• 締切済み

人 間 関 係。

私は今中学生です。 小学生高学年から人間、友人関係で悩んでいます。 どんなんかって私は普通に人とお喋りができません。 仲の良い子には普通に話してると思うんですが。 心のどこかで相手を楽しませようと必至なんです。 あんまり仲の良くない子には仲良くなりたいんだけど、 自分が変わったようにおとなしくなり、 あいずちを打ったり、ちょいと喋ったりして、 自分が自分でないような気がします。 他人との間の沈黙には耐えられません。 誰とも頑張って喋ろうとしても、いっつもいっつもからまわり。 変なお道化ばっかりしてる感じがします。 人が怖いと感じるようになりました。 一度父にそのことを言った事があるんですが、みんなそうだそうです。 ふんふん。 人に捨てられるのをひどく恐れます。 人と親しくなっても自分からその関係を切り離してしまう 関係がいくつもあった。 自分は何もできなくて、悲しい、醜い。 でも心のどこかで自分が好きなんだそーです、そーなんです。 きっと自己愛が強く、プライドも高いんです。 現実と夢との間で人間関係で少し絶望しちゃって、 ああ、人ってこんなもんか、誰もあたしを理解してくれない、 なんて思ってます。 仮面をかぶったように生きてる気がする。 それでも、学校で独りはイヤだから、 独りは嫌だから、人といっぱい喋らせて欲しいの もっと友達を増やしたいの。鬱; 自分をさらけだして生きていこう、って。 全てを一つづつ好きになっていこう、って。 なんども思ったけど、無理です。 そんなこんなで自分が、 明るいのか暗いのか孤独なのか変なのか優しいのか醜いのか どんな人物であったのも忘れてしまいます。 苦しいとか悲しいとかの対人関係の質問は多いようですが。 自分だけの為に(ワガママ)質問してみました。 こんな奴の言い分に回答してくれる人、よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.12

私は、誰と話しても、ただ疲れるだけで、会話を楽しめないので、高校時代から今に至るまでずっと一人で過ごしてます。 端から見れば、寂しい人に見られてしまいがちかもしれないけど、一人は気楽(笑) だって、誰にも気を使わなくていいし、無理しなくていいんだもの。 なので、開き直るぐらいの気持ちの持ち様の方が楽だと思いますよ。 何か吹っ切れるキッカケがあるといいですね。

  • mukodan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.11

前、ネットで話のコツみたいなサイトがあってそれにのってることをここに書きます。 残念ながらアドレスは忘れてしまいました。 会話の形式 (1)質問→プライベートな事→かわすことを覚える (2)形容→マイナスな事→冗談には冗談でかえす (3)嘲笑→嫌悪を感じたら→表明または反問する (4)賛辞    (悪かったね、どういう意味?) (5)命令→当然でない場合→反問(理由を聞く) (6)依頼→突然の場合→即答を避ける (7)勧誘→突然の場合→即答を避ける 会話の内容 (1)事実→聞く→~を知ってる? (2)意思→表す→~をしたい (3)感情また感覚→喜怒哀楽や五感の表現 (4)意見→言う→日ごろ考えていること (5)体験→話す→エピソード(失敗談など) 会話の実際 (1)挨拶→基本 (2)用談→用事→自然に話せる (3)雑談→自由→話題にのっていく (4)内省→沈黙→場の空気を読む(重要)

  • una045
  • ベストアンサー率28% (121/424)
回答No.10

こんにちは。はじめまして。 今、あなたは成長の時なんだと思う。節目のとき。 みんなと自分が違うのに違和感を感じるのは あなたと私が同じ皮の中に入れない、1人の人間にはなれないように ものを考えたり行動も違うってことがわかりつつあるってことではないかと思う。 頭の中でなく経験で心でね。 昔、豊かな国の王子様だった釈迦も同じことを思って旅に出た。 自分というアイデンティティを探す旅。 私の場合は人と話せなくなった。こんなの自分ぢゃない。って。 そのうちまわりになじめない自分を責めるのもいやになって 自分自身の殻にこもったの。中学生のとき。10年以上も前だよ。 学校に行かなくなって部屋にこもった。 でも、いつかまた暖かくなった頃ふっと(学校行かない自分に対して) 自分は普通じゃないって(その時は悪い意味だけど)思ったら まわりに持っていた違和感を不思議と感じなくなって 学校にも行けるようになったの。 6畳の部屋の旅(笑) あのね、根菜(にんじんとか、大根とか)って大きくなるとき 今までの自分の表面を破って中からもっと大きいものが出てくるんだって。 あなたも自分の中の価値観をぶち壊すような経験ができればいいね。 何でみんなと違うと不安に思うのか。みんなと違う自分。 よく考えてみて。 まわりに振りまわされない自分だけの世界をつくるのだ。

  • mittsuru
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.9

はじめまして。 ほとんど同じ経験をしてきた一人です。(あまり信じてもらえないかも。) きっと無意識に自分を押さえて他人の中に順応してしまって生きてこられたので、自分が「自分を押し殺して他人のために何かしている」ということにも気づかず、「これって・・・何か自分じゃなくない?」と矛盾を感じ始めてしまったのでは? 私は元彼に「おまえは八枚くらい猫かぶってるんだな。」と真顔でいわれ、何か私の猫かぶり人生が、私の人生がすべて否定されたようでした。 でもその時まで私が猫かぶってるなんて考えも気づきもしなかった。自分の欠点を少しずつ改善していくのが成長ってもんだろと思っていたから、欠点を隠して改善して他の人と同じようになろうって考えて生きてたら、他人を怒らせない、不快にさせない生き方しかできない人になってました。そこで元彼にそういわれ、「こんなに素直に生きてるのに・・・」と思いました。 素直なのは彼の前だけだったらしい。 結局猫かぶってもいいことなんてないと悟った私は、26にして素直人生やりなおそうと思ってます。(多少見栄ははるかも。)それはわがまま人生じゃなく、自分の道徳性を信じて。他人のイイ部分、ほしい部分は、もちろん受け入れますよ。でもどうしても受け入れられないところははっきりお断り。これを私に教えてくれた元彼には一生感謝してもしきれません。 感情(嬉しい、悲しい、むかつく、怖い、いやだとか。)は出せてますか?つい相手に同意してませんか? alice_seaさんのありのままの考え、しぐさ、言葉、気持ちを表しても大丈夫ですよ。離れる人もいるだろうけど、離れない人は真の友達。現に今、私の意見に「そんなこと期待してるんじゃない。」と思うなら、その通りに返信していいんです。 私はそこで消えたりしないから。alice_seaさんのことがさらによくわかったから、別の意見を返してあげます。 もし、自分はどんな人間かを知りたいなら、一週間くらい、自分の行動を紙にかきとめるんです。それを後で読み返してみると「ああ、こういうときこういう行動をとる人間なんだな、こんなことを言う人なんだな」とわかると思います。 少しずつゆっくりね。

回答No.8

ごめんなさい。ちょっと的が外れてた。 自我の成長期で「オリジナルな自分」を求める時期なんだな、と 思って#7の回答を書いたんだけど、それだけじゃないみたいですね。 以下、私の考えを書きます。 年齢の問題じゃない証拠に、同年代の人でもほんとにくったくのない人 というのはいて、しかもそれが鈍感なせいでそうなってるわけじゃなかったり しますよね。なんだか堂々としていたりする。 何が違うのか。「自分は好かれて当然」と思っているかいないか、です。 そしてその「当然」感はどこから来るのか。 ほとんどの場合、家族から。 子供が安心できる環境で、常に関心を持たれ、やったことは正当に評価され 「おまえは何もできなくても愛する家族の一員」と思われて育った人は 「自分は好かれて当然、ま、たまには嫌う人もいるけどへーき」となります。 つまり私の考えでは、「好かれて当然」と思えないひとの責任はその親にある。 とはいえ、親に「責任取れ」と詰め寄ったり、グレたりしたところで 得られるものはほんとに少なかったり、逆にさらに損をしたりします。 これはなぜか。親自身に、他人に分け与えられるような「愛」がないから。 自分が生きていくだけでぎりぎりなんです。 子供は、生んだからにはそれなりにベストは尽くして育てるけど、 なにしろ自分自身さえ守れないこともあるほどなので、 子供に安心感や自信を持たせる余裕なんてないし、 だいいち方法を知らないんです。自分が愛されて育っていないから。 「家庭なんてこの程度のもの。これ以上の愛情を求めるなんてワガママだ。 それほどの価値がたいしたこともできないお前にあると思うのか? 親であり大人である私でさえも、そんな価値は与えられていないのに」 と、つい考えてしまったりする。 …というわけで因果は巡っていたりします。 じゃあそういう家に生まれたひとは一生、自分の生まれを恨んで生きるのか。 そんなことはありません。 自分の周りに集まる人というのは、ある程度は自分で選べます。 あなたの周りに、あなたのことを「一緒にいて当然」と思ってくれる人を 集めていけばいいのです。 家族とは本当はいったん離れて暮らしたほうがいいんだけど…たとえば 高校は寮があるものを選んでしまうという手もあります。 海外留学とかも。学問に興味がないということなら、いきなり仕事して、 高卒の資格が欲しければ夜学に行くという方針を立てるのもいいかも。 そして、心に余裕のある人と会う時間を多くするように 心がけてみるのです。 おっとりしてる子。落ち着いている子。なんの根拠かわからないのに 自信のありそうな子。そういう人に近づくのは、コンプレックスを 刺激されて初めは居心地が悪いような気がするかもしれないけど、 相手は余裕のある気持ちでいてくれてるので、かなり言葉や態度で 失敗しても、それであなたを特別嫌うことはありません。 きっとあなたのことも「普通に好き」でいてくれて、それが 簡単にはひっくり返らなかったりします。 同年代のそういう友達をいきなり作るのが難しければ、 先生では望みの持てそうな人はいませんか?先輩では? どこにもいなければ、いわゆる相談室みたいなのに電話してみると いつも同じ人に話すなんてことができることもあるようですよ。 とにかく、心に余裕があって、人を愛するということを感覚で知っている人を 自分の友達、頼れる相手として持つことです。 しょっちゅう会えなくても、メールや手紙でつながっていてもいいです。 あなたはとにかく辛い状況なんだから、「べつに不幸じゃない」なんて 言わなくていい。今の状況は、不幸。泣いて当然の心境だと思います。 だから、そういう自分を無理に笑わせたりしないほうが自分のためにいいです。 泣いていてもそばで見ていてくれる人は、きっと作れます。 しばらく会っていない旧友なんていませんか?もしいたら、 あなたの気持ちを手紙に書いてみるのもいいと思います。 あ、そうそう。たとえばここに回答した人たち。 素のあなたに、普通につきあってますよね。 ここが居心地よければ、また悩んでるときにここにくればいいです。 これでひとつ、いて当然の居場所、できましたね。 こんな感じで行けばいいんじゃないでしょうか。 長くなってしまいました。今度こそお役に立てるといいなと思います。

回答No.7

うーん。 まず、自分のことをよーく観察することをおすすめします。 それも、「あなたに好意的な他人の目」で。 たとえば背が低いとする。「ちびだ」ではなく「小さめだ」とだけ考える。 内向的だとする。「暗い」ではなく「鋭い洞察を持つ素質がある」と考える。 そして、あなたが他人より得意なもの、楽しくやれるものはなにか、を知る。 文章をつづることかも知れない。走ること、料理すること、手芸、 なにか特定の分野の学問、音楽、絵を描くこと、いろいろあたってみて。 そして、このひと(自分)はどうやって生きていったら幸せになりそうか、を 自分に親切に考えてみてください。 あなたはどうあがいても、あなたの体と心を持って、この先何十年も 生きていくことになっているわけで、 そういうことなら、なるべく楽しく、あなたの体と心を、それによく似合った 使い方をしてシアワセに生きていきたいでしょ? そしてそうやって生きることで効率よくなにかの役割をこなせるようになり、 めぐりめぐって世の中のためにさえなってしまうんです。いいでしょ? いくつも選択肢があって迷うなら、若いんですから、かたっぱしから 試してみてもいいじゃないですか。勉強する、バンドをやる、絵や詩や 文章を書いて投稿してみる、とことん料理をやってみる、などなど。 そういうふうに自分のために何かしているうちに、そういう自分の活動に ちょうど合った友達は自然にできてきます。 自分のことを自分でそろそろ考えて、動かしはじめる年齢になってきたのだと 思います。そのときに、その不安を埋めるためにだけ、 なんにもしない人どうしで「みんな一緒よねー」をやっているのは もったいない気がします。 不安を埋め、期待を少しでも満足させるのは、自分の行動だけです。 ひとにはどこか、かならずいいところがあり、向いている仕事があり、 世の中に居るべき場所はかならずあります。 最初は不安だろうけど、がんばって自分のために自分で動いてみて。 心細いときは人に頼るのも多いにありです。若いときは特に。 親や先生や先輩は、そのためにいる、と思ってもいいほどです。

alice_sea
質問者

お礼

プラス思考ですか… 割と前向きな方だった自分な気がします(文章変 どちらにしても、真実、というのが欲しいのです。 嘘はもう嫌、優しい嘘も。 他人より得意なものはあるはずです、なんとなくわかってます。 そんな事やって、人に認めてもらってもね。 受け入れてくれなかったり、結局は学校、 なんだか拷問のような所な気がしてくる…ダメダメ。 正直、幸せがなんだかよくわからないで、 幸せになりてーって意識はないんです。 日常の不満足と不安。つまらない。苦しい。 かといって不幸でもないんですよ、ホントに。 私は考えて悩んでばっかりで、 本質的に大切で単純な事を見ていないような気がしています。ウン。 今はただ、何を自分が望んでいるのか。 どうして今、パソコンを打っているのか、それもわからない。 ひっそりと出したSOSも、これが真実?の疑問文。 私は私である事に自信をもって? 生きてゆきたい。生き抜いて生き抜いて。 他人と喋りたい。でも傷つくのは嫌。どうしたら? 本当にパソコン打ってわけわからなくなってきた(汗 ハイ、私は若いんですね、希望を持ちますよ。ウン。 笑ってみせますよ、アハハ。 回答ありがとうございましたv

  • narupin
  • ベストアンサー率31% (23/73)
回答No.6

頭がよく、感受性が強いんだろうなぁって思います。 年齢と心と体がかみあってないんだろうなー。 今どんどん成長している証拠ですよ。 でも、大丈夫です!いつかかみ合うときがやってくるし、 自分の大好きな人に(男でも女でも)抱きしめてもらえば コンプレックスはどこかへいっちゃいます。 私も自己愛強いですよ。強くない人はいないと思います。 頭がいいと、今から損をすることがたくさんあると思いますが、 無理をしないようにがんばってね。 たいしたアドバイスじゃありませんね(汗)

alice_sea
質問者

お礼

成長ですか…ふうん、実感ないんですけど。 あ、思春期なのですねーあーそうなんですかー(汗 大好きな人に抱きしめてもらいたいものです。 そんな人間この世にいるのかな… あ、単に理想高すぎなわけで; 希望をもって頑張ります。 損、損、損。きっと損ばっかり、ああ、損ばっかりなんかなぁ。 今を大切にして生きていきます。 ありがとうございました。

回答No.5

 あなたのような人を「おませなひと」と、世の中では言うのではないでしょうか。「おませなひと」の難しい質問だなあと私は思いました。アドバイス、回答は、私には難しすぎて出来ません。この質問に答えてくれた人は、相当の力量がある人たちですね。ホントに。  ひとつだけ、アドバイスをするとしたら、本を読みましょう。世界が広がります。出来たら、濫読をお勧めします。古今東西なんでもかじりましょう。  それが、甘いか、苦いか、酸っぱいか、楽しみだとは思いませんか? しかし、まともに回答できなくてすみません。鬱; 

alice_sea
質問者

お礼

おませ、シャイ、おとなしい、暗い、暗い…? 暗い人間とは自分では認めていません。 ちょっと不器用なだけよっ私はなんだってできるのよっ 馬鹿な暗い人間達と一緒にしないでっ これが変で高すぎるプライド、捨てる事はできないのかしら? プライド捨てたら、それこそ人間終ったようなもんですから。 割と前向きな人間だと自分で思ってます(実は んでも上手くいかなくて上手くいかなくてっ全てが上手く… 人が怖くなったり、絶望の淵に陥ったりねぇ… 本は好んでよく読みます。 好きな作家は太宰治つー人です。あ、人間失格とか書いてる人。 人間失格には自分!?と思ってしまいました、うん、仮面かぶった人間。 太宰治が好きだからって暗いのが好みじゃないのよ? 本当に綺麗なお話とかあるの、うん、ホントよ? まぁ、こんなもんじゃなく恋愛ものから戦争とか色々読んでますよ。 本、好き。 でも本とか漫画の影響で理想とか現実をみない癖があります、イカヌ! 回答してくれただけでも嬉しいですよ。 ありがとうございました。

回答No.4

困りましたね~。 以前も同じような悩みを高校生の方が書いておられましたが・・・ 「人間関係?まだ中学生だ、学問に勤しみなさい。」と頭ごなしに決め付けちゃった方が楽かもしれませんね。貴方にとっても。 まあ、昔であればいざ知らず、今の世にコレではついていけませんね。 難しいのですが、貴方は御自分を「どんな人物かわからない」人物としてわかってしまっています。 コレは変です。 それと、自分では「自分が解らない」はずなのに他人と接している時に「どうせ自分はこう言う人間」と思い込んで囲いを作っていませんか? 世の中、完全に「自分」がわかっている人など皆無です。 「わかっている」といっている人はそう思っているだけですよ。 もっと難しいですが、「わかっている」などと簡単に表せるものではないです。 コレは「他人」に対しても言えることです。 誰も理解してくれない。 当然でしょう。 大事なのは、「だから一人だ」ではなく、でも「みんないっしょだ」なのです。 わかるとかわからないと言う事に「囚われる」事はありませんよ。 と、書きましたが、厄介なのは、 もしかすると、貴方はそれぐらいのこと「判っている」のではないでしょうか? 質問にある自分の分析は見事です。 よく考えていますね。 「嫌われたくない」から相手の顔色を窺い、挙句に「人は自分を傷つける」と思ってしまう。弱いんだか強いんだか。 しかも自分でワガママだと判っている。 でも自分がカワイイ。自己愛が強いというのはものすごく判ります。 ただ、貴方がどう言う人物で、どんな考えを持とうと、貴方の両親は常に貴方と繋がっているのです。 貴方は、自分の為に葛藤をしていますが、貴方の両親は、そんな貴方の為に悩み苦しんだりしているのですよ。(身近な人間なら当然です。) あまり自分ばかり見つめていると余計に苦しくなります。 なんか少しキツイですかね? いやいや、もしかするとコレくらいの事も考え、解っているのかもしれませんね。 解決できるかどうかわかりませんが、言えるのは「少し考える事を辞めてみましょう」ぐらいです。 悩むのは良いことです。葛藤してください。 その分だけ他人を理解(当然完全にではないですよ)できるでしょう。 その分だけ優しくなれるでしょう。 今は、その優しさが「自分」に向かっているのです。 会話での間は殆どの人が恐れます。 まあ、文章のやり取りだと、そう言うのはありませんから、文通、メールなどをなさってみてはどうでしょう?(危険ですので、文のやり取りだけですよ。) ただ、コレも決して「傷つかない」と言う補償はありません。 そんなことではへこたれないだけの精神力は身につけるべきです。 前を向いていきましょう。 いや~、以上のことは途中から、「私自身」(uhee_morihiko)に対する自分へのメッセージになりました。 おかげで元気がでました。ありがとう。 がんばって下さい。

alice_sea
質問者

お礼

人が普通にできるような事が自分にはできないのです。 あたかも反社交的、嫌。 学問?嫌いじゃないけど…好きでもないなぁ… 私には私の価値観があってその中に学問などはなんかイラナイ存在ですね。 と決めつけ、必要なもんとかいると思うが… 特に嘆きとかそーゆんじゃなくて私の価値観です。 まぁ、これはヨいとして。 他人と喋っていると、他人の前の自分が構成されます。なんとなくわかる。 それを傍観的に眺めている、他の自分がいる。その感覚もある。 どっちが本物の自分?決めつけたりしてない、わからないだけよ。 人間関係に苦しんでる自分は真実なんだけど、 嘘も多すぎてわからない事が多い。 自分は人を傷つけるとは思った事無いなぁ、はっきり言えば被害者気取り。 そっちの方が無罪だから(ェ んで、親は自分に気がついてるのかしら… 親を悲しませない事はせめてもの私の守りとおす事。かな? ただ、あのとき自分が嘆いた時の父を、自分の弱味を知っている父を、 たまに殺意でいだく時があります、それもなんだか違う自分みたい… (あ、父には他の理由もあって恨んで恨んでって時もありますが) 考える事は止めたい。でも止まらない。 きっと考える事を止めた時、楽がまっているのだと思います。 どうしようもない『不安』の置き場所もない。 会話での間は辛い、辛い。 だからテンション高めに話して、結果、からまわり(爆 もっと、安定した姿勢を持って、自分に自信をもっていこうと思います。 頑張ります。ありがとうございました。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.3

>自分をさらけだして生きていこう、って。 >全てを一つづつ好きになっていこう、って。 >なんども思ったけど、無理です。 いま、ちょうど心が成長中なんで、そう思うだけですよ。 で、あなたと同じく、周りの友達も発展途上なわけですよ。 ただ、人によって違う状態で、話し合ったりするから、片方が空回りしたり、仮面(!)をかぶったみたいな気分になったり・・・ ワガママになったり、気を使いすぎたり・・・ あなたと同じく、周りの友達もね。 なるべく、心を開放して暮らしていったらいいと思いますが・・・ 「対人関係」とか「人間関係」とか難しい言葉にしなくても、思うことを友達と相談し合ってみたらどうでしょ。 #しっかし、それくらいの年齢のとき、自分は相当アホだったとつくづく思ってしまいました。<-鬱

alice_sea
質問者

お礼

嗚呼、思春期ってやつですか… そうなんだと思います、そうなんだと思います。 でもそうだったら楽なんですけどね。 嗚呼、このままだったら私の将来は暗くなってしまう、暗すぎ。 早く脱出したい…したい… センチメントな季節ですね(って漫画あった、エロい漫画) 友達はよくわかりません、そうなんでしょうかねぇ… 私って基本的に変!って性格、まぁ風変わりな性格らしいので、 周りには結構変わった子が多いのです、読み取り不可能。嗚呼。 心を解放して生きていきたいです。 それができないのです、簡単な事なんでしょうけど。 それを否定するあたしは、ダレ?みたいな。 友達にも相談できれば、相談…うーん… 機会があったら、してみますね。 とゆーかアホになりたいです、そっちの方がいいのです。ハイ。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会話の間ってどおしてますか?

    最近子供がらみの人間関係が増えてたくさんの人と話すようになりました。 楽しいことや勉強になる事もたくさんありますが、帰ってくるとどっと疲れてしまいます。 多分間が怖いんだと思います。 私自身は何もせずボーっとしている時が一番楽だし、きっと私以外の人も同じだろうと頭では解かっているのに矛盾していますが、人といると沈黙が怖くなってしまい勝手に『間が空いたら駄目だ!』とゆう訳の解からない使命感に陥り必死でベラベラとしゃべりあげく余計な事を話してしまって帰ってきてなんであんな余計なことを。。と落ち込む・・・毎日その悪循環の繰り返しです。 一時は疲れるだけだし自分なりに頑張っただけなのに自分を責めることしか出来ないならいっそのこと無口になって自分の事を話すのを一切やめてしまおうとか、それ以前に人に合う事をやめてしまおう。。とかかなり後ろ向きな時期もありましたが、今現状そうも言ってられません。 間があっても平気でいられる考え方、方法などあったら教えてください。 あと人付き合いのコツみたいなものがあったら教えてください。

  • 「間」

    同期との雑談に入ることが出来ません。自分の「間」に入って来られたく無いから、自分から相手の「間」に入らないし入れません。仲の良い人ととも、用があるときか、自分が「今なら行ける」と思ったとき以外は、話をしません。それ以外の人とは、ほとんど話をしません。しゃべりたくないときは、しゃべりたくないのです。用も無いのに話すことは、したくないし、出来ません。これを治せ、と言われることがありますが、他の同期にも、そういう人間がいるので、無理に治さなくても、と思っています。治すべきか、治さなくていいか、どちらがいいのでしょうか。

  • 好かれる人になりたい

    こんにちわ!初めて投稿させていただきます>< 「人から好かれるには、ユーモアな話をポンポン言うだけじゃ無理みたいです。自分は人を突発的に笑わせる(ギャグとか)ことはできても、人を安心させるような温かい笑いや、会話とか雑談とか、会話を続けさせたりすることができません。あと、男子からもちょっかいをだされるくらい、とっつきやすい人になるにはどうすればいいですか?」 クラス替えして、人間関係に悩んでいます。全然いまのクラスになじめていません。一応、わたしは私を含め3人のグループなんですけど、「仲よくなったから集まった」のではなく、「グループを作れなかった者同士の集まり」みたいな。(言い方失礼ですよね;ごめんなさい。でもそんなかんじなんです)わたしは、新しいクラスでも気の合う友達を作ろう!と思っていたのですが、このクラスではわたしの持っている「ユーモア」とか「ギャグ」とか、そういうのを理解してくれる人が周りの友達にいないのです。わたしが場を盛り上げようと頑張れば頑張るほど空回りし、グループの子たちは苦笑いし、そのあとはツライ沈黙が続きます。自分をわかってもらえないので一日中全く話さないなど、冷たい態度をとってしまいました。本当の自分が発揮できないのがもどかしいです。。。せめて普通の会話ができればと思います><何かアドバイス下さい。

  • 人付き合いが、いつの間にかとても苦手になっていました。

    昔(学生時代)は人といるのが大好きだったのに、1度傷ついた(家族のように接していた同性の人との人間関係が壊れた)経験があってから、人と出会うことを恐れるようになってしまいました。 人に対して普段から、なるべく頼らない、心配を掛けない、土足で踏み込まない等、一線を置いてお付き合いしていて、自分自身も、心の中に土足で踏み込まれると嫌悪感を感じてしまうこともあります。 そんな自分でいるうちに、本音で人と向き合うことがいつの間にか出来なくなっていました。 上辺だけのお付き合いで、楽しそうには話しつつ、家に帰るとどっと疲れてしまったり・・・。 それなのに、「すごく楽しかった~!」なんて連絡したり。 本当は、自分をさらけ出して本音で付き合える人が欲しいといつも思っています。 葬儀等があると、私の母は、友人や親戚と泣きながら抱き合ったり手を握ったりしています。自分はそういう相手が将来出来るのか・・・等と考え、自分が希薄な人間のような気がして、そういう光景を見ると傷つきます。 どうしたら、昔のことを忘れて、自分をさらけ出したり、誰とでも自然にお付き合い出来る様になるでしょうか。

  • 人付き合いが苦手、めんどくさい、友達になりたいと思

    人付き合いが苦手、めんどくさい、友達になりたいと思える人がいない ということがあるため、小、中、高と、全く友達がいないわけではなかったですが、単独行動が多かったです そして今、専門学校ですが高校、中学の時の友達とは疎遠で、本当の友達と呼べる人は全くいません 一緒に行動してくれる人達はいますが、自分から歩み寄っていますが、心から友達とは思われていないでしょう その子達と一緒にいてもお荷物だと思うし 必要ないと思われているでしょう もう何を話せばいいか分からないし、何か話題を持ちかけても全然興味なさそうだし、話を合わせることはできますが なんだか自分的にグループっていうのが合ってないと思います 仲がいい子は転科したり、不登校だったりして離れて行ってしまう ここまでほぼほぼ独りなら、人間関係諦めよう、というかひとりぼっちでもう惨めでいい、って強がってるけどすごい寂しいし、何かで利用されることしかないです。 自分はどんな人と友達になりたいんだろうって何度も考えてその答えは頭の中にありますが、自分が変わろうとしてもただ疲れただけなのかなって思いました これから就職しようとするのに、こんなんじゃマイナスしかないです 子供じゃないんだから自分でどうにかしなければなりませんが、なんとかして、こんな自分を割り切れる勇気が欲しいです。 正直に言うと、本当は誰にも頼らず生きて生きたいです。 惨めで哀れで消えちゃいたい

  • ある人のために、将来を決めている彼との間に亀裂が入りました。

    ある人のために、将来を決めている彼との間に亀裂が入りました。 恋人とどうしてもわかり合えないことがあり、この数日悶々としています。将来的に結婚を考えている相手です。 彼には、彼をお兄さん、または父親のように慕う精神障害を持つ女の子の知り合いがいます。決して恋愛感情ではなく、また恋人ではないと彼は言いますし、私もそうだと思います。その点については彼を信じています。しかし、その子の問題は、軽度の障害であるために、正気と狂気の間をさ迷っているような所がある点です。 普段はとても可愛く、あのような子になつかれ慕われれば男の人ならついつい面倒を見たくなるのは分かります。でも、狂気が強くなると、異常に攻撃的になったり、媚びたり、お前のせいで死んでやると暴れたりします。その直後にはまるで愛人のように彼に甘えます。そして、第三者にも平気で彼のことをパトロンのように言いふらします。 私は、彼にこれ以上その子との関係を続けないでほしいと言いましたが、彼はそんな私の気持ちは理解できないそうです。彼女は障害を持っているからああいう言動があるわけで、悪い子じゃないし、突き放す理由がないと言います。でも、私には、娼婦のように彼に寄り添うその子の存在が、耐えられないのです。彼の関心を引くために彼女が使う言葉は、私にとってはイヤらしさでしかなく、イヤというほど女を感じます。 死んでやるなどと夜中にメールが来ると、彼は徹夜で彼女の説得に当たるようです。障害を持っており、健常な心を持たないのは分かります。その子の親も持て余し、好きにさせているようなので、第三者の他人にどれだけの負担がかかっているかなど興味がないようです。でも、私にはもう耐えられないのです。私たちの友人も、分かっているようでもやはりどこか怪訝な思いはあるようです。その子の妄想なのですが、性的なことも度々口にします。彼と夜な夜な常軌を逸した性行為にふけっているような妄想です。その一方で、彼は私の交遊関係には大変うるさく、同窓会に行くこともままなりません。他の男性が同席するという理由です。 私は真剣に彼を愛していますし、真剣に彼との将来を考えてきました。でも、彼には、その子の存在が私を苦しめていると言うことが理解できないらしいのです。障害者であると分かっていても、女として耐えがたい状況なのです。その子の存在自体が生理的に受け付けられなくなっています。最近ではその名前を聞いたり見たりするだけで吐き気がします。彼はそんな私の方がおかしいと言います。心が狭いと言います。そして、その子との付き合いをやめるつもりはないそうです。 このような彼との将来について、私は早期に考え直し、人生のリセットをするべきでしょうか。それとも、理解できない私が心の狭い人間なのでしょうか。

  • 亡くなった時泣くひといますか?

    僕は地球上で「この人が死んだら泣く」と言える人が居ません。 家族、親戚仲がいいし、親友、友達や同僚も昔からたくさんいます。 側から見れば普通に生活している人間です。 しかし好きな人が居ません。15~20年くらい、ずっとこの調子なのです。 その間、普通に数人の方とお付き合いしてますが、結局別れるまで愛すことができないままです。 人が嫌いということでは全くなく、人を好きになれなくなる様な、心に傷を作る出来事が過去にあったとも思えません。 そんな自分に寂しさを感じながら、「そのうち、好きな人ができるだろう」と前向きに考え、積極的に人と接してますが、一向に変わる気配がしません。 こんな悩みを持つ人は多いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 道化役、汚れ役から抜け出すには?(長文です)

     人間関係に疲れている大学生(女)です。大学が始まることが憂鬱です。いじめられてはいないと思うのですが、入学当初から、面白いことを言ったり、バカでどうしようもないことを言ったり、女を捨てているようなキャラクターにならないと自分の居場所がないというか、誰も相手にしてくれないような感じでした。私は寂しかったので、そういう道化役・汚れ役をやってきたのですが、やはり私も普通の女性として幸せになりたいし、普通に存在を認めて欲しいです。学校での人間関係がそうなので、ついつい他のバイト先などでも道化役・汚れ役の振舞い方しかできなくて、結局どこでも道化役や汚れ役になってしまいます。他の振舞い方がわかりません。道化・汚れ役以外の自分になったら、誰にも相手にされないのではないかと思ってしまいます。でも道化役・汚れ役はつらいです。どうすればこの道化役・汚れ役から抜け出して、普通の女性として扱ってもらえるでしょうか?  今までは好かれることに必死で気づかなかったのですが、最近本当につらくで一人でいろいろ考えていたのですが、私は男子にも女子にも心の中でバカにされていると思います。男子からは、「こいつは女として絶対無い」「ブスは勉強しかできないもんね」と影で言っていたと噂で聞いたことがあります。そして、他に好きな女性や彼女がいるのにそれを隠して、私のことを好きなような振る舞いをして、私も彼のことを好きになってしまって、「痛い奴」になってしまったことも3回くらいあります。  女子からは、本当は心の中でバカにしているくせにニコニコしながらお世辞を言ってきて、めんどうなことを任されてしまったり、引き立て役のような感じで利用されてしまっていた気がします。新しいことをするときに、誰もが嫌がるのですが、そういうときはいつも私がやるように冗談ぽいく言い、断ると悪者になります。  もうこういう思いはうんざりです。来年から社会人になるので、社会人になったらもうこういう役にはなりたくないです。どうすればいいでしょうか?最近はクラスでも黙っていたり、面白いことを無理して言ったりしなかったりしたのですが、そうすると「体調悪いの?」「何か怒ってる?こわ~い」とか言われます。もうどうしていいのかわかりません。とにかくつらいです。みんな死ねばいいと思ってしまいます。アドバイスください。

  • 社交的な人は内向的な人をどう思っていますか?

    はじめまして。高校三年♀です。 私はクラスが替わってもう三ヶ月もたつのに、未だにクラスメートと話すと緊張して変なことを言ったり、何も喋れずに笑ってごまかす?みたいな感じで、常に自己嫌悪してしまいます。 本当にオタク系の子たちはしょうがないと思うんです。(すごく嫌な言い方です。ごめんなさい><)一人でいるのがいいみたいだし、人と話す機会もそんなにないし、話せなくてもそんなに気にしなさそうだし。 自分は普通の女子高生って感じで?、なによりクラスの子が優しいからいじめとか、はぶられたりって事はないんです。 はぶられないだけ幸せって思えばいいけど、やっぱ私がいると周りが緊張して沈黙するので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。お弁当の時間も、毎回大勢で食べるので自分の周りだけ嫌な雰囲気が流れて一言も話さないって事もあります。自分は発言するのが恐いんです。クラスに特に仲のいい子っていうのも一人いて、だったらその子と外で食べればいいじゃんって思うんだけど、そうすると本当に孤立しちゃいそうだし、その友達を道連れにするのも嫌です。(その友達は社交的で誰とでも話せます)でも私がいると周りの子に迷惑だし…。 思い詰めて病院にも行ってみたけど、結局は自分自身の問題なんだと思いました。 文章が支離滅裂です。。ごめんなさい。とにかく、同じクラス同じ学校なのに、焦ってキョドって相手を嫌な気分にしてしまう自分が本当に大嫌いなんです!! 社交的な人は、周りにこんな変な人がいたらどう思いますか? また、自分が嫌な気分にならないためにも、私みたいな人にどうしてほしいと思いますか?

  • 人との話し方について

    私は、人と上手く話せないことに、とても困っています。 どんな人と話していても、自分からなかなか話題を出せず、 出せても、話が続かずにまた沈黙になってしまいます。 ですから、あまり仲の良い友達はいません…。 一応、前に同じクラスだった子のグループに入っている感じですが、 その子たちにも、「もっとしゃべろうよ。」と言われています。(学生です。) でも、どんな話題を言ったらいいのか分かりません。(話題が思いつきません…) 自分から話しかけようとしても、話の続かない、目立たない 私から話しかけたら「相手に迷惑かなぁ」と 思ったり、タイミングがつかめずできないのです。 しかし、話すことは社会で生きていく上で基本ですし、 親友も作りたいです。明るく接することができるように なりたいと思います。 どうか、アドバイスをお願いいたします。