- ベストアンサー
固定資産税って、だいだいいくらなのですか?
マイホーム思案中で気になってます。 物件によって差がある事は知ってますが、 実際に金額は年間おおよそいくら位なのでしょうか? 「このような物件では、だいたい○○万円位」 と言うような感じで、お教え下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
固定資産税では2.1%が制限税率とされていましたが、平成16年度の税制改正によりこの制限が廃止されましたので市町が好き勝手に税条例で決めればいいことになりましたので、市町の税務課に聞かないと解りません。 多分、標準税率の1.4を使うところが多いと思いますが、貧乏市町は高いと思います。 固定資産税の床面積要件として、専用住宅であれば50m2以上280m2以下であれば120m2まで軽減(3年と5年があります)されます。 http://www.city.katano.osaka.jp/kakka/kazei/kaoku.htm http://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/html-a/hona014.htm 木造の場合 再建築評点数=一点単価(10万点)×経年減点補正(0.8)=一点単価(8万点) ※10万点は例えです。 8万点×床面積=評価額 評価額×税率=税額 ※軽減措置の計算式は省きました。
その他の回答 (6)
- egaetoteage
- ベストアンサー率34% (114/335)
90平米ファミリータイプの新築マンションで当初5年間は9万8、9千円~8万1千円位。 後は13万5,6千円位です。
こんにちは。 知り合いの家で評価額もあるんでしょうが、土地63坪で大手住宅メーカー(ちょっとわかんないですが)の延べ床面積38坪で年間の固定資産税は7万円との事・・・。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
建ててから3年後ぐらいの固定資産税の通知書見ながら書いてます。 自分の資産をばらしたくないので、金額は書きませんが、下記。 A土地の課税標準額 = 買った値段のだいたい6割 B家屋の課税標準額 = 建てた値段のだいたい3割 C税額 = (A+B)×1.6÷100 D軽減税額 = だいたい0.4×C 実際の税額(年間) = C-D Dは、たしか、建物が新築で一定基準満たしてると、最初の数年間だけ適用されるんだったかな? なので、固定資産税というのは、家屋の評価が段々下がるので、年々減少するものなんですが、Dが無くなった年に突然増えます。 なお、 固定資産税というのは、国に治める税金ではなく、市町村に治める税金です。 したがって、税率、その他制度は、自治体によって違う場合があると思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
不動産評価額の1.4%が固定資産税になります。不動産評価額は、新築の建物の場合は建築費の5~7割程度が目安となります。 http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w005047.htm http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C7%C4%EA%BB%F1%BB%BA%C0%C7 、
- pupu555888
- ベストアンサー率23% (3/13)
固定資産税というのは土地や建物の評価額の 1.4%です。 評価額は実際の購入額より少なく評価されますので だいたい○○位とは 言いにくいです。URLを参考にしてください。
- nyamueru
- ベストアンサー率24% (24/97)
土地と建物の評価額(購入価格ではない)によるので、実際に購入した後でないとわからないです。