- ベストアンサー
- 困ってます
hotmailのメール転送
現在OutlookExpressを利用していますが、他のフリーのメールソフトに替えようとしたところ、Yahoomailなどは設定出来ますが、hotmailからの転送設定が出来ません。 hotmailのメールを受信出来るフリーのメールソフトはあるのでしょうか?
- skybluez
- お礼率82% (51/62)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数10
- ありがとう数12
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 質問はメーラを利用してHotmail を送受信したいというこでしょうか? これ参照してみて下さい。 ↓ http://www.xucker.jpn.org/pc/freepops_install.html http://ringonoki.net/tool/mail-k/hotmailp.html 出来ないこともないです。
その他の回答 (9)

こんばんは。 定期的にサインするのOEだと不都合あるのですか? 「FreePOPs」だと一手間面倒だというのが想像できるのですが。 お手上げです。 他に方法思いつきません。

お礼
Securityの面とMicrosoft製品が好きではないということです。 特に日本語入力は最悪ですし、OSをほぼ独占していることに対して良い面、悪い面がありますが利用者からしてみれば軽くて使いやすいのがいいですね。 Hotmailとの縁が切れたらもう使わないでしょう。 ちなみにブラウザはSleipnirで気に入っています。 色々とお付き合い頂きありがとうございました。

こんにちは。 そうだった。 忘れてた! 今新規で取ろうとすると、@hotmail.co.jp なるんですよ。 セキュリティを考えるとco.jp の方が好ましいと思うんですがね。 ごめんなさい~、裏技教えますのでもう一度お願いします。 国・地域のところで韓国を選択すれば、@hotmail.com で取得できます。 たぶん時差(タイムゾーン)の関係だと思いますが、他の国ではエラーが出ます。 "@hotmail.com"取得するのなら韓国で取得して下さい。 >サポート外ということでハネられてしまいました。 >拡張機能のバージョンが古いのでしょうか。 Thunderbird も拡張ファイルも日本製じゃないですからね。 co.jpがはねられても 当然と言えば当然です。^^; http://e-words.jp/w/TLD.html >メール数の多さでダウンロード出来ないとなるとやはり問題なので、 >たとえこれが原因だとしても使用できません。 メールを削除せずサーバー上に保存しておきたい訳ですね。 Gmaiだと全てのメールではなく、途中からメーラ受信に変更できるんだけどなぁ。 この際Gmailに変えませんか。相手に送ったメールに広告文付かないし。 冗談です。(笑) FreePOPs を使って受信したメールが受信トレイにある状態で同じサーバーから受信しているわけですよね。・・・・・・・・・・でも、メーラに設定しているアカウントが違うという事か! FreePOPs で受信したメールを、「拡張の方」の受信トレーにコピーしておいて受信をクリックしたらどうなるんだろう? 或いはもしかして拡張ファイルにキズがあるとか。 新しいのをDLして試してみるとか? う~ん、ちょっと考えておきます。

お礼
こんばんは。 韓国で新規を作り試してみましたがやはりダウンロード1/1(最初のお知らせメール)が表示されて終了ですね。 試しに送信はどうかとやってみたら成功しました。 またちょうど拡張機能を見たら「今すぐ更新」表示があったためダウンロードしましたがその後でもだめでした。 またWeb-Mailの受信トレーに他からコピー出来ません。 Gmailはもう使っています。 ここには他にYahoomail(これも使っています)の拡張機能もありましたのでよかったと思ったのですが・・・ Hotmailは昔から複数使っていてフリーですので1ヵ月以内にアクセスしないと閉鎖ということがありますので、いちいちサインインしなくても出来るようにとOutlookExpressでやっていました。 YahooもGmailも最近始めたばかりで過去の蓄積(古い知人からとかこちらからメールを出してもエラーで返ってきたりしますが、たまに知人のほうからメール(新しいアドレスで)が来たりします) ですから容易に破棄することが出来ません。 現状は上記の通りです。
- Sun_Burst
- ベストアンサー率37% (50/133)
ナンかサポートセンターやってるみたい(笑) 納得されるまで付き合います。 ただこちらの知識が追いつくかどうか? >メーッセージをダウンロードしています 1/428 メッセージの数が多いから受信できないのでは? >ここまで書いて気付いたのですが、パスワードを入力していませんね。 >理最初に教えて頂いた方法のときはパスワード入力表示が出ました。 ログインできる訳ですから(メール数が特定できる)、たぶんパスワードマネージャに最初に設定したときのパスワードが残っていて管理されていると思います。 確認方法 メーラーを起動して「ツール」→「オプション」→「詳細」(左端)→「パスワードの保存」→「パスワードマネージャ」→「パスワードを表示する」 ポップがあがるから「はい」をクリック。 ちょっと実験してみて下さい。 Hotmail に別アカウントを作ってThunderbird で送受信してみて下さい。 もし受信できるようなら"428"という数が問題になっているのだと思います。 でも、よく考えると一度「FreePOPs」を使って受信できているわけですよね。 ナンか分かんなくなってきたぞ~ まっ、とりあえず一つアカウントを作って試してみて下さい。

お礼
お世話になっております。 まずはパスワードの件ですが、「ツール」->「オプション」->「プライバシー」->「保存されているパスワードを表示」で確認できました。 原因はわかりませんがとりあえず新規にHotmailを作ってみました。 しかし最近のHotmailのドメインが@hotmail.comから@hotmail.co.jpに変わっているようで、サポート外ということでハネられてしまいました。 拡張機能のバージョンが古いのでしょうか。 メール数の多さでダウンロード出来ないとなるとやはり問題なので、たとえこれが原因だとしても使用できません。 しかしFreePOPsではOKでした。 またOutlookExpressでも@hotmail.co.jpでは使えませんでしたので、ここはもう観念するしかないのでしょうか。
- Sun_Burst
- ベストアンサー率37% (50/133)
こんばんは。 えぇっと、実験してみまた。 手順通り最初から設定し直してみました。 ウィルス対策ソフトも受信時にちゃんとスキャンしてくれています。 特に不都合はないようですが。。 欲しい回答違っていたらゴメンナサイ。

お礼
ご確認ありがとうございます。 私も再度設定確認して返答させてもらいますので、よろしくお願いします。

補足
設定内容および結果をここに書きます。 拡張機能 WebMail 0.9.2 WebMail-Hotmail 0.10.3 <アカウント設定> アカウント名 WebMail - ****@hotmail.com 名前 **** メールアドレス ****@hotmail.com <サーバ設定> サーバ名 localhost ポート 110 ユーザ名 ****@hotmail.com サーバにメッセージを残すにチェック 受信を開始すると、 接続:ホストにログイン情報を送信中・・・ その後、 メーッセージをダウンロードしています 1/428 そして何もせず終わり、メッセージも出ません。 ここまで書いて気付いたのですが、パスワードを入力していませんね。 最初に教えて頂いた方法のときはパスワード入力表示が出ました。 どこに、またはどこで入れるのでしょうか? しかしダウンロード中のときに全メール数が表示されているので・・・わかりません。 申し訳ありませんが、上記の中で何か足りないことがありましたら指摘して下さい。 よろしくお願いします。
- Sun_Burst
- ベストアンサー率37% (50/133)
>2000->110にするのでこちらのほうが良さそうに思うのですが、どうなんでしょうか? ゴメンナサイ。 質問の意図が分かりません。 受信の際使うポートのお話ですか? 補足貰ってから時間経っていたのでしょうか? 普段あまり自分が回答した質問を見ないようにしているもので。 (回答を沢山貰っても返事をしない質問者が多いものだから) お礼の欄に返事をくれるとサイトからメールが届くんだけどなぁ。

お礼
ポートの件ですが、110が初期値なので良いのかと思っただけです。 なぜ2000なのが分かりませんでしたので・・・ 補足でもメールは届きますが、どういう理由か判りませんが届くメールは時間的に前後しますね。 最新の情報についてですが、SunBurstさんは確認されたのでしょうか? 今日は遅いので、もしそれで受信OKでしたらまたトライしてみたいと思います。
- Sun_Burst
- ベストアンサー率37% (50/133)
途中で送信してしましました。 ブラウザはIEを使って下さい。 かなり設定をあげてる自分のIEでも可能でしたから。
- Sun_Burst
- ベストアンサー率37% (50/133)
ここから落とせませんか? http://webmail.mozdev.org/installation.html

補足
ダウンロードすることが出来ました。 ただ各設定後、テストメールを送って接続するとHotmailに繋がりますが受信せずに終了します。 元に戻して行うとちゃんとメールを受信しましたので、Hotmail側の問題ではないようです。 2000->110にするのでこちらのほうが良さそうに思うのですが、どうなんでしょうか?
- Sun_Burst
- ベストアンサー率37% (50/133)
再度です。 Thunderbird ってメーラご存知ですか? メジャーですから知ってますよね。 そのThunderbirdの拡張機能を利用してHotmailを受信します。 参照して下さい。 http://www.nihongoka.com/thunderbird-hotmail.html 一つお願いです。 うまくいったら結果を教えて下さい。

補足
以前このThunderbirdでHotmailの設定が出来なかったのですが・・・ 教えて頂いたHPのInstallが利用できません。 残念です。
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
現在、hotmailをメーラーで受信する機能はSPAM対策のため有料化されています。 有料サービスを申し込めば可能です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20040928/2/

お礼
ありがとうございます。 ただ今のところ有料は最後の手段と考えています。
関連するQ&A
- Hotmailへの転送
自宅で使用中のOutlookExpressへのメールを Hotmailのほうへ転送するようにしています。 その転送をやめたいのですが・・・ 手順が全くわかりません。 Hotmailのほうや、OutlookExpressの画面で 転送機能を確認してみたんですが、 よくわかりません。 毎回毎回、 OutlookExpressに届いたメールがそのまま 送信トレイに転送メールとして Hotmailのアドレスのほうへ送ろうとしてしまいます。 それをいつも削除するのが面倒なので 何とかしたいと思っています。 ご存知の方、教えてください!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- EdMaxでhotmailの受信
Edmax(フリー版)を使っています。 オークションもやるので、hotmailなども受信したいのですが、 ネットで調べると、どうやら単独での受信は無理のようですね。 それで、Jupiter 5というソフトをダウンロードしたのですが、 どう扱っていいのか分かりませんでした。 このソフトの分かりやすい使い方でもいいですし、 他にHotmailを読む方法でもいいのでご紹介下さい。 (できるだけフリーソフトの方が助かります。) 私の方からフリーメールを使うことは無いので、メールが読めさえすればいいです。 ※OutlookExpressなどはセキュリティが信用できないので利用したくありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmailの転送について
hotmailで指定したアドレスのメールのみ携帯に転送するということはできるのでしょうか? おそらくoutlookexpressのメッセージルールを指定すれば出来ると思うのですが、 そうなるとoutlookexpressをずっと起動しておかなければならないと思うので。 サーバー上でどこか設定できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Hotmailを他のアドレスに転送したい
Hotmailに来たメールを、他のアドレスに転送したいのですが、可能でしょうか? Hotmail有料利用すれば、可能な様ですが...。 どこかフリーメールを利用して、転送できませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutLookExpress6でのメール転送設定について
お世話になります。 早速ですが、現在OutLookExpress6を利用しているのですが、 OutLookExpress6にて受信メールの転送時に、添付ファイルを 添付したままにしたり、削除したりといった設定は可能でしょうか? もし可能ならどこで設定するのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。(;_;)/~
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- こんな転送メール探してます&Hotmailについて
二つ質問があるのですが2個記事を立ててしまうのも悪いのでまとめて質問させていただきます。 1つ目は転送メールについてです。 1年ほど前にどこかで*****@~~~.jp となっているアドレスの@以下さえ変えなければ *****は自由にしてもいい、という転送メールがあるという話を見たことがあります。 つまり取得してしまえば gundam@~~~.jpにしてもichiro@~~~.jpにしても 転送をしてくれる、との内容だった気がするのですが こういう転送メールをしりませんか? 2つ目はHotmailについてなんですが 最近Hotmailのアドレスをもう一つ入手したんです。 それでOutlookExpressで送受信をしようと新しいメールとしていれたのですが フォルダを取り込めないんです。 フォルダをダウンロード中となっているのですが 一向に終わる気配がありません。(1週間ほど試してます。) アドレスもパスも間違いなく入っているのですが…。 原因わかるかたいらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressでHotmailのメールが受信できない
以前は、OutlookExpressでHotmailのメールが受信できていたのですが 最近、受信できなくなってしまいました。 メールの設定を変えた訳でもありません。 以前聞いた話によると、Hotmailが、OutlookExpressでメール受信するサービスを 変更したとか・・・。 新しい設定方法をご存知の方。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmailの転送について
hotmailのフリーメールアドレスをyahooのフリーメールアドレスに転送することは出来ないのでしょうか?いくらやってもわかりません。知っている方がおられましたら教えて下さい。また不可能な場合、転送可能なフリーメールを教えていただけるとなお助かるのですが。。。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OEでYahooメールを受信
OutlookExpress6でYahooのメールを受信するようになりました。 YahooBBのメールもあるのですが、これは家族用で、 私個人用にと思って、無料のYahooMailのアカウントを取ったのですが、 YahooMailをOEで受信すると、BBメールと同じフォルダに受信されてしまいます。 ローカルフォルダではなく、HotmailのようにYahooMailそれ自体だけのためのフォルダを作るにはどうすれば良いですか?教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メーラーからHotmailへのメール取り込みについて。
メーラーからHotmailへのメール取り込みについて。 最近フリーメールのHotmailを利用しはじめました。 これまでにプロバイダのメールアドレスで受信したものをHotmailにインポートさせたいと思っていますが、何か良い方法はありますでしょうか? なお、プロバイダのメールアドレスで受信したものはOutlook2007にpstで保存してあります。 直接取り込めなくとも、IMAP対応の他のフリーメールやソフトなどを介してでも構いません。最終的にHotmailのアカウントに取り込めればなんでも良いです。 いろいろと調べましたが、Hotmailをメーラーに取り込む方法はあっても、その逆はなかなか見つからなくて困っております。 参考になるサイトや体験談などでも結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
お礼
ありがとうございました。 上記のHPの方法でThunderbirdでHotmailを利用することが出来ました。 Hotmail Popperのほうはダウンロード後インストールで何故か3Dフィッシュアクアリウムのソフトになってしまいます。 以前もこのようなことがありましたので他で質問してみないとわかりません。