• ベストアンサー

スキャナーで書類を読み込み、WORDで加工し印刷できますか?

スキャナーで、「報告書」などの書式があるものを、呼び込み、 そこに文章を入力して印刷したいのですが、 方法がわかりません。 Adobe PfotoDeluxe で呼び込み、名前をつけて保存。 Wordで<挿入><図><ファイルから>で呼び込むと「絵」として 呼び込まれる為、加工できませんでした。 何しろ、初心者です。宜しくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.3

読み込んだ書類の所定の位置に文字を入力したいのでしたら、ウォーターマークを使います。 「表示」-「ヘッダーとフッター」をクリックし、 ヘッダー部分に「挿入」-「図」-「ファイル」で読み込みます。 読み込んだ図を選択した状態で、矢印キーで位置を調整します。Ctrl+矢印キーで微調整ができます。 右クリックで「図の書式設定」の「点と線」タブの「塗りつぶし」の色を「塗りつぶしなし」にします。 「レイアウト」タブの「折り返しの種類と配置」を「背景」にします。 OKを押して、「表示」-「ヘッダートフッター」のチェックをはずします。 これで、書類が透かしのように背景に出ます。 位置合わせは、段落の行間を調節したり、「書式」-「フォント」で文字と間隔を調節してください。 テキストボックスを使ったほうが楽にできる場合もあります。

skyhiro
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 ”急”を要していましたので助かりました。 いろいろな方法があるのですね。ホントすごいと思います。 また疑問なのですが、読み込んだ書類の「白」の部分が 印刷すると薄く出てしまいます。これは防げないのでしょうか? OCRを使えば出ないのでしょうか? よろしかったら、ご回答お願いいたします。

その他の回答 (5)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.6

>また疑問なのですが、読み込んだ書類の「白」の部分が 印刷すると薄く出てしまいます。これは防げないのでしょうか? スキャナで取り込むとき、イメージタイプを選択できると思います。 ソフトによって異なると思いますが、「カラー写真」、「白黒写真」、「線画」など。(エプソンの場合です) 写真モードでなく、「線画」で取り込めば、印刷された文字や図形だけ読み取ります。 PhotoDeluxeをお使いのようですが、PhotoDeluxeは写真を扱うソフトです。PhotoDeluxeでも取り込めますが、そのスキャナの取り込みソフトを使われたほうがうまくいくと思います。

skyhiro
質問者

お礼

telescopeさん、ご回答有難う御座います。 ご教授のとうりに実行しましたところ、 原書と、ほとんど変わらず出来ました。 ご丁寧に回答いただき、まことに有難う御座いました。 また、お世話になることがあるかも知れませんが、宜しくお願いいたします。 重ねてご回答いただいた皆様に重ねて御礼申し上げます。 (皆様に20Point差し上げたいのですが、悪しからずご容赦願います。)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>また疑問なのですが、読み込んだ書類の「白」の部分が >印刷すると薄く出てしまいます。これは防げないのでしょうか? これはスキャナなどに付いていたかもしれませんがpほとレタッチソフトなどで白黒(二値化)に変換したりしてやれば消えますよ。 >OCRを使えば、罫線や線書きの図形などは原書のまま呼び込み可能でしょうか。 OCRソフトによりますがほぼ近い形にすることは可能です。 ただ、寸分の狂いもなくというのは結構難しいです。 >また、加工後プリントアウトアウトすると、全体のサイズは、 >入力時のサイズと同じにすることは、可能でしょうか? はい、ほとんどのOCRソフトはそういう風に作られています。

参考URL:
http://www.mediadrive.co.jp/products/package/win/wocr10/index.html
skyhiro
質問者

お礼

ほんとうに、早速のご返答恐縮いたします。 又、的確なご回答有難う御座います。 asucaさんお勧めのURLのソフトを手に入れようと思います。 実は明日(すでに本日)に提出しなければならなかったのですが、 なんとか、形になりました。 ご回答いただいた皆さんに御礼申し上げます!! PS OK WEB 知ってよかった~。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

回答そのものではありません。「OCR」はOpticalCharacterReaderの略で、光学的文字読取装置と言う意味なんですが、最近では パソコン用のスキャナーを使って読みこんだ文書イメージ(点の集まり)をワープロ文書などと同じく、文字コードに割り出すソフトを言います。15年ぐらい前には、専用の高価な(千万円超)大型機械(OCR)を買い専用ソフトを買わねばなりませんでした。元々発達史的には、OCR独自の文字型の文字に限り、また一部癖のない手書き文字とか標準フォントの印刷文字に限り、専用のリーダーで、読んだ文字の図形的な形、連続性、配置の特徴から(いろいろな方式が工夫されている)、文字コード(シフトJISコードなど)を割り出す(同定する)ソフトなのです。振込票など大量の文書読み取りに使われていました。 最近では色んな文書が手軽に読みこめるフラットベッドスキャナーが安価になり、それで読んだ文書イメージから文字コードを割り出すソフトを言っています。図形的特徴から割り出すだけでなく、辞書や文法も活用して割り出すようです。読み取り率は9割5分前後でしょうか。残りは人間が元の文書を基に目と手で修正しなければなりません。 このワープロの打ち込み済みのような文書ファイルが出来た後ではご質問の回答は自ずから出てくるわけです。

skyhiro
質問者

お礼

「オプティカル キャラクター リーダー」なるほどです。 イヤーおはずかしい次第です。 お答えで <図形的特徴から割り出すだけでなく>とのことで、 線も認識するのだなあ。と思いました。 しかしながら技術の進歩はすごいですね。まさに秒針分歩ですね。 すこしは、ついて行こうと思います。お答え有難う御座います。

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.2

「絵」として読み込んだ情報を「文字」として認識させる、OCRというソフトが必要です。 スキャナにOCRソフト、ついていませんでしたか? なければ別途購入する必要があります。

skyhiro
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 残念ながらOCRなるソフトついていませんでした。(がっかり) 別途購入するしかないか~。と考えております。 ご返答、有難う御座います!

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

スキャナで読み込んだ物は「画像」ですのでそれをテキストなどの加工できる物にしなければいけません。 OCRソフトという物を使って画像を読み込んでその中の文字と思われる物をテキストに変更してやれば加工できますよ。 http://www.mediadrive.co.jp/products/package/

参考URL:
http://www.mediadrive.co.jp/products/package/win/wocr10/index.html
skyhiro
質問者

お礼

asucaさんはじめまして。 早速のご回答有難う御座います。 私はasucaさんの「回答」をたびたび拝見しております。(尊敬) なるほど。OCRなるソフトが必要なのですね! 参考URLも、見ました。ちなみにOCRは何の略なのでしょうか? 「OBJECT CONTROL READER」かな?なんて。 OCRを使えば、罫線や線書きの図形などは原書のまま呼び込み可能でしょうか。 また、加工後プリントアウトアウトすると、全体のサイズは、 入力時のサイズと同じにすることは、可能でしょうか? いろいろ質問ですみません。 よろしかったら是非教えてください。  

関連するQ&A

  • ワード+スキャナでこういったことできますか?

    まったくの初心者の質問で済みませんが、わかる方いましたら教えてください。 現在、仕事でワード2000を使用しています。 よく公文書とかには役職の人のフルネームの最後の一文字に公印がかかって印刷されていますよね。 あれって、例えばワードで作った文書に、スキャナで公印の印影を読み込んだグラフィックデータをのせればできるんじゃないかと考えた次第なのですが、実際できるものなのでしょうか?その際、問題になるのは印影の中に名前の一部がきちんと印刷されないと困るのですが、そうするにはどうしたらいいでしょう?ちなみにスキャナで取り込んだグラフィックデータを加工するソフトも持っていないので、できればフリーウェアでできるようにはならないでしょうか? 済みませんが、初心者なのでわかりやすく教えてください。よろしく御願いします。

  • Office2008のWordでスキャナーが使いたい

    Office2008 for MacのWordでスキャナーが使いたいんですが、挿入→図で出てこないんです。 どうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ワードで次のような印刷設定を行いたいのですが

    ワードで図1に示すような非常に長い表形式の文章を作成することは可能ですが、これを印刷設定で図2のように複数の同一書式で印刷することは可能ですか。可能ならばその方法を教えて下さい。

  • 絵を読み込む・スキャナ・加工

    私は絵を描くことがとても大好きで、 個人ホームページを作り、イラストをインターネット上に公開してみたいなと思っています。 うちにはスキャナがないので絵を読み込めず、 今まではマウスで絵を描いては、いくつか投稿していました。 しかし、それでは時間もかかるし、思うような絵が描けないので、思い切ってスキャナを購入し、手書きしたものを読み込んで投稿しようと思っています。 いろいろスキャナを見てみたのですが、なにかお勧めのスキャナはありますか? 私も個人ホームページで自分の絵を公開してるよ!って方いましたら、何を使っているか、いろいろ教えていただけたら幸いです。 また、スキャナーで絵を読み込んでその絵に色もつけたい(CG?)のですが、どんなスキャナーでも可能でしょうか? それとも絵をスキャナーで読み込んでから絵を加工、着色するためのソフトは買わなくてはいけないのでしょうか? 初心者な質問ですいませんが、どうぞご回答お願いします。

  • word うまく印刷できない

    word2003で、いままではなんともなかったのですが、 文書を作り、そこに図や図形、絵等を貼り付けて作りましたが、なぜか印刷すると、文書のみが印刷され、ほかの図や絵が印刷されなくなりました。 印刷プレビューでみても、図や絵が画面にでなくなります。どうしたらいいのでしょうか。

  • Wordファイルで印刷をかけると画像がずれてしまう

    こんにちは。今回はWordの印刷について教えて下さい。全部で18ページのWordファイルを作成しており、文章の間に画像を入れています。画像は画面ショットをとったものをペイントに貼り付け、bmpファイルで保存したものをWordの方に形式を選択して貼り付けで「図」として貼り付けています。印刷をかけたところ、1ページ分だけが画像がずれて印刷されてしまいます。文章が3文あり、画像はそれぞれの間に挿入されているのですが、その3つの画像だけがずれて印刷されてしまいます。他のページは全く問題なく、画像も同じように挿入したものです。 どのようにすれば画像がずれずに印刷されるのかどなたか教えてください。Wordは2000を使用しています。

  • Office Word 2007 スキャナの起動のさせ方

    最近パソコンをVISTAにました。それに伴いOfficeも2000から2007になったのですが、ワードのスキャナの使い方がわからなくて困っています。 2000では「挿入」→「図」→「スキャナとカメラ」とクリックしてスキャナを起動させて画像等を文書に取り込んでいたのですが、2007では「挿入」→「図」まではあるのですがその先の「スキャナとカメラ」という項目がなくスキャナが使えない状態です。 このようにワード2007(エクセル)に直接スキャナで取り込みやり方をご存じの方はいませんか?

  • ワードで背景を印刷したいのですが…

    ワードで背景をプリントアウトしたいのですが印刷しようとすると、打った文字しか印刷されません(>へ<) 何か方法がありますでしょうか… 赤のチェックの背景を入れたいのですが… 「書式」→「背景」→「塗りつぶし効果」→「パターン」で作った背景なのですが、印刷できなくて困っています。 他に方法はありますでしょうか… 他に試してみた方法では、 「挿入」→「図」→「ファイルから」 で、どこかで保存した背景用の柄ももっているのですがそれを挿入すると一マス分の小さいものしか出てきませんよね?でその柄を全面にできれば、印刷もできるのかなぁと思っているのですが全面にする方法がわかりません(>_<) コピーして貼り付けを繰り返すと、行が変わった時に少し隙間が出来てしまいますし… どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します♪

  • ワードの書類に

    完成しているワードで作成した書類に写真を取り込みたいと 思いますが、写真を挿入させ「図の書式設定」のレイアウトの 背面にしても写真を移動させたいのですが移動しません。 どのようにしたらいいか教えてください。

  • Wordの図の挿入の書式設定について

    よろしくお願いいたします。 今、ワードで文章を作っています。図を挿入したのですが、図の書式設定の レイアウトから四角を選んだところ、挿入した右の字が大きく離れてしまいました。 これをふつうの文章に図が挿入されたようにするにはどうしたらいいでしょうか。 Wordはあまり使いませんので、詳しく教えていただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう