- 締切済み
- 困ってます
ダイハツムーヴのキーレス設定?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- sora9
- ベストアンサー率27% (114/416)
初めまして。 アドバイスでも無いんですが、私も以前に他の掲示板で同じ質問を しましたが、レスは有りませんでした。 なので、ディーラーへ行き有料でして貰いました。 数年前辺りでは、ディーラーでコピーをくれたんですが、 最近は、何でも有料になってますね。 ちなみに¥2500だったかな? お役に立てず申し訳有りません。
関連するQ&A
- yuanbaキーレスを純正キーレスに割り込ませる方法
こんにちは よろしくお願いします。 DE デミオ 13C-V についてお願いします。 純正キーレスリモコンが大きすぎることもあって以前買ってあったyuanbaのキーレスを割り込ませて使おうと思っています。 この場合、単純に純正キーレスのロック線 アンロック線にyuanbaの緑線 青線を割り込ませただけで良いでしょうか? ドアロックリレーをマイナスコントロール プラスコントロールで動作させるタイプはこの配線で良いようなのですがデミオはドアロックリレーが無いタイプ(そのあたりもよくわかっていません^^;)ではないかと思いますのでこの配線で動作させて純正キーレスユニットが壊れないか心配です。 ちなみにyuanbaキーレスは最新のものではありません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- ダイハツ ネイキッド キーレス化
ダイハツ ネイキッド キーレス化 ダイハツのネイキッドを中古で購入しましたが、キーレス装置 がついていなかったためCEP社(?)のキーレスエントリー基本セットを 購入し、なんとか取り付けました。 ただ、車内からロック/アンロックをする際は手でドアのロックを上げたり 下げたりしないといけないのでスイッチを取り付けて、スイッチで ロック/アンロックができないかと思っています。 どのようなタイプのスイッチやリレーで制御可能でしょうか?(そもそも可能でしょうか?) 車いじりを始めたばかりでわからないことが多いのでお知恵を貸してください。 参考)http://www.auction.or.jp/chumon/torisetsu/hanyou2008.pdf
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 軽トラにキーレスを付けるには?
軽トラにキーレスを付けることは可能でしょうか? 集中ドアロック付車でキーレスがない物は市販されているのですが、 軽トラは手動でドアロックすることしか出来ないので・・・ 付けたかたいるでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- ESSEのキーレスが壊れました
ダイハツ・ESSEのキーレスが壊れました。 道の真ん中に鍵を落としてしまって車に踏まれました。 ボタンを押してもドアの開閉はおろか、キーのランプも点きません。 中をあけましたが割れた感じも無し。 そこで直す方法と思ったのですが、手元に以前乗っていたトヨタのアルテッツァのキーレスがありました。 このキーレスをESSEで使う事は出来ないでしょうか? 何か方法があったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- キーレスが作動しない
78プラドに後付でキーレスをつけておりましたが、動かなくなりました。 特に電装等の作業をしていたわけではなく、パネルの取り外しなどの作業でしたが、終わったらキーレスのボタンを押しても、何の反応もなくなってしまいました。 他の症状として、まず、運転席ドアの鍵穴にキーを差し込んでロックすると、すべてのドアがロックされ、反対に回すとすべてのドアのロックが解除されます。 また、運転席ドア室内側にある集中ドアロックボタンも有効で、すべてのドアのロック、解除ができます。 電池切れかとおもい、新しいので試しましたがやはりだめでした。 どうして動かなくなってしまったのでしょうか? 再度、キーレスを有効にする方法はあるのでしょうか? 例えば、キーを鍵穴に差込回しながら、キーレスリモコンのボタンを長押しとか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- キーレスをつけたいのですがよくわかりません。
H8年頃の(普通の)カローラに乗っています。 まだまだ走ってくれてます。 ところで、キーレス(というのかな?)はついていないのですが 新しくつけることはできるのでしょうか。 ドアのロックの開閉ができればいいです。 おそらくつけることはできるんだろうとは思いますが それはいくらぐらいかかるものでしょうか。 純正品(があるのかは知りませんが)の場合と そうでない場合とを教えていただけると助かります。 ちなみにクルマには詳しくないので 店でつけてもらおうと思ってます。 値段なんてピンキリだと思うのでだいたいで構いません。 あと、開いたり閉まったりしたときにランプが光るのも つけるといくらぐらいになるかってのもお願いします。 クルマのお店で聞けばいいんですけど あまりに知識がなさすぎて聞きづらいので質問させていただきました。
- ベストアンサー
- 国産車
- 平成8年式 ムーヴ L600 キーレス 設定方法
教えてください。 平成8年式 ムーヴ L600のキーレス設定方法ですが、検索してみると 2パターンの方法が見つかりました。 いまのところ、どちらをやってみてもうまくいかないのですが・・・。 <パターン1> (1) 運転席のドアを開ける (2) 手動でロックする (3) 運転席ドアのカーテシスイッチを、ドアロックが作動するまで連打 (4) 作動すると、ロックアンロックを3回繰り返す (5) 作動が止まったら、キーレスのアンロックスイッチを長押しする その後、また、ロックが作動、これで完了 <パターン2> (1)バッテリー端子を一度外し、リセットします。 (2)キーをキーシリンダーから抜き、全てのドア閉の状態を確認。 (3)ドアを開けてから10秒以内に登録しようとするリモコンのUNLOCKスイッチを2秒以上押す。 (4)リモコンのUNLOCKスイッチを押してから、10秒以内にキーをキーシリンダーに差し、ON位置まで回す。 (5)ON位置まで回してから、10秒以内にキーをキーシリンダーから抜く。 (6)運転席側のカーテシスイッチを車輌側ドアロックノブが作動するまでON/OFFをする。(ON/OFFを1回として6回以上) (7)登録したいリモコンのUNLOCKスイッチを車輌側ドアロックが作動するまで押し続ける。(5秒以上) (2)のキーを差したり抜いたりする点、リモコンのUNLOCKを2秒以上押す点などが(1)と(2)の違いのような気がします。 どちらが正解なのでしょうか? また、カーテシスイッチを連続で押しても室内灯がピカピカするだけでドアロックが作動しません。 手順の問題なのか、スイッチがおかしいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- Z32のキーレス設定について
Z32の中期に乗っています。 純正のキーレスが反応しなくなりました。 電池は交換したのですがだめでした。 キーレスの設定があると思いますがどんな方法ですか お願いします。 最近カーバッテリーも交換しました。
- ベストアンサー
- 国産車
- ステップワゴン(RF3)のキーレス故障
ステップワゴン(RF3)のキーレスが故障しました。 以下の症状です。 1.リモコンでドアのロック&解除が出来ない。 2.リモコンでパワードアの開閉は出来る。 3.手動で室内からドアのロック&解除は出来る。 4.手動(キー)で車外からドアのロック&解除は出来る。 今日、キーレスでドアの解除後、エンジンをかけて→エンジンを切って、キーレスでロック出来なくなりました。 故障の原因がわかる方いらっしゃいますか。 又修理方法、修理代金等も宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 国産車
- アルトラパンのキーレスが効きません
アルトラパン平成14年式 型HE21Sなのですがキーレスはついているのになぜか作動しません。キーレスの電池切れかと思い交換しましたがそれでも作動しませんでした。 ドアロックヒューズ20Aの切れかと思いましたがどれがそれなのかまだ確認できません。 ただ、手でドアロックを上げ下げすると集中ドアロックは作動しますし、運転席ドアの鍵でも集中ドアロックは作動するのでヒューズ切れが原因とは考えにくいでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車