• ベストアンサー

関東着付普及協会の無料着付教室をご存知ですか?

こんにちわ。ご回答くださるみなさま、読んでくださるみなさま、 いつもありがとうございます。 このたび短期で集中して着付けを習いたいと思っています。 ネットで探していたら、『関東着付普及協会の無料着付教室』というのが ありました。「ただより高いものはなし!」と思いつつも惹かれてしまいます。 実際、ご利用になった方がおられれば体験談をお聴きしたいのですが。 着付けの目的は、あくまでもたしなみとして。自分でお太鼓が結べる程度を目標に しています。短期というのは、飽きっぽい性格なのと週1回くらいでは間延びして なかなか上達しないと思うからです。 関東着付普及協会をご存知の方、またほかによい着付教室をご存知の方アドバイス いただければ幸いです。よろしくお願い致します。(千葉県在住・都内勤務・女)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanaha27
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.1

 その協会の名前は以前、「関東和装協会」だったとおもうのですが・・・。名前変更の案内が私のところにだいぶ前に届いていた気がします。ちがうかもしれませんので、ネットで「小袖(協会の雑誌)、関東和装協会」で、探してみてください。  私の体験した無料教室は3ヶ月でした。全国で無料開催しています。週1回の12回だったはずです。その間に2回、問屋さん訪問がありました。私は何も購入しませんでしたが、年配の方々は購入されていました。まあ、高いけど、本当にいいものだったと思います。   5名程度のクラスで、先生にとてもよく教えていただきました。自分で、まあ、軽い程度のものなら今でも本を見ながら着られるようになりました。  私が通ったところは、いいところだったと思います。  しかし、無料開催しているところはたくさんあって、1度目の無料に味を占めてしまい、そのときの5名でよその無料教室に申し込みました。そこでは、最初に、必要なものの購入を勧められました。持っていたものなのですが、(帯止め、仮紐、など)色々種類があるので、教える先生に合わせて購入して欲しいといわれました。先生により使うものが違うというものでした。それなら仕方ないかと思ったのですが、とっても高かったです。結局、年配の仲間のおば様がたに止めよう、といわれ、そこには通わなくなりました。ただはこわいです。  でも、1度目に私が通ったところはとってもいいところでした。  参考になるでしょうか?

wedwed
質問者

お礼

nanaha27さん、早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり無料は「絶対買わないぞ!」という覚悟がいりますね。 その関東着付普及協会は教室もあるけれど、自宅まできて教えて もくれるというのでいいな、と思ったのですけれど。 もうすこし比較検討してみます。 ありがとうござました。(^∇^)ξ

その他の回答 (1)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 こんにちは。  私が以前バイトしていた日本料理屋(従業員は着物姿でした。)で、時々、業者が着物の販売していました。そこの販売の女性達はwebwebさんと同じような文句でつられたそうです。(言葉が悪くてごめんなさい。)料理屋の従業員用の更衣室をその方達も使っていて、その方達は着付けできなかったので、着せてあげたら教えてくれました。着物も買わされたそうです。「着物を買わされてしまったので、着物のことわからないけれど、売らないと払えない。辞められない。」とも言っていました。  すべてがそんなとは言いませんが、ただで習うなら私のように着物着用の日本料理屋でバイトするか(立ち居振る舞いも、楽な着方も覚えてお勧めです。)、公共の教室(市民センターとかでやってる)を利用した方が安全だと思います。

wedwed
質問者

お礼

piro0331さん、ありがとうございます。 日本料理屋さんで働くというのは一挙両得ですね! わたしには時間的に制約があり無理ですが、できることなら そうやって毎日着て覚えたいです。 無料の着付けは、実際、買うつもりがなくても買わされてしまうかも・・・ やっぱりそういう危険は避けたほうが無難ですね。

関連するQ&A

  • 無料のきもの着付教室について

    日本和装振興協会が主催の無料きもの着付け教室に行こうかと思っています。(11月から) http://www.wasou.com ミニコミ誌に広告が載っていたのですが、やはり無料の裏には何かあるんでしょうか?実情をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 着付教室の教材費用について

    最近、着付教室に通おうかと思い始めました。 タダの着付教室は後が怖いので、 有料のところをと考えているのですが、 今回お話を伺ったところでは、 普通にお着物が着ることが出来る10回コースで 52500円で(ここまでは納得できる金額)、 その他和装教材に12万円!もかかるのです。 自分の持ってる長襦袢や肌着や腰紐は、 そこのお教室では使えないとの事で、 お教室専用のものを使って簡単に 着付けていきましょうという方針みたいです。 他の大手の有料の教室も同じぐらい教材コストがかかるのでしょうか? ご存知の方がいらしたらお教えください。 お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 (ちなみに明日夜のレッスンが初日です。 断るにしても時間があまり無いのですが・・・)

  • 無料着付け教室

    着物を自分で着たいのです。 無料の着付け教室がありますが 東京の立川でしたら どこがお薦めですか? お琴の発表で たびたび着るので・・ 名古屋帯を使ってお太鼓が結べればいいです。 経験のある方 教えてください

  • 東京の着付教室

    文京区、豊島区あたりでいい着付教室をご存知でしたら教えて下さい。 (その他の区でも、おすすめがあったら教えて下さい。) ・安価(1回あたり1000~2000円程度) ・チケット制、振り替え受講可、もしくは月に2回程度 ・18時以降に受講できる ・特殊な機具を使わない、手結び が希望ですが、すべての条件にそわなくてもかまいませんので、 おすすめのところを教えて下さい(>_<) 修了証書などは必要ないので、自分で着られるようになりたいです。 個人の方のお教室、公民館のサークルなど、情報をいただけるとうれしいです。

  • 着物の着付は就職に有利?着付け教室は着物を買わされる?船橋~千葉市周辺でよい着付け教室ありませんか?

    大学生の妹からアドバイスを求められました。 私では分からないことも多いので質問させてください。 妹は就職活動を控え、今現在履歴書に書けることがないと悩んでいます。 本人は着物に興味があり、着付け教室に通うことを考えているようです。 しかし、今の時代、履歴書に着付けができると書いたところで、 はたして何かしらのプラスになるのか、疑問です。 私は就職活動をまったくしていないので、就職活動では どのような資格がどのように役に立つかが分かりません。 また、趣味レベルで着付けができるというのと、 着付け師の資格をもっているのとでは、就職活動で差が出るでしょうか。 どうせたいして重視されないなら、お金をかけて資格を取るより、 「趣味・特技」に書ける程度に習うだけでいいのではないかと思ってしまいます。 (1)就職活動をされた方、実際に役立った資格はなんでしたか? (2)また着付け関連のことを履歴書に書いた方、その効果はありましたか?  (面接で質問された、など) あと、着付け教室に通うとなると、高価な着物を買わされそうで心配です。 本人は「心配しすぎ!あっても断ればいいでしょ」というのですが、 「無料着付け教室」のチラシなどを見るととても小さく販売のことが書かれているので不安です。 (3)実際に着付け教室に通われた方、そのような心配は無用なのでしょうか? (4)販売などがなく、通いやすい着付け教室(できたら受講料の安いところ)  をご存知の方ぜひ教えてください。  (生活圏が千葉県船橋市~千葉市周辺なのでそのあたりでお願いします。)

  • 無料着付け教室について振袖=着物?

    日本和装振興協会が主催の 無料きもの着付け教室というのがあると、 こちらの過去の質問で知り、さっそく調べてみると http://www.wasou.com 近くに教室があり、行ってみようと思いました。 無料のウラ? みたいなのはなさそうですので通いたいのですが・・・ (もし何かご存知の方がいれば、 そちらの方もアドバイスお願いします。) 私は着物に対する知識が全く無いんです。 でも、成人式の時に母に振袖を一式 揃えてもらいました。 そこでふと思ったのですが、 ↑のような無料着付け教室というのは 着物の着付けですよね? 振袖というのは着物の種類なんですよね? そこまではなんとなく分かるんです。 でもそれだったら、 着物の着付け教室で学んで、 振袖を一人で着られるようになれるんでしょうか? そもそも、着物着付け教室で振袖を学ぼうというのが 全くの間違いなんでしょうか? 振袖=着物ではないのでしょうか? また、こちらの教室は、自分で着物を持っていかないと いけないみたいなんですが、 「振袖」だとダメなんでしょうか? 「振袖」を着る為の中の下着?というのでしょうか、 そういったものは全部揃っています。 私は、母に買ってもらった「振袖」を 一人で着れるようになりたいんです。 ちなみに今23歳なんですが、 結婚の予定はまだまだナシですので 振袖はOKですよね? どなたかお分かりになる方、よろしくお願い致します

  • 無料着付け教室

    日本和装が最近テレビで無料着付け教室の宣伝をしてますよね。  あれって、本当に無料なんですか?  何かあとで着物の押し売りとかあるのでしょうか? あと、自分で持ち込まなくてはいけない物ってありますか? 着物一式とか、アクセサリー類(着付けに必要な小物)ももっていなければ買わなくてはなりませんか? 過去に参加された方、ご存知の方回答お願いします。

  • 着付けの資格をとらないと教えることはできないのでしょうか

    着付け教室に通っています。 自分で、名古屋帯でお太鼓を、袋帯で二重太鼓ができるようになりました。 この段階で、準師範が受けられるそうですが、これが高額なため、ちょっと考えてしまいます。 (ちなみに、準師範はとらなくても、次の段階である、人に着付けをすることを学べるらしいです) そこで、いくつが疑問がでてきました (1)家族や知人にも着せてあげるのは、準師範の資格はいらないと思いますが、 着付けを教える場合、料金がとれるかとれないかが資格取得必要/不要なのでしょうか? (2)個人で着付教室を開く場合は、必ず正師範の資格が必要なのでしょうか? (3)美容室等の繁忙期時や、呉服店、結婚式場などで働けたりするには、準師範や正師範の資格が 必要なのでしょうか? 美容師さんでも着付けができるし、実際、着付けで収入を得るのは難しそうなので、 頑張って資格をとる必要もないかな?と思いますが、せっかく習っているから頑張ってとろうかな と、かなり迷っています。

  • ホームメイド協会の料理教室について教えて下さい

    タイトル通りなんですが、ホームメイド協会の料理教室に通いたいと思っています。 ホームクッキングコースとスピードクッキング講座というのがあり、どちらがいいのか悩んでいます。 どちらか習われた方やよくご存じの方がみえましたら、アドバイスしていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 日本民族衣装振興協会をご存知ですか?

    今休職中の身なのですが、新聞の折り込み広告の中で「着付け講師募集」 というのがありました。着付けの1級講師のお免状を持っているので、 応募してみようかと思い、発行元である「日本民族衣装振興協会」を ネット上で探してみるのですが、どこにも見当たりません。 少し不安になってしまいました。どなたかご存知の方がいらっしゃったら その正体をお教え願えないでしょうか? 所在地は東京都中央区堀留町1-5-9Kビル1Fとなっています。

専門家に質問してみよう