• 締切済み

要らない土地

詳しい経緯は分かりませんが、亡くなった父が借金のカタに取ったと言うより押し付けられた、住まいとは無縁の遠く離れた上越の豪雪地帯の川沿いの土地があります。資産価値が無いと見られ、固定資産税は発生していませんが、この度治水工事とやらで一部をその自治体に売ってくれないかと言う申し出に伴い色々な煩雑な手続きが発生しています。一部とは、正に猫の額程度で、きっと金額も知れています。「勝手にやってくれ」と、言いたいのですが、お役所なのでそうも行きません。到底買い手の付きそうも無い「要らない土地」をどうにか手放す方法は無い物でしょうか?

みんなの回答

noname#17429
noname#17429
回答No.2

いらないなら 売ってくれと言う自治体に、 売らない!売りませんが 全部寄付するから必要な手続きは全て、 そちらで行って欲しいと申し渡したらどうでしょうか 寄付は考えていないなら 売らない!一部は売りません 如何しても必要なら全部購入して欲しいと条件を出してください。 売れなくてももともと、そのうちお宝になるかも。

venus30
質問者

お礼

お返事遅くなって申訳ありませんでした。 しばらくこのままにします。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

自治体に全部寄付されたらどうですか・・・

venus30
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私もまず それを考え自治体にに申し出ましたが、出来ないそうです。

関連するQ&A

  • 土地の所有権を放棄することは出来る?

    例えばの話ですが、今私が荒野などほぼ価値のない土地をもっているとして、売っても買い手がつかず、さりとて固定資産税も払いたくないので所有権を放棄して国あるいは自治体に土地を無償譲渡(返納?)する(国あるいは自治体の意思によらず)ことは出来ないのでしょうか。

  • 20年前に亡くなった父の土地売却について

    20年前に亡くなった父が所有していた田舎の土地登記書が出てきました。今までその存在を知らなかったため、これまで固定資産税を払っていません。また、役所から支払い請求書もありませんでした。このような土地は誰が相続しているのでしょうか。 もし、残された家族(母、妹、私)に相続されているのであれば、田舎で土地の買い手もつかない可能性が高いですが、その土地に全く関係なくなっているため、売って処分したいと思います。 心配なのは、この土地を売りたいのですが、売る前に固定資産税をさかのぼって支払わなくてはならないのでしょうか。 どなたかどうぞ教えてください。

  • 過疎地の不要な土地の始末

    場所は「東京都」ですが、相当な山奥で、先代からの土地を相続しました.付近の住民が一時その土地を買いたいといっていましたが、現今はもう不要とのことで、こちらも使用することは先ずありません。 (1)宅地(古い建物=解体予定)が2筆 255m2 (2)畑の名目ですが土崎がなく石がゴロゴロが、96m2 固定資産税(不使用は土地)で約16,000円/年 こういう不要な土地を処分(といっても他人に買い手ナシ)するにはどうしたらいいのでしょうか? 子供は娘1人で結婚して当家にはいません。市役所とかで引き取ってくれるのでしょうか?それとも永久的に資産として相続を継続しなければならないのでしょうか? 兄弟はおります。押し付けて買わせることは無理でしょう。無償で譲渡すれば片付きますが、税金が発生するでしょう。この点も知りたいのですが。よろしくお願い致します。

  • 土地と登記書類に関して

    知人が購入した土地の一部に関しての質問です。 知人の知らない以前の所有者(大地主だったらしい)が過去に自治体(区)が道路の拡張(区画整理?)するときに土地の一部を寄付したらしいのです(不動産会社の話)。 登記書類には知人の土地として記載がありますが、この土地はどうなるのでしょうか。書類の記載事項変更は寄付された自治体はしないでいいのでしょうか、また、いつするのでしょうか。書類の記載はずっと同じままでいいのでしょうか。法律的にどうなのでしょうか。 知人は役所に聞きに行く時間がなく私に相談したのですが、私は分かりませんでしたので、このような事はよくある事なのでしょうか、また、同じ経験やわかる方がおらられば教えて頂きたく思います。宜しくお願いします。

  • 調整区域の土地の売買

    不動産に全く素人なので、教えて頂きたいです。 義父所有の調整区域にある、川沿いの三角地(120坪)を処分したいと思うのですが、普通に不動産屋さんに相談すればいいのでしょうか?それとも役所に行ってしかるべき部署でまずは相談した方がよいのでしょうか?ちなみに、その土地のすぐ近くの広大な土地を持つ義理の叔父は、新設の中学用の敷地として、町に買い取って貰ったそうです。(調整区域です) 何分条件の悪い土地なので、期待は出来ないのですが、このまま毎年固定資産税を払い続けるだけということは避けたいのです。宜しくお願いします。

  • 土地・家屋の処分

    父が田舎の土地と家屋を処分したく考えています(現在住んでいません)。ただ田舎のため買手もいません。自治体に寄付すればと友人にアドバイス受けましたが、それも断られるほど価値のない土地と家屋です。100坪ほどあるのですが、、、。手入れと固定資産税だけでもたいへんです。現時点で放棄する方法はないのでしょうか? 放棄できるなら他の財産(畑)も無くなってもかまいません。ただこの畑も価値のない物です。自己破産もかまわないと考えています。自分なりにも勉強しましたが父が無くなり私が財産放棄するまで何の方法もないのでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 差押え登記の土地の売買

    前回もこちらで相談したのですが、現在固定資産税の滞納がありこのままでは差押えされる実家(母が一人暮らし)の土地を売るため手続きをしています。 買い手の方も見つかり契約も結びました。 今は買い手の方が法人でローン融資を受ける審査をして、審査が通ったところです。 これから測量や解体して更地にするという流れですが…。 土地を売るため不動産会社に行く前に、市役所の税務課で『この際差し押さえになる前に、売りに出されるのも考えたらどうですか?』と相談されたので、今回にいたったわけです。 未納の固定資産税は、決済が終わったら一括で払うつもりです。 しかし、市役所では『売ったらそのまま払わずにいなくなったら困るので、一時的に誰かに借りて税金を払ってもらって売ったお金が入ってきたらその人に返す形か、払えなかったら差押えの登記をさせてもらう』と言ってきました。 まとめて払うという、口約束だけでは信用できないと言ってきました。ちなみに滞納額は200万程です。 逃げないように(もちろん未払いのまま立ち去ろうなんてまったく考えていません)娘の私の連絡先や住所を教えようとしましたがそういう問題ではないと何も相手にしてくれませんでした。 母親は少しばかりですけど、分割で固定資産税を払っていました。だけど、他に頼るところも担保も何もないので最後に今住んでいる実家を売ることしたので土地の決済が終わるまで払えるお金なんてありません。 もし差押えの登記なんてされたら、今進めている土地が売れなくなるのでしょうか? すごく悩んでいます。

  • 土地の税金未払いについて

    こちらの質問カテでなければ、すみません。実は親戚で、お役所の手続き間違いで、 長年一部の土地の税金を払っていない事が解りました。 詳細は解りませんが、道路拡張の際に一部の土地を失った際の、 何かしらの、お役所の間違いのようです。 「こちらが悪いわけでは無いから」と、本人達はケロッとしていますが、 これが発覚した場合、膨大なさかのぼった税金や、 罰則金などがあるのではないかとヒヤヒヤします。 それが払えるのかどうかも気になりますし・・・。 こういった場合、こちらに非が無くとも発覚後は、どのような支払い 義務が発生するのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 固定資産税の支払の件

    始めてなのでよろしくお願いします。 2年前自己破産した息子の土地の固定資産税の件。 自己破産したのに 市役所から土地の固定資産税の請求がきます。税務課の話し「自己破産しても 土地が売れるまで息子が固定資産税を払う義務がある」と言われましたが (固定資産税は自己破産するまで支払っていました。) もし買い手が見つからなかったらどうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 土地とその土地に建つ自宅の名義が別々の場合の売買

    土地の相続に関して教えて下さい。 4年前に母が無くなり、土地と自宅を親族で分けました。 三女夫婦が母と同居していて、私と他の2人の兄弟は東京と大阪に 出ていたので、同居していた三女夫婦に自宅建物の名義にして、そのまま住んで もらい、土地は兄弟4人で分けました。 固定資産税も島国の田舎ですので、安く、三女が基本的には土地も建物を実質 所有している感じですので、三女が4人分の固定資産税を支払ってました。 1年に1回は私ども夫婦も墓参りを兼ねて、実家に帰っていました。 二人の兄弟も年に1回くらいは帰ってました。 田舎の家と土地は売りたくないのですが、妹が売って、大阪に移住すると先日 連絡をしてきました。 一番下は男で今年29歳なのですが、30歳になったら島に戻ると以前から宣言していました。 土地は敷地の前の道路を正面に見て4等分したのですが、 弟の土地に三女の自宅の土地が一部掛かっており、 弟いわく、自宅の建物の一部が俺の土地の上にあるのだから、 勝手に取り壊して売ることは出来ないと、電話で口論になったようです。 弟は、三女が都会に出るのなら、自宅に住みたいと考えたようです。 この場合は、弟の許可なしに、妹は自宅を解体して、売る事が出来るのでしょうか? ちなみに私と次女は両端の土地の為に弟と妹の事には関係がないのですが、 やっぱり生家の一部でも残って、弟が住むのなら、 その方が良いと思っています。 評価額は恐ろしく低いので、1人300万円程度にしかならないのですが、 三女は4人の土地を纏めて売った方が買い手がつくといっています。 何卒、ご教授を宜しくお願い致します。