人を愛する権利はあるけど愛される権利はない?

このQ&Aのポイント
  • 人を愛する権利はあると思うが、愛される権利はないのか?
  • 相手の本当の気持ちはわからないため、愛されているかどうか不安になることがある
  • 愛される権利はなく、相手が愛してくれるかはその人次第だと思う
回答を見る
  • ベストアンサー

人を愛する権利はあるけど愛される権利はない?

 愛した人から愛されたいと思うときが強くあります。しかし、人を愛する権利はあると思うのですが、だからといって、相手に愛してくれと言えないような気がしてきました。  相手が本当はどう思っているのかは、私を含めて、相手以外、誰もわかりません。いくら、態度や行動で示されても、愛されているという錯覚のように思えてなりません。  それで、愛されているかどうか確認したくなります。しかし、愛される権利は、私には、いくら探してもないような気がします。いくら相手に尽くしても、それはあんたの勝手だろうといわれたら、反論できません。  人を愛する権利はあるけれど、相手はそれに答える義務はないと考える、私は間違っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nontaro
  • ベストアンサー率32% (61/188)
回答No.16

たくさん回答が来ていますが、わたしからも、ひとことアドバイスを。 >相手が本当はどう思っているのかは、私を含めて、相手以外、誰もわかりません。いくら、態度や行動で示されても、愛されているという錯覚のように思えてなりません。 私も同じように思ったことがあるんです。 そのとき思ったのは、 「どんなに語り合おうと、抱き合おうと、 相手の気持ちは永遠にわからないかもしれないけど、 自分の気持ちならわかる。 今、彼を心から愛してる、自分の気持ちを信じよう。」 って、ことでしたよ。 でもね、愛し、愛されたいと、人はみんな、願うものじゃないかしら。 それはとても自然なことで、 そしてそのためには、お互いに努力も、もちろん必要だと思います。 確認してもいいじゃないですか。 少しづつ、2人の間に、堅く結ばれた絆ができるまで。 人は誰だって、愛されてよい存在だと、信じられるまで。 きっといつか、変化しながらも、思い合い続けられるような、 愛が自分と誰かの間に、つくられていくこと、 信じてもいいじゃないですか。 的外れだったら、すみません。がんばって下さいね。

その他の回答 (16)

  • taake38
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.17

愛って、風と同じだよ。風は、目に見えないけど、肌に感じたり、木々が、揺らいでいることで、風を知る・・愛も同じです!耳をすまして、余計な事を考えず感じとって下さい貴方が思うより、いっぱいあるよ!

  • ganseki
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.15

あなたにとっては間違っていないと思います。 もしかして、あなたは人に愛されたとか満たされたとかいう記憶または経験があまりなく(身近な大人たち)現在に至り。 愛という形や形態を求めていて、それが見えない(?)と愛と理解できない又は、不安でいっぱいになる。 だから、本当なの?という気持ちになるのではないでしょうか? 個人的には、空気みたいなものかなと考えてます。不安、恐怖、悲しみ、憂鬱に自分を追い込まない、無害なもの。 例えば、親に愛されたいと接しても、親からは攻撃しかかえってこない者もいます。 あまり相手に愛を言いすぎるのも冷められてしまう可能性があると思います。

  • serotonin
  • ベストアンサー率14% (26/182)
回答No.14

親に、一緒に死のうと言われたことは、ありますか? 家族に、殺してやると暴力をふるわれたことは、ありますか? 親の名前も顔も知らない人は、誰に愛されれば良いのでしょうか? 今一度、皆さん、考えてみて下さい。 子供は、愛される権利が無いのでしょうか?

回答No.13

相手に答える義務はない。 私もそう考える人間です。 でも・・・ では、相手からの答えがなければ あなたは愛する事をやめてしまいますか? 自分の権利を放棄してしまうのですか? 気持ちって、権利や義務だけでは動かないですよね。。。 他人の気持ちも、自分の気持ちも。 少し外れてしまいますが,お相手の気持ちを そこまで思いやる事が出来るあなたは 立派に愛される資格のある方だと,私は思います。 (あ、偉そうですか?^^; ごめんなさい) dancedanceさんが,ご自分の想いに自信を持ってくださることを切に願います。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.12

愛って、見返りを求めないものだとよく言われます。 「無償の愛」というものは、難しいものだと思います。 相手に尽くすことの喜び、それだけで満足できるのならいいんだけど、どうも「~してあげたのに」という気持ちがよぎりがちです。 難しいからこそ、「愛」というのは素晴らしいと言われるところじゃないかなと思います。 愛が永遠に続くもの、というのも、それくらい「愛」は簡単に生まれる感情ではないものだからじゃないかな。人は誰でも自分がかわいいから、何か行動をする時に、相手のためにと思いながらも、自分の満足も探そうとしてしまうと思います。 愛した人から愛されたいと願う時、その自分の「愛されたい」という希望というか目的から、相手にやさしくしたり、尽くしたりすることがあります。それを受け入れるほうもまた、愛でしょうね。与えるほう、受けるほう、それぞれに愛が必要なんだろうと思います。「勝手だ」と言うほうには愛がないだろうし、「勝手だ」と言われて反論するほうもまた、愛がないように感じます。自分の気持ちよりも、相手の気持ちや相手の満足を望むことが「愛」かなあと思います。 愛は、権利や義務ではないと思います。「愛しているから」「愛されているから」という双方の自覚、それが愛で、人の気持ちと同様、変わりやすいものかもしれないと思います。とは言え、愛し方が変わることはあっても、なくならないものなんじゃないのかな。恋愛の場合は、「愛」というより、「好意的な感情」なんじゃないかな。長く続けて、なくならなかった「好意的な感情」が「愛」かなと私は思います。そういうわけで、「愛」って、そう簡単に生まれる感情ではないと思います。人類愛、母性愛、そういう愛って、自分にとっての利益や欲求などを何も考えずに、無心で本能的というか自然に生まれる気持ちですよね。相手の喜びが自分の喜びだと感じられるというか。特定の誰かにそういう気持ちを持てるって、すごいことだと思います。やさしさと同様、勘違いしやすく、勘違いさせやすい気持ちだと思います、愛は。相手を油断させやすいし、利用されやすい気持ちじゃないかな。本物はなかなか難しいと思います。愛はとっても謙虚な気持ちだろうと思います。信頼関係と同じように、育てて行くものだろうと思います。相手があってのものじゃなく、自分の心との戦い(葛藤)じゃないのかな。「愛されたい」だけじゃなく、「愛したい」って気持ちも。 参考までに。

回答No.11

貴方がそう思うなら、貴方にとってソレは間違いでは無いです。 他の人の事は関係ありませんし、知りません。

  • kaiketuz2
  • ベストアンサー率3% (4/104)
回答No.10

あのねぇ。『愛される権利じゃなくて』『愛される自信』なんだ。また『愛されるテクニック』でもある。追いかければ逃げる。逃げれば追いかける。だからどうやって追いかけさせるか考える。

noname#1280
noname#1280
回答No.9

スイマセン。。的外れな回答なのですが。。。m(__)m 『愛される権利』とか『義務』とかって何でしょう?? そんなものあるのですか?誰かに許可とらなければいけないのですか? >それで、愛されているかどうか確認したくなります。 その気持ちは解ります。何かの拍子に不安になると尚更でしょう。 でもね、不安になっても相手を信じてあげるのも愛では無いでしょうか。。 僕は「愛する」事は人が呼吸したり、食事したりするレベルのことだと思っています。 ごく自然で、当たり前の事。。『人生の根本』だと思います。『愛する』って・・ もう一つ。。『愛してる』って事をどうやって表現してもらいたいですか? これは表現する方と、受け止める側で完璧に通じ合える事は難しいでしょう。。 「愛してる」の表現が、微笑みであったり、言葉であったり、SEXであったり、プレゼントであったり、態度であったり・・・・・ 人によって様々な愛し方があるはずです。 ひょっとしたらdancedanceさんがそのサインを見逃しているだけで、相手は一生懸命 アピールしているのかもしれません。。そんなあなたに「気づいてくれてるかな」と思ってるかもしれませんよ。 >人を愛する権利はあるけれど、相手はそれに答える義務はないと考える そうお考えになるのは結構だと思いますよ。 でもね。・。・。 それでは気持ちは通じ合えないでしょう? 「相手を信じる」・・・・裏切られることも確かにありますが、これが根底に無いと『愛する』事は辛くなるばかりです。 あなたの愛した人を信じて愛すれば、きっと答えてくれるはずです。 もう一度・・・『権利』とか『形式』とか。。そんなモノじゃ無いと思いますよ。 余談: これには例外もありますよ。。例えば相手が不誠実な人間であるとか・・・ 何も二人の間に障害が無ければ愛することは素敵なことです。

dancedance
質問者

お礼

そうですね。相手を信じることって大切なことですね。相手を愛したり、信じたりする、能動的な行いは、正しいというか、善いことをしているという感じがします。それに対して、相手から、愛を要求したりして信じられるかどうか確認する、受動的なことをするのは善くないことのような気がします。権利と書いたのは、相手方があることなので、そう書きました。たとえば、片思いの場合でも、相手が嫌がっても、愛する権利があるという風に。でも、片思いの場合、相手はそれに答える義務はないという風に。こんな感じで「権利」とか「義務」を使いました。「愛は永遠」だとは私には思えなくて。努力しなければ、終わりが来るものだと思います。そういう意味でも愛される権利はないと書きました。しかし、信じることは大事だと思います。アドバイスありがとうございました。

  • gyaosu5
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.8

こんにちは。 質問内容を読ませて頂いて、今のあなたは「ちょっと自信がなくなっている時期なのかな?」と思いました。 人の気持ちは確かに「その人」しかわからないものですよね。 でも自分自身の気持ちも、時としてわからない事があるのですから… 「錯覚」でもいいじゃないですか?そうやって皆、色々と学んでいっているのだと思います。 愛される権利は誰にでもあると思いますよ。

dancedance
質問者

お礼

愛されている自信はありますが、確認したいという、自分の気持ちがなんとなく嫌なもののように感じられて、それで、考えてしまいました。愛されたい欲望は醜くありませんか?愛されたいという欲求は自然なものでしょうか?より高い次元にいる人はどう考えて関係を保っているのでしょうか。いろいろ考えてしまいます。アドバイスありがとうございます。

noname#5768
noname#5768
回答No.7

こんにちは。 実は僕はdancedanceさんとほぼ同じ考えです。 でも少し違うかな。 ちょっと例を出すと、岡本太郎っていましたよね。スーパーTAROなんてマスコミに言われていた人。 実はぼくはあの人の芸術に対するかんがえが大好きです。 彼は”太陽”を目指したそうです。(太陽の塔なんかつくってたね) 太陽は地球上のあらゆるものに光を与えますが、ぼくたちに何かくれとはいいません。 さらに太陽をみてるとdancedanceがいつも思っているようなことなど考えず、いつもにこにこしているようにみえます。 だからほとんどの人たちは”おひさま”がだいすきでしょ! いちいち”義務”だとかかんがえてないもの。 長嶋さんがよく”太陽”と言われるのもそんな理由だからだとおもいます。 (よく長嶋さんは野球人としてはすごくないみたいなこという人いるけど、どこみてんだ!長嶋茂雄としてみたらプロ野球なんて枝の部分だよ!!) ちょっと話がそれましたが・・・ だから”おひさま”のような人になれば好きな人といわず、だれからも愛される人になれるのではないでしょうか。 いわゆるワールドクラスのラバーですか?ハイ。

dancedance
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もみんなから愛されたいと思うときがありますが、これは、分不相応だと諦めています。すこし的外れなお礼ですみません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 他人にとやかく言う権利のある人はどんな人?

    他人の結果や行動、状況に対して否定的な意見を言ったり、苦言を呈したり、とやかく言ったり、難癖をつける権利があるのはどういう人? 発言する相手よりも結果や行動が優れている人?相手よりも立場が上にある人?年齢が上の人? それとも他人に苦言を言ったり難癖つけたりするのはおこがましい行為で、誰もそんなことする権利はないの? 「お前、それだけしか出来ないのか。ホントにダメだな。もっとちゃんとやれや。」 こういうことを言おうと思ったら、言う相手に対して自分はどのような状況でなければならないの? 少し上の地位でも言えるのか、圧倒的に上でないと言えないのか、もしくは誰でも言えるのか、誰も言えないのか。

  • 親権とは、具体的にどんな権利のことですか?

    離婚協議等でよく耳にする「親権」には、具体的にどんな権利があるのでしょうか? また、親権を争う際、「相手に負けたくない」という感情によって権利に関する議論だけが目立つのですが、本来は義務もあるはずであって、いやむしろ権利とは義務履行のための手段だと考えるべきとさえ思うのですが、正しい理解と、その理解促進のための教育とか啓蒙活動の実態について教えて下さい。 最後に、よく聞く話ですが、元夫(元妻)が子に会う回数等を取り決めているのに、優位な立場を利用して、実際には約束を履行しないで相手に我慢を強いるという実態は、本当にあるのですか?それは、公的に違反行為として処置できるのではないでしょうか?そもそも親権の中に、相手に合わせなくて良い権利とか、約束を履行しなくて良い権利とか、ないですよね?

  • 高校生ですが、人との付き合い方に上手くいかないように感じます・・・

    高校生女です。 (1)いつも食事は決まった人と食べています。でも、まだ仲良いとはいえません・・・。 食堂で食べるんですけど、食べ終わると黙ってその人を待つべきなのか、毎回確認して待つべきなのか迷います。 仲良いとはいえないのに、私が勝手に友達だと思い込んでいるかもしれないのにそんなこと(待つという態度)したら馬鹿にされるのかもしれないなどと不安に思います。一度食べ終わったらどうするべきなのか迷い、黙って教室に戻ってしまいました。何も相手から言われませんでした・・・むしろ私なんかどうでもいい? もしみなさんの場合だったら、どうしますか?待つか、去るか・・・。 (2)その人が他の人と一緒に食べる位置を変えるとします。 それは私も一緒に変えるべきなのか・・・迷います。その人から来ていいよといわれないと行動できない自分が嫌です。 自分ではっきりと行動したいです。 なんかあいまいな付き合いなので・・・いつかはぶられるのではないかとヒヤヒヤして心配です。 (1)・(2)ですが、私はどう行動すべきなのか、こうしたらいいよと教えてくだされば幸いです。

  • 男性って好きな人には特別優しいんですか?

     いろんな性格の人がいるし、好きになる相手によっても違うと思いますが、男性って、好きな相手・気になる相手には特別優しくするんですか?    普通、人って、自分が好きな人だから・気になる人だから、その人のことを普段でもよく見ますよね?  だから、相手が困っているのに誰よりも早く気づいてあげられて、優しい行動にでることができますよね?  まぁ、やっぱり、性格によっても違うんでしょうけれどね。  奥手な人・自信がない人だったら、好きな人が困っているのに気づいていても、周りの目もきにしちゃって、行動に移れずにそっけない態度をとってしまったり、することもありますよね・・  なんだか長くなってしまったけれど、コメントくれたら嬉しいです。

  • ~したら認めるとか言う人は実際やっても認めない?

    「反論したいのなら~してから言え」 とか 「~が出来たら認めてやる。」とか言ってる人って 相手が実際にその~が出来ても反論を聞かないし認めもしない人が多くないですか? 「私は頭が良くて他の面も優れている。いちいちあんたの命令など聞きたくはない。」 みたいなことを私が言った時に、反論を封じ込めるために 「俺より偏差値の高い大学に入れたら認めてやる。」とか言う人。 こういう人って、実際にちゃんと私が大学に入っても次は 「キチンと就職してから文句を言え。」「俺より稼げるようになれば認めてやる。」 それも出来たら 「結婚して子供を持てたら認めてやる」「子供を成人するまで育ててから言え」 こんな感じでいくらでも文句を言ってくる。 しかもこんな文句を言う奴って「俺があれこれ言ったからお前は向上出来たんだ。」みたいに名指導者ぶってくるし。 「~出来たら認めてやる」とか言った人のおかけで大学入れたとも就職できたとも思ってないですし、感謝もしてない。嫌いなので今すぐにでも死んでほしいです。 「~出来たら認めてやる」って言い方で相手の反論を封じ込める人って最初から認める気ないですよね?

  • 人って好きと言われると

    全くタイプでは無い人に対して 意識をしてしまうのでしょうか? 相手が、ブスでも不細工でも… 相手の事が気になってしまうのでしょうか? 振った相手でも、行動が気になってしまうのでしょうか 振った相手が、自分以外の人を好きになったり…付き合ったりすると…少し寂しくなるのは、何故?でしょうか?

  • 産む権利ってないのでしょうか。

    産む権利ってないのでしょうか。 好きな人の子供を妊娠しました。 彼には堕ろしてほしいと言われましたが、私はどうしても産みたいです。 彼は女癖が悪く、私は遊び相手のひとりだということは承知の上で関係を続けていました。 彼のことは愛していると思いますが、子供を盾に結婚してほしいとは思っていません。 とても悩みましたが、検診で少しづつ大きくなっていく赤ちゃんを見てとても愛おしくなり ひとりで育てる決意をしました。 私はフリーでWEBの仕事をしており、自宅での仕事が可能ですし 彼には言っていませんが、2年くらいは働かなくてもやっていけるぐらいの貯えがあります。 けれど、彼は生まれると気になる、ひとりで育てられるはずがない、こどもが幸せにならない どうしても産むというなら裁判するしかないと言っています。 彼が産むことに反対な場合、女性に産む権利はないのでしょうか。 できれば認知はしてほしいと思っているので、黙って姿を消すことは避けたいです。 どなたかご教授お願い致します。

  • 国民の三大義務と三大権利の見直しについて

    不特定多数の人に知ってもらうために、テレビで特集を組んで、国民の三大義務と三大権利とは何か、今の社会状況に照らし合わせると妥当なのかどうかという放映を見たことがないです。 疑問を感じていることがあるので、多少堅苦しいですが、みなさんの意見を聞いてみたいです。 【現状】 ●三大義務 - 勤労、納税、子供に教育を受けさせること ●三大権利 - 生存権、教育を受ける権利、参政権(選挙権を含む) (以下、ウィキペディアから抜粋) ●義務 義務(ぎむ)とは、従うべきとされることを意味する。 義務の根拠としては、理性、道徳・倫理、宗教、法制度(法令・契約など)、慣習などが挙げられる。義務に反した場合には、制裁があるとされる。制裁には、内面的・物理的・社会的なものがある。 ●権利 権利(けんり)とは、一般に、ある行為をなし、あるいはしないことのできる資格。法律上は、一定の利益を主張または享受することを法により認められた地位、あるいは、他人に対し一定の行為・不作為を求めることができる地位をいう。日本において権利は権限を含む。対義語は義務。 【疑問と個人的意見】 ※詳細は書かず、あまり知識もないので、誤解を生むかも知れませんが、要点を聞いてみたいです。 ●三大義務について 義務の1つ、勤労について、疑問を感じています。 かつての大日本帝国憲法の下で、三大義務は、兵役、納税、教育でした。このため、勤労の義務は、軍国主義時代の強制労働の名残りがあるように思います。 また、ここ100年くらいの間に、経済活動を進展する労働=社会貢献という風潮が、急速に育ってきたのではないでしょうか。これに呼応するように、金銭に換算できない労働は、価値が低いとみなされるようになった気がしています。 さらに、現在は、株取引によって、僅かな労働で多額の収益を上げる人がいる反面、一部の農業では、多大な労働のわりに、収益が少額という事例が見受けられます。労働による金銭収益の格差が大きすぎます。 従いまして、義務付けされている「勤労」の代わりに、「社会奉仕」に置き換えたほうが良い、 - 強制的に要求される労働や、法人および個人の利益獲得を目的とした労働ではなく、個人の自由意思と主体的な労働による無償的な社会貢献の質によって報酬内容を変える - というのが個人的意見です。みなさんは、どう思われますか? ●三大権利について 三大権利の生存権、教育を受ける権利、参政権の他に、「幸福追求(他者を不当におとしめるものは除く。)を追加して、四大権利にしていないのは何故なのでしょうか。

  • 苦手な人とはどんな人ですか?どう接していますか?

    あなたにとって、苦手だなっていう人はどのような態度、行動を取る人ですか? また、”避ける”選択肢のない状況で、その苦手な人とどのように接しますか? 1. 他の人と表面上同じように接し続ける 2. 敢えて無理して一日一度は話しかける (1と2は、苦手で、動揺しているのをカモフラージュする、という意味です) 3. 挨拶だけは必ず行い後は何も考えないようにする 4. 相手の気持ちを考え、相手を認める 5. その他の Unique plan 私は1, 3, 4を試みています。 私の苦手な人は ・相手に無いものねだりをして、うまくいかないと人を小馬鹿にしたり悪口を言う面倒な人 ・ミーティングメンバーの中に居る、目が鋭く据わっていて冷めた感じの人(気になってしまう) 苦手な人を意識してしまい、それを相手に気付かれないよう気を付けて来たんですが、 最近、私の事を苦手にしている人の白々しい態度がとても嫌だったので、 私はそういう態度を取らないようにしようと考えています! 様々なコメントを御待ちしています!!

  • 甘やかしてくれる人ってどこで探せばいい?

    甘やかしてくれる人ってどこで探せばいい? 相談というわけでもなく、単に自分の言っていることに同意し続けてくれる人が欲しいんですがどうすれば見つかると思いますか? 「悩んでいるなら相談乗るよ」と友達とか交際相手とかは言ってきたりしますが、そういう人と話していても、私の場合すぐに相手を怒らせてしまいます。 「仕事がしんどくて、辞めようかなあとか思ってて」とかの相談をすると 「辞めてどうするの?お金は大丈夫なの?」とか言われるのが嫌ですし 「そうか、どうしても苦しいなら辞めた方がいいのかもね」とか言われるのも嫌です。 こういう相手の返答に対して 「お金とかどうとかよりも辞めたいし~」とか「辞めたら生活が~」とかの相手が言ったことの反対のことを言ってしまい、堂々巡りになります。 これを3ターンくらいすると「相談に乗るよ」と言ってきた人が 「もう知らんわ、勝手にしろ」と言って怒ってしまいます。 私としては結論はいらないので、私の堂々巡りに付き合ってくれる人が欲しいんですよね。言ってみれば私を甘やかしてくれる人が欲しいです。 今のところ、これに付き合ってくれるのは風俗で働いている女性だけです。 お互いに裸で行為を終わったあとなどは私もスムーズに言葉がでてきますし、相手の女性は業務中なので反論など絶対にしません。 なので、風俗の女性とかはいいんですがやはり高価ですし、もう少し安い値段でいい方法がないかなと探しています。 このサイトでも私は自分の質問に反論されるのが大嫌いなので、反論してきたアカウントは根こそぎブロックして 私に肯定的なユーザーだけを残したら少しは甘やかしてくれるユーザーだけの回答になるんじゃないかとやってみましたが、反論してくるユーザーが多くてなかなか達成できません。 やはり無料のサイトなんてそういうものなんですかね。 自分に甘やかしてくれる人ってどこで探せばいいですか?