• ベストアンサー

悩んでいます。。。

runway747の回答

回答No.5

こんにちは。 ・素点で34、という事は実技4科を1.3倍して35,6くらいですか? ・80点以上というのは内申を考慮に入れないで、その学校を受験するには通常  当日点がそのくらい必要という事でしょうか。それとも普通は70~75点が  必要で、35,6の内申だと80点必要になってくるということでしょうか。   上記の2点がちょっと分からないのですが、出来る範囲で回答しますね。 全教科80点以上の点数が必要になる学校では(当日点:内申の比率が6:4と考えて)少なくても内申点は37,8は欲しい所です。35~36という内申を考えると、当日点は500点換算にして430点くらいは必要になってきます。   内申点が出てしまっている以上、あとは当日点がどのくらい取れるのかにかかってきますよね。今の時期から猛勉強をすれば、多分理社は点数を上げる事が出来ます。思いっきり頑張ったらね。   ただ、都立高校は1校しか受験できないのでもちろん滑り止めの私立も受験しなくてはいけませんよね?   私立高校と都立高校では学費にものすごく差があります。おおまかに考えて1年間に10倍くらい違います。ギリギリかな?と思う都立高校を受験する=私立高校に入学する可能性も出てくるということなのです。だからワンランク下げるのか、本当にいきたい都立高校を受験するのかを考える前に、ご両親とも良く相談する必要があります。ご両親がもしもの時は私立になっても構わないと考えられているのかを確認しなければいけません。   その学費の問題がクリアされたのなら、いよいよどの都立高校を受験するかという問題になるのですが。   ごくごく個人的な意見としては、どうしても行きたい学校があるのなら受験したらいいと思います。内申点から当日に必要な点を計算して、どの教科でどれだけとる、と具体的な目標を立てて、その教科でそれだけの点数をとるにはどの分野が不十分かを自分で考えて思いっきり頑張って下さい。良く分からなかったら過去問を三年分くらい解いてみて丸付けをしたものを学校の先生に見せて、何が出来てないのか、この先どう勉強したらいいのかをアドバイスしてもらったらいいと思います。   あとから「受験してたら受かったてたかも知れないなぁ」って思うのはイヤでしょう?とりあえず出来るだけの工夫をして本気になってみたらいいと思います。本当はワンランク下げずに受験してみたい、その学校に行きたいって思っているけれどきっと今はすごく不安なんですよね。それならワンランク下げるかを悩むより、どうしたら合格できる成績を取れるかを悩んだ方がいいかなと思います。今から何をすればいいのか、どうやったらいいのかを。   ちなみに。私の生徒だったK君。やっぱり通常38~9の内申点が必要な学校を受験するのに彼は34でした。(多分watasayuさんと同じくらいのレベルの学校じゃないかな?)でも必死に頑張って当日点は430点くらいを取って見事合格しました。実際34でも合格した生徒はいます。あきらめないで頑張ってみて!   PS:都立の推薦入試は受験する予定なのかな。あれはほとんど内申点で決まります。どうしても都立に行きたい生徒がランクを落として(つまり余裕の内申点で)受験することも多くあります。なので沢山の生徒が推薦で×をくらって落ち込んでしまうけど、参考にしちゃダメです。推薦でダメだったけど一般で合格という生徒がほとんどなので。残りあと1ヶ月、頑張ってね。

watasayu
質問者

お礼

どうも回答ありがとうございます。 ・素点で34、という事は実技4科を1.3倍して35,6くらいですか? 換算内申だと38あります。換算内申だとそこの高校受ける人は平均40ぐらいらしいです。 ・80点以上というのは内申を考慮に入れないで、その学校を受験するには通常  当日点がそのくらい必要という事でしょうか。それとも普通は70~75点が  必要で、35,6の内申だと80点必要になってくるということでしょうか。 自分の内申だと80点以上取らないと受からないです。普通の人だと70~75くらいですね。 もう内申はどうにも変えられないから当日のテストがんばるしかないですよね。 理科と社会はなんとかがんばれるかもしれないけど問題が数学なんです。。。 数学がちょっと苦手で。まず最初の小問題のところは満点はとるようにしたいです。 もし、都立が落ちたら私立ってことですよね。やっぱり親は都立にしてほしいらしいです。親も自分がいきたい高校受けたほうがいいっていうんですけど、落ちたらっていうことを考えてもうちょっと話しあってみます。 やっぱりホントそこの高校行きたいです。1学期の成績を維持していればたぶん迷うこともなかったんだと思います。まぁあとから後悔しても遅いんでがんばってみます。 推薦じゃなくて一般だけで私は受けるんで友達で推薦で合格してたらちょっとあせりますね。一般で受かるといいなぁ。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 倍率1,0の高校は成績が悪くても受かるのですか?

    倍率1.0の高校は内申点やテストの成績が悪くても受かるのでしょうか? 受験をひかえている中3です。 今のレベルより少し高い高校を受験したいと考えています。 模試の成績は50%で努力圏です。内申点も1学期の点数だと2足りません。 しかし、その高校は倍率1.0の年が続いています。 来年度の入試も倍率1.0だとしたら、私のように成績がその高校にとどいていない人でも受かるのですか? よろしくお願いいたします。

  • 内申点って‥‥。

    私は中学3年生の受験生です。 今日は終業式でした。当然、成績表ももらいました。 結果は、あまりよくなかったです‥。 理科・社会がそれぞれ1ランク下がってしまいました。 そこで質問なんですが、内申書には1学期の成績を 書かれてしまうのでしょうか?? 今から頑張って、2学期の内申点を上げようと思っても もう、手遅れなのでしょうか?? 真剣に悩んでます‥‥。 アドバイス等よろしくお願いします。 ちなみに東京都に住んでいて、都立高校が志望校です。

  • 都立高校入試で内申点は重要?

    都内在住大学生です。中2女子の家庭教師をすることになったので、都立高校の入試のことを知っておきたいと思っています。 例えば、合否は入試当日のテストの点数のみで決まるのでしょうか、それとも、内申点とテスト両方の点数で決まるのでしょうか。 神奈川在住の知人によると、神奈川県立高校入試では内申点が非常に高いウェイトを占めるため、ふだんの成績がいまひとつ(でも模試などはよくできる)知人は、当日の成績だけで勝負できる私立高校を選んだと話していました。このように、都立高校でも都立受験に向く人、向かない人などあるのでしょうか? 他にも、都立高校入試にまつわることでよい情報がおありでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 都立高校受験生です。

    都立高校受験生です。 中3の一学期の成績が 換算内申点が44しかありませんでした。 これを二学期の成績で頑張って 51~53に上げることを可能でしょうか? あと 高校の偏差値と内申一覧を見ると 換算内申点は高いのに 偏差値が低い学校があります これは 内申点が少し足りなくても 偏差値があれば受かるでしょうか? 急ぎです 回答よろしくお願いします!

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。

  • この成績でいけるでしょうか??

    今年受験生の中3です。 親に夏休みまでに志望校は決めた方がいいといわれ、今考え中です。 2年3学期の成績は国語5、英語4、数学3、理科4、社会5、 体育5、美術3、技家4、音楽4でした。 換算内申は41.8点です。 この成績で都立清瀬高校、小平高校(普通科)は無理でしょうか?? 清瀬高校なら一般、小平高校なら推薦と考えています。 また、今の成績でいける高校と下がった場合の高校を 教えてくれると嬉しいです。

  • 中3途中転校 内申

    今年で中3なのですが、2学期の途中あたりで転校してしまう可能性があります。都立高校を受験する予定なので中3の1学期2学期の成績を送るとのですが、コロナウイルスの休校の影響で3年の1学期の成績は出ません。このような場合どのようにして内申点はつけられるのでしょうか?また、前の中学校では1学期のテストをやらなかっただけでこれからいく中学校は1学期のテストはやってるかもしれません。 また、転校の理由などは高校に伝えられるのですか?

  • 高校入試について

    私は今中学二年生です 高校入試というか… 先生達は 『高校は三学期の成績が主に行くから、一・二学期無理でも三学期の学年末テストを頑張れば良い』 『一・二・三学期の内申点が全て合計して高校に行きます、なので手を抜かずに』 などバラバラな事を言います 実際の所…どうなんでしょうか 私は三学期学年末テストで初めて英語14点という最低得点を取ってしまいました… その前までは40~70の間の点数でしたが… 理科も数学も学年末テストで気を抜いてしまい…点数が下がってしまいました 三学期のテストの点数も高校に行くのでしょうか 美術は5、その他は3なのですが 今回のテストだけで…2や1に下がってそのまま高校に行くのでしょうか? まとめると ・高校入試の見る点 ・高校には内申点だけが行くのか、それともテストの点数も行くのか ・今回のテストだけで英語や理科が2になるのか など教えてください! 説明下手ですみませんでした…!

  • 中学受験についてです。

    大阪のものです。 中学受験の入試で合否を決めるとき内申点もいれますよね。 その内申点(五段階評価)って、1学期二学期三学期どの成績をいれるのですか?? ちなみに公立高校です。

  • 一般入試 内申について

    一般入試を控えています。 志望校に入るには、内申が最低10足りません。 偏差値は、一~二学期は6不足、1月の模擬テストでは2不足でした 学力は過去問題を解いてみると、平均よりプラス35~90点 (年度によってばらつきがありました) 志望校の倍率は1.5くらいです。 合格の可能性はありますか? 合格予想をお願いします。