• ベストアンサー

圧力鍋で顔に火傷、どこに訴えれば良いのでしょうか

私の妹が料理中に圧力鍋で顔にひどい火傷をいました。 鍋の蒸気の吹き出し口から蒸気が出なかったので、不思議に思い、うっかりふたを開けてしまった様です。 吹き出し口に、うどんが入り込んで蒸気がでなくなっていたようですが、この場合、本人の過失になるのでしょうか? メーカーに訴えるまでは考えていませんが、医療費ぐらいは支払ってもらいのですが、このような時どこに相談すればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんばんは。  圧力鍋でのやけどは大変でしたね。治療は大丈夫でしょうか。  さて、まず疑問に思ったのは圧力鍋でうどんを茹でるということです。  私はうどんもそばも茹でたことは何度もありますが、いつも普通の鍋です。  そして、うどんのような細いものを茹でた場合、圧力鍋の噴出し口に入るようなことが想定できたのではないかということです。  圧力鍋は当然高い圧力が内部に掛かるので、蒸気の噴出し口の構造は心臓部のようなものです。  そこに圧力が掛かりうどんとは言え細長いものは圧力が掛かると、外へ逃げようと働くことは容易に想定されます。  そうなると、取扱い上にどこか過ち、つまり過失があったのではと思われるからです。  取扱い説明書に禁止事項が明記されています。もし、麺を茹でることで注意や禁止であると明記されていれば、これは注意不足ということになります。  この辺りをもう一度調べてみてください。消費者センターへの相談はそれからにしても遅くないでしょう。  少し質問者さんには厳しい説明になりましたが、悪意はありませんのでご理解ください。  お大事にどうぞ。

その他の回答 (5)

noname#16219
noname#16219
回答No.6

本人の過失以外のなにものでもありません。 常識で考えても圧力鍋でうどんを茹でません。 それに圧力が下がらないうちは蓋を開けないのが普通です。 >圧力鍋で顔に火傷、どこに訴えれば良いのでしょうか 医療費どころか自分の過失です。 自分で支払うべきです。 tokakenさんのご質問の真意を疑います。 確かに妹さんには不幸な事故ですが、はっきりいうと医療費もってください、払ってくださいなんて図々しいにも程があると思います。 メーカーに過失があるならいざ知らず、普通の常識を持ち合わせてません。 私のうちの圧両鍋、圧力が下がるまえにあけると圧力で蓋が飛んだりします、と書いてます。 また書いてなくとも私の中で常識としてわかっていますので、私なら蒸気が出ない段階で日をとめ、水をかけ圧力をはやく下げるようにします。 他の回答者様にあるようにメーカーに裁判を起こしても負けますよ。 ついでに常識知らずで恥をかくだけです。 きつい回答で申し訳ないですが消費者センターにかけても失笑されます。

  • santa2005
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.4

製品には製造物責任が付きまといますので、どのような使い方をしても怪我をしないように作ることが前提となっています。もし、これを避けられない場合は、PL法に基づいて分かり易い注意表示をして、危険を知らしめることになっています。 まず、内容証明郵便でメーカに連絡してみてはいかがでしょう。もし、メーカが不具合に気づいていなければ、第二の事故を未然に防ぐことができます。メーカが対応しなければ、弁護士を立てて対応することをおすすめします。

  • kokkucho
  • ベストアンサー率18% (122/643)
回答No.3

取扱説明書に、そのような行為をしないように注意書き有りましたか?PL法で確か表記明確にするようになってますので、注意書きが載っていてそのような行為をしたとすれば、本人の過失となりお見舞い位は出るかもしれませんが、医療費までは行かないでしょう。これが不明確で、同様事故が多発しているとすれば訴えることも可能でしょう。#1さんがおっしゃっているように私も消費生活センターに相談されることをお勧めします。

回答No.2

妹さんの火傷心配ですね。早く良くなるといいですね。 まず以下をご確認のうえ、消費者生活センターに相談してみてはいかがでしょう。 私や母(10年以上前の商品)が持っている圧力鍋は、蒸気が抜けるまでは絶対にロックピンが下がらず蓋は開けられないようになっています。 妹さんのはそういう機能はなかったのでしょうか? また取説には安全に使うための説明が(穴のつまりのお掃除など)なされていました。 取説があったかなかったか、によっては過失とかが変わってくるかもしれませんね。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

一度、メーカーに話す前に消費生活センターに相談されてみてはどうでしょうか? もしかすると同様の事故例があるかもしれませんし。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/

関連するQ&A

  • 圧力鍋に敷く

    圧力鍋のそこに蒸し器によく入っている台のようなスノコを専門用語ではなんと言うのでしょうか?  また圧力鍋に使えるものでしょうか?蒸気の対流がどうなっているのかも謎なのでわかりません。(ふたのピンを押し上げるくらいなので)

  • 不良品?(圧力鍋)

    先日、クリスマスのプレゼントに主人から圧力鍋(松居一代プロデュース)を頂きました。 早速、使って料理をしましたが、ロックボタン(安全装置)が上がったら、圧力調節おもりの蒸気噴出し口からいきよいよく蒸気が出始めたら弱火にすると説明書に書いてます。 でも、沸騰してロックボタンが上がって、2~3分しても蒸気噴出し口から蒸気は出ません。説明書には、その様な場合の処置方法が記載されているので、色々と試してもダメでした。圧力おもりを手で押さえて少し持ち上げると蒸気は出ました。 初めての圧力鍋なので、ロックボタンが上がってから何分位で蒸気が出るのか分かりません。 普通はどの位の時間で蒸気は出ますか? 不良品の可能性は、有りますか? 圧力鍋をお使いの方、教えて下さい。

  • 圧力鍋の初歩的な質問です。

    圧力鍋の初心者なのですが、牛筋の煮込みを作ろうと思い、まずふたをせずに圧力鍋の鍋に入れて煮込み、アクを取りました。 アクを全部取った後、鍋が熱いままふたをして通常の圧力鍋として使用したのですが、安全弁のようなものが急にガッと上がり、上のおもりのところから水蒸気が少し噴き出していました。 ふたを開けて熱した圧力鍋に後からふたをして、圧をかけるというのは危険なことなのでしょうか? 圧力鍋は、必ず冷えた鍋にふたをしてから使用を始めてくださいなどといった注意事項は特になかったのですが、心配です。 ぜひ教えてください。

  • ビタクラフトの圧力鍋について教えて下さい

    ビタクラフトの圧力鍋を購入しようと思っているのですが、安全のために圧力が下がらないと蓋が開かないと聞きました。ということは加圧調理直後に蓋を開けようと思ったら自然に冷めるのを待つか、水をかけて冷ますのでしょうか?以前使っていたティファールの圧力鍋は重りの向きを変えるだけでシャーっと蒸気を抜く事が出来たので、それが出来ないとちょっと不便では?と購入を迷っています。ご存知の方どうぞ、アドバイスよろしくお願いします。

  • 圧力鍋について

    母からもらってからもう10年以上前の型のティファールの圧力鍋を使っていました。 オモリ式の両手タイプで、弁の切り替えしかついてないやつです。 少し前から圧のかかりが悪くなり、自分の得意メニューのほろほろの豚の角煮を作ろうと思ったら圧がかかってから30分でまだ硬く、吹きこぼれもするようになり、水分(水やお酒)をたくさん入れて長い時間かけてやったら焦げ付いて再起不能になりました(泣) これは、パッキン等の劣化で圧がかからない割に蒸気で水分が逃げているためでしょうか。 次に圧力鍋を買うのに、こういう失敗がないものを買いたいと思い、いろいろ調べました。 予算はあまりないですが、それまでのティファールの使い勝手を加味して・・・、 ○オモリ式で圧がかかっているのが一目瞭然なのは良かった ○調子悪くなる前は結構高圧がかけられていたと思う ×パッキン等の消耗部品が探しにくい ×蓋がちゃんと閉まっているかわかりにくく、沸騰して蓋と鍋のヘリから吹きこぼれるまで、蓋閉めに失敗したのが分からなかった(これは最後に焦げ付かせる前からです) ×火からおろして蒸気が逃げるまでに時間がかかり、結局調理に時間がかかった *そして、現在のティファール圧力鍋は廉価版の物でも高価! *豚の角煮など、肉料理をほろほろに作りたい! これらのことから、自分にとっていい圧力鍋はどれだろう?と、悩んでいます。 単に古くなって機能も型遅れになったうえにパッキンも換えずじまいだったのはあると思いますが、皆さんが「これはダメだったよ」とか「あれが良かったよ」という経験談をお持ちでしたら教えてくださいませんでしょうか。 自分としては、ワンダーシェフかパール金属のがいいと思うのですが・・・。

  • 圧力鍋

    T-FAL 圧力鍋が今CMでやっていますよね。 今まで6人家族で 大きい重い蓋の圧力鍋を使っていましたが 3人で暮らし出したため新しい圧力鍋が欲しいと思っていました。 どなたか使った方はみえませんか?結構値が張るものなので今日も見てきましたが 使いやすいのか、圧力鍋の利点などが教えて欲しいです。光熱費もお得な気がするのですが… ちなみに大人2人幼児1人なら6Lよりも4.5Lで十分ですよね。。。 宜しくお願いします。結構料理はまめにする方です。

  • 圧力鍋について教えてください!

    圧力鍋について教えてください! 今、圧力鍋を買おうかちょっと迷っています。 煮物とか短時間で簡単にできるらしいのですが 扱いというか、使いこなすのが難しいと人から聞いて 料理がほとんどできない自分には無理かも? とちょっと不安もありまして・・・ 週に何回かは自炊するのですが、全て 料理本などのレシピを見ながらでないと 殆ど何も作れません。 煮込みの時間なども、本に書いてある目安時間がないと 全然わからないというレベルです。 なので、今使っている普通の鍋から圧力鍋に変えると その辺の時間がサッパリわからなくなってしまって 上手く使いこなせなさそうな気がするんです。 というか、圧力鍋の基本的な使い方も全然わからないんですが・・・ 普通の鍋と比べて、煮込みの時間が短縮できるのであって 沸騰したらすぐに火を止めて後は置いておくだけ。 とかいう使い方ではないですよね? 中の具材の様子とか見るのに、途中で何度か蓋を開けても 大丈夫なものなんでしょうか? でも中を見ないと、仕上がり具合がわからないですよね? 圧力鍋って、料理に慣れてない人には難しいですか?

  • 圧力鍋で作ると味が薄い?

    こんにちは。脱仕事し主婦になり料理勉強中の者です。 先日、圧力鍋をいただき煮物など豚バラと大根の煮込みなど作ったのですが、圧力鍋についてたレシピの分量通りに作るとどうしても汁が多く味が薄い気がします。やはり圧力鍋だと蒸気が逃げないので汁が多いのでしょうか?皆さんはどうやって使いこなしていますか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ル・クルーゼ 圧力鍋 アムウェイの鍋

    今我が家で使っている鍋はアムウェイの多層鍋なんですが、 最近ル・クルーゼや圧力鍋に興味がわいて来ています。 アムウェイの鍋も熱伝導が良いので煮込み料理なども美味くできていると思うのですが、 他の鍋を使ったことがないのでこの鍋が優れているのか正直良くわかりません。 (自分が欲しくて買ったわけではなく結婚祝いの頂き物なのです) アムウェイの鍋の仕上がりが気に入らないわけではないのですが、 調理中蓋をして煮込んでいると、どんなにとろ火にしていても、 蓋が中からの蒸気で押し上げられてぱかぱかと浮くんです。 一瞬浮いて再びしまる時に中の煮汁の水滴が周りに飛び散るんです。 この状態で10分もほおっておくと鍋の周りは飛び散った煮汁でえらいことになってます。 なので蓋をきっちり閉めず、ほんの少しだけずらして煮込んでいます。 でもこれではアムウェイの良さを生かせていない気もするのですが…。 それで、ル・クルーゼのあの重い蓋ならぱかぱか浮くようなことはないのでは?と思いちょっと使ってみたいなと思ってるんです。 見た目もお洒落でかわいいですしね。 圧力鍋は短時間で火が通るというのに魅力を感じていますが、 使いこなせるかどうかちょっと心配です。 途中中の様子を見ることが出来ないのもネックになってます。 ル・クルーゼ、圧力鍋、アムウェイ(でなくてもいいのですが多層鍋の代表ということで) この3種類の鍋のうち、お勧めの鍋はどれだと思われますか?

  • 圧力鍋を使用中に、もし地震が起こったら・・・

    タイトル通りなのですが、圧力鍋で料理中に地震が起こったらどうしますか? 下手に近寄って、蒸気が吹き出ても危ないですよね。 火も鍋も放置して逃げますか? それとも他に良い策はありますか? 最近圧力鍋を使うことが多いのですが、 地震が来たらどうしようとばかり考えてしまいます。

専門家に質問してみよう