• 締切済み

「トレダーへの道」

高校3年の学生です。 大学入学後4年間使って「トレダーへの道」 と題して勉強していきたいと考えております。 トレダーの漠然の憧れだけでしかなく、 知識がありません。 どのように今後4年間使っていけばよいか アドバイスいただけないでしょうか? また、お勧めのサイトがありましたら、 加えておねがいします。

みんなの回答

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.1

“トレダー”とは“トレーダー”traderのことでしょうか。このこととして以下回答いたします。 私自身は金融機関に勤務しており、traderやdealerとして働いてきております。 大学では機械工学を専攻して、金融関係の知識は全く構築していませんでした。 但し、私の時とは時代が異なりますので、全くの金融無知では相手にされないかもしれません。数学的能力に秀でて、証券アナリスト検定試験に合格していれば自然と道が開けると思います。 但し、医師国家試験に合格すれば医師になれるというような絶対確実な状況にはないと思います。 回答には関係ない余計なことですが、ご質問者さまにはご質問なされて締め切ることなく長期間そのままになっている質問が数多くあるようです。こういう状況を繰り返しなさると、回答することを見合わせる人が増えていくと思います。役に立たなかったことも多いとは思いますが、回答する人も善意で行っていることです。そのような気配りができることもトレーダー業務には欠かせない資質だと思います。

関連するQ&A

  • 医学への道は。

    医学の道は大変なものと想像するのですが。大学受験なんかは勉強もしんどいと思ったりもしましたか?それとも勉強が好きでたまらなくて苦ではなかったですか。入学後もどの程度大変なのでしょうか?

  • 大学への道

    大学に関して質問させていただきます。 何回か質問しているんですけど これで最後にしますので 皆さんの意見ください。 私は母子家庭の高校生3年です。 高校は46の偏差値くらいの高校に通っています。 大学の進学を志望していました。 ですが前年度の納入金が払えないので大学をあきらめました。 国の教育ローンを知りませんでした。 もうその大学は不合格扱いです。 日本学生支援機構の奨学金はうけていました。 自分はたくさん大学で学びたいことあると思います。 大学で勉強がしたいです。 今自分が2つの選択肢で迷っています。 1つ目家計が厳しいので国の教育ローンを借り予備校に行き勉強しながらバイトに行く。(一浪でMarch以上志望校) 2つ目一年間働いてから前年度の納入金を貯めてから、次の年には国の教育ローンを借りて予備校にいく。(実質二浪でMarch以上志望校)ブランクがあるけど、バイトもしないで勉強熱心になれる。 この2つで悩んでいます。 自分は今二つ目の意見が強いです。 勉強熱心になれるのは二浪でもいいからその一年を濃い一年間にできたらいいと思ってます。 そうとうの努力が必要ですけど。 二浪は就職は厳しいですかね…? 今すごい迷っています。 専門、就職は考えていません。 意見ください。 よろしくお願いいたします。

  • 23歳から弁護士への道として

    初めまして。今年で23歳になる女です。 本当にあほなんですが、 高卒も中卒も大差ないと思っていて勉強よりも働きたいと、 今まで高校を中退してからずっとフリーターをしてきました。 働いている中でやっと勉強の大切さが身にしみて大学進学を考えていたのですが、 実家の家計は厳しい方なのでそんなことも言えず自分でろくに調べもせずそのままでいたのですが、 奨学金をよく調べたところ、我が家の年収だと奨学金でなんとか大学に進学できることが分かり、 将来のことも考え、仕事に選択肢が増やすために、今年の大学受験を試みました。 高校も半年ほどでやめ、中学程度の知識からのスタートでしたので当然ながら受験は失敗に終わりました。 受験を少なからず甘く見ていた部分があったと自分を恥ずかしく思っています。 受験勉強をする上で色々と考え、 もともと法学に興味があったため法学部に進学したいと思っていたのですが、 加えて、我が家は遺産相続問題を抱えており、それに悩まされている母を見て、 このような人々を助けてあげたいと弁護士になりたいと思うようになりました。 今までまともな進学もせず今さら弁護士になりたいなどと自分自身でも全く現実感がない話だと思っています。 ただ、決めたからにはその道を目指して頑張ろうと思うのですが、 年が年なので今後の身の振りを慎重に決めていきたいと思っています。 そこで是非、経験豊富な皆さまの意見を伺いたいです。 自分の考えとしては以下のものがあり、どれが一番最善か悩んでいます。 1、今年一年また受験勉強をし、来年の大学入学を目指す。その後、法科大学院。 2、今年から夜間の大学に通う。その後、法科大学院。 目星をつけているのは専修大学の夜間です。 ただ、夜間となると働きながら一人暮らしになると思いますのでそのような環境下だと卒業するのにいっぱいいっぱいで、 法学の勉強がしっかり身に着かないのではないか。また夜間だと勉強内容そのものが他大学に比べて内容が薄いのではないか。 などと心配しています。  3、進学は諦め、働きながら予備試験、司法試験の勉強をする。 自分では想像も及ばない程、相当苦難の道であるとは覚悟しています。 いきなり司法試験は難しすぎると思うので宅建などから司法書士、司法試験と徐々にステップアップしていく方法を考えています。 以上の3つ以外でもご意見あればご教授下さい。 また、色々調べていくうちに司法試験は予備校に通わないと難しいという意見が多いように感じました。 大学の講義や独学だけでは司法試験合格の可能性は低くなってしまうんでしょうか? 大学、大学院とも全て奨学金でまかないお金を頼れる当てもないのでなるべく出費は避けたいです。 大学で予備試験を受けれる位の知識がつくのであれば、金銭面を考えると法科大学院ではなく予備試験で受験資格は 突破したいと考えています。 このあたりのことも併せてご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ゲームクリエイターへの道について

    自分は、ゲーム関係の仕事に就きたくそのなかでも特に プログラマーになりたいと思っています。 今、高校2年なのですが二つの道で悩んでいます。 ひとつは、卒業後何らかの専門学校に行って専門的に知識を 学びその学校のコネなどで就職する。 もうひとつは大学に進み、物理や数学(自分は理系で実際大学で 学びたいと思っています。)を学びつつ個人的にC言語などを学び、就職する。です。 大学卒業後、専門という道もあると思いますがそれは親に申し訳ない というか、自分は20歳(大学行くなら22歳)には就職するべきと思って いるのでこの道しか残ってないように思います。 自分が特に気になっている点は、書店などで専門書などで勉強する際の 知識の限界や、専門学校でしか聞くことが内情・製作過程などの話などです。 もしこういった道で、就職された方がいましたら感想などを お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • CGの道に進むには

    私は中学生の頃からCGの映像について勉強したいと思っていました。 大学もCGについて学べる所を・・と考えていましたが、私が行けるレベルの大学ではCGを扱う程度で、 しかも最終的に第一希望が厳しいということから大学進学は諦めて専門学校に行こうと決めました。 しかし、うちには専門学校に行く程の余裕が無かったので高校卒業から今現在まで学費を貯めるために 働いています。 現在19歳で来年には進学しようかと思っているのですが、CGの道に進むには本当に専門学校が良い のか悩んでいます。 中学生の頃から・・と言っておきながらCGのことに関してはかなり知識不足です。 なので専門学校が良いと思ったのですが、専門学校を出てその道に進めるのかが分りません。 独学が良いとか専門学校が良いとか大学が良いとか様々な意見があり困っています。 一番大切なのはやる気だとは思いますが、狭き道だとも聞きますしどなたかその道に詳しい方のご意 見を聞かせて頂きたいです。 また、その道に進むために今なにをすべきか、何が出来るかなども教えて頂きたいです。 働いてばかりではダメだと思いせめてデッサンの勉強はしようと思っていますが、CGについては分か らないことばかりなので他にも何かあれば教えて下さい。

  • 小学校教員になる道

    現在、都内の私大4年の者です。大学では、高校一種公民の免許を取得しましたが、小学校教諭の道へと進みたいので、いくつかの選択肢で迷っています。 1、大学院の長期履修制度を使った小学校教員免許取得プログラムに合格しましたので、そこで3年間勉強し専修免許を取る道。 2、通信で小学校一種を二年かけて取得する道。 3、通信で小学校二種を一年で取得する道。 上記が私の悩んでいる小学校教員への道です。意見があれば伺いたいと思います。 それと、3の小学校二種免許を取得してすぐ教員採用を受けることは可能なのでしょうか!?採用で一種、二種は区別されるのでしょうか!?二種でも採用可能でしたら、大変ですが小学校二種免許を取得して一年間で小学校教員になりたいと思っています。ご返答どうぞよろしくお願いします。

  • 私は大学に通えますか?

    私は今年で21歳になる女です。高校を卒業してから、今まで親の介護をしていました。親が亡くなり自分の人生について考えています。こんな私に友達が大学に通うことを薦めてくれました。通って勉強したいと思っていますし、勉強も始めました。憧れの学部は明治大学の情報コミュニケーション学科です。いろんなコトを学べる所に魅力を感じました。しかし、今からの勉強では入学することは出来ないと思っていますし、そんなに簡単ではないことも分かっています。 1年勉強しようかとも思いましたが、卒業するのが26歳になります。就職が怖いです。なるべく来年から学校に通いたいと思っています。私が望んでいる学部がある大学は他にはありますか?こんな私は今後どのように歩んでいけばいいと思いますか?介護の疲れで死にたいと思っている私でも、明るい未来はあるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • なぜ高齢になっても「お勉強」という道しか選べない?

    私の弟は今年アラサーになりますが、日本で知らない人はいない国立大学に入学したものの落ちこぼれて何年も留年して今でも大学生です。 にも関わらず自分は公務員になるとか言って大学の試験勉強もそこそこで毎年受験をしているそうです。 友人もいなく社会性もほとんどありません。 自分には受験勉強にいつまでも逃げているとしか思えません。。 また、私の中学高校時代の友人ですが、彼は学歴としてはほぼストレートでしょうが司法試験を昔から目指していて今でもチャレンジしています。 司法試験は言うまでもなく茨の道です。 彼も社交性は乏しい方で、司法試験に受かったところで自分で仕事を取る弁護士に向いているとは思えません。 人の道に文句をつけるつもりはありませんが、この二人とも、一般企業で働く社交性などの能力がなく、またプライドが高いがために普通の道を選べないのだと思います。 お勉強が解決してくれると思いますか? お勉強が実って仕事に就ければいいでしょうが、仕事をすれば必ず人に行き着きます。 人を避けることなどできません。 彼らの人を避けて勉強に逃げる行為はとても理解できません。 彼らのような人は多いのでしょうか? たくさんいるとしたら、どうしてこういう人達が出てくるのでしょうか? 将来どうなるケースが多いですか? 皆さんの身近な人のケースなど体験談ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語で道案内

    20代女性、東京都の大学生です。 駅でよく道や乗り換えを聞かれます。しかも、外国人の方によく聞かれます。このことはとても嬉しいのですが、私の英語がつたないこと、普段山手線以外を使わないことから満足に案内できず、悔しい思いをしています。 英会話は高校入学までは習っていましたがそれきりで、今は日常生活では全く使いませんし、大学の授業でも話せるようにはなりません。 また、地方出身で、通学にも電車を使わないのでどこかに出かける時はいつも乗り換え案内を頼り、駅構内も上にある案内表示を見て行動しているのでなかなか人に説明することができません。 これから東京オリンピックに向けて外国人のお客様が増え、道を聞かれる機会も増えると思います。それなのに今のつたない案内では申し訳ないですし、なにより私自身が悔しいです。これらをどうにかするべく、おすすめの書籍や勉強法があれば教えていただけたらと思います!

  • 超売り手市場の中、今だに内定がでない学生にアドバイスを・・・

    23歳(男)、大学4年生の者です。超売り手市場の中、今だ就職が決まりません。 リクナビ、マイナビでは決まりそうにないので、今後は学生総合職業支援センターやジョブカフェなどを中心に探そうと思っています。 私は高校卒業後、2年間フリーターを経て大学に入学したので、何とか正社員になりたいんです。 こんな不器用な男にアドバイスをください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう