• ベストアンサー

2箇所からの給料と医療費控除

 年度途中で転職をしました。今回の確定申告で、転職前のA社の申告と、医療費控除をしたいと思います。(転職後のB社の申告は済んでいます)  その場合、どう記入したらいいのでしょうか?色々と調べてみたのですが、どれが自分に当てはまるのかがわかりません。また、B社の所得や源泉所得も記入する必要があるのでしょうか?  ネットで記入しながらやっているのですが、どうもわかりません。 すみませんが、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

本来であれば、B社にA社の源泉徴収票を提出して、合算して年末調整してもらうべきものだったのですが、それはされていない、という事ですよね? B社のみで年末調整は終わっていても、A社分を合算しなければなりませんので、入力されるのは、「給与所得のみの方の申告書」の所となります。 もちろん、B社の分も含めて、改めて所得税の計算をし直しますので、A社・B社それぞれについて入力しなければならない事となります。

その他の回答 (3)

  • 1234toto
  • ベストアンサー率33% (46/136)
回答No.4

確定申告とは、貴方の、一年間の収入などを記入し、申告すべきものです。 >転職後のB社の申告は済んでいます と、いうことは考えられません。年末調整だけはしている。ということだと思います。 A,B社共に含めてネットを参考にしてください。 また、B社のほうではAの分の給料も反映されているかどうかは確認してみてください。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>転職後のB社の申告は済んでいます… 年末調整をしてもらったということでしょうか。それはそれでよいのですが、 確定申告とは、税金を払ってしまったものも払っていないものもすべてひっくるめて納税額を計算し、ここで得られた納税額と、既に支払った税額を比べて、足りなければ追納、余るなら還付されるという制度です。 したがって、 >B社の所得や源泉所得も記入する必要が… あります。B社での源泉徴収税もしっかり記入してください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

「B社の申告が済んでいます。」の趣旨がわかりません。B社ではA社と合算して年末調整を行なっているはずです。医療費控除を受ける場合はB社の源泉徴収票から記載します。ご質問のとおりA社の所得が加算されていないのであれば、B社と合算して記入する必要があります。

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htm

関連するQ&A

  • 確定申告と医療費控除について

    確定申告と医療費控除について 21年度の3月末まで働いておりその後結婚し扶養に入りました。 源泉徴収票をもらいましたが私自身の確定申告はするべきでしょうか? また,医療費が10万を超えるので医療費控除をしようと思うのですが, 申告は夫の名で(夫の所得)での申告ですか?? 私の源泉徴収票の『所得控除の額の合計』が未記入でした。 よろしくお願い致します。

  • 医療費控除について

    医療費控除の確定申告について、教えてください 平成21年度の医療費が高額だったため、医療費控除の確定申告を すすめていくと、還付金 100円 となりました。 以前、高額な医療費がかかった場合還付金がある。と耳にしたことがあり、今回、インタネットを使い申告書を作成してみたのですが・・・ 100円という金額が出たので、どこかに間違いでも?と思いました。 平成21年度の医療費合計 708,015円 <源泉徴収票>   支払金額 3,360,000円 給与所得控除後の金額 2,172,000円 所得控除の額の合計額 2,168,181円 社会保険料等の金額   458,181円 生命保険料の控除額    50,000円 源泉徴収額  100円 以上の金額です。 どなたか、教えていただけると助かります 宜しくお願い致します

  • 医療費控除 うまく出来ません

    平成18年度の確定申告書(医療費控除)を作成中です。 この年は転職をしたのでいつもより給与が少なかったのですが、確定申告書Aの税金の計算の「課税される所得金額」というところでつまづいています。 所得金額から所得から差し引かれる金額(所得控除の合計金額と医療費控除を足した金額)を引くとマイナスになってしまいます。 こういう場合はどうなるんでしょうか? マイナスだと「課税される所得金額」に対する税の計算が出ません。 教えて下さい。

  • 住宅借入金特別控除と医療費控除

    確定申告についてよく分かっていないので教えてください。 14年に新居を購入し、14年分の確定申告時に住宅借入金特別控除の申告を行いました。 そのため15年度は会社の年末調整時に住宅借入金特別控除を受けることができました。 それとは別に、15年度の医療費が10万円を越えているため確定申告を行う必要があると思っているのですが 借入金特別控除のため、源泉徴収税額は相殺され0円となっています。 この状態で医療費控除を行っても、還付されるお金はないと思うので、申告しなくても良いのでは?とも思っているのですが、 噂で「医療費控除の申請をしておくと、次期の所得税額がやすくなる」というような話を聞きました。 それであれば、還付金がなくても今回医療費控除の確定申告を行おうとも思うのですが、なんせ素人なのでよく分かっていません。 このあたりお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 医療費控除

    医療費控除のことで教えてください。 毎年、医療費控除をしており、今年も例年通り 記入し終わりました。 と、先日TVで主婦のパート収入の方から医療費控除を してみて有利な場合もある。とありました。ただ説明も あまりなくて、良くわからなかったのです。 私は15年度扶養範囲内である101万円の所得が ありました。会社からも源泉徴収票をいただきました。 ですが確定申告書通りに金額をはめ込んで計算して みるのですが、おかしくなってしまいます。 私の場合はこのパート収入の方からTVで言っていた ように医療費控除をできるのでしょうか? やはり主人の方から申告しないといけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 医療控除について!

    医療控除の確定申告ですが、所得は主人と私と二人あります。主人の方が所得も多いです。ですが、記入している際に主人の源泉徴収税額が0円になっています。主人は住宅控除をうけています。その為に0円になっているのでしょうか?住宅控除を受けていると、医療控除の対象外になりますか?ちなみに、私は住宅控除に関係ありません。医療費合計金額は23万ほどです。私で申告するほうがいいのでしょうか?

  • 医療費控除で戻ってくる額は?

    昨年、医療費が嵩んだので、早速、医療費控除を受けようと思い、確定申告書A(第一表、第二表)の用紙に記入しました。(給与所得のみ、年末調整済み、源泉徴収表も手元にあります) 記入に関しては、問題なく書き終えました。 さて、本題です。 最終的に、医療費控除で私の手元に戻ってくる金額は、確定申告書Aのどの欄に書かれた金額なのでしょうか? それとも、別に計算されるのでしょうか? 申告書のそれぞれの欄に番号が書かれているので、その番号で教えてくださると(計算するのであれば、何番×いくつのような計算方法も教えてください)、わかりやすく助かります。 よろしくお願いします。

  • 医療費控除について

    過去の医療費で、平成25年度分の医療費控除の確定申告をしてきたのですが、 源泉徴収票の年度は平成24年度のもので申告したのですが、 大丈夫でしょうか? 源泉徴収票も平成25年度のものでないと、ダメなのかもと思ってしまい 分かる方教えてください。

  • 医療費が10万以下ですが医療費控除したほうが…

    医療費が10万以下ですが、住民税などに関係してくるので医療費控除したほうがよいと聞きました。 2月に会社を退職して、今回初めて確定申告をします。 いろいろ調べてみたのですが、わからないので教えてください。 収入が693,894円で、源泉徴収額が15,020円で、社会保険等の金額は64,879円です。 所得控除と生命保険控除で、494,874円なので、すでに課税される所得金額は0なので、源泉徴収額は15,020円還付されます。 すでに、戻るべき税金がないので、医療費控除は必要ないとおもうのですが、住民税のためにしたほうがいいと聞きました。 そうなのでしょうか? ちなみに昨年度の収入がすくないので、旦那の扶養になってます。 旦那が医療費控除で確定申告したほうがいいのでしょうか? よくわからないので、おしえてください。

  • 医療費控除を受けられるのか教えてください

    平成22年度分の医療費控除を受けようと思い国税庁HPの確定申告書作成コーナーを利用しております。 私は平成22年の9月から勤め初め、それ以外の所得はありません。 会社の方で年末調整を終えているので、12月に6000円弱のお金が返ってきています。 しかし、もらった源泉徴収票には支払い金額の記載はありますが、他の、給与所得控除後の金額・所得控除の額の合計額・源泉徴収税額の欄は空欄になっています。 なぜ空欄なのかネットでいろいろ調べてみましたが、「年末調整をしていない人は空欄です」と書いてありました。 毎月の給与から所得税は引かれていますし、年末調整をやったからこそ6000円弱の還付があったのだと思うのですがどういうことなのでしょうか? 医療費控除をする意味がないということになるのでしょうか? 給与所得控除後の金額・所得控除の額の合計額・源泉徴収税額が空欄の為、国税庁HPの確定申告書作成コーナーの入力途中ですが、次の画面に進めない状態となっています。 会社の方で聞きにくい面がありこちらで質問させていただきました。 初めて医療費控除をするので、無知で申し訳ありませんがコメントいただけたらと思います。