• ベストアンサー

ギターアンプのバイアス調整

mesa/boogieのアンプは固定バイアスとどこかで聞いたのですが本当でしょうか?本当ならマッチングの取れた同じ型番(6L6GCやEL84等)ならどのメーカーのものでも使用可能ということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Shinnbone
  • ベストアンサー率42% (146/345)
回答No.2

No. 1 です。メサのチューブは、メサのサイトで直接購入できますよ。 http://store.yahoo.com/mesa/mesboogtub.html 私がチューブを買う時には、ユーロチューブに世話になってなす。 http://www.eurotubes.com/index.htm ここのチューブは性能が結構いいです。また、アンプのモデルを明記すれば、ちゃんとバイアスが合うチューブを選択してくれます。英語でイーメールしなくてはなりませんが、 Hi, my amp is a Mesa-Boogie XXXXX. I want to buy 4 EL84s for it. How much are they, and how much is shipping to Japan? (私のアンプはメサ・ブギーのXXXXXです。EL84s管が4つ欲しいのですが、管の値段とと日本への送料を教えて下さい) と書けば分かってくれるでしょう。次のページにファックス番号があるので、オーダーする際は、クレジット・カードの番号と住所を継起してファックスすればいいと思います。 http://www.eurotubes.com/euro-w.htm

uk-016
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございます! このような親切な回答を頂き感激です。 日本もPSE法を期に海外での取引が必須な時代が来るかもしれませんね・・・今までは英語力の無さに尻込みしていましたが(^_^; 参考にしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Shinnbone
  • ベストアンサー率42% (146/345)
回答No.1

メサのアンプは全て固定バイアスです。メサのロゴのついた管ならバイアスが合うようになっています。 同じ物ならどのメーカーの物でも言い訳ではありません。物によっては電圧が高すぎたり低すぎたりして、音に悪影響を与える事があります。ですから、パワー管を換える時は、バイアスを調整して、管に流れる電圧を一定の範囲内に納めるべきだ、とよく言われます。 私は音に悪影響がないなら、パワー管を買えてもバイアスをし直すことはありません。電圧はもしかしたら良しとされる範囲外かも知れませんが、私に取ってパワー管の寿命が縮まっても、音を取ります。 まあ、メサの管を買って使うのが一番無難ですね。

uk-016
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。  情報をありがとうございました。また、経験に基づくアドバイスにも感謝致します。  確かに純正が無難ですね。ですが、日本国内では私の求める純正のEL84を扱っているところがなかなか見つからず、お尋ねした次第であります。 >音に悪影響が無ければ・・・ 同感です。グルーブチューブ辺りが安く入手出来そうなので自己責任で試してみようかとも思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 真空管ギターアンプ バイアス調整

    パワー管を替えたりした際にでも、希に、バイアス調整をしないでもOKなアンプが有りますが本当にそうなんでしょうか?ペアやカルテットでマッチングのとれたパワー管を使えば問題ないのでしょうか?バイアス調整をアンプが自動で行ってくれるとか自分でも簡単に調整できる機能がアンプにあったりするとか…。どうなんでしょうか?また、パワー管1本しかない場合は調整無しでもいけるのでしょうか?

  • メサブギーデュアルレクチについて

    はじめまして。 MESA BOOGIEのデュアルレクチファイヤー2chを使用しているのですが 最近音量が下がったり元に戻ったりするので そろそろ真空管の交換かな?と思っています。 そこでなのですが、パワー管、プリ管、整流管ですが、バイアス調整はいらないのでしょうか? レクチは6L6とEL38を選択出来る様になっていますが、パワー管なら 6L6を抜いて新しい6L6を挿すだけでいいのでしょうか? どこかで6L6とELは自動バイアスと聞いた事があるので・・・ またバイアス調整とはパワー管にのみ言える事でしょうか? ご存知の方おられましたらご回答宜しくお願い致します。

  • ギターアンプのキャビネットについて

    Mesa Boogie 50 Caliberを現在マーシャルの4発のキャビネットで使ってるのですが自宅では大きすぎるため小さいキャビネットを探しKENJORDIN 10 Speaker Boxという安い30ワットのスピーカーキャビネットを発見しました。Ω数はオッケーなのですがワット数が小さいです。ボリュームを上げなければ問題ないのでしょうか? また、30ワットの小さいコンボアンプもあるのですがヘッドの背面にあるダイレクトというジャックからコンボのインプットに接続して使用する事も可能なのでしょうか? 素人質問ですみませんがどうぞ宜しくお願いいたします

  • ギターアンプのメーカーの音の違いについて

    今Marshall JCM2000 TSL100を使っているのですが、好きな音を出すギタリストの何人かがMesa BoogieのStiletto Deuceというアンプを使っていて気になるので、買い替えを検討しています。 調べたところ、使っているプリ管、真空管は今のアンプと同じタイプのものみたいですが、 (1)メーカーが違えば同じプリ管、真空管を使っていても音が違ったりするものなんでしょうか? (2)だとしたらプリ管や真空管以外にも音質が変わる要素があるということなんでしょうか?それは例えばどんな要素でしょうか? (3)よくスタジオやライブハウスにおいてあるマーシャルのキャビネットとStiletto Deuceとの相性はやはりよくないんでしょうか? 今のアンプも嫌いではないので迷っています、アドバイスよろしくお願いします。

  • ギターアンプの購入を検討しています

    予算は20万円以内で自宅使用用のギターアンプ(コンボタイプ)の購入を検討しています。 上手くなればなるほど良い音が出てくれるような弾き手の技術に答えてくれる、かつ長く使える良いアンプを手に入れたいと思っているのですが自宅使用ということで、どの程度のものを買えばいいのか悩んでいます。 環境は田舎ではなく普通の住宅街ですが隣が空き家で、普通の家よりちょっと音が出せるくらいです。 候補は予算内にぎりぎり収まり音も好みに合うMesa boogieのLone starだったのですが(50W/100W出力ですが10Wに切り替えも可能)、10W出力できるとはいえ自宅では本来の実力を 発揮できずもったいないかな?と思うようになりました。 音量が出せず本来の性能が十分発揮できない高いアンプを買うなら、ある程度音量を出せてアンプの性能を活かせる安めのアンプを買ったほうがいいんじゃないかと思い、音量・値段・入手しやすさを考慮してFenderのBlues Jrも候補として考え始めました。 しかしBlues Jrはクリーンの音は比較的好みなのですがクランチサウンドがすこしジャキジャキしすぎてる感じがしてあまり好みではありません。 よくやる演奏ジャンルはロック・フュージョンなどでLone star系のマイルドな歪みも出せて、音量・値段などが私の条件に合う良いアンプは何かないでしょうか? また「音量が出せず本来の性能が十分発揮できない高いアンプを買うなら、ある程度音量を出せてアンプの性能を活かせる安めのアンプを買ったほうがいい」これについてはどう思いますか? やはり高いアンプは音量を十分出さずとも良い音が鳴るのでしょうか?

  • 6l6GCとの互換性

    ギターアンプで現在6l6GCを使用しています。 アンプを買ったときに、6l6WGBがおまけ?でついてきました。 これはこのまま自分で差し替えて使って良いものなのでしょうか? 色々サイトを見ると、バイアス?とか調整をいう言葉を目にするのですが・・・ まったくの素人なので、お詳しい方教えてください。

  • 先日、エレキット真空管アンプTU-879Sを製作しました。初めて真空管

    先日、エレキット真空管アンプTU-879Sを製作しました。初めて真空管アンプに足を踏み入れた次第であります。実際、音出してみると、思ったより、一番期待していたボーカルの艶が期待薄のように感じます。球はEH製の6L6GCです。こちらのアンプは球を【KT88、KT66、EL34、6L6GC】に差し替えするだけで楽しめます。暫くは、このアンプで楽しみたいのですが、特に艶を重視目的で【KT88、KT66、EL34、6L6GC】の中から、おすすめの球を教えて下さい。予算はペアで10,000前後を予定しています。初段の1球は中国製12AX7Bから手持ちの松下HiFiゴールデン12AX7へ交換してみました。スピーカーはDENON SC-E727を使用しております。スピーカー環境も重要ですが、まず一番に球を聴き比べしたいのです。恐縮ですが、ど素人へのご意見宜しくお願い致します。

  • MESA/BOOGIE ヘッドフォン使用について

    MESA/BOOGIEの50 Caliber+というアンプを購入しようと思っています。家内で使用する為ヘッドフォンがかかせないのですが、このアンプにはヘッドフォンジャックは付いていないようです。どうかしてヘッドフォンを使用できないでしょうか?又アンプの背面にはD.Iアウト/D.Iレベルという物が付いているそうですが、使用用途等が分かりません。教えてください。

  • LUXキット KMQ60を自己バイアスにするには

    LUXキットKMQ60を譲り受けました。問題の出力管50CA10はゲッターなど見る限り比較的?良さそうですし、出力トランスも問題ないようです。このアンプの魅力は50CA10だと思っていますので熱暴走などを防ぎ、長く使用したいので「固定バイアス」方式に回路変更したいと考えています。つきましては、 1)カソードに入れる抵抗値、コンデンサーの値は? 2)B電圧は460V(PTの二次電圧は380Vで調整タップは付いていません)程度ですが、このままで良いのでしょうか? 3)自己バイアスにすることで、特性上のデメリットはありますでしょうか?音質に影響するようでしたら、オリジナルのままでと考えています。 真空管アンプなどの見識がありませんので、お教えください。

  • 真空管アンプ及び、球の不良?についてお尋ね致します。不具合ですが、Ge

    真空管アンプ及び、球の不良?についてお尋ね致します。不具合ですが、Genalex ゴールドライオン KT88 イングランド製を差していましたが、最近、スピーカーからブチッ、ボコッとスピーカーから結構大きな音が出ました。不規則で、アンプの電源入れて暫くすると発生しました。初め何処からの音か全く分かりませんでしたが、スピーカーからであると判明しました。アンプからは特に煙もノイズも出ておらず、再度電源入れ音出ししましたが、普通に聴けました。翌日も電源入れた後暫くして又スピーカーから大きな音がでました。試しに球をEL34や6L6GCに交換すると音は出ません。これは、KT88が不良という事でしょうか?球の不良でスピーカーからブチッと大きな音がする事あるのでしょうか?KT88を使用するのが恐くて恐くて・・。ゲッターは、まだ十分な状態です。どうかお詳しい方、教えて下さい。ちなみにアンプはエレキット自作品です。

専門家に質問してみよう