• ベストアンサー

機能性高分子とは?

機能性高分子とはどんなものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

どのような観点から知りたいのかわかりませんが、「機能性高分子」には多くの高分子が含まれます。 興味があれば、以下の成書を図書館で探してみてください。 ==================================== 機能高分子. -- 共立出版, 1979. -- (高分子実験学 / 高分子学会高分子実験学編集委員会編 ; 第7巻) 機能性高分子 : 生合成を意識した応用化学への序説 / 竹本喜一著. -- 朝倉書店, 1974 機能性高分子 / 伊勢典夫, 田伏岩夫編. -- 岩波書店, 1980. -- (岩波講座現代化学 ; 20) 機能性高分子 / 緒方直哉著. -- 大日本図書, 1987. -- (新化学ライブラリー/ 日本化学会編) 機能性高分子. -- 共立出版, 1974. -- (高分子実験学 / 高分子学会高分子実験学編集委員会編 ; 第7巻) =================================== 場合によっては生体高分子も含まれるかもしれません・・・? いずれに汎用高分子(ポリスチ・ポリエチ等)に対して、何らかの機能付与した高分子です。 例えば、コンタクトレンズ・イオン交換樹脂…等で数えればキリがありません。 補足お願いします。

kimhende
質問者

お礼

ありがとうございました。

kimhende
質問者

補足

高分子について詳しく書かれたサイトってご存知ですか?

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

MiJunです。 >高分子について詳しく書かれたサイトってご存知ですか? 高分子のどのようなことが知りたいのでしょうか・・・? 「高校化学」程度であれば、TOPページで「高校化学」と入れて検索するといくつかHitしますのでそこで紹介したサイトを参考にしてください。 補足お願いします。

kimhende
質問者

お礼

ありがとうございました。 (返事が遅くなってすみません。)

関連するQ&A

  • 機能分子 分子ロボット

    機能分子科で分子ロボットのことを学べますか? 大学の面接で志望理由で「分子ロボットについて学びたいんで・・・」といっても大丈夫なんでしょうか? 分子ロボットは機能分子の類なんですか?

  • 機能性高分子について

    こんにちは。 機能性高分子について質問があります。 前にも似たような質問があったので見てみましたが、住んでいる町の図書館にはその質問時に書いてあった参考図書がなく、またインターネットでも調べてみて高吸水性高分子と機能性分離膜はだいたいわかりましたがあと 高分子凝集剤・医用高分子・感光性樹脂・導電性樹脂・光導電性樹脂・イオン交換樹脂・生分解性高分子 についての情報が乏しいので質問させていただきました。 これらが詳しく書かれている文庫やHPなどありましたら教えてください。また、これらについて知ってる情報がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 高機能性高分子と高性能高分子の違い

    どの参考書を見ても科学辞典を見ても、高機能性高分子、高性能高分子が載っていません。この二つの違いは何ですか?どなたか教えてください!!

  • 機能性分子解析学研究室

    私は東京農業大学のバイオサイエンス学科の機能性分子解析学研究室に進もうかと考えている、高校3年の者です。 質問なんですが、機能性分子解析学研究室ではたんぱく質などについて研究することができると聴きましたが、具体的にどのようなことをするのでしょうか? パンフレットをみたところ、生理活性物質などについて研究しているらしいのですが、あんまし具体的によく分かりませんでした。 私は、将来病原菌(結核菌)などのたんぱく質について詳しく研究したいと考えています。 本学の機能性分子解析学研究室ではそのことについて研究できるのでしょうか? もしできないならば、どの大学で研究できるか教えていただけないでしょうか? 回答お願いします。

  • 高分子 

    高分子で何かおもしろい構造や機能をもったもの、知りませんか??よかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 生体分子について

    情報分子であると同時に触媒機能をもつ生体分子として何がしられていますか?

  • 高分子の魅力について・・・。

    今や、あらゆる面で高分子は機能を十分に生かし我々の生活の支えになっています。 例えば、服の素材もナイロンなどの高分子でできておりますし、これからの季節はフリースなどの化学繊維でできている服が活躍する時期になりつつあります。服だけでなく、高分子はリサイクルというゴミ問題や環境の問題にもその機能で輝かしい性質があります。ペットボトルなどは燃やすゴミではなく回収しリサイクルされる地域が多くなってきているのが普通になってきました。 このような、高分子の魅了を一言あらわすにはどのように言えばよいのでしょうか? なかなか、よい言葉が思いつかないので参考までに皆さんのお力をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 【高分子と低分子の関係】

    以前、同タイトルで質問しましたが、せっかくのお詳しいご回答の数々に私の理解力が追いつきませんでしたので、新たに質問し直させて頂きました。 私は義務教育は終えていますが、おそろしいことに化学の知識はゼロ以下です。 小学生にも分かるご回答が出来る方がいらっしゃいましたら、お願い致します。 最近、高分子化学の本を読みました。 上で述べました通り、私の化学の知識はとても浅いので、内容のほとんどを理解していないのですが、その本の一文に『原子間の握手でできた低分子が、分子間で握手してつながると高分子になる』とありましたので、『原子と原子で出来た分子=低分子』『分子と分子で出来た分子=高分子』なのかな?と思いました。 しかし、同書の別ページで『多くの分子は、分子量が100か200程度の低分子か、分子量1万以上の高分子かのどちらかである』と記載されていました。 これは、例え分子と分子で出来た分子であっても、100か200程度しか分子量が無ければ『低分子』になるということなのでしょうか? それともそもそも『原子と原子で出来た分子=低分子』『分子と分子で出来た分子=高分子』という理解の仕方が間違っているのでしょうか? 無い知恵を絞り考えてみましたが、どうにも分かりません。 小学生にも分かるご回答が出来る方がいらっしゃいましたら、ごくごく簡単にご説明お願い致します。

  • 高分子のレポート

    高分子の授業でこんなレポートが出たのですが、どんなふうに書いたらいいでしょうか? 「高分子を使用して作成可能な新規機能性材料、または新規な利用方法について自分のアイデアを述べなさい。図を使用しても可。」 また、参考になる本やサイトがあれば、教えてください。

  • 機能性低血糖症と分子整合医学の関係について

    分子整合医学(栄養医学)を取り入れた病院が、東京などを中心に徐々に増え始めているようですが、 機能性低血糖症の検査を行う病院は2ヶ所くらいしかない様子です。 この2ヶ所以外の病院では、機能性低血糖症についてどのような見解を持っておられるのでしょうか? 検査は行わなくても、お菓子や精製された炭水化物の過剰摂取を避けるなどの指導は行われているのでしょうか? とても時間や(医療機関にとっても)労力のかかる検査なので、なかなか実施が難しいということなのでしょうか。 私は現在、機能性低血糖症の治療を受けており、分子整合医学にとても関心を持っています。 ご存知の方がおられましたら情報をお願いいたします。