• ベストアンサー

ポータブルハードディスクの購入にあたって

PC初心者です。 今度、自宅を出ることになりました。それで自宅のPCに入っているデータ(30GB程度)を持っていきたいのですが、その場合選ぶべき適当な機器としては以下URLのようなものでよいのでしょうか? http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdp-u/index.htm 他にあれば教えてください。 また、この機器は他のPCにつないで簡単に認識される(ドライバ不要)のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ina00
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

 答えから書きますと、このIOデータの製品なら全く問題ないと思います。 Windows2000,XPならドライバは不要で、自動認識するとおもいます。(初回の認識後、マシンによっては再起動が必要になるかもしれませんが、次回からは必要なくなります) IOデータ以外にも、ロジテックやBULLAFO等のメーカーからリリースされています。 http://www.logitec.co.jp/products/hd_lhdpb.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-pu2_uc/  また増設等で空いたノートPC用の2.5インチHDDを、上記のメーカー製ポータブルHDDと同様に使えるようにするケースも販売されています。 http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0115/P01150XK.html  手持ちのHDDがある場合、こちらが割安にできるかもしれません。買ってきたケースにHDDをネジで留めるだけです。ドライバー1本で簡単にできます。

tomoshank555
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ケースってそういう風に使うんですね。勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

OSとか一部のアプリは無理ですが、普通のデータならいいんじゃないでしょうか? 詳しくわかりませんが。 ドライバについてはそこに書いてありましたよ。 「バスパワー駆動、しかも高速USB 2.0対応!」のところ。 OS標準ドライバで動作可能。(Windows 98、Windows 98 SecondEditionは除く)

tomoshank555
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.1

良いんじゃないですか。私も、昔使っていたノートのHDDを同じようなUSB接続で使えるケースを買って使っています。マニュアルをみてもドライバは不要となっています(通常いりませんが)。ただ、フォーマットはして置いてくださいね。PCの電源を入れた状態でそのHDDをUSBにつないで、HDDが認識されたらそのアイコンを右クリックして、フォーマットします。ファイルシステムはWinXPならNTFSに指定して置きましょう。 容量は30Gですから、一番安いので良いでしょうが、もし増える要素があるなら、ちょっと余裕のあるのにされたらどうでしょうか。

tomoshank555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ポータブルハードディスク

    ポータブルハードディスクが認識されません。 PC:富士通 FMV-7100MT5 OS:WinXP HD:ロジテック LHD-PBE120U2WH USBを差し込むと、デバイスマネージャまでは認識するのですが、エクスプローラには表示されません。 また「ハードウェア取り出し」操作も受け付けません。 どうも、認識する途中で止まっている様子で、HDのUSBをつないだ後は他のUSB機器も認識しません。 USBを抜くと後からつないだUSB機器は認識されます。 後、デバイスマネージャからドライバの削除をしようとすると削除処理が固まってしまいます。 職場で同一型番のPCに接続すると問題なく認識されます。 供給電力は問題ないようです。 ちなみにLOGITEC VIRTUAL CD-ROM USB DEVICE という仮想CD-ROMも自動で認識されます(はず)。 どなたかお知恵を拝借できれば幸いです、よろしくお願いします。

  • 外付けHD

    外付けハードディスクについてお聞きします。 引用(http://www.iodata.co.jp/prod/storage/hdd/2006/hdp-us/index.htm): OS標準ドライバの仕様により、USB接続時は取り外し処理を行っても電源連動機能による電源断は動作しません。 OSはWindows Vistaです。 これはどういうことなのでしょうか?

  • I-O-DATA外付けHDD HDC-U500 について

    この製品(詳細:http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htm)はデフォルトフォーマットがFAT32なのですが FAT32の場合4GB以上のファイル処理ができない 故にNTFSにしようと考えています ですが、このとき添付されている、ソフトが有効かどうか、わかりません これについて教えてもらえると助かります

  • IoDATEの外付けHDDが

    アイオーの外付けHDDを先日買ったのですが、触れてみるととても熱いです・・。http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdcn-u/index.htm こちらの製品です。それで冷却をしようと思うんですけど何か代理になるものはありませんか?(冷やせるもので)無ければ、ファンでもいいんですが・・。お願いします

  • 外付けハードディスクを共有できますか

    メインに使用しているパソコンはWinXPのデスクトップです。 今回、古いノートPC(SONY VAIO PCG-505R)を購入し、ハードディスクを増設しようとしたのですが、どうせならメインPCとデータを共有したいと思います。このデータはアプケーション等ではなく、画像や音楽ファイルです。 例えば http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/hdpx-u/index.htm の外付けHDをWin98で使用していて、これをメインPC(WinXP)に接続し、ファイルの出し入れが出来ますでしょうか。 共有といっても、同時に2台のPCで接続して使用するつもりはありません。

  • ハードディスク交換後、リカバリをしましたが、Windowsが起動しません

    .パソコンの機種  NEC LAVIE LL750/9D http://121ware.com/product/pc/200405/lavie/lvls/spec/index02.html .交換したハードディスク IODATA HDN-40H5 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdn-h5/index.htm ハードディスクが壊れたので、ハードディスクの交換をして、 リカバリCDで再セットアップも完了し、自動で再起動しましたが、 NECの画面が出たあと、黒い画面になり左上で_が点滅したまま動きません。 1時間以上待ちましたが、画面は変わりません。 BIOSでdefault設定をロードして、保存もしましたし、 ハードディスクを認識していることは確認しています。 周辺機器も付けていません。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクの設置について

    大変初心者の質問で申し訳ありません。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdh-us/index.htm 現在こちらの外付けハードディスク、HDH-U250Sを使用しているのですが、設置場所の関係で縦置きにはできず、横に倒して使用しています。 です説明書や製品ページのO&Aなどを探しても横に倒しておいていいのか書いてありません。 普通外付けハードディスクは横に倒して使用しても差し支えないのでしょうか?また、どちらに倒して使用したほうがいい、というのはありますか?ハードディスクによってまちまちなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最小の2.5インチ外付けハードディスクケースを探しています

    最も小さい2.5インチ外付けハードディスクケースを探しています。ご存じの方いましたら、教えてください。 HDDが最初からはいってる製品(外付けHDD)では http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdp-us/ こちらが僕が探した中では一番小さいように思われますがこれ以上小さい製品はあるのでしょうか? 条件は… 少なくとも250GBのHDDまで対応している。 vistaおよびmac10.5で使える。 以上です。よろしくお願いします。

  • ポータブルハードディスクが認識しなくなった事象について

    こんばんは!早速ですが教えてください。 以前より外付けポータブルハードディスク「BUFFALO社製HDP80U2/UC」をUSBハブを介して使用しています。今日突然、PCがこれを認識しなくなり、『ハブポートの電力サージUSBデバイスがポートの電力の限界を超えました。・・・』と表示されるようになりました。マイコンピュータ上のハードディスクに表示されず、デバイスマネージャーには、USB 大容量記憶装置デバイスの表示に、黄色の!がついています。BUFFALO社のHPを見ていろいろと対策を打ってみましたが、改善されません。 ポートの位置を変えても同じで、PC直付けにすると、電力サージのメッセージは出ませんが認識状態は同じでした。 また、ドライバを更新しようとすると途中でえらーになり、インストールできません。原因、改善策がさっぱりわからず困っています。 PCはNEC550/C,WINDOWSXP(SP1) USBハブはほかにプリンターが接続されていますが、そちらは正常に動いています。 どなたかヒントでも教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    外付けHDDを購入しようと思い、近所の家電店を何件か見てきました。 バックアップ先として使用しようと思ってます。 しかし、いろいろな種類のHDDがあり、???です。 容量によって価格が変わるのはわかるのですが、 機能的にもやはり違うのでしょうか? 今のところ、価格的に下記の320GBがいいかなと思ってます。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htm 皆様はどのようなものを使われていますか? HDDは容量で購入を決めていいのでしょうか? 参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう