• ベストアンサー

NHKの昔(1985年)頃のクイズ番組で『ドン・キュウ』

と、毎回ゲストの人が出て、『どんきゅー』という振り (『ドン』で、頭上で両手を叩き、『キュウ』で、左手を右脇に滑らせる) を特徴とする、クイズ番組だそうです。 チェッカーズのフミヤさんが登場の際は、『フミヤくん出たくなかったのかなあ』と 思わせる態度だったそうです。 その辺も記憶にある方、教えて!下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もこの番組はなんとなく記憶にあります。 たしか回答者の女の子が結構かわいくて・・・ 「人形劇 ひげよ、さらば!」のあとに放送してた様に思います。 (「ひげよさらば!」が6時から、「どんQ」が6時30分からだったかな?) でも、残念ながら肝心の藤井フミヤさんの出演のことは憶えてていません。

yukiko00000
質問者

お礼

ありがとうございます。『プリンプリン物語の歌』なら結構歌えるのですが。 「ひげよさらば!」は長靴を履いた猫。ですよね、確か。なにはともあれ、ありがとうです。

その他の回答 (1)

  • pop7777
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

6時ごろからやっていた「どんなもんだいQテレビ」だったでしょうか。 フミヤのことはすいません、知りません。

yukiko00000
質問者

お礼

ありがとうございます。正式名所を教えて頂いたお陰で、色々調べることができました。『カルトQ』みたいな番組だったのですね。

関連するQ&A

  • 【明石家さんまのクイズ番組が面白い理由の裏話】

    【明石家さんまのクイズ番組が面白い理由の裏話】 明石家さんまはゲストのひな壇芸人、ひな壇芸能人に一通り答えを聞いていきます。 途中で正解が出ても全てのゲストに聞いて行きます。 で、全てのゲストに聞き終わった後に正解VTRを流してトークを繋げて行きますので明石家さんまの収録時間は物凄く長くなります。 で、我々、一般人が放送で見るのはゲストの面白い珍回答の選抜映像で、その後に正解者→明石家さんまのトークと繋がっていき茶の間は大爆笑で、やっぱり明石家さんまは司会のフリがベテランでやっぱりバラエティ番組の司会は明石家さんまだと思われています。 若手司会者が正解が出ても質問を続けたらブチ切れられますよ。 この差だったんだと落胆しました。

  • クイズ チェック NOW!ってどんな番組?

    1974年4月から半年、水曜よる7時からテレビ朝日系列で 放送されていた「クイズ チェックNOW!」という番組の システムと問題例を教えてください。 今のところ分かっている情報は、司会はうつみ宮土理、キャスターにばばこういちさんなどがおり、毎回受験生大会などをやっていたそうです。土居まさるなど回答者がおり、彼らの勝ち抜き形式らしいです。 「チェックナ~ウ!」という掛け声が特徴的だったそうです。

  • 昔のクイズ番組

    30年ほど昔だったと思いますが、 テレビのクイズ番組で 回答者が答えを間違うと 滑り台のような傾斜の角度がどんどんあがり 最後には滑り落ちて 風船の中に落ちてしまう番組ありましたよね。 そのクイズ番組の名前が思い出せず、気持ちが悪いのです。どなたかご存知の方教えてください。

  • 昔のクイズ番組

    教えてください 昔、(20年くらい前?)石田純一さんと向井亜紀さんが出演していた番組、ご存知の方教えてください

  • トリノ冬季オリンピックの聖火はどうやって点火したの?

    昨日(3/9)のTV「クイズミリオネア」で冬季オリンピックで最初の聖火登場。それは山小屋の暖炉から点火したそうです。(1,000万の質問)  さて、それって夏の大会のように代々受け継がれているのでしょうか?それとも毎回違う?トリノは?  どなたか知っている方 教えてください。

  • NHK教育で1990年ごろしていた番組

    NHK教育で小学生向けに作られた社会の番組で、今から15年ほど前になりますが、20代ぐらいのお兄さんと、セサミストリートに出てきそうなヘビみたいなキャラとが出てた番組があった記憶があります。キャラの形態に関してはちょっと自信がありません。ただ、OPの曲の時に、お兄さんがスーパーかどっかのお店でびっくりするシーンがあったのは覚えてます。年代はかなり確かです。90年前後で間違いありません。ずれてても89年か90年のどちらかぐらいです。どなたか覚えてらっしゃいますか?タイトルを知りたいです。それさえ知ればいろいろ調べられるもので・・・。お願いします。

  • 2002年ごろに月間少年ジャンプで発売された3Dグラフィックで描かれたオカルトな漫画を探しています。

    8年も前ですが皆様知恵と経験をかして下さい。どなたかご存知ないでしょうか? 以下に私が覚えている特徴を箇条書きで列挙します。 ●ストーリー ・登場人物はチャラ男二人組みとロボット(ドラえもんみたいな形状?) ・チャラ男二人組に対してロボットが謎のスイッチを渡す。 ・謎のスイッチはまさにクイズ番組で出てくるような典型的な押しボタン式 ・そのスイッチを押すと、『100万円もらえる』が、その代わり『五億年間ずっと闇の中、出口のない途方もない空間』に一人で放り出される。また、五億年間経ち現在に戻って来た後は空間に居た記憶が消されるという。 ・チャラ男の片割れがそのスイッチを押す。 ・チャラ男は五億年の間空間の中を彷徨う。そして、五億年の間に悟りを開いていた。 ・契機をまっとうし現在に帰って来たチャラ男。そして、謎の空間にいた時の記憶は消え、100万円をゲット。 ・しかし空間内の記憶を消されてしまったチャラ男は100万円に歓喜し、何回もボタンを押し続ける。(押した分だけ空間へ…) ・最後にそれを見ていたロボットが捨て台詞(次は誰かな…フフフみたいな)を吐いてストーリー終了。 ●特徴 ・絵が3Dでパソコンのグラフィックスになっている。FF7の(クラウドみたいな) ・登場人物はその三人のみ ・次回に続くような感じでもなかったので読みきりだったと思います。 以上です。 私が高校時分、色んな板ばさみにあって辛かった時の感情と相まって、その分だけ衝撃的な漫画でした。なので、小さな情報でもあれば教えて欲しいです。私事ですみません… よろしくお願い致します。

  • 昔のNHKの番組

    もう20年ほど前だと思うのですが、夜NHKで歴史上の人物を解り易く教える番組がありました。 NHK版カノッサの屈辱のようなもので、私がうっすら覚えているのは 1:清少納言を壇ふみがしていた。 2:出仕前は2LDK位のマンションに住んでいた。 3:そこには炊飯ジャーなどがあり、現代風にアレンジしていた。 4:その回の最後で宮廷の廊下で紫式部とすれ違っていた。(恐らく次回が紫式部だったと思う) この番組のタイトルを覚えておられる方がいらっしゃったら教えて下さい。参考URLなどもございましたら宜しくお願いいたします。

  • 昔のNHK番組

    昔(80年代)NHKで放送していた番組でタイトルが思い出せないものがあります。海外のパペットアニメで、ある人間の家の地下?壁の隙間?にカラフルな毛むくじゃらのトロールみたいなのがたくさん住んでて、最後にみんなで歌って終わるのがあったと思います。曲だけは覚えているのですが・・・。♪踊ろうよ~(チャッチャッ)嫌~なこっとーわっすれぇ~大きな声で~(チャッチャッ)歌え楽しくっ♪みたいな感じです。タイトルがわかればDVDとか観たいです。なければユーチューブでもいいので観たいです!

  • 昔のNHKの番組

    すっごい、うろ覚えなんですが、わかる人がいたら、教えてください。 たぶん1980~1984年位までのNHK(教育?)の夕方のドラマです。 中学生位の主人公が、表の世界と(異次元の)裏の世界を 行き来するような話しです。 裏の世界では、太陽が無く(正確には日食のような感じ)で、 表の世界と同じ街並み・人物がいるという設定でした。 *人物の性格は、表の世界とは少し違っていたような。。。 手探りで周りを探し回ると、(クロマキのような手法で) 異次元の世界への入り口に手先が消えていくような シーンがあったと思います。 ストーリーも覚えていないのですが、最終回はなんか 感動して泣いたような良い話しでした。