• ベストアンサー

従来の財政政策の効果!そして小泉さんの構造改革・・・

僕は経済という分野がまったくわかりません。 それなのに・・・テストがあるんです。 内容は、多分、 1、従来の財政政策は不況に対してなぜ行うのか? そしてそれがなぜ効果を発揮しないのか? 2、この不況に対しての小泉さんの構造改革は正しいのかどうか? 3、そして今の平成不況をどのように対処したらよいのか? この三つだと思われます。 どうか僕にもわかるように教えてください。お願いします。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuju
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

1.従来の財政政策はいわゆる公共工事によって金をあるところから徴収し、無い所に振り分けると言うわかりやすいやりかたです。ここでいう金が税金であり一般財源です。この手法はアメリカでニューディールというひとが考案したものでニューディール政策といいます。  なぜ効果が無いかと言うと、今までは、橋を作ったり、道を作ったりした場合それに見合う経済効果(新幹線・高速道路ができて人・物の流通がスムースになりほしい物がすぐ手に入る等)が発生したのですが、既に日本には何処に行ってもある程度の道は在り、不必要な東京湾の橋や瀬戸内海に橋は三本も要らないのです。ちなみに私は四国出身です。簡単に言うと、あなたがケーキ好きでも、三個までなら美味しく食べられるけど、その次はコーヒーが飲みたいのです。もう一つ例えれば、テストの答案を鉛筆で書いたのと、鉛筆から進歩したシャーペンで書いたのと、点数は変わらないと言うことです。 2.悪い影響を受ける人には正しくないが、後世の歴史家は正しいと判断するでしょう。あなたは胃薬を大量に飲みながら腐ったリンゴを食べるのと、腐ったリンゴを捨てて空腹を我慢するのとどちらをえらびますか? 次の時代が来るだけです。胃薬(税金)はいつまでもある訳ではないのです。 3.不況は結局、お金を使えばいいのですから皆が散財すればとりあえず持ち直します。が、持ち直すころには次の産業が育ってなければ意味が無い。いつまでも道路に金を使っては投資対効果が見込めないからです。 今までは、企業の設備投資なんかに廻ってた金・人件費が、情報化社会・機械自動化の時代になって減ってきている。これからは情報を扱う産業を育成すべきです。

kazutaro-
質問者

お礼

とてもわかり易い回答をありがとうございます。 だいぶイメージできるようになりました。 ほんとうにありがとうございます。 kujuさんはどのようにして、経済について勉強なさったのですか? こういうものを詳しく勉強するには、何を調べてらよいですか?

その他の回答 (1)

  • ogu-chan
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

「従来の財政政策は不況に対してなぜ行うのか? そしてそれがなぜ効果を発揮しないのか?」 従来の財政政策は、公共投資によって市場のお金は流れ、景気はよくなりました。 しかし、ご指摘の通り、その為に大きな借金が残っております。 同時に、行財政・構造改革を怠った為ではないでしょうか。 「2、この不況に対しての小泉さんの構造改革は正しいのかどうか?」 「3、そして今の平成不況をどのように対処したらよいのか? 」 現在の景気回復の遅れの原因は、何だったのでしょうか? 橋本総理大臣の時の総量規制です。 せっかく景気が上向きかけていたときに土地の評価額を下げてしまい経済の混乱を招きました。 つまり、私たちが忘れてはならないことは、この長引く不況は政策不況と言うことです。 今の小泉さんの構造改革の方向性は正しいと思います。 しかし、景気回復を無視して構造改革をすることは国民に対し多大な犠牲を出してしまっています。 官僚や族議員が利用する為の無駄なものはつぶしてもいいです。 それが行財政・構造改革です。 しかし、いかにその者たちによって守られてきた企業とは言え、倒産させることが良い選択とは言えません。 最近、銀行や信金がつぶれました。 そのことよって取引先の企業は新たな融資先を探すことに血眼になっています。 しわ寄せは国民の側に来ています。 首相は、早急な景気回復策を計りながら緩やかで鋭い行財政・構造改革をすべきであると思います。 早急な景気回復策の一つには、個人資産1400兆円をいかに使わせるか。 また、0パーセント金利が故に米国に投資されている多くのお金に歯止めをかけ、国内に投資させること等であります。 以上、たいへん簡単ですが私見を述べさせて頂きました。

kazutaro-
質問者

お礼

簡単なんてとんでもないです。 僕にはあまりわかりません・・・。 ogu-chanさんの回答を参考にいろいろ調べて見たいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小泉構造改革の・・・

    小泉さんの構造改革とは、どのようなものがありますか? 具体的に教えてください。従来構造と比較していただければうれしいです。 そしてその構造改革は、今後どのように影響するんでしょうか? ものすごい回答をきたいしています。 宜しくお願いします。

  • 小泉首相の改革と経済学

    非常に簡単に言いますと、小渕首相は、財政で大盤振る舞いをして、小泉首相は緊縮財政をしたと理解しています。 その政策の違いの根底には、小渕首相の場合には、経済学で言えば、ケインズ学派と言いますか、市場経済が悪いのだから政府が財政出動をして、経済の下支えをして、経済が浮揚するようにすべきだという考えがあると理解しています。 小泉首相の政策の根底の経済学が何か良くわかりませんが、小泉首相は学者は色々と言っていて、何を言っているかさっぱりわからないから、自分の考えるとおりやる、経済なり行政を構造改革して効率的にしなければ、景気は回復しないということではなかったかと理解しています。 現在、経済は回復基調にあると思われます。 マスコミや民主党は、景気の回復が絶望的としか思えなかったことのことは忘れてマスコミや民主党の受けの良さそうな、小泉改革は金持ち優遇策だとか耳障りの良いことばかり言っていて、どん底景気で日本沈没としか思えなかったことは既に忘れ去ったとしか思えない能天気なことを言っているとしか思えません。 そうしますと、ケインズ学派の学者の考え方が敗れたということでしょうか?何か別の経済学の学派の考え方が勝ったということでしょうか? 小泉改革は経済学としてはどう評価されているのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自民党は、小さな政府、緊縮財政、構造改革をやめてし

    自民党は小泉内閣下などで強力に推し進めた「小さな政府」推進、「緊縮財政」推進、「構造改革」推進 ってやめてしまったのですか? アベノミクスの政策を見ると、第一の矢第二の矢で「小さな政府」「緊縮財政」を完全否定しているし、第三の矢の「構造改革」による規制緩和政策も行われているようには見えません。せっかく郵政選挙時にふざけた反対勢力を自民党から追い出し浄化したのに。 日本はこのまま破綻を待つしかないのでしょうか?

  • 小泉構造改革のメリットは?

    8/30の衆議院選を迎えるにあたり、各党が小泉構造改革を非難しているような演説が多いように思います。 ではこの構造改革により社会・経済が良くなったこと、改善されたことは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 小泉さんの構造改革

    あのぉ・・・ものすごくオバカな質問かも知れないのですが・・・ 今、小泉さんの人気が落ちてきていて、色んな評論家(?)のような人達も口にしている「口ばかりで構造改革を本当に実現できるの?」という問題がありますよね? でも小泉さんは実現したくて頑張っているのに、それを妨害する対抗勢力と言われている人達がいるんですよね?だったら、構造改革を実現できない場合、責められるべき対象は小泉さんではなく、対抗勢力の人達ではないんでしょうか?ダンナにも聞いてみたのですが「対抗勢力の人達も上手いコトやってるんだよ」と結局納得できない話しかしてくれません(できません??)。対抗勢力と呼ばれるような人達がいなかったら、小泉さんも余計な問題を抱えずに、どんどん構造改革に向けて進めるんじゃないでしょうか?どうして対抗勢力と呼ばれる人達が、何の糾弾も受けずに小泉さんの邪魔が出来るんですか?私自身としては、総理として選ばれた人物(方針)を周りで支えて政策を実現するべきものだと思っていたのですが。。。そうやって邪魔をする人達の存在が必要だから糾弾もされない、という事なんでしょうか・・・?やっぱり良く分かりません。 どなたか分かりやすくお話して頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 ※ちなみに小泉さんを支持してるとか、そういうワケではないです(笑)

  • 小泉元首相の経済財政諮問会議答申について

    小泉元首相の経済財政諮問会議答申の内容とはどのようなものだったのでしょうか?? また、小泉構造改革は何をもたらしたのですか? 教えてください。お願いします。

  • 小泉構造改革について!!教えてください。

    今、小泉政権の構造改革について勉強しています。 何冊か本を読んでいるところなのですが、いくつかの点でわからないことがあるので教えて下さい。 (1)構造改革を推進しているのは企業が国際的なグローバル経済のなかでで競争に勝つため、ということですが、具体的にはどのような企業が進出しようとしているのですか? (2)小泉政権は福祉的な資金を削ってグローバル企業のために投資する、と勉強したのですが、公的資金を企業に投資することなどできるのですか? (3)福祉的な社会はグローバル競争に負けてしまう、なぜなら一般的に福祉国家は生活上の規制や労働条件の規制が厳しいからであり、日本もそうであった、という記事を読んだのですが、具体的にどのような規制のことをいっているのか? (4)イギリスのサッチャー政権やアメリカは日本よりまえに激しい構造改革を行って成功しているが、それならばアメリカやイギリスの福祉は弱いのか?今も弱いままなのか? お願いします!!

  • 小泉構造改革における「聖域」とは?

    従来「構造改革」という言葉は、マルキスト起源のようですが…。 <構造改革> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9 小泉改革における「聖域」は特殊法人と特別会計をさして聖域と言われることが多いとウィキペディアの記述にありますが、私もそのように認識しています。 <聖域なき構造改革> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%9F%9F%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9 ところが小泉改革では、特別会計に関しては全くメスを入れられず、特殊法人改革に至っては、日本郵政公社を民営化した程度で、全く不徹底の状態でタイムアウトになるようです。 1)私が上記で示している「聖域」と小泉改革の文脈での「聖域」とは、意味が異なるものなのか? 2)もし私の認識と小泉改革の文脈での意味が一緒ならば「聖域なき構造改革」は、はっきり言って企画倒れなのではないか? 以上2点の質問、よろしくお願い申し上げます。

  • 小泉内閣の改革の失敗

     今、小泉内閣では「改革」という言葉を使い、社会の構造を変え、経済の活性化をさせようとしているが、それには失業などの多くの痛みを伴うという。  政府は、その痛みも数年で解消するという前提にたっていると思うが。「改革」も政策の一つであるにすぎないから、確実に成功するという保証はないのであるから、もし、この「改革」が失敗した場合、具体的に日本経済はどのようになり、社会はどのようになりますか。  そして、この「改革の」成功の確率は何パーセントぐらいですか。  また、この「改革」をしなければ日本はどうなりますか。

  • 構造改革について教えてください。

    小泉首相は改革を訴えておりますが、 今までやってきた構造改革はどんな内容だったのでしょうか。 どんなことをやったのか教えてください!