• ベストアンサー

パソコンについて

こんにちは! 今年の春から大学生です。 将来は漠然と経済関係のほうに進もうとしています。 そこで・・・ 大学に入る前にパソコンのスキルを大幅に身につけようと思っています。パソコンは初心者です。 まずは何から手をつければよいでしょうか?? 本屋に行くといろいろな分野がありますが・・・ word、excel、一太郎、インターネット関係、その他いろいろ・・・ そもそも一太郎とwordはどっちを優先して勉強したらいいのでしょうか?? アドバイスをお願いします!! パソコンをマニアになりたいと思っていますので!!(仕事で使う範囲)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89477
noname#89477
回答No.5

どうしたら「マニア」or「大幅なスキルUP」と見られるかという観点から言わせて頂きます。 やはりインターネット関係で「Java(言語)」はどうでしょうか? (Javaを覚えれば必然的にインターネット関連の用語も覚えられますし) たとえばWordやExcelなんかがどんなに詳しくても、今さらという気がします。 でもパソコン初心者と言うことであれば、これからさらにパソコンは必需品になるでしょうから、嫌いにはならないようにするべきです。 ですから「Java」だけではなく、自分で楽しめそうなことも一緒に勉強されることをお勧めします。 それから一太郎かWordかと言うことですが、私としては「一太郎」と言いたいですが、どちらを知っていてもマニアとは呼ばれませんから、まずは多くの人が知っているWordを適度に覚えられるのはどうでしょうか。 でも日本語入力は絶対に「ATOK」です。これだけは譲れない。

jack00
質問者

お礼

皆さんの意見をまとめて参考にしていこうと思います!! パソコンのおもしろさに最近気づいてきたのですが、何を初めにやればいいかわからなくて・・・でも皆さんのおかげで光が見えました!! 本当に親切にありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.4

先ずはインターネット接続環境を整備、メールで コミュニケーションを。相手はPCでも携帯でも可能なので。 次にWEBブラウザで毎日ニュースを読む。 そのうちにインターネット利用に慣れてくる。目立ちたがり屋であれば、HPを立ち上げよう。 デジカメを買う。いろいろな写真をPC上で管理。印刷して配ってあげれば人も喜ぶ。 iPOD(?)を買って、音楽ファイルをいつも詰め替えて持ち歩く。 事前のお勉強(慣れる)として長続きしそうなのはこんなもんだろう。必要が無い環境での「スキルを大幅に」はよほどの物好きでなければなしえない。 ワープロ、表計算、プレゼンターなどのソフトは、justsystem(国産)かMS officeかは、どっちがいいかというより最初に手を付けたほうが使いやすい結果となる。 どちらを選んでも、リーダ(読むだけソフト)は無料で手に入るので、見るのには困らない。 これらはレポート、発表、行事案内等に必要(役立つ)。先に覚えるのは無理。必要に迫られれば嫌でも覚えざるを得ない。そのほうが上達期間は短い。 社会的に言えば、行政機関は国産利用が多い。民間はMS派が多い。マニアはMACが多い。 教育機関(小、中、高、大)は不明だが、MS派が大勢だろうと思う。 ひとつ比較対照が違うが。 案ずるより生むがやすしである。 以上ご参考に(ならないか、これでは) #パソコンのハードがらみのマニアになりたいのであれば、秋葉原とかのジャンク屋で一世代前の壊れかけPCを買って(千円以下)、これを動かす苦労が一番近道。但し、修理費用が必要で、これも節約精神が無いとすぐ動いてしまいそうなので勉強にはならないかも。

jack00
質問者

お礼

皆さんの意見をまとめて参考にしていこうと思います!! パソコンのおもしろさに最近気づいてきたのですが、何を初めにやればいいかわからなくて・・・でも皆さんのおかげで光が見えました!! 本当に親切にありがとうございました!!

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.3

一般の方は使うプロになって下さい。 マニアになりたいという姿勢はよいです。 仕事で使う範囲ということなので、 最初にドキュメント管理、次にデータ管理を勉強されると良いでしょう。 ほとんどの企業のドキュメントはワードで作成されています。 管理上の点からもワードか一太郎、どちらかに統一されているのが普通です。 まずは、ワードを手始めにされると良いでしょう。 ただ、日本語レイアウトは圧倒的に一太郎が優れていますから、 時間があれば一太郎も勉強して、両者を比較されるとなおよいでしょう。 現在は企業もペーパレスが進んでいます。 その標準として採用されているのがPDFです。 その他にペイントソフトなどをマスターされると、 この方面では鬼に金棒ではないでしょうか。 次にデータ管理ですが、 そこそこ大きな企業はデータベースを持っていますから、 アクセスなどを覚えておくと役に立つかもしれません。 まあ、その前に表計算ソフトとしてエクセルを覚えた方がいいですが。。。

jack00
質問者

お礼

皆さんの意見をまとめて参考にしていこうと思います!! パソコンのおもしろさに最近気づいてきたのですが、何を初めにやればいいかわからなくて・・・でも皆さんのおかげで光が見えました!! 本当に親切にありがとうございました!!

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.2

パソコンというものはある意味何でもできるものなので 質問者さんにこれがやりたいという明確な目標がないと 適切なアドバイスは難しいと思います。 そういう意味では初心者にされると1番困る質問といえるかもしれません。 とはいえ、何ができるのかも分からないのに 明確なビジョンなんてもてないかとも思いますので 手始めにP検やJ検などのIT・パソコン関連の検定試験を利用して 基礎知識を身につけるのが良いかと思います。 その上で必要だと思えばパソコンスクールに通うのも手でしょう。 他にはとにかくさわってさわってさわりまくって体で慣れていく というのも人によりますが手段のひとつと言えましょう。 当然ながらさまざまなトラブルに見まわれますが そうやって成長していくのです。 まぁ、これはあまりオススメできませんが…。 パソコン検定(P検) http://www.pken.com/top.html 情報処理活用能力検定(J検) http://www.sgec.or.jp/jken/

jack00
質問者

お礼

皆さんの意見をまとめて参考にしていこうと思います!! パソコンのおもしろさに最近気づいてきたのですが、何を初めにやればいいかわからなくて・・・でも皆さんのおかげで光が見えました!! 本当に親切にありがとうございました!!

  • wkwk_koba
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

好きこそものの上手なり。。。 だったかなー? 何か興味のあるものでパソコンを通して やればベストかと。 なんの目的・目標なくword等をお勉強したり インターネットをしても長続きしません。 まあ、やってから見つかる場合もありますけど。 >そもそも一太郎とwordはどっちを優先して >勉強したらいいのでしょうか どちらも良いソフトですが、 一般的に現在普及しているのはwordですかねー。 お仕事で使う場合、その会社がどのソフトを使っている かによりますが。 まあ、どちらにせよ慣れるのが1番です。 あと、パソコン教室等もいいかもしれません。 民間もそうですが、自治体で安く(タダの場合も) 開いているところも珍しくありません。 自分なりのストーリを持って行くのが習得・上達の コツかと思います。

jack00
質問者

お礼

皆さんの意見をまとめて参考にしていこうと思います!! パソコンのおもしろさに最近気づいてきたのですが、何を初めにやればいいかわからなくて・・・でも皆さんのおかげで光が見えました!! 本当に親切にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 初心者にオススメの初級シスアドの本は?

    私は大学4年生♂で、初級シスアドを受験しようと思っています。 パソコンのスキルはWordとExcelが出来るぐらいで、他の分野は何も分からない初心者です。 私にオススメできる初級シスアドの参考書や問題集はありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 中古パソコンの購入について

    中古パソコン購入についてです。  パソコンは仕事用で、WordとExcelと一太郎が使えれば十分です。  また、ソフトをインストールする必要性があるので、CD-ROMが入るよ うなものを探しています。  できるだけ安いものを探していますが、そのようなパソコンがあれば ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パソコンスキルの資格に詳しい方に質問です

    よく求人とかにExcel Word Htmlなどのスキルをあるかどうかというのを求められていると思いますが、パソコン関係の資格でこの資格をもっていたら上記のスキルができていると証明できる資格ってないのでしょうか? MOSとかも考えたのですが、ExcelはExcel、WordはWordで試験を受けなくてはいけないので、正直嫌です。 ITパスポートとかは少しやさしめかなぁとかも思ったので・・・ (というのもこちらは知識重視な気がして、実務としてはあまり役立たない気が・・・) といったわけでおすすめの資格ってありますか? あまり難易度の高すぎる資格もちょっと無理かもしれないので、ほどほどでお願いします。

  • 求人なさる方が求めるパソコン能力

    求職活動をスタートしました。 営業事務系の仕事にはかなり自信があるし、好きな職種なのでそれで捜しているのですが、パソコンのスキルに不安があります。 エクセルは、自作家計簿であ~だこ~だと色々なことをやっているのでなんとかイケルと思うのですが、ワープロが一太郎なんです。一時ワードも挑戦しましたが一太郎の方が断然使いやすいので戻ってしまいました。 ところが求人票を見るとみんなワード&エクセルになっていて(-_-;) 1・求人側としてはやはりワードじゃないとダメなんでしょうか。たとえば「一太郎をインストールさせてもらう」なんていうのは無しでしょうか? 2・パソコン能力はやはり検定で○級とかを持っていないと難しいですか?

  • 大学生活で必要なパソコンスキルは?

    入学してからパソコンについての授業もあるということですが、 ホームページを見てあるくことくらいしかできない今の状態では不安なので、 入学までの間に大学生活のスタートに向けパソコンを習おうと思っています。 でも、大学での実際のレポートを見たことがないので、 レポート作成にWord、Excelなどをどのくらい使えるようになればよいのか、よくわかりません。 大学生活で必要なパソコンスキルのレベルは? 実際よく使う機能・操作などあれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 新しくパソコンを買いたいのですが

    私はこの春から大学生になるので新しくパソコンを買おうと思っています。 ですがパソコンに関する知識が何もありません。 友人にパソコンを買おうと思ってることを言うとここを勧められたので見てみたのですが何を買ったらいいかわかりません。 インターネットを見たりあと大学でワードやエクセルを使う程度なのですが何を買ったらいいでしょうか? あと20日までに届けてもらうことは可能でしょうか?

  • パソコンに関連する資格

     私は事務職に就きたいのですが、やはりパソコンのスキルってあるに越した事はないと思い、パソコン教室に通おうと思っています。事務ってWordとかExcelが使える程度なら問題ないと思うのですが、資格として考えた場合どんな資格が一番有利なんでしょうか。最近は色んな資格があり、どれを取ったらいいのかわかりません。宜しくお願いします。

  • 電気屋さんのパソコン教室で…

    こんど、電気屋さんのパソコン教室の面接に行くことになりましたが…なんかテストがあるとの事。「word、excel、インターネットの基礎的な内容をテストさせて頂きます。」という事なんですが、基礎といっても範囲がイマイチ見当付きにくくて…。 関係者の方、いらっしゃいましたらどの程度のレベルを要求されるものなのか、教えていただける範囲でご伝授くださーいっ(>_<)

  • パソコンの腕をあげ、資格をとりたいです。

    現在、P検3級に合格しているという状況です。 就職活動のため、自分自身のスキルアップのため、パソコン関係の資格を他にもとりたいと考えています。 ・エクセル・ワードを中心としたスキルが身につけられる資格をとりたいと思っています。 ・また、タイピングが得意なので、タイピングの資格をとりたいと思っています。タイピングといってもいろいろあるとは思いますが・・・。 同じような質問が過去にあると思いますが、回答お願いしたいです。

  • ノートパソコンの機能について

    大学でノートパソコンを使うことになったんですが、大体のパソコンにword,excel,powerpointは備わっているんでしょうか?