• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:代ゼミ、河合の模試について質問させてください。)

代ゼミ、河合の模試について質問させてください。

このQ&Aのポイント
  • 高認から大学を目指しています。自分の学力を計る為に5月に模試を受けてみようと思うのですが、河合塾のホームページを見たところ、5月にあるマーク模試の日本史の範囲が『原始・古代~中世(室町時代まで)』となっています。これは、室町時代までを主に、全範囲を出題すると言う意味なのか、完全に室町以降の所は出さないという意味なのかどちらでしょうか?多分、普通に高校に行っている人には常識だと思うのですが、まったく知識がないもので…。
  • 後、同じ5月にある代ゼミのセンター模試も受けてみようと思うのですが、こっちのホームページには範囲が出ていません。今まで受けた方に教えていただきたいのですが、代ゼミの方は全範囲を出題されるのでしょうか?範囲が決まっているのであれば、大体で良いので教えてください。
  • 高認から大学を目指し、5月に模試を受験する予定です。河合塾のホームページによると、5月のマーク模試の日本史の範囲は『原始・古代~中世(室町時代まで)』です。この範囲は室町時代までを主に出題するのか、それとも完全に室町以降は出題されないのか、教えてください。また、5月に行われる代ゼミのセンター模試の範囲がホームページには記載されていません。受験した経験のある方にお聞きしたいのですが、代ゼミのセンター模試では全範囲が出題されるのでしょうか。もし範囲が決まっている場合は、大体の範囲でも構いませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tachiuo
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.1

代ゼミのことは知りませんが、河合の模試では、範囲を絞っています。室町時代までしか出ません。

関連するQ&A