• ベストアンサー

ヨーロッパ旅行で費用が高い国

ヨーロッパの中でも、一般的に特にお金がかかる国はどこだと思いますか? (旅行するにあたってです) 航空チケット、宿泊費、物価全般・・・ 予想では北欧諸国が高い気がしますが。 ヨーロッパ諸国を旅された経験者の方、回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.10

物価全般はアイスランドが一番高く感じました。 マクドナルドのバリューセットが1500円近くした 記憶があります。不思議にチップの習慣がない国ですけど。 福祉税も高く、大半の物資を他国からの輸入に頼っている 経済事情や農地に活用できる土地が極端に少ないという 背景もありますが、低インフレ・低失業率の国です。 環境エネルギー先進国なので、未来が明るい国かと思います。 北欧のフィンランド・デンマークも物価高でした。福祉税が 高いからです。でも目に見える国民への還付があります。 学費・医療費などが格安。 イギリスのロンドンも宿代・タクシー代。外食代 などが高かったです。 ビジネスホテルでも1泊1万円以上掛かりました。 フランスのパリでは、観光客向けの軽食・飲み物代 などが高いです。レストラン代も高いですよ。 スイスの山頂のレストランで、カレーライス1杯 2000円以上だった記憶があります。 公衆トイレも有料でした。(1回200円位) 国を問わず、首都や高地は物価高と感じます。 現地の消費税等事前にご確認されることを お勧めします。

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 具体的な価格など、とても参考になりました。 ヨーロッパの物価高三傑はやはり北欧、イギリス、スイスのようですが、それを上回るキングがアイスランドとは、今回質問するまで想像もしませんでした。

その他の回答 (9)

  • nipponjin
  • ベストアンサー率57% (69/121)
回答No.9

 就航便が多くディスカウント航空券の多く出回る都市のある国の場合、それだけで「足代」は安くすませることは可能です。 安い宿を探すのが困難で、食料が高く、国内移動に掛かる費用が全般的に高い、ということを考えますと、 僅かの差で「ノルウェー」ではないでしょうか。 その次は「デンマーク、スウェーデン、フィンランド」 その次は「リヒテンシュタイン、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ、英、独、スイス」 その次は「仏、伊、アイルランド」 その次はNIS諸国「ベラルーシ、ウクライナ」(直行便がない、安いホテルの予約が困難) その次は「スペイン、中欧」「バルト3国、ポルトガル」 私の場合その国は安く旅行できました、あるいはこの国は高かった!などなど個人差や異論もあるかもしれませんが、旅行費用をトータルに細部に追求していけばこんな感じだと思います。

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 具体的に色々挙げていただき、参考になりました。 でもやっぱり北欧ですね。

  • opendays
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8

"Victory at all cots." by チャーチル 本当です。イギリス高すぎ。

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 イギリスの物価高は昔(?)から何ですね。

回答No.7

昨年、オーストリア、ドイツ、チェコに行きましたが、どこも物価は高かったです。消費税が高いですし・・・。街ばかり行ったので仕方ないですが、観光地から少し離れると(特にチェコ)やはり物価は安くなります。 ホテルは日本より安い気がしましたが、レストランはどこも「高いなー」と感じました。 でもヨーロッパをいろいろ回った友人は、「北欧がハンパじゃなく高い!」と言ってました。

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 まぁ、諸外国の消費税の高さは有名ですが、日本はそもそも税前の物価が高いですからね(汗) でも北欧はやっぱりすごいようですね。

  • kafu_kafu
  • ベストアンサー率13% (37/268)
回答No.6

イギリスは高いですね。 高いのは首都のロンドンだけだと思っていたら、 ソールズベリーという田舎に行ったら、 町中に1件だけある小さなホテルが2万円以上 日本で言えばペンションみたいな感じの宿なのに・・・ 仕方がないのでユースホステル行きました。

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 イギリスは田舎でも高いんですか・・・? もちろん日本も、都会過ぎず、田舎過ぎない場所が一番安いように思うので、同じでしょうかね。

  • aiueo2
  • ベストアンサー率19% (83/436)
回答No.5

北欧は最近行っていないので、他の国で答えます。 かなり高い(1,5倍):イギリス、オランダ やや高い(1,2倍):スイス、イタリア ちょっと高い(1,1倍):ドイツ ホテルは結構安い:フランス、スペイン、ポーランド 安い:ポルトガル、ハンガリー、チェコ、ハンガリー(この3国は首都は高い)、スロバキア、スロベニア、ラトビア、ギリシア かなり安い:トルコ

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 スイスよりイギリスの方がちょっと高めとは・・・。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.4

こんばんは。 経験者ではないので申し訳ありませんが、スイスも物価が高いと言われていますよね。また、あれだけの景観を守るためにもお金(税金)は必要なのだと思います。 航空券に関しては日本から直行便が就航していない国や都市で、ヨーロッパ内のゲートウェイ都市と同じ運賃では行けないところは高くなってしまうと思います。

pacific_atlantic
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。そうですね、都市の国際度?も関係ありますね。

回答No.3

あちこちに行ったわけではないですが、行った中ではアイスランドが高かったです。 5~6年前の話ですが4畳半くらいのスペースにシングルベッド2つのツインルーム(シャワー・トイレ付)が1泊18,000円くらい、マクドナルドでバーガー・ポテト・ドリンクのセットが¥1,000くらいしました。

pacific_atlantic
質問者

お礼

アイスランドは、北欧やイギリスよりも群を抜いて高い!とつい最近友人から聞きましたが、4畳半で18000円とは信じられない高さですね。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

イギリスかなあ。ロンドンのホテルは高いですねえ。

pacific_atlantic
質問者

お礼

1泊4万は出さなければ快適なホテルには泊まれない、と聞いたことがありますが、まんざらオーバーではなかったのですね。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 ヨーロッパは全体的に高いのですが、なかでも高いのが イギリスです。ヨーロッパ経済が停滞するなか、イギリス は成長を維持しており、インフレで物価が高騰しています。  その好例が地下鉄で、なんと初乗り料金は3ポンドです。 600 円ですよ! ほかにも、ちょっと外食すると 2000 円は 当たり前で、1000 円程度で食べるには治安の悪そうな地域 に行くか、スーパーでサンドイッチなどを買う必要があります。  あと、航空券もイギリス発は高いですね。現地代理店の 料金を見比べたりしますが、フランスやドイツ発のほうが 安いです。そのぶん、ライアンエアのような格安エアライ ンに人気が集まるのかもしれません。  宿泊費ももちろん高いです。1万円= 50 ポンド程度では、 本当にロクな宿がありません。パディントン駅周辺に安宿が 多いのですが、泣きたくなるような宿が多いです。あれなら 東南アジアの安宿のほうがはるかに広くて清潔です(マジ)。

pacific_atlantic
質問者

お礼

初乗り600円ですか・・・(絶句) これはロンドン市内に限ったことでしょうか?

関連するQ&A

  • ヨーロッパで物価が安い国は?またはEUROでない国

    バックパックで1ヶ月以上回りたいのですが、ヨーロッパか中南米にしようかで迷っています。 最近、EUROがとても高いのでヨーロッパだとかなりお金もかかりそうです。 ヨーロッパの中でも比較的、物価が安い国はどの辺りでしょうか? また、Euroでない国だと通貨が違うので、安い国もあるでしょうか、スイスなどは高いようですが、東欧や北欧だとEUROよりかは安いんでしょうか? 中南米だと予算は50万考えておけば、1ヶ月以上は行けるかなと考えていますが、それでも相当貧乏旅行になるんでしょうか。 何かアドバイスや、経験した方のお話を頂けたらヨロシクお願いします。

  • ヨーロッパで物価の安い国

    ヨーロッパで物価の安い国はどこでしょうか? やはり東欧でしょうか? 旅行するにあたって、宿泊費と食費の安いところ を狙っております。

  • 安くて行けるヨーロッパっぽい国?

    いつもお世話になっています。 ●海外旅行に行きたいと考えているのですが、アジアっぽい雰囲気の国は行ったことがあるし、ヨーロッパはやっぱり高くていけそうにないので、近場かどこかでわりと安くで、ヨーロッパに雰囲気が近い国ってありますか? ●ヨーロッパの国の中で、物価が安い国ってどこですか? へんな質問をしてすみません。よろしくおねがいします。

  • ヨーロッパ旅行。どの国にしたらいいか迷います。

    2月くらいに、友達と女2人でヨーロッパ旅行に行こうと思っています。しかし、どの国へ行ったらよいのか迷う、というよりも検討がつかないんです(泣) ヨーロッパの歴史背景なんて知識は2人とも皆無に等しいので、「~の時代の栄光でる○○に行ってみよう!」という発想がなく… 「異国の地に行きたい」「雑誌やテレビでしか見たことのないような街並みを歩きたい」「あの宮殿とか本物見たらどんな気持ちだろう」 …そんな漠然とした「憧れ」が強いです。 ヨーロッパ美術のすばらしさも肌で感じたいし、何より色んな有名な建物が見たいです。また、おいしいものも食べたい。 美術館巡り、建物巡り、など何かひとつの目的を決めるよりも(初めてだし)浅くてもいいから「広く」ヨーロッパに触れたいです。 皆さんが旅した中でイタリア、フランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、スペイン…など比較的メジャーなヨーロッパの国のそれぞれの印象をお聞かせください★ また、私のような旅をしたい人は、どんなプランや国がおすすめかもアドバイスいただけたら幸いです(^^)

  • 物価の高い国の人が思ったほど海外旅行をしないのは

    物価の高い国の人が思ったほど海外旅行をしないのは何故なのでしょうか?実際には結構してるのでしょうか?例えば北欧とか。物価が高い国の人が物価の安い国に行けば、安くすごすことも可能だと思うのですが。

  • 一番ヨーロッパらしい国

    ヨーロッパへの旅行経験者に質問です。 ヨーロッパの中で一番ヨーロッパらしいなと思う国ってどこですか? 教会が多い国がいいです。 景色や建物以外にも楽しめる国がいいです。 要望多くてすいません。

  • ヨーロッパ一人旅を検討中の女子大生です

    来年ですが、ヨーロッパ一人旅を検討中です。 海外旅行は友人とグアムに行っただけで、一人旅・ヨーロッパは何かも初体験です。 行き先としては本来は北欧に行きたいのですが10月あたりは寒いですか? またドイツ・オーストリア辺りも良いかなと思うのですが治安や初ヨーロッパの行き先としてはどうですか?また、他にもおすすめの国があれば教えてください。 また、旅行会社で航空券+宿泊(ドミトリー)+鉄道券のプランで行こうと思ってます。多少費用がかかってでもツアーで行くべきでしょうか?貧乏学生なので、、 英語は意思疎通程度なら可能だと思います。 質問ばかりですいません。

  • ヨーロッパ旅行について

    今度海外旅行をしようと思うのですがヨーロッパEU加盟国の中で親日な国はありますでしょうか? また物価の安い国はありますか? 穴場な国もあれば教えて下さい。 そちら方面に全く知識がないのでご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行 安く済ませるためには

    ヨーロッパ旅行に2月下旬に行こうと考えています。学生です。 初めてのヨーロッパで学生のためお金もさほどあるわけでもありません。 しかしヨーロッパに行くからには出来るだけ多くの国を周りたいと考えております。 しかし何度も飛行機に乗ることができないので(金銭上)電車などで移動したいです。なのでざっくりでいいのでこのようなルートで行くと安いよっていうプランや提案があればお聞かせ願いたいです。 ちなみに、フランス、イギリス、ドイツ、スイス、イタリアなどに行きたいな~って考えております。(出来ればスウェーデンも。。。) 実際に行かれた方や、バックパックした方のお話聞かせてください。 また、この国に宿泊してる時は日帰りでこの国に行けるよ!などもあれば是非是非お聞かせください! 宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパ海外旅行について

    こんにちは。 22歳の女です。 9月に誕生日なので、貯金でヨーロッパに旅行にいこうと思っています。ツアーなども考えたのですが、一人追加料金がかかる事を考えて、航空券やホテルは自分でとる事にしました。 行き先は、まだ決めていないのですが、 イギリス イタリア ドイツ フランス から選びたいな、と思っています。観光地はそれぞれどこも魅力的なので、後は料金を参考にして考えたいとも思っています。 航空券はどの国も大差はなかったのですが、宿や物価等で、4つの国に違いはありますか? また、交通機関の充実具合など、セルフ旅のしやすさについても教えていただけると嬉しいです。 各国とも都市によって違うかとも思いますが、違いがあればそのあたりもお願いします。 質問ばかりになってしまい申しわけありませんが、よろしくおねがいします。 ちなみに期間は、現地での観光時間が丸3日程度になるように調整するつもりです。