張りましょう。

その他の回答 (1)

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.1

すみません、経営の経験はありませんが、投稿させて下さい。 わたしは社会人としては、中堅クラスのキャリアがあります。 >会社には 給料分しか働かず、景気が良くないので働いていますといわんばかりの人もいます。 との事ですが、↑のような感覚の人間に対しては、yuka99さんが、どのように努力をなさっても無駄のような気がします。 会社を経営しているのはyuka99さんであって、なおかつ会社は彼らの為にある訳でもありません。仕事を進めて行かれる上で、より良い仕事をする為でしたら、社長も社員もなく本音で討論するなり徹底的にやるべきですが、それ以外の点に関しては、yuka99さんがご質問にあるように気を遣われる必要はないかと思います。 yuka99さんが仕事をより順調に進める為に、社員を雇うのであって、あれこれお気を遣われるお時間は、本来事業の為に遣われるべきなのではないでしょうか?それこそ本末転倒だと感じます。 先週の土曜、NHKスペシャルでやっていた、デザイナー・川久保玲さんの番組はご覧になりましたか?コム・デ・ギャルソンのデザイナーは彼女であり、それを世に送り出す為に、実に上手く組織されているんですね。あくまで彼女が中心なんです。彼女がこうしたい、こう思っているから、それを中心に下々の人間が動いて行く。 仕事の進め方やビジョンがうまく伝わらなければ、伝わるまで根気良く続ければよいではありませんか?経営者が何を言わんとしているか理解し、業務にかかるのが雇われる立場の仕事です。その為に賃金を支払っているのですから。 知人にも会社の経営者がいますし、有名な経営者の方々の話を知る機会もありますが、本来経営者とは孤独なものです。 ご自分を理解してもらおうとか、相手を理解しようなどとは思われず、あくまでビジネスライクで進められた方がよいのではないでしょうか? 飲みにケーションなんて、必要ないんですよ。そう思われる時があったら、彼らにお小遣いをあげて、「たまにはこれで飲んで来なさい」という方が、社員としては有難いものです。そういう事が続くと、「たまには社長もご一緒に・・・」という気持ちになってくれるものでしょう。 詳しくはわかりませんが、お考えになられたアイデアの方式には、たぶん、もしわたしが社員でしたら、負担に感じるだけではないかと思います。 新しい、決まり事のようなものができると、人間、ヒクものです。 そんなにお気を遣われず、もっとご自分を中心に、デーンと構えていらして下さい。社長が業務以外の事で、そんな風に悩んでいらっしゃると、伝わるものも伝わらなくなってしまいますよ! ただし、最近求人難で買い手市場になり、恐ろしく下らない事で社員を解雇する傲慢経営者が増えているそうですが・・・まあ、yuka99さんほどお気を遣われる方でしたら大丈夫ですね。 応援しています。がんばって下さい。

関連するQ&A

  • 派遣社員に直接注意

    私の会社にいる派遣さんですが、 正直言動に問題が多く、頭を悩ませています。 例えば指示以外のことを、勝手に進めたり、 他部署の方との会議を、私含め社員に相談無く実施したり、 それのフォローで、私含め社員が足を引っ張られているような状況です。 派遣会社の営業には、状況を説明し、 改善を徹底させようかとは思いますが、 この派遣社員自体にも、例えば呼び出して 注意や指導をすることはありでしょうか?。 ※一般的には派遣会社(営業)を通して、注意をするのが多いと思いますが

  • 正社員以外で今後定年くらいまでいようと考えている人

    そういう人っていますか? もしいたら理由を聞かせてください。 私は正社員として勤めていた時代に、一応はがんばって 人からの評価もある程度得たので、退職し派遣になり しばらくはずっとこのままでも良いやって思うんです。 正社員として勤務していると、出張・会議などたくさんあり 帰るのも遅く、 その出張・会議も、実務経験を積むにつれて 仕事する上でそんなに必要ないやって感じるものばっかりだから、です。 会議も必要以上に長く、誰かのしたミスを徹底的に指摘して 潰そうとしたり、とか 誰の非なのか明らかにわかっているのに、認めたくないので 誰の行動がこうだった?とか 何度も何度も同じような話し合いばかりで まるで小学生みたいだと感じていたから、ですね。 会社員(正規社員)・・・長く勤めていれば良いやってものでもないような気がします。

  • 社員のクビについて

    社員のクビについて 企業に置ける社員のクビ、いわゆる肩たたきについての質問です。 私は人事コンサルタントをしており、日々企業の人事担当者や従業員らと話をする機会が多いのですが、最近はリストラと言うとイコール、社員の首切りの様な印象が有りますが、皆さん如何ですか? 本来「解雇」と言うのは簡単には出来ません。もちろん、寝ていても首に成らないと言う意味では有りませんし、皆さんの廻りにも「こいつ仕事する気有るのかよ!」と言う感じの奴も居るとは思います。 しかしながら、社員が「うちの会社は長くは働けない」とか「終身雇用の企業が良い」などと言う事自体非常に違和感を覚えます。 原則的に会社は配置転換やOJTの徹底などやるべき事を全てやったあとで、更にその従業員を解雇しないと経営が困難な財務状況であるなどと言った条件が有るにも関わらず、別室に呼びやめてほしいと言い、実質的な解雇を行う企業が多いのをあまり良い傾向とは思えません。 最近のTVなどでも解雇(リストラ)をしないと言う経営者が善人であるかのように報道されている所をみても、いかに不当な解雇が多いかという証拠ではないでしょうか? 今回の質問では社員の自己防衛的な観点の回答はご遠慮頂き、飽くまでも企業としてどういう仕組み、或は印象を持たれる事がメリットと思うのかお聞かせ頂ければとお思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 正社員

    わたしは、2年前大手の工場(三菱系)に準社員として中途採用されましが、正社員になるのは難しいそうです。準社員として退職していく人がほとんどだそうです。最近不景気で残業も減りいつ首を切られるか不安です。 準社員と正社員の格差の違いがわからないまま、今の会社に入りましたが仕事のない辛さも知っていますので転職する勇気もありません。 国の方針で正社員化を唱っていますが本当に実現化するのでしょうか?年齢は、31歳です。このままでは、将来真っ暗です。

  • 株の仕組みが分かりません

    昨日、池上さんの番組で株のお話を聞きました。今の景気が良くなってると感じる人がいる一方でそうでもない人たちもいるよという話で、すごくわかりやすく解説してくれたのですが、流石に「そもそも株ってなんだ」という基礎知識まで解説はしてくれなかったので結果的によくわかりませんでした。 いろいろ調べてiPhoneの株価アプリも起動してみて、なんとなくこうかな?っていうビジョンが頭にあるのですが・・・以下のような感じでしょうか? (1)株式会社は「株」という細分化された単位で「株主」という出資者から資金を集める ↓ (2)集めたお金でいろいろやって儲かる ↓ (3)あらかじめ「こんだけ儲かったら1株あたりこのくらい利益配当するよ」と約束しておいて、株主に利益を配当する ↓ (4)株主は自分の持ち株がある限り「1株あたりいくら」の利益配当を受け続けることができる (5)会社が儲かるとその会社の1株あたりの値段が高くなる(儲かっているので、値段を高くしても欲しがる出資者がいるから) (6)すでにその会社の株を持っている株主は、欲しがっている出資者にその株を売ってもよい(売るときの株の値段は会社の設定した株価じゃないとダメ) だいたいこんな感じかな?と思っています。大間違いかもしれませんが、本当はどうなのか教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 将来辞めてもらいたい社員

    零細企業ですが 将来辞めてもらいたい社員がいます 職人がほとんどの会社の中で唯一一人の営業です 新規開拓ではなく顧客を回っています 仕事は出来ますが会社に不満があり 社長以外の人間(家族経営です)には 態度が悪く 愛想がありません 愛想を振りまいてる自分が馬鹿らしくなる程です この社員は 以前の会社で 給料を減らされたさい 社長に 決算書を見せろと詰め寄り 首になり 弊社に着ました そしてリーマン後給料が減った際に やはり弊社の社長に 決算書を見せろと詰め寄り 首になりかけました その後は社長には愛想がいいのですが 社長の家族には愛想がありません というか お疲れ様と 声をかけても返事がなく 無視に近い対応をされます 次期社長は私ですが あまりにもやりずらいので 将来 辞めてもらうようにしたいと思います 正直今は戦力なのでやめられると困ります なので後任をつけてから下記をする予定です 会社の景気が回復しても 給料を上げない ボーナスはこの人だけ出さない と言う方法で 会社に当人から見切りをつけてもらうように出来ればと考えていますが これは違法ですか? イエスマンばかりを置くつもりはありませんが この人の態度は 一緒に仕事をして行く気になりません あと あるサークルの先輩に彼が当たるので 調子に乗っているのかもしれませんが 経営者は私になるので 指示に従ってもらわないと…指示しやすくないと困ります 現在の社長 その家族は この営業を解雇することに賛成してます もちろん法的に許される範囲で解雇します 上記考え方は間違っていますか? ご意見お願いします

  • 復讐に燃える派遣社員への対応

    職場に日頃から、他人や会社の誹謗を事あるごとに ぶちまけている派遣社員がいます。 背の低い人や太った人に対し、侮蔑的表現で 陰口を言ったり、 仕事のミスを注意してきた人の悪い噂を流したりしているようです。 仕事の成果が悪く、契約更新なしと決まったようですが、 それから輪をかけて誹謗中傷が酷くなりました。 お局さんに取り入って、 お局さんが嫌いな上司や同僚の悪口を吹き込むので、 お局さんも盛り上がって業務時間中に悪口大会を開いている始末。 「マジこの会社ブラックですよね。残り期間徹底的にやりますから(笑)新人にも早くブラックだって教えてあげなくちゃ」 「最後にクソ上司殴っちゃおうかな? あと、あのババァもムカつくからSNSでアイドルの記事書いてるページばら撒いてやりましょうか!キモがられるだろうなー」 などと言っています。 お局さんは「派遣さん不安定で大変だもんね。ウチがあなたの首を切るような酷い会社だと思わなかった!どんなに言われても仕方ない会社と社員だよ。がんばって!」 だそう。 40代が2人揃ってバカバカしいったらありません。 イケメンの男性社員には「正社員のミスを自分のせいにされた。来月から食べていけない、、、」 と言って悲劇のヒロインを演じています。 近くの席にいるので、よく様子が見えるのですが 相手にしたらこっちの人間レベルが下がるので無視してきました。 ですので、残り期間徹底的にやってもらっても構わないのですが、 新人のやる気をくじかれたり、会社の人が殴られたり、変な噂を流されるのもかなわないので この人の復讐の成就をなんとか防げないでしょうか。 まあ、クビになった時点でプライドも傷ついただろうし、食べていけないというなら やってきた悪事に対し十分に制裁を受けているとは思うのですが あまりにも酷いためご相談です。 他の方の相談を拝見しましたが、派遣会社に通告するのが一般的なようですが、 上司がぽろっと言うには「派遣会社には仕事の出来が悪いと伝えた。おしゃべりも多いが、正社員もおしゃべり相手になってるから、派遣会社に言っても聞いてくれんだろうからなぁ」 とのことです。 ああ、なんて無力なんでしょう。 このまま悲劇のヒロインとして彼女を見送るのが正解でしょうか?

  • 社員を解雇するにあたって

    働きだして1年経つ社員がいるのですが全く仕事を覚えることが出来ません。 周りの人はクビだろ?といった感じなのですが社長がクビにはしないと1年言い張ってきましたがもう限界のようです。 一度仕事から逃げ、また逃げました。 出来る仕事は何か?本人に答えさせ、ならそれをやりなさいという指示にもかかわらずサボったり手を抜いたりと、かかわった99%の人はかなりひどいと思うと思います。 そこでどの様な手続き?をすればよいのでしょうか? 恥ずかしながら全くわかりません。 強制解雇という形になるのでしょうか? あと本人には会社から、社長からお金も貸しているようで それも回収したいのですがどの様な書類、通知をしたらよいのか・・・ 詳しい方教えていただきたいです。 またそのような手続きを相談できる所あれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 正社員で働かれている方に質問です

    私(24♀)は高卒で、4年ほどパートで事務の仕事をしていました。 正社員と変わらぬ仕事内容、時給ですが給料もよく、 社保や賞与、残業手当もいただいていました。 しかし、その会社では高卒では正社員にはなることはできません。 私は正社員になりたいので会社を辞め仕事を探しています。 そこで、『待遇がいいのに何故辞めてまで正社員になりたい?』 と友達や色々な人に言われたのですが、 パートと正社員ではやはり、社会での立場や身分が大きく違うように思うのです。 もちろんパートでも正社員よりも給料をもらっている人も、立派な人もいると思います。 もし、みなさんが社長に 『待遇は何一つ変わらないけれど、明日から君はパートという身分になってくれ。 これからは社員会議にも出なくていいよ』と言われた場合、 どんなお気持ちになりますか? すんなり受け入れようと思えますか? もしよければこちらもご覧になってください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=997560 以前質問した分です。

  • 新入社員の悩み その5

    →続き 支配人に自分の今の辛さや悩みを打ち明け、どうにかしてほしい、とお願いしても、「今は新人の面倒みれないんだ」との返答。 「じゃあ、なぜ新人を採ったのですか?」と聞くと、「総務が勝手に採った。あいつらが余計なことしたから、こっちの仕事が増えて困っている」と。 そして、新人の面倒は見切れない、ということで私は明日からは下請け会社にまわされ、そこでWEBの知識を身に付けてきてください、と1人で 行かされる事になりました。(扱いは出向、という形らしい) あまりにもひどい体制の会社とひどい上司、そしてミジメでつらい仕事を押し付けられ、胃潰瘍になってしまいました。 お金をもらっている以上、仕方ないことだとは思いますが、 今のままの体制で、この会社が進んでいたら、親会社の景気が悪くなったらまっ先に切られる場所であるし、将来性がないと確信しています。 ここにいても、なんの成長もできないことだけは確かで、 まちがった社会人のノウハウを学びそうで怖いのです。 新たに再就職をしようと考えていますが、まだ入社5ヶ月でビジネスマナーも怪しい。 わたしはここが初めての会社で、他がどういう新人教育を行っているかもわかりません。もしかしたら、今がこれが当たり前なのでしょうか。 それとも、「こんな会社は辞めたほうがいい!転職するべきだ」というアドバイス等があったら、お聞かせください。 本当に、長々と失礼しました・・読んでくれてありがとうございます! 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350460 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350459 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350457 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350454              

専門家に質問してみよう