• ベストアンサー

一人暮らしユニットバスカビ湿気対策を教えてください

一人暮らしのユニットバス形式のアパートに住んでます。 *ユニットバスとは お風呂とトイレが一緒の部屋にあることです。 最近悩んでるのは、カビ、湿気であります。 少しでもマシになればなぁ。。。と思い、保温のふたも買ってみましたが、大きさが今ひとつで効果が上がりません。 sagaraお風呂派のため、シャワーはほとんど使いません。 残りの水は洗顔、洗濯(週末)に使い残りは捨ててしまいます。 シャワーで一時期はいってたのですが、肉体労働のためか、次の日疲れが残ってしまい止めました。 何かよい方法はないでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kekobook
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.1

こんにちは。 バス・トイレ・洗面台が一体になっているタイプは、そうでないタイプより湿気対策が難しいですよね。 (トイレとは別になっているタイプのユニットバスもあります・・・詳しくはメーカーのHP等参照) そこで着脱衣しますし、石鹸、タオル、剃刀等常備する器具も多いので、当然ホコリも溜まります。 対策としては、 (1)風呂上がりにバスタオルでユニットバス全体を拭く (2)シャワーカーテンも使わない(アレは結構ホコリが溜まります) (3)ユニット内に物を置かない(タオル、ブラシ等も使うときにいちいち持って入り、使用後は外に出す) (3)備え付けの換気扇で物足りないなら除湿機・ヒーターを使用 をお勧めします。 できる範囲で頑張って下さい。 私はカビが心底嫌いなので、女子寮時代は上記を徹底、その後風呂・トイレ別、浴室乾燥機付きの賃貸にとっとと引っ越しましたが、あまり神経質にならなくても。。。とは思います。

noname#161731
質問者

お礼

ありがとうございます。 入浴後水気をふき取ったら、じめじめが減りました(´∀`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 ちょっと日が経っているのでご覧になるか分かりませんが、 経験があるので一応参加させていただきます。 うちは一戸建てでお風呂に窓もありますが、面倒くさがりのため 入浴後にいちいちふき取りをすることもなく、結構すみずみに 赤カビが発生していました。 旦那がどこから仕入れてきたのか、「風呂場の赤カビには銀製品が いいらしい!」という情報をもとに、お風呂場に銀製のナイフ(食事用)を 置いてみたところ、びっくりするくらいカビが発生しなくなりましたよ! 本当に驚きでした。 管理が悪いため、たまーにうっすら赤くなることもありますが、 もうまったく悩むこともなくなりました。 だまされたと思って置いてみてください。 うちはナイフなのでちょっとどきっとしますが・・・^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18656
noname#18656
回答No.3

私もユニットバスでお風呂に浸かる派、です。同じく残った水はトイレや洗濯で完全に使い切ります(元々小さい洗濯機なので、週に2回は選択しないと回らない)。 前住んでいたアパートが川近くで部屋全体の結露が酷く、また元々掃除嫌いだったので(訳あって実家に戻って退去する際、元ホテル清掃業に就いていた母に掃除してもらったのですが「よくこんなお風呂に入ってたわね」というくらい凄い臭いだったそうです…)、今回は母が来てもOKが出るように!!と色々工夫しています。 今のアパートも川近くですが、高台にあるおかげか部屋の方は幸い結露の心配はないのですが、さすがに窓のないユニットバスでは水がたまります。そこで私が行ってるのは、 入浴中に壁の水滴は極力かき集める(ワイパーを使ってます。吸水性の高いクロスとかでも良いかと)。 つなぎ目などのカビの生えそうなところにはカビが生える前に結露防止のテープを貼る(私は家事雑貨も扱う通販で買いましたが、ホームセンターみたいなところでも売ってるみたいです)。 週1くらいの割合で、漂白剤(を溶かした水)を床にまく ↑母が清掃業の時に得た技術の応用です。どこかでも回答として似たようなことを書かれていた方がいたのも見ました。床の行き届かない奥の部分のカビ発生を抑えます。塩素系だと長時間換気扇を廻す必要があるので、酸素系の方が良いそうで。実際「なんか臭うな??」と思ってやってみたら、半日で嫌な臭いは消えてました。 今のアパートに引っ越して2ヶ月、おかげで嫌な臭いもカビもないです。時々来る母(実家は近いので。ただ通勤が何気に微妙に不便な場所にあったので、バイト先近くに越したからよく来るんです)から、今のところNGは言われてません。 参考になればいいんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawasei
  • ベストアンサー率19% (12/62)
回答No.2

私は、換気扇は常に回してました。 後はシャワーでも風呂でも利用後は必ず壁・床などの水気を拭き取ることです。 これが面倒くさいのですが、お金もかからず、効果大です。入浴後1,2分程度です。試してはどうでしょう? 今はマンションで、ユニットバスではありませんが、 この、利用後に拭き取ることは、今でも続けてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂の湿気対策

    節水と経済面で、お風呂の残り湯を洗濯に使っているのですが、 夜お風呂に入り、朝洗濯を行うと、お湯からの蒸気が一晩たまり、 お風呂の湿度が凄くて、おそらくそれが原因の大半だと思われるのですが、パッキン、コーキングがすぐにカビてしまいます。 風呂のフタは使ってません。 今度、引越しをする予定ですが、そこには浴室乾燥機が付いています。 お湯があるままですと、浴室乾燥機を付けてても何の意味も無い気がします。 こまめに風呂掃除をすれば問題は無いのでしょうけど、なかなか時間も無く・・・ カビを生やさないようにする為に、 お風呂の残り湯を洗濯に使っておられる方は、どのような事を注意されてますか? 換気扇を一晩中つけておくのは、経済的では無いと思いますし・・・ そこまでするのだったら、残り湯は捨てて水道水を使った方が得なのかなぁ? また、湿気に効果的な方法・対策など教えて下さい。

  • マツエクの洗顔

    マツエクの洗顔方法について質問です! 私は普段お風呂ではユニットバスの中で化粧を落としてシャワーで洗い流していました。 シャワーを顔に当てるのはマツエクの持ちが良くなくなると聞いたのですが、みなさんはお風呂に入る前に洗面所で洗顔してますか? 夜の洗顔も朝と同じように洗面所でやったほうがいいのでしょうか??

  • ユニットバスでの上手な節約エコライフ!皆さんどうしてますか?

    最近トイレとお風呂が一緒のユニットバスに引っ越しをしました。 今までは風呂のないところで生活してましたので (銭湯に通ってました)ユニットバスユーザー初心者です。 良くいろんな人の話や本などの情報で人は水をほとんどを無駄に流してると聞いてもったいないな~っていつも思います。 金銭的にも良くないし。 そこで色々自分なりに調べてシャワーヘッドを一時的に止めれる商品を 考えたんですが今のユニットバスには適合しないため 節水シャワーヘッドを購入。 次に残り湯で洗濯可能な洗濯機を購入予定なんですが、 考えてみたらユニットバスでどう残り湯を使えば良いか? ユニットバスでお風呂を上手に入る方法がいまいち分からず シャワーのみで過ごしてます。 銭湯でしたら一回体を洗ってから湯船に入るがユニットバスだと....... 考えられる方法としたら、 1:シャワーで髪と体を洗ってからお湯をためるんでしょうか? もし何人かでお風呂はいるとしたら1を繰り返しやるんですか? これだと莫大な水を無駄にしてるような。 いい方法を知りたいです。 もろもろお風呂などで上手で節約できるエコライフがあれば教えて下さい。

  • ユニットバスに付着した赤錆

    実は自宅で換気扇の蓋を掃除しようとバスルームで洗いましたが干しておこうとバスルームに立てかけていました。 うっかりそのことを忘れていてシャワーやお風呂にはいっていたらが換気扇の蓋倒れてしまっていて換気扇の蓋が錆びてしまいました。倒れていたときにユニットバスの下の(材質は何というのかはわかりませんが、普通のマンションのユニットバスの材質です。)所にそのサビが移ってしまいました。どうすればきれいにサビを落とすことができるのか教えて下さい。ご指導よろしくお願いいたします。

  • 一人暮らし、ガス代が跳ね上がってます助けてください

    一人暮らしを始めて早6ヶ月がたとうとしております。 何がいけないのか、普段どおりに生活してるのにもかかわらず。。。 ガス代だけがガンガン跳ね上がってます。 先月、今月共に6000円の大台を突破しました。 ちなみに、私は― ・お仕事は倉庫業でガテン系、つまりは肉体労働者なのでお風呂にガッツリつかりたい! ・1ヶ月のほとんどを自炊してます。(強火はお金がかかるから、中火でお料理してます。) ・現在住んでるアパートはプロパンガス。 ・追い炊き、給湯器はありません。 ・洗顔、トイレや外出後の手洗いはお水です。(お湯は手が荒れると聞いたので) ・たまに、友達や彼が泊まりに来てシャワーを使うみたいです。 ・ガス会社から1立方メートルあたり30円値上げと書いてありました。 こんな人です。 原因が分からず困ってます。 何かいい方法はありませんか? 6000円あったら。。。貯金するか美味いものが食べたい 今日この頃です。 よろしくお願いします。

  • パナソニック 保温浴槽 蓋

    浴室をパナソニックのユニットバスにします。 現在は子供とは一緒に入りますし主人はシャワーのみなのでお湯をためておくということがなく浴槽の蓋は無しにして、必要になれば市販の蓋とマグネット式の蓋の留め具を購入しようと思っておりました。 ですがショールームのお姉さん曰く「保温浴槽なので蓋もパナソニックの保温浴槽のものでないと機能は落ちますよ」と言われました。 そういわれるとうーんつけとくかとも思いますが、付けたら付けたで留め具を三点留めにするにはオプション費用もかかります。 パナソニック保温浴槽で専用の蓋使われてる方いらっしゃいますか? また浴室の床材のカラーは暗めの色だとやはり水垢?白っぽいカルキの汚れは目立ちますよね?

  • 東京品川区一人暮らしの水道代金

    これから品川区に引っ越しの予定です。水道代がどの位かかるのか知りたくての質問です。 僕の使用する予定の洗濯機4.2kgです。朝、晩と二度回すことになりそうです。〈洗濯料の多さ〉 そして、お風呂はユニットバスの小さめ浴槽だと思いますが、追い焚きがないため溜めて置く事できません。ですが、半身浴&シャワーとこれも朝夜と二度使う予定です。メインで使う水は以上ですが、普通の生活〈ご飯の洗い物、トイレ〉等も含めての大凡の金額が知りたいと思ってます。 宜しくお願い致します。

  • 風呂のフタは必要でしょうか?

    8月に築15年ほどのマンションに越してきました。 お風呂は数年前にリフォームされたようで、割ときれいです。 最近まで暑かったので、ほとんどシャワー使用であまり湯をはったことがなく まだ風呂のフタを購入してません。 お尋ねしたいのはフタを用意したほうがよいか?ということです。 うちは2人暮らしで、風呂に入るとしたら続けて入りますので あまりフタの必要性を感じなかったのですが、やはりフタをしないと 天井などにカビがはえたり、湿気がこもったり、ということになるのでしょうか? はった湯を入浴後、すぐ落としてしまえば問題ないかもしれませんが 翌日まで浴槽にためておく・・となった場合はその心配がでてきますよね しょうもない質問で申し訳ありません。

  • 1Rのバスタブは必要なのか?

    1Rの間取りを見るとバス・トイレ別もあるにはありますが3点式のユニットバスが設置されているケースがほとんどです。 この3点式、そのなかのバスタブはどのように使われているのでしょう? バスタブの中でシャワーを浴びることはスペース上当然の行為ですが、お湯をためてお風呂に浸かるという本来の目的にバスタブが使われる事は本当のところどのくらいあるのでしょう? うちの家族を見ているともう何年も夏でも冬でも風呂に入らずシャワーだけで済ませております。 ならば独身者ならなおさら風呂には入らずシャワーで済ますことの方が多いのではないかと思えます。 バスタブ使わないんだったらシャワーブースを代わりに付けた方がスペース的にも湿気の面からもより快適な1Rになるのではなかろうか。 みなさん、バスタブにお湯を溜めますか?

  • お風呂の中ふた 使ってますか?どうやって切りますか?

    冬に使っていたお風呂の中ぶたが邪魔になったので ふと考えてしまいました。 お風呂の外のふたとは別にお湯に浮かせて使う「あれ」です。 銀色の素材でできていて保温が良いらしい商品です。 皆さんつかってますか? 我家は夏はシャワーの日が多いので最近はあまり使ってません。 四角いものを購入して自分でお風呂にあわせて切るのですが、 最近のお風呂って微妙な形をしていて形に合わせて切るのは 難しいですよね。 それと、ちゃんと形に合っていなくても効果ってあるのでしょうか? 切り方のアドバイスなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ご利用の端末タイプ・OSはADP32-002で、最近異音がする問題が発生しています。エレコム株式会社の製品について質問があります。
  • 充電器のご利用で、最近異音がする問題が発生しています。製品名はADP32-002で、エレコム株式会社の製品について質問があります。
  • ADP32-002の充電時に異音がする問題が発生しています。ご利用の端末タイプ・OSは最新で、エレコム株式会社の製品に関して質問をさせていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう