• ベストアンサー

ネットワークスペシャリストについて

こんにちは。 私はネットワークについて勉強しようと思っているのですが、どうせならネットワークスペシャリストを目指したいなぁと高望みをしています。 もし資格を持っている方で参考書または勉強方法などアドバイスしてくださる方がいましたらお願いします!! 1から学ぶつもりです!!

  • sting
  • お礼率12% (35/274)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yastam
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

情報処理技術者試験に対する勉強は まずその分野の専門用語が分からないと話になりません #分からない用語がないようにしましょう 通常ネットワークスペシャリスト(NSP)など高度区分を 受験される前に初級シスアドやソフ開(旧二種?)などで 基礎的な勉強をされてからステップアップする という方法が一般的です。 でも高度区分をいきなり受けても大丈夫です(一部年齢制限有り) ネットワークスペシャリストは来年秋ですし やはり初級シスアドから始めてみたらどうでしょうか 予行演習になりますしNSPよりカバーする範囲は広いです ご存じなければ、知っておいていただきたいのですが 情報処理技術者試験はライセンスではないので 情報処理技術者試験がないとできないという仕事はないです そして情報処理技術者試験に合格する為には 普通結構な時間を費やす必要があります。 情報処理技術者試験を否定するわけではなく 私もこの試験によって多くの知識が身につきました 思うのは、ネットワークのスペシャリストになるためには NSPに受からなければならないという事ではないのです NSPを受けると決めているのに余計なお世話でしたね あと情報処理技術者試験の勉強会を定期的に開いているサイトがあります NSP用の掲示板もあるのでこちらに質問してみると良いと思います 同じ資格を目指す仲間がいるのは心強い事ですからね

参考URL:
http://www.itac.gr.jp

その他の回答 (5)

  • adzuki
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

わたしはネットワークの知識ゼロからはじめて、3回目でネットワークスペシャリストに合格できました。 何事もやる気が大事です! 高望み、どんどんしたほうがいいです。 あと、メルマガ(メールマガジン)で情報処理試験関連のものが多くあり、 それを購読するのもいいのではないでしょうか。 まぐまぐで、「ネットワーク」とか「Network」で検索するといくつか 有用なメルマガが探せますよ。購読は無料ですし。

参考URL:
http://www.mag2.com
  • raad
  • ベストアンサー率32% (47/144)
回答No.5

情報処理技術者試験センター主催の試験概要が、H13春季より変更されます。 「ネットワークスペシャリスト」は、「テクニカルエンジニア(ネットワーク) 」に変更されています。 ご確認を!! 資格を取得することは、とてもいいことです。 しかし、その資格が活用できる環境ではないと、苦労して取った資格がほぼ無意味になります。 ネットワークをやる前に、基本的な情報処理の知識はありますか? 専門用語の洪水の中で何を指しているか分からない時があります。 まず、ネットワークの前に基本的な知識の資格を取得することを、強く強くお勧めします。 お勧めなのは、「情報処理活用能力検定(J検)」です。 データベース、インターネット、LAN関係、プログラム、・・・等々 情報処理にまつわる基本的なものを集めた試験です。 この試験は、新しい物好きですので、時代の最先端(?)の知識も必要です。 1、2級等が受からないと、ネットワークは出来ないかもしれません。 これはあくまでも、情報処理の「基本的」なものですので・・・。 (財)専修学校教育振興会 検定試験センター http://www.sgec.or.jp/jken/ ↓情報処理技術者試験に付いて

参考URL:
http://www.jitec.jipdec.or.jp/,http://books.softbank.co.jp/js/newsystem/new.html
noname#166310
noname#166310
回答No.3

試験についてのサイトです。 ご質問の文章から察すると、今からネットワークを勉強されるようですね。 となると、この試験はちょっと難しいのではないかと思います。手始めに初級シスアド等から受験された方がいいと思います。

参考URL:
http://www.tama.or.jp/~ns-guide/
  • will-y
  • ベストアンサー率22% (48/214)
回答No.2

ネットワークスペシャリストというのは情報処理技術者試験ですよね。 とりあえず過去の問題集をやれば合格する人はすると思います。 その問題集でわからないところを詳しい参考書で勉強すればいいと思いますが。 ただ、それまでの経験や知識が違うでしょうから 単に資格を持っている人に聞いても参考にならないと思いますよ。

回答No.1

ご質問に対する回答ではなくて申し訳ありません。 stingさんのご質問は、非常にお答えし難いものになっています。 ・私は、ネットワークに関する「資格を持っていない」ので、この質問に回答する資格がありません。 ・もし、資格を持っておられる方がお答えすると、資格を持っていることが公開されてしまいます。 ・ネットワーク関連の資格も1つや2つではないので、全部をお答えするのは、大変です。 まず、どんな資格があって、何から取得したいかを、 書物やインターネットなどで、ご自身で調べた上で、 不明な部分をお問合わせされることをお薦めします。

関連するQ&A

  • ネットワークスペシャリストの資格について

    私は、電子系の仕事により組み込み技術関係を主にやっているのですが、必要に迫られてネットワーク関係の知識を深めたいと思い、どうせなら資格も取ってしまおうかと考えネットワークスペシャリストの資格を取ろうかどうか迷ってます。 ネットワーク関係は、今までつまみ食い状態の知識しかないのですが、果たしてこのまま勉強した方が良いのでしょうか? それとも、他の方法や資格に時間を費やした方が良いのでしょうか?

  • ネットワークスペシャリストの参考書について

    ネットワークスペシャリストを勉強しようと思っています。 良いサイトや参考書を ご存知の方がいらっしゃましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークスペシャリスト試験の午後問題

    この春に、ネットワークスペシャリスト試験を受験する予定です。 ここのところ午後問題の過去問題を解いていますが、なかなか合格点がとれません。 ここまでの勉強方法としては、市販のネットワークスペシャリスト試験の参考書を1冊通して勉強し、その後過去問を解いています。 午前1、午前Ⅱの過去問は80%以上正解できるのでおそらく大丈夫かなと思っているのですが、午後は20%程度しかできません。 試験まであと1ヶ月程度となり、ここからのラストスパートはどのように勉強していけば良いでしょうか。 参考書やWebサイトなどを参考に、あらためて用語や基礎的なことを学習していった方が良いのでしょうか? それともとにかくひたすら過去問を解いて、その過去問の意味と回答例が理解できるようにして行った方が良いのでしょうか? 今年合格できなかったら、また1年後に受験するつもりです。 その場合の勉強法もアドバイスいただければ幸いです。 とりあえず今年どこまで出来るか、頑張ってみたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークスペシャリスト

    初めまして。 私は、今秋ネットワークスペシャリストの試験を受けようと考えています。 試験勉強に適した参考書があれば、教えていただきたいと思います。 特に午後の試験の勉強法も教えていただければ嬉しいです。 私のスキルとしては、過去に仕事でシスコルーターを弄っていたことがあり、当時CCNAを取得しました(現在は、失効してます) 宜しくお願いします。

  • ネットワークスペシャリストの資格取得を考えております.

    ネットワークスペシャリストの資格取得を考えております. 目標試験時期は2011年の秋であり,初めての受けることとなります. 私の技術レベルは,会社でサーバ管理やネットワーク管理を5年程度行っている程度です. ただし,関連資格は保持しておりませんので試験向けの知識というより経験でいろいろ習得した面が 強いです. そこでお伺いしたいのですが,できれば早期にこの資格をターゲットとして 取得するための方法としてどういった手段がお勧めでしょうか. 現在考えている勉強方法としては,社会人であり通学は難しいため 1.通信講座 2.参考書購入 3.その他 の順番です.ただし通信講座はコストもかかりそうですし,参考書で合格できるのであれば, 当然そちらのほうが良いのですが. 講座や参考書もいろいろありますので,できれば具体的に 特徴を教えていただければ幸いです.  よろしくお願いします.

  • ネットワークスペシャリストのオススメテキスト教えてください。

    今秋にネットワークスペシャリストの試験を受けようと思っています。 そこで学習参考書を探したのですが、ネットワークスペシャリストのテキストは人気で大別すると二種類あるようで、 ・ ネットワークスペシャリスト 2009年度版 (情報処理教科書) (単行本(ソフトカバー)) 山下 真吾 (著) 翔泳社 と ・ ネットワークスペシャリスト完全教本〈2009年版〉 (単行本) 都丸 敬介 (著), 夜野 英昭 (著) 日本経済新聞出版社 があり、どちらにしようか迷っています。 後者は、セットになる「よく出るよく分かるネットワークスペシャリスト完全問題集〈2009年版〉 都丸 敬介 」も発売されているようです。 経験者の方から見て、どちらの参考書がオススメでしょうか。 また、他に参考になるテキストがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 情報ネットワークセキュリティスペシャリスト

    こんにちは。 さっそく質問させていただきます。 情報ネットワークスペシャリスト試験と情報セキュリティスペシャリスト試験に合格するには、絶対にプログラミングの勉強は必要でしょうか。 ピンポイントでセキュリティスペシャリストとネットワークスペシャリストのみ合格するには、無駄の無い、最低限必要な勉強は何でしょうか。 セキュリティスペシャリストとネットワークスペシャリストとそれぞれのご回答をお願いします。

  • ネットワークスペシャリスト試験を受験するにあたり

    初めまして。こんにちわ。 今年から新試験としてスタートした情報処理のネットワークスペシャリスト試験ですが、 来年の秋に受験すべく試験勉強の準備を進めようかと思っております。 ただ、現時点で私が取得している情報処理の資格はゼロの為、 いきなり高度な試験に臨むのは無謀なのか、やや躊躇している次第です。 (※CiscoのCCNAは取得しております。) そこで、経験豊富な皆様のご意見を頂きたいのですが、 ネットワークスペシャリストの試験を受けるに当たり、 まずは順を追って、「基本情報技術者試験」から取得して行くのが 妥当なのでしょうか? それとも、今から一年間みっちり勉強して「ネットワークスペシャリスト試験」一本に絞って試験対策した方が、効率は良いのでしょうか? しかしながら、「基本情報技術者試験」から順を追って行くとなると、順調に行ったとしても「ネットワークスペシャリスト試験」に辿り着くのは、再来年になってしまいます。 「基本情報技術者試験」を飛ばして、「応用情報技術者試験」から臨むのも手かと思いますが、これまた半年程度で合格圏に入るか未知の状態です。 ちなみに勉強方法は通信教育を利用しようかと思っています。 ついでの質問になって申し訳ありませんが、お勧めの通信講座があるようでしたら、ご教授頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ネットワークスペシャリストがCCNA、CCNPを学習時間は?

    当方WEB系SEです。 ネットワークエンジニアになるつもりはありませんが ネットワークの知識も持ち合わせようと思い ネットワークスペシャリスト取るもりです。 合格後にCCNA、CCNPも取りたいのですが ネットワークスペシャリストの知識があるところから スタートして、それぞれ何時間くらい勉強時間が必要か ご存知の方がいればお願いします。

  • ネットワークスペシャリストと情報セキュリティスペシャリストについて

    カテゴリー違いだと思うのですが、 こちらの方が専門家の方が多いと思い、 質問させて頂きました。 すみません。。 (1)ネットワークスペシャリストと情報セキュリティスペシャリスト  どちらの方が難易度が高いのでしょうか。  私のイメージだと、情報セキュリティスペシャリストは  ネットワークを解かってないと理解出来ないと思うので、  情報セキュリティスペシャリストの方が難しそうな感じがします。  教えて下さい。 (2)これからネットワークの世界で働いて行きたいのですが、  どちらの方が、取得優先順位は高いでしょうか。  併せて、教えて下さい。。  宜しくお願いします。