• ベストアンサー

立ち退き補償金の遺産相続について

hanboの回答

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

  例えば、生命保険の受取人が相続人の中の誰かに指定されている場合、被相続人が保険契約者であっても保険金請求権は被相続人の相続財産ではなく、受取人の固有の権利であると扱われて、相続人である指定された受取人が保険金の請求をしても、相続財産の対象にはならないこととなっています。  同様に、移転補償費も祖父が移転をするための補償費として支払われますので、相続財産としては扱われないと思われます。  市からの補償費の支払いは、不幸にも祖父がお亡くなりになった場合には、同居されている母に対して支払われることになります。移転補償費ですので、移転する必要がある人に対して支払われ、相続関係のある人に対して支払うものではありません。

kotokotokotoko
質問者

補足

さっそくの回答,ありがとうございます。 「移転補償費は大丈夫ではないか」ということですが、建物の名義は祖父なのです。もし建物のままなら遺産相続の対象になりますよね?遺言でもあれば、母にすべてくるのかもしれませんが・…なくてもこの場合の建物の補償費は、遺産相続の対象とはならないのでしょうか・・・・?

関連するQ&A

  • 遺産相続について教えてください!

    遺産相続についてはあまりよく分かりませんので教えてください。 私の母は4人兄弟の長女で兄が1人(30年前に他界)弟が2人おります。祖母が 6年前に他界、先日、祖父が亡くなりました。祖父が亡くなる二年前から長男の息子夫婦が祖父の家に勝手に入り込み住んでおります。土地・建物の名義は、もちろん祖父名義になっておりますが、長男の嫁(私の伯母さん)は、その土地・建物を息子にすべて相続させるつもりで祖父の家に住まわせたと思います。母の弟2人は結婚するときに家別れをしており、祖父から土地をそれぞれもらっています。 もうそろそろ誰が土地・建物を相続するかということになりますが、私は祖父を病院に無理やり入院させ、自分の息子を母と次男の叔父さんに相談もせず家に入れたことにとても腹が立ち、祖父の土地・建物を全部長男息子に相続させたくありません。私の母にも相続の権利があるわけですが、どのようにするのが平等に相続できるのか教えてください。また、私は母の娘ですが、私には相続に関し意見する権利はあるのでしょうか?

  • 遺産相続直後の区画整理事業の補償について

    市の土地区画整理事業区域に家があります。 区画整理なので、土地は減歩で補償金はありませんが、 建物に補償金が支払われます。 ただ、遺産相続をした直後には移転交渉に応じられない(補償金を支払い辛い) もし相続をしてしまったら5年程度後の契約が望ましい。 といわれましたが市側としてどのような理由があるのでしょうか?

  • 土地の遺産相続について教えてください

    両親が相次いで亡くなりました。 相続のことを 今回初めて いろいろ知らなくてはならなくなり勉強中なのですが わからないことが多く どなたか 教えていただきたく よろしくお願いします 質問も 何を聞いたらいいのか 実はよくわからない状態なので 関連のことで アドバイスいただけたら ありがたいです なお あまり具体的なことは 書けない事をお許し下さい 数年前に父が亡くなりました。 その際、専門家に相談したところ相続税の申告は不要と言うことでした。 父の遺産は4000万円の土地と預貯金でした。 預貯金は母が全て受取り 土地については登記の変更等はせず そのままになっています。 昨年 母が亡くなりました。母名義の財産は土地と建物2件、預貯金で 合計で4000万円程度です。 相続人は 子供二人だけです 遺産について話し合いの最中ですが だいたい ↓のように 分配することに決まりそうです 子供Aが 父名義の土地と 母名義の建物1件 子供Bが 母名義の土地と 母名義の建物1件と預貯金 この時 相続税は 申告する必要があるでしょうか 遺産分割協議書というものを 父の遺産についても 作ることになるのでしょうか 父名義の土地は 子供Aが 父の遺産として受取ることになるでしょうか それとも 半分は母の遺産ということになるのでしょうか

  • 遺産相続について

    こんにちは! 平成5年に亡くなった祖父の土地{家・山}の相続の事でアドバイスお願いします。現在、祖母{97才}が田舎で一人暮らしをしています。 *祖父・祖母→母{1人娘}→長女・長男 祖父が亡くなって遺産相続はせず今まできました。祖母は育ての親で土地の名義が誰なのか?たぶん祖父だとは思うのですが・・土地の広さ、墓の事・・細かい事は知らされず、母も聞けなかったようです。もう祖母も歳を取り、誰かが見てあげないといけないのですが、母も80歳近くなり、面倒はみれません。私も嫁いでいますし、弟{独身}も田舎では仕事がないので暮らせません。山奥なので、祖母には施設に入居してもらいたいのですが・・・*祖父の名義の場合の名義変更の仕方*遺産の分け方*15年もたって名義変更可能か?必要な書類?税金?・・なにから手をつけていいのか分からなくて・・母は土地など売って、そのお金で施設に入居すろようにと・・墓を見てもらえるように誰かに頼みたいと言っています。遺産がどれほどあるのか知りません。母は放棄して祖母に使うといいます。私もそれでいいと思うのですが・・長々すいません。よろしくお願いします。

  • 遺産相続(生前贈与の土地の売却)

    私の母の弟(叔父)が叔父名義の土地を売却しようとしています。 母はそのことに反対しています。やめさせることはできますか。 私が聞き知っていることを列記します。 今回売却しようとしている土地は、母の父(祖父)が入手しました。 祖父は39年前に他界しました。 祖父は、生前、叔父にいくつかの土地を贈与しました。 今回売却しようとしている土地もそのひとつです。 母の母(祖母)は25年前に他界しました。 母の兄弟姉妹は、兄、母、妹、妹、弟の5名で、祖父の遺産相続人です。 祖父の遺言書はありません。 本来なら、すでに遺産分割され、それぞれ相続されているところですが、 まだ、祖父名義の土地もあり、正式に相続の手続きが行われていません。 母は、実質的に多くの遺産(土地、建物、預貯金など)を握っている 叔父が中心になって、遺産の分割協議をすべきだと考え、いままで何回か 叔父に申し入れしていますが、実行してくれません。 今回、改めて叔父に確認したところ、 叔父名義になっているから売却しても問題ない。 遺産相続は、叔父名義のものは対象外で、 まだ祖父名義のもののみ、母が手続きすればいい。 と勝手なことを言っています。 母は、祖父母が残した遺産がどんどんなくなっていくと心配しています。 売却をやめさせるために、母にできることはありますか。

  • 相続した遺産の内訳について知りたいのですが

    父は幼いときに亡くなっていたのですが、 数ヶ月前に母も亡くなり、兄と母の遺産を分けたのですが、 遺産分配について兄が 「遺産の分配については俺がまとめる、俺は長男だし、  大学の法科も出ているので、俺がやったほうがいいだろう。」 と言われ、実際に私は何をどうしたらいいのかさっぱり分からなかったため、 兄にすべてを任せて、 数ヵ月後、私が相続する分の金額を私の銀行口座に兄が振り込みました。 遺産ですが、母が暮らしていた家は、「兄名義の土地の上に建てられた母名義の家」だったか、「母名義の土地の上に建てられた兄名義の家」だったかどちらか覚えていないのですが、兄いわく、 「遺産として、土地の価値に相当する金額をお前に渡す。」 とのことでした。 現金としてはいくつかの金融機関の通帳も印鑑も生前母が寝たきりになっているときから、 兄が管理していて、私が相続する分を渡すとのことでした。 しかし、私が現在把握しているのは兄に振り込まれた相続した遺産の合計金額だけで、 母が一体どれだけの遺産を持っていたのかまったく分かりません。 遺産は何がどれだけあって、どのような計算式を立ててはじき出した金額なのかを知りたかったので。 私は兄に「遺産の内訳を教えてください。」と言ったところ、 「どんな内訳だ?高卒のくせに何を言ってるんだ!」 と煙に巻かれてしまいました。 法律用語を知らないので、遺産はどのような名称で定義づけられているのか分からず、 何を言っても軽くあしらわれております。 どのように言ったらよいでしょうか。

  • 遺産相続に伴う、立ち退き

    祖父名義の土地家屋の事でお聞きしたい事があります。 その家には、私の家族の4人で、生活をしています。 その土地には、母親名義の賃貸アパートが建っています。 祖父が亡くなり、祖母が亡くなった後も、名義変更はしていません。 先日、30年以上前に家出をしていた伯父が、 自分の相続分を貰う為に、土地を売ってお金にするように言ってきました。 そして、売れるまでの間、その家に住まわせるようにも言ってきました。 私は、電話で話しをしましたが、 その時には、「家を燃やしてやる」や「お前を殺してやる」などの、 脅迫めいた事も、言われました。 相続権を有する者は、伯父叔母が3人、私を含めて祖父の孫が4人です。 相続分を金銭で支払えるだけの、貯えはありません。 教えて頂きたい事は、 1.この土地を売却しなくてすむ良い方法があれば、教えてください。 2.この土地を売却する場合、母親名義の賃貸アパートがあるので、  アパート住人への立ち退き料などが発生すると思うのですが、  立ち退き料などは、土地を売却したお金から、頂けるのですか?  また、家賃収入を生計の一部にしているので、  それらが無くなる事に対しての補償は頂けるのですか? 3.親戚とはいえ、母以外の者は会った事も無い伯父、  しかも、脅迫めいた事まで言ってくる伯父と、  ひとつ屋根の下で、生活など無理なので、  家に住みたいと言ってきているが、  断る良い方法、あれば教えて頂きたいです。 分かりにくい説明で、申し訳ありませんが、 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 遺産相続での立ち退き

    13年前に祖父が亡くなり、今年祖母が亡くなりました。 土地、建物は100%祖父名義となっており、現在もそのままになってます。 この家に私の両親がまだ住んでおります。(祖父母と同居しておりました)増築を25年ほど前に行い、その後も何箇所かの改築も行っており、その際の費用は父が支払っております。 父には他に兄弟が4名おり、現在、遺産相続の話が出ております。 1人は相続放棄に同意してくれていますが、他3名の同意は得られておりません。 私の両親は既にその家で37年住んでおります。 遺産相続となった場合、この家に住み続けることは出来ないのでしょうか。父は13年前に交通事故にあり、現在車椅子での生活になっています。金銭的にもこれから他に移って生活を始めるというのも難しい状況です。 相続放棄の同意が得られれば一番良いのですが、出来なかった場合どのようにすれば良いか悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 遺産相続について、教えてください。

    遺産相続について、教えてください。 3年前父がなくなり、そのときに残った父名義の銀行口座、証券口座をすべて母の名義に変更しました。 そのときに遺産分けすればよかったのですが、今さらですが、父の口座の遺産を、法定相続の通り、遺産分けをする、母に請求することができるのでしょうか。すでに母名義に変わってしまってるんで、、、、、よろしくお願いします。

  • 親の遺産分割と相続前の入籍について質問です

    はじめまして、20代の女性です。ぜひ、アドバイスを頂けたらと思い投稿いたしました。 今年の4月に母が亡くなりました。父親とはすでに離婚しているため、相続人は私と兄の二人だけです。遺言書等はありません。私は母が亡くなる2週間前に実家近くのアパートに転居したため、現在実家には兄夫婦だけが暮らしております。 母の遺産については、 ・実家の土地と建物 6000万円くらい? ・預貯金   200万円くらい ・保険関係(母が兄の名義で契約、保険料は母が支払っていた) ・保険関係(母の名義で契約、保険料は母が支払っていた) 整理したところ、上記のようになっていました。 また、私は今月末に婚約者と入籍し、その際に本籍を実家とは別の市に移動する予定です。 質問の内容ですが、 1.遺産の分割について…土地と建物について、現在は兄夫婦が暮らしてい            ますが、兄妹二人で分割するとなった場合はどのよ            うな手続きが必要ですか?(当面は兄夫婦が暮ら               し、土地・建物の売却の予定はありません) 2.保険について…母が兄の名義で契約、保険料は母が支払っていた保険につ         いては、母の財産とみなされるのでしょうか?(満期時の         金額は140万くらいですが、保険料の払い込み期間はま         だ5年あります) 3.入籍について…相続の手続きが終わる前に入籍し、本籍を移した場合(現        在は実家に本籍があります)に何か問題になる事はありま        か?  誰に尋ねたらいいのか分からず、困っています。よろしくお願いします。