• 締切済み

ダウンロードしたページについて(フォルダとの関連を切りたい)

まず当方の環境ですが、 Windows XP Home Edition SP2 InternetExplorer 6.0 で・・・ IEでhtmlページを「名前を付けて保存」すると、 htmlファイルと、フォルダで保存されますよね? 例えば、ttp://www.google.comをダウンロードすると、 google.htm google.files という二つのアイコンが表示されるようになると思います。 二つもあるとわずらわしいので、htmのほうだけを残したいのですが(画像を表示させる必要がないので)、filesを削除するとhtmも一緒に削除されてしまいます。 このgoogle.filesのほうだけを削除する方法というのはないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 774RR
  • お礼率50% (8/16)

みんなの回答

回答No.2

ツール→フォルダオプション→表示 詳細設定: ファイルおよびフォルダ └webページとフォールダをついにして管理します。  └ついになった部分を両方とも表示しますが、管理は別々に行います。(←ここにチェックを入れる) で別々に消去できるようになります。

  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.1

名前を付けて保存する際に「ファイルの種類」の選択を、「Webページ、完全」ではなく「Webページ、HTML のみ」にすればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ファイルとフォルダの関係

    ホームページを保存したときに○○○.filesというフォルダと ○○○.htmというファイルが別々にマイドキュメントに保存されるのは なぜですか。 マイドキュメントの△△△.htmというファイルの名前を変更して、 同名の△△△.filesというフォルダの名前も変更すると ○○○.htmのファイルが表示されなくなります(一部または全部) これはどうしてですか。 教えてください。 OSはWindows98SE、IEは5.5、PCはFUJITSU FMV DESKPOWERです。

  • ファイルとフォルダが一緒に移動

    XP Pro SP2使ってます。 IEで現在のページを保存したところ、a.htmというファイルとa.Filesというフォルダができました。 ここまではごく普通です。 それでa.htmだけを別のフォルダに移動するとa.Filesも一緒にくっついてきます。 a.filesを移動しても同じです。 最初は2つとも選択してしまったかなと思って、今度は注意深く1個だけ動かしましたが同じでした。 何回やっても同じです。 他のフォルダへコピーしても同じ動きをします。 なんか磁石でくっついているみたいなんですが、こんな設定知りません。 どうやったらできるんでしょうか。

  • Internet Explorer関連のフォルダ?

    OS10.2.8/Internet Explorer5.2.3環境です。 先日、IEが起動不可になり、いろいろ削除した中に「Explorer Control」というフォルダがPreferences内にありました。起動不可の件は、皆様方のご教授により解決して一安心したところなのですが、その「Explorer Control」フォルダが生成されません。OS9側にも同名のフォルダがあったので中を確認したところ「Temporary Files」「Download Cache」の2項目が入っております。 現在OS X側の「Temporary Files」「Download Cache」はPreferences/Explorerに収まっているのですが、これって問題ないのでしょうか?自分でExplorer Controlというフォルダを作ってそこに納めた方が良いのでしょうか? ご存じの方、お教えいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダの削除

    プログラムの変更と削除でniftyの接続(だと思うのですが)プログラムを削除(アンインストール)したら、 'c:\Proguram Files\@nifty\signup'フォルダを削除できません。 'c:\Proguram Files\@nifty'フォルダを削除できません。 個別に削除して下さいというようなメッセージが表示されました。 具体的に、どのような手順で削除すればよろしいのか、教えていただければと思います。よろしく、お願い致します。 PCはNECノート Lavie L ll700 Windows XP Home SP2です。

  • フォルダを開くたびにとまります

    いつの間にか突然でてきた現象です。 具体的にいいますと、フォルダを開くとき、フォルダの中身のアイコンが表示されるまえに一度画面がとまります。その間はほかのウィンドウなどを開くことはできません。感覚的に一時停止です。停止時間は約2秒ぐらいでしょうか。ブラウザでもそうです。IEバージョン7を使っています。これも起動したとき、または検索をかけたとき、サイトに飛ぶときなどなどいちいちとまり、とてもイライラしてしまいます。とにかく原因がわからないのでどのように対処すればよいかわかりません。ネットで調べようにもどういったキーワードで調べたらよいのかもわからないのでここで質問させていただきました。 なにか対処法などありましたらご教授おねがいします。m(_ _)m OS:XP home edition SP3 ちなみにSP2でも3でもこの現象はなおりませんでした。

  • Content.IE5フォルダを削除してしまった!!

    Content.IE5フォルダを削除してしまった!! 間違えて、Content.IE5フォルダを削除してしまいました・・・。 Content.IE5フォルダってないとけっこうまずいですか? また、復元方法ってありますでしょうか? Temporary Internet Filesは残っていて、そこにインターネットのキャッシュはちゃんと保存されているみたいですが・・・。 ご回答お願いします。

  • ie6で保存されたhtmlの関連付け

    最近PCをアップグレードし、WindowsXPとInternetExplorer(ie) ver6を導入しました。 質問は、ie6のwebページの保存に関してです。 [名前を付けて保存]でwebページを保存する時に [webページ、完全]で、htmlと関連ファイルが保存できますが 保存してから、関連ファイルのフォルダ(xxx.file)だけ消そうとすると htmlまで一緒に消されてしまいます。 以前の環境(Win98SE、ie5.01)では、フォルダ単体を普通に消すことが可能でした。 どこかで勝手に関連付けされているのだと思いますが、 余計なお世話なので切ってしまいたいです。方法はありますでしょうか? 現在は暫定対策として、 1. htmlの名前を変える 2. 「名前変えるとフォルダと関連付けが無くなる云々」のwarningメッセージが出るが無視 3. フォルダを削除 4. htmlの名前を戻す としていますが、根本的に解決させたいと思います。 ちなみに、なぜhtml単体で保存せずに、[完全]で保存してから 関連ファイルフォルダだけ消すかというと、 <!-- saved from url=xxxxxxx --> といった付加情報を保存したいからです。 (html単体保存だと、付加されていませんでした…) よろしくお願いします。 【環境】 OS:WindowsXP Home SP1 OEM ie version:6 SP1 (WindowsUpdateで入れられる最新)

  • ファイルの関連づけ

    Google Chromeをインストールしたのですけど今までHPを直ぐ開く為のショートカット(xxx.htmlやxxx.htm)がIEに関連付けられていたのですがGoogle Chromeに関連付けられてしまいました。 そこでマイコンピュータのツールからフォルダオプション→ファイルの種類でhtmやhtmlをIEに関連付けをして「既定に設定」にしたのですが設定が反映されませんアイコンも変更しましたが反映されずGoogle Chromeのショートカットアイコンのままです。 何か方法が有るのでしょうか、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ダウンロードしたページが、個々の画像やアイコンなど、つまり ~.fil

    ダウンロードしたページが、個々の画像やアイコンなど、つまり ~.files となってしまい、全体を表すページになりません。 一番困るのは、文章が表示されないことです。ダウロードの手順は、「名前を付けて保存」→「ファイルの種類」→「webページ、完全(*htm; *html)」として行っています。 どのようにすれば、保存できるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ネットブックに関して

    SOTEC社製C204のミニノートを使っています。 Internet Explorer7が標準で搭載されていますが、都合のためIE6が使いたいのですが、「プログラム追加と削除」の所からIE7を削除してIE6をインストールしようと思ったのですが、「すでに最新のIEがインストールされています」と表示されてインストールできません。 もちろんIE7削除後は再起動しています。 Windows XP Home Edition SP3です。 回答よろしくお願いします。