• 締切済み

新居が同和地区だったら

結婚することになりまして、戸建で新居を探しています。 手頃でいい物件があって、買おうかと思っていたのですが、母から そこは同和地区だからちょっと考えた方がいいといわれました。 同和問題の事をあまり知らなかったので、いろいろ調べたら いまだにひどい差別が行われてるみたいで、購入を考えるように なりました。将来、子供がそういう環境で育つ事も心配ですし、その 家を売る事になったら非常に不利になるのではないかとか、いろいろ 考えてしまって決断を下せずにいます。 また地区の元々住んでる人からよそ者扱いされて、内と外から孤立す るような状況で馴染めずに自殺するといった例もあるようです。 そこまではならないとは思いますが、現状皆様はどうお考えになりますか? よろしければご意見伺いたいのですが。

  • BOLTS
  • お礼率89% (365/407)

みんなの回答

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.5

「そこは同和地区だから」が真実と言う前提で「新居をそこに購入すべきか否か」について回答します。差別の是非についてはコメントしません。 結論としては、お母様の助言に従い、現在購入予定の物件の購入は止めるべきでしょう。お母様に感謝するべきと思います。 1. 同和地区に不動産を購入したとして、将来売却しようとした場合に著しく不利になると思われます。現在、他の物件より安いのでしょうが、現在トクする額より将来損する額のほうが確実に大きいです。 2. 同和地区では、昔から住んでいる人が大多数です。その人たちは独自の「文化」を持っているでしょう。完全なよそ者である質問者様一家はその中に入っていけないと考えるべきでしょう。家を買った後にそのことが判明しても既に手遅れです。 3. 多少相場より安いことと引き換えに、無用のリスクを犯すべきではありません。現在は資金的にその物件しか買えないのであれば、マイホーム購入を延期するべきです。

BOLTS
質問者

お礼

ご回答くださった方々へ ご回答ありがとうございます。私自身十分な知識がなく、こういうことで不安になることは おかしいと思いました。冷静に考えて、あまり気にしすぎてせっかくの チャンスを逃す手はないと購入することにしました。 もちろんローン審査通ればの話ですが、ありがとうございました。

noname#32986
noname#32986
回答No.4

あなた自身、あるいはあなたのまわり(親族等)に差別をする方が見えるなら購入を控えた方がよろしいと思います。 そういう人たちは、意識の根底に差別心を持っており、何かあったときに必ずそれを引き合いに出し攻撃してきます。 私自身も、同和地区との境界線に住居を構えたことがあったのですが、身内の中には色々なことを言う者がいました。 同和地区に暮らす私の同級生や娘の友人達を見ていても、あたりまえのことですが普通の人間です。 又、彼らの職業にしても生活上不可欠なものであり、何がいけないのか理解に苦しむものでもあります。 それでも差別はありますから、十分にお考え下さい。 私の経験から言いますと、教育上の問題は気にしなくても良いと思います。 家を売ることは、質問者の方も気にしているように不利になります。 (もともとが安いことを考えるとそんなに不利ではないのかも)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

心配ならやめた方がいいですよ。 借りてすむなら引っ越せますが、将来後悔することがあっても、売れませんよ。 これは、差別ではなく、経済の原理です。 将来売りやすい土地に家を建てるべきです。

  • Elim03
  • ベストアンサー率23% (146/632)
回答No.2

 正論を吐きますと、そのようなことにすら耐えられないのであれば、貴殿も差別側の一員であり、最初から新居の場所を変更なさる方がベターです。  また、「自分はそんな時代錯誤の差別意識など、微塵も有していない。」ということでしたら、堂々とお住まいになられれば宜しいことです。  ただ、現実論としてはどうかと申しますと、難しい問題すぎます。  旧・同和地区にお住まいの方々が親切で開放的な方々ならば、何も問題はないのですが、実際におつきあいしてみると「どうせ俺たちは被差別民よ!」と開き直って、よそ者への対応がいびつであるケースもあります。  このような態度は、ご自分達にとって不利にしか働かない誤った行為であるとは思うのですが、現にそのような方々がいらっしゃるという部分は、否定しがたいのも事実でしょう。  「善良なる信念」さえあれば幸せになれるとしたら、それはどんなにかパラダイスでしょう。  ですが、日本がパラダイスでないことは、はっきりしています。  したがって、同和地区であるか否かにかかわらず、「その場所でやっていう自信がない」という状況であれば、「自信のある場所」へ新居を確立なさることこそが重要と存じます。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2863/5568)
回答No.1

いろいろ不利な点が考えられ、気になるならおやめになった方が良いと思います。気にならないのなら購入されたら良いと思います。 住むのはご自身ですから、ご自身がお決め下さい。 これは同和云々だからでなく、日当たりが少し悪かったが手頃だったから買ったけど、洗濯物の乾きが悪いし、やっぱりやめとけば良かったかなと思うのと同じと思います。 削除対象かな?

関連するQ&A

  • 同和地区というものについて

    今現在、『同和地区』と言われていた場所に住むことで、何か問題が発生するのでしょうか?? 現在、転居を考えていています。 いくつか物件をみせてもらい、間取りや設備面でとても気に入ったものが見つかりました。即決しても良いくらいだったのですが、とりあえず保留にしておきました。 翌日は別の不動産会社で物件を見せてもらう約束をしていたので、そこで「昨日みた物件はこういうところで家賃がこれくらいでとても良かったので迷っている」と話したところ、「そこは同和地区って言われてる場所だから家賃相場が安いんですよ」と言われました。 私としては間取りのわりに家賃が少し安い気がしていたので、その話を聞いて納得しました。ちゃんと理由があるのならよかった、という感じです。 ただ、「だからその物件はおすすめしない」とまで言われて、ちょっと疑問に思ったんです。営業的な部分もあるのでしょうが・・・ 少しあたりを歩きましたが、ごく普通の住宅地です。治安が悪いということもなさそうです。どうしてダメなのかわからないんです。 学校の道徳の授業で、部落差別というものについて文章を読まされたことはあります。でも、先生も文章を読ませておしまいという感じで、『現在どういう状況で今後どうしていかなければならないのか』というようなことを一切教えてくれなかったので、私は『これは教科書にのるくらい過去のこと』という認識だったんです。 なので、いきなり「同和地区だから」と言われて、この人今時何言ってるの?と思ったんですが、私の認識が甘いのでしょうか?何も知らな過ぎますか? ストレートに聞いてはいけない問題なのかもしれませんが、よろしくお願いします。 この質問を読んで、お気を悪くされた方がいたら本当に申し訳なく思います。

  • 同和地区が近所の物件について

    みなさん、はじめまして。よろしくお願いします。 現在京都で新築1戸建て住宅を探しています。 家族は主人と子供(1歳)です。 先日条件的にいい物件があったのですが その物件から100メートルも行かない場所に、同和地区があるので悩んでいます。 あまりこうゆう差別は好きではないですし、したくないのですが、 現実として京都は同和問題が根強く残る地域だけに軽視できず やはり子供の将来を考えるとなるべく避けたいと思ってしまいます。。。 学区はその地区とは別なので、大丈夫かとも思うのですが 使用する駅はいっしょになるのでやはり治安など気になります。 さらに、物件探しをしていて色々な不動産屋さんに行ったのですが この物件の話しをした際、その物件のある土地自体も同和地区だと 2軒の不動産屋さんから言われて・・・とても不安になりました。 その土地についてネットでも調べたのですが、結局わかりませんでした。 その2軒の不動産屋さんの言うことが正しいという確証はないのですが 地域密着の不動産屋さんなので・・・。 年末の決算時期とゆうこともあって、その物件の不動産屋さんから 2日後(今日)には返事して欲しいとかなりせかされています。 一生に一度の大きな買い物なだけに、眠れないほど悩んでいます。 みなさんだったらどうしますか?ご意見をお聞かせください。

  • 同和地区問題

    すみません、無知なもので・・ これは世のタブーなのかもしれませんが 日本国内で人権差別があると聞いて、なんだか辛いです。 でもよく分かってもいないので、このまま曖昧なまま 分かってもいない知識として残ってしまうのも嫌なので、教えてください。 同和地区問題とか部落差別など、 どのような理由で、どういった方々が対象になるのでしょうか・・? 昔の差別が未だに・・と言った事でしょうか? 勉強不足で検索してもよく分かりませんでした。。 どなたか分かりやすく教えてください・・m(_ _"m)ペコリ

  • 我が家が同和地区にある事がわかりました

    私も主人も同和地区という言葉さえ知らないくらい差別的な事は考えていなかったタイプです。 地元ではない分、購入の際、ハザードマップ、治安、アクセス面などこれでもかなり調べたつもりでした。 ですが同和関連で検索していなかったのでひっかかりませんでした。 詳しくは控えさせていただきますが大阪北部です。 地域的に子育てもしやすく、将来手放す時も価値が残りやすいかなという安心感も込めて高い買い物だけど総合的に気に入ったので買いました。 なのに地元の人、知ってる人からはそういう目で見られる土地というのがとても悲しくて動揺しております。 意識高い人も多いような地域なので余計怖いです。 住んでいて今のところ何の不都合もなく家も立地も気に入ってはいます。 ただ小学校、中学と進むに連れて後ろ指差されるような事があるんじゃないか、子供の将来にとんでもないものを背負わせてしまったんじゃないか…と胸が痛いのです。 令和の時代、そんな事はないと思いつつ実際、近代でも地区が原因で破談、仕事で関わると本当にややこしい等、今だにあるようなので差別は良くない!という綺麗事だけじゃ済まされない何かがまだあるんだと思います。 私か夫にルーツがあるのであれば覚悟もできるんですが何の関係もないのにたまたま住んでしまったがために背負うにはあまりにも重すぎて… 金銭的には本当に厳しくなりますが小学校入学までに手放して賃貸に移り住もうかと本気で悩んでいます。 夫は「実害もないのに気にしすぎ、そういう考え方を持つ事自体、差別的で嫌だ」と言っており、確かにそうだなとも思います… ですが私が気にしすぎてしまう性格なのもあり、最近鬱気味になり、これから知り合ったママさんに住所を言うのも怖くなってしまっていて… 私が一番差別をしてるんだろうなって思います。 けど急に当事者になり何も分からず色んなもの子供が背負う可能性があると考えると本当に怖いんです。 自信がありません。 家が同和地区、もしくは元住んでいた人いたらお話し聞きたいです。

  • 同和地区出身を隠せるのか

    34歳京都在住女です。2年付き合っている彼氏から同和地区出身だと聞かされました。彼はそういうエリアが点在する中国地方の田舎に住んでおり、今まで差別を受けたこともなく、町並みも普通で、持ち家で、国の補助も受けてないそうです。両親は同様の地区の方同士の見合い結婚で、小学校の時に両親からこの事を聞いたそうです。 京都という土地柄、私の母はそういうことを非常に気にする方で(父は痴呆です)、心臓も非常に悪く、今後一切心配事を作りたくありません。病弱な親のためにも早く子供を生みたくて、結婚を意識した矢先です。 彼は優柔不断で頼りなく、私はずっと結婚を迷ってたんですが、本当に優しいところと、跡取りのいない私の家に婿に来てくれるというので決心しました。そして病弱な親に早く孫の顔を見せるためにも。 でもうちの親が出身を気にするたちなのでネット調べたら彼の出身地が同和地区に指定されていることを知り、聞いたら「今来週に話すつもりだった」と言うのです。 私自身は差別意識はありません。 自分だけの問題なら結婚し、向こうの両親とも付き合います。 でも正直同和問題をよく知らないし、 ・将来どんな影響が出るのか不安 ・うちの両親や親戚が恐らくとても保守的で反対される ・言う機会は何度もあったのに私が言うまで言わなかった彼に不信感 というのが本音です。 うちの母はマイナス思考で心労が直接心臓=生命の危機に直結するので絶対伝えたくないのです。 不本意ですが、母が生きている間だけでいいので同和地区出身ということは隠せるのでしょうか?(恐らく5~10年) 本人と両親の本籍地を変えれば興信所などでもわからないのでしょうか? うちの親が生きている間は大阪に在住し、亡くなったら仕事の関係で東京へ移るつもりです。その後親類にばれても、理解ある人だけと付き合おうと思います。 差別的な内容だと思われるかもしれません。すみません。 でも誰にも相談できず、彼への思いがつぶれそうで怖いです。 本当に誰か助けてほしいです。具体的なアドバイスをお願いします。

  • 同和地区の方との付き合い(結婚)について。

    同和地区の方との付き合い(結婚)について。 今、付き合い始めて1ヶ月ほどの彼がいます。 お互い28歳で、結婚も視野に入れての付き合いです。 今まで付き合った人とは違う感情で、「この人とずっと一緒にいたい!」と心から思える相手です。 二人共、結婚願望があるので、このまま付き合っていけば結婚の話も出てくると思います。 ただ一つ気がかりなのが、彼の実家が同和地区と言う事です。 彼本人から聞いた訳ではありませんが、彼の実家の場所や苗字が当てはまります。 母親に「今、付き合っている人がいる」と話したところ、「どこに住んでる?名前は?」と聞かれ、彼の事を話すと、「付き合うのと結婚は別!」と結婚に関しては反対され、姉に相談すると「この事に関してだけは協力できない」と言われました。 「出逢いはいくらでもある。このままズルズルいかない内に別れた方が良い」とまで言われました。 私は、彼が同和であろうが関係ないと思っていて、同和を理由に彼と別れるつもりはありません。 同和地区以外の人と結婚しても離婚する可能性はあるし、結婚するなら本気で「この人!」と思った人としたいです。 もしこのまま結婚の話が出たとすれば、私の家族に反対されるのは目に見えています。 だからといって、家族と縁を切る事も考えたくありません。 彼は長男ですが「結婚したら家を出る」と言っています。 彼本人に「同和地区なの?」と聞くわけにもいかず、どうすれば良いのかわからなくなりました。 私としては『彼と別れたくない,できる事なら結婚したい』のですが、私の家族に納得してもらえる方法とかあるんでしょうか?

  • 同和地区に知らずに引っ越ししてきました

    こんにちは、いつも参考にさせていただいております。 タイトル通りなのですが‥‥、物件の良さ、隣近所の環境、前に居住していた方の人柄等々‥‥、いろいろ調べて良いと判断した住居なのですが、どうやら同和地区のなかに建つ10数件の住宅地だったようです。 自分の中の差別意識、他人に住所を言った時の反応‥‥だんだん疲れてきました。まだこちらでは友達ができません。 うちは中古で購入したのですが、ごくごく近所の方々は知らなくて引越しして10数年たった人たちのようです。ちなみにその方の子供達もきちんと就職、結婚、孫までがいらっしゃる方が多数です。とても感じのよい方が多いのですが、引越しを計画中の方もいらっしゃって、心の奥底はわかりません。 長いローンも組んでしまいましたし、子供もご近所に比べて幼すぎます。でも、そんなに同和地区として有名な所というわけでもないようで、主人は何の不利益を得るどころか、家を購入したことで社会的に信用を得たような充足があるようです。また、知人が来ても、同和だと知らない人は、「とてもいいところで家もいいね」と言ってくれますが‥‥。 生まれたての子供をつれての引越しでした。ある場所でうちの子供をかわいがってくれた婦人が、住所をいったとたん、目をあわせてくれなくなったのがショックで‥‥。近所にもこんな幼い子を見ることはなく、とても孤独です。学区のママの集まりでも、心を許せず、孤独になってしまいました。 どなたか、こんな私のような立場の人間が集まるサイトなど、ご存知ではないですか? 

  • 同和地区出身男性との結婚

    友人の話です。 どうか、シビアでも現実的なアドバイスをよろしくお願い いたします。 彼女には交際している男性がおり、真剣に結婚に向けて考えいます。 ちなみにその友人と男性はお互い違う県の出身で、現在、 男性とその友人が住んでいる県もお互いの出身県とは違います。 仮に結婚後の新居や将来すむ場所も、男性の出身県ではありません。 二人は結婚を真剣に考えることになり、友人の両親が、相手の男性の素行や 男性の家を調べました。そこで、その男性が同和地区の出身だということが 判明したのです。 彼と結婚すべきかどうか、迷っていると彼女は言います。 そこで質問は以下の通りです。   1、貴方が彼女の立場なら彼と結婚しますか? 結婚すると御答になられた場合、彼に対して付ける条件などあれば 教えてください。 2、本当のところ、いまでも、部落差別ってあるんでしょうか? あると御答になられた場合、どういった差別があり、どういう風に 気をつければいいでしょうか? 3、同和地区の方と結婚することが親せきにわかると、自分の兄弟姉妹まで結婚差別を 受けるときいたことがあります。いまでもそうなんでしょうか。 4、仮に彼と結婚した場合、将来自分たちの間にできた子供が、同じように 差別をうけないためにはどうすればよいでしょうか?

  • 同和地区の方との結婚の問題点をお教え頂けないでしょうか。

    同和の方と結婚をしようと思っていますが猛反対されました。 私は大学まで北海道で育ったので同和問題を知りませんでしたが、親は近畿地区出身で、差別がどれだけ大変で地獄を見ると親に猛反対され、勘当すると親戚中からも言われました。 私は彼に同和と打ち明けられた時、私は同和の方と出会った事がなく意味が分かりませんでした。 彼は結婚式を挙げたくないとしきりに言っていた意味が、ここの過去の質問を読んで今は何となく分かりますが、未だに彼の父親には会わせてもらえません。 彼は結婚は当人同士だからと言い、私は彼の言うことも分かるのですが彼の行動がよく分からず、おまけにとにかく早く入籍しようと言うので不思議です。 彼はきちんとした仕事をしているし、離婚が多い昨今、同和出身位たいした事がないと思っているのですが親に甘すぎると勘当されかかっています。 誰にも相談出来ず、彼にも傷を付けそうで相談できず苦しんでいます。 真剣にお答えくださる方、どうか御意見お願いいたします。

  • 同和教育は必要なんですか?

    私自身の経験で言うと、友達どうしでそんな事が話題になった事はないし、 親からも聞いたことはありません。 学校や企業の教育でそういう問題があると知ったのです。 私はそんな差別は理不尽だと思うので気にしませんが、 中には近所でどこか同和地区か聞いてまわる人もいるでしょう。 同和教育はかえって「寝た子を起こす」事になっていないでしょうか? みなさんの見解を教えて下さい。