- 締切済み
- 困ってます
機種変更
今現在使用している機種があまりにも壊れ易いので機種変を考えています。そこで、お尋ねしたいのですがネット(ヤフオクとかじゃなく業者さんの)で買うのが安いと聞いたのですが、その場合どのように機種変するのでしょうか?以前持込の機種変の場合、補償が効かないと聞いたので、それだと故障の時に困りますよね。また、店頭機種変の場合、場所によって値段は変わるのでしょうか? ご回答の方よろしくお願いします。
- LS430
- お礼率8% (3/35)
- 回答数1
- 閲覧数33
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.1
- nightcrew7
- ベストアンサー率45% (9/20)
楽天市場など行くといろいろな業者がありますょ。 自分がネットで購入して時の機種変更の方法は(au) 本体が家に送られてくる ↓ なかに機種変更についての紙が入っていて、そこに記載されている電話番号に使用しているケータイで電話 ↓ 10分くらい両方の電話の電源を切る(その間業者が回線切り替え) ↓ 機種変更完了 って感じでした。 アドレスなどのコピーはショップに持っていけば無料で行ってくれるみたいです。 FOMAなどはカードを入れ替えるだけで機種変更できるみたいですけど。 参考程度に自分が購入したサイトを載せておきますね。 あと価格.COMで一番安い店を探すのがいいですよ。
関連するQ&A
- Willcomの副回線の機種変更について
先日Willcomのプラザで副回線を持込機種変しようとしたら、出来ませんでした。 本当に、出来ないのでしょうか?過去には出来た人をネットで見た気がします。 細かい条件は以下の通りです。 ・副回線は残債無し(WVセレクト無し) ・持込機種は現行機種 ・副回線は契約後6ヶ月以上 ・店頭機種を購入すれば機種変可能 ・副回線でなくなる(普通回線になる)場合は機種変可能 ・プラン変更等は一切無し(新定額S) 当たり前ですが、同時に手続きした主回線の持込機種変更は 滞りなく出来ました。 副回線が無料にならなくなる条件等は自分なりに色々と調べたつもりで 機種変更に望んだのですが・・・ もし出来た人がいたのなら、別のウィルコムプラザまで行こうと思います。
- 締切済み
- WILLCOM
- auの機種変更について
auの機種変更について質問なのですが 1ヶ月の間に何回も機種変更って可能でしょうか? 全て持ち込み機種変をしたいのですが・・・。 ご教授頂けると幸いです。
- ウィルコムの機種変更について
ウィルコムで複数回線を契約しています。 いずれも新規加入時に購入した端末のままで何年も経っています。 このまま使い続けてもいいかと思いつつ いい加減機種変更しても良いのでは…とも考え始めてます。 ひょんな事から、昨年発売された機種の白ロムが 現在手元に1台あって、暇潰しにゲームをしたり カメラで撮ってみたり…なんて事をしているのですが 複数契約しているうちの1回線について この機種に変えてみたいかも…と思ったりもしています。 まだ店頭等でも買える機種のようなのですが 手元の白ロムを持ち込み機種変した場合と 店頭で普通に機種変(新たに端末を購入)した場合とで それぞれのメリット・デメリットや注意点なんかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- WILLCOM
- 機種変更で・・・
ドコモのムーバからFOMAに機種変更を考えているのですが、4ヶ月前に機種変更したばかりなんです。ドコモだと、6ヶ月経っていないとかなりお値段が張りますよね。あれって、機種変更しに行ったときに「6ヶ月経ってないんですけど・・・」って言わなかったら、大丈夫なんですか?それとも前回機種変した履歴見たいのって調べられてしまうんでしょうか? 今使っているのは、家族の使わなくなった携帯を譲ってもらったN504isです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- auの機種変更について
現在の携帯は、使って2年ぐらい経っているので、そろそろ機種変したいと思っています。 それで、auポイントというのが18800ポイントほどあります。 実際に割引として使えるのは18500までだと思うんですが。 それで、例えば新しい携帯機種代金が10000円だとして、機種代はポイントだけで無料にすることが可能だと思います。 他は手数料などあるのでしょうか? また、手数料があったとして、それをポイントで支払うのって可能ですか? 買う機種はまだ決めていません(店頭で値段も見て決めます) ちなみに、現在WINのW62Tを使っています。 あと、今の携帯に入っている着うた・ケータイアレンジ・電話番号・メールアドレスなどは、どうなるんでしょう? 最近機種変した友人によれば、データを移動してもらえたとのことなのですが、よく分かりません。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- au
- au オークションでの機体入手と機種変更
ヤフオクなんかで白ロム(実際は灰かと思われますが)を入手してauショップ等で機種変した場合、使用月はリセットされてしまうのでしょうか?機種持込の機種変はリセットされないとの話も聞いたのですが… それと、ヤフオクで『使用は3ヶ月あまり 白ロム』とかありますが、これはただ解約しただけの灰ロムだと思うのですがこれって持込で機種変が可能なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- auの機種変更
auの機種変なのですが、利用期間によって端末の値段が違うと思います。今までに1回機種変をしているのですが、その場合の利用期間はどのようになるのでしょうか。ご存知の方いっらしゃいますでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- Vodafone PDC機→3G の機種変更
私は今、V601Tを使用しているのですが、V802SHに持ち込み機種変をしようと思っています。 その際のかかる費用や注意などいろいろ教えてください。 よろしくお願いします。
- 今後の機種変更
今年7月にドコモからauにMNPで乗り換えました。 が、11月半ばくらいから契約方法が変わったようなのです。 例の本体0円が禁止されたのと関係あるようなのですが・・・ その、契約方法が変わった後での新規だと 分かりやすかったんでしょうが、 今後機種変をどうやったらいいのか、さっぱり 謎です。一応ショップに行って聞いてみたのですが、 どうもよく飲み込めませんでした。 というよりショップの人もよく分かってないようで・・・。 今まではだいたい1年くらい使うとどこか調子が悪くなってきて、 機種変してました。 (ドコモのときです) FOMAだったので、ヤフオクで本体を購入して、 FOMAカードを差し替えて使うと言うのを 繰り返していました。 auはそういうカードを差し替えて使ったりは 出来るのでしょうか? (今使っているのはW53Tです) また、今後正規に機種変更をしようと思った場合、 今までと比べて割高感があるのでしょうか? 今までですと型落ちだと結構安く機種変出来たりしましたが・・・。 非常に曖昧な質問となってしまいましたが、 お詳しい方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- au