• 締切済み

食中毒の示談交渉に保険屋が来ません

会社の人間3人で食中毒に遭いました。 3人とも病院にも行き、会社も2日休みました。 保健所にも連絡し、店も断定され営業停止(1日ですが)にもなり、その後店から謝罪がありましたが、 加入している保険には示談交渉が付いていないので 「私が保険請求しますが、不慣れなので書類を揃えて下さい。」と店主が来ました。 当初は損をしない様に、と書類を揃えようと考えましたが、何故被害者側が時間を割いてまで請求状を作らないといけないのか疑問になりかけています。 今後、どう動けば良いのか皆さんの知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

追伸 補足について 委任状をとっても保険屋が示談交渉はできません。法律に抵触することになります。委任状にて交渉できるのは弁護士もしくは司法書士のみです。 自動車保険とは違いますのでね。 また慰謝料計算も診断書がなければできません。領収書をとった実費のみの請求ならそれでよいかもしれませんが・・・・。 なお、事故による商談の損害についても法的に賠償請求はむずかしいでしょうね。 あなた加入保険担当者も多少認識不足・勘違いがあるようです。 代理店も助言はできても 委任状があっても直接対応はできません。 あぐらをかいて、口を開けてまっていようとする態度は被害者とはいえ、いかがなものでしょうか? 被害額を立証するための、資料をとることはそれなり被害者の義務です。そういうものも含めて慰謝料という項目があります。 

santana-x
質問者

お礼

かなり時間が経ちましたが、報告致します。 3人の総額 ¥380,000.- で示談成立しました。 ありがとうございました。

santana-x
質問者

補足

どうも私の姿勢が非難されているように受け取れますが、では「金をやるから必要な物はお前が揃えろ」 と言い、寝転んで待っている加害者の姿勢はよろしいのでしょうか?

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

保険会社が示談を代行したら非弁行為になります。 交通事故に限り(一部賠償責任保険もありますが)限られた条件のなかで示談代行が容認されているだけです。 ※容認されているだけで、法的にはグレーのままです。 ご自分で時間を割くことが腑に落ちないのであれば、法的に問題のない弁護士や司法書士を雇って示談代行してもらえば済むことです。

santana-x
質問者

補足

有難うございます。 医療費、慰謝料、休業等、すべて含めても請求金額は、1人10万程度かなと思っています。 それ位で弁護士や司法書士を雇うのも現実的でないように思います。 明日、加害者と話を詰めてみます。 また経過報告いたします。有難うございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

交通事故ではスムーズに処理されたとのことですが、人身事故であったなら、被害者に診断書を警察に持っていってもらわなければいけないし、休業損害を証明する書類を揃えてもらったり、診断書・診療報酬明細書も原則本人が要請し、本人でないと受け取れません。(同意書で済ませれる場合もありますが) 仮に飲食店側が賠償に応じなかったりすると、もっと面倒な訴訟の手続きを行わなければなりませんので、それくらいは面倒がらずにするべきです。 なお、代理店には示談交渉の権限はありません。 その事故も、主要な部分は保険会社の事故担当員が行っているはずです。

santana-x
質問者

補足

たくさんのご回答有難うございます。まとめてお返事させて頂きます。 診療代や交通費等の領収証はあります。 休業損害の算定も会社で出来ます。 umigame2さんも書いておられます「同意書、委任状」で済ませられるものなら加害者がすべきだと思いますし、慰謝料についても、ある程度金額を提示し、被害者側は交渉し、サインをする程度の書類を作成すべきなんではないでしょうか? 私が契約している車の保険代理店の話では「車以外の損害保険には通常示談交渉は付いていなくて、その場合委任状をもらって動く」と言っていました。 店、店が契約している代理店ともに「売りっぱなし」のような感が否めない気がします。

  • sp9511
  • ベストアンサー率20% (13/63)
回答No.3

請求する側の被害者が請求書類も揃えずに口頭で100万円かかったち云っても通用しません。 これは社会の常識ですよ。 これが通用するなら口頭で1000万円かかったと云って相手から補償を受けられるのでしょうか?

  • kitarina
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

食中毒にあわれたとのこと、大変でしたね。被害にあったほうは、自分で書類をそろえることのに時間をさかれることさえ納得いかない!という気持ちわかります。しかし、NO.1の方がいわれているようにかかった病院の診断書や給与証明などはご本人でないとそろえることができない書類です(個人情報保護法の観点からも) 賠償を求める場合には、やはりそれなり収入の減少を証明するための書類を提出が必要です。「だいたい100万くらいの損があった」という言葉だけでは、実際にはなんの損もなかった方との区別がつけられないからです。今回の件が、その書類をそろえる時間がもったいない程度であれば、納得はいかないかもしれませんが請求を放棄されるのも手だと思いますよ。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

被害者が損害賠償請求する場合はその立証責任があります。おそらく、診断書 診療報酬明細書 休業損害証明書(勤務先で証明)の類と思いますが、賠償するには、当然賠償にたる裏付け書類は必要です。 ただ、漠然とこれだけくれと、云って支払う加害者は皆無ですし、素人同士での示談交渉ではあるかもしれませんが、保険屋をバックに保険金で支払うとなると当然のことです。 交通事故の経験はありませんか? 賠償のプロセスは車の事故処理と同じです。

santana-x
質問者

補足

ご回答有難うございます。 交通事故では加害者になったことはありますが、契約している代理店が全てスムーズに処理してくれたので、被害者からもクレームは有りませんでした。 一番の問題点は、これ以上この件に関して時間を割きたくは無いということです。 書類を揃える為にはそれぞれが病院に出向かなくてはならず、3人とも受診した病院は自宅の近くで、会社からは遠く勤務時間を割かなければならなくなります。 立証が難しいので請求はしませんが、3人が2日間仕事が出来なかった事で100万前後の契約利益を逃しているので、これ以上時間を費やしたくありません。 ただ3人ともかなり苦しい思いはしたので、常識レベルの賠償はしてもらいたいとおもっています。

関連するQ&A

  • 食中毒被害に遭った場合の賠償請求方法

    7/20に会社の同僚8人と会食をし、その結果食中毒になったことが判明しました。 会食後、公休をはさみ1週間ほど下痢と高熱のため欠勤。 その間に同行した8人のうち4人の同僚も同じ症状であることがわかり 保健所に連絡をしました。 保健所の方が面談にこられ、調査を開始していただき 実際に検便により食中毒菌が検知されたとのこと。 保健所の調査はまだ完了していないため 原因が会食した店舗であるとはまだ断定されておりません。 今後店舗が断定された場合なのですが、 賠償請求についてはどのように行えばよいのでしょうか? 実際に10日ほど欠勤し、未だに体調不良がつづいており 職場へも大変な迷惑をかけてしまいました。 当方としては、休業損害と、慰謝料の請求をしたいと思っておりますが 全く方法がわかりません。 保健所の方に尋ねましたが、 賠償問題については保健所が口だしはできなので、 直接店舗と交渉してください。との回答でした。 ご享受願います。

  • 示談交渉について

    示談交渉について教えてください。 8.5:1.5(私)の事故にあい通院78日・総治療日数160日で治療終了としこれから示談交渉に入ります。そこで教えていただきたいのですが (1)接骨院に治療費を聞いたところ1日1万円程かかっていると言われました。 (この時点で明らかに任意保健基準に突入してしまいましたが。。) 事故から2ヶ月ほどで保険会社と接骨院に健康保険を使ってくださいとお願いしましたが対応して頂けず、最後まで自由診療となってしまいました。 接骨院に、もし示談後に健康保険を使い実費で通院するといくらなのか?と聞いたところ1300円程度と言われました。 それならば健康保険適用をお願いした時、保険適用としてくれていたら自賠責の範囲内で収まっていたと思うのですが、、 そこで、この事を保険屋に強く抗議したら慰謝料を自賠責基準ぐらいまで上げてくれるのでしょうか? 保健屋が適用をしてくれなかったから自賠責を超えてしまったんだと思っています。納得がいかないんです。。。 (2)通院はお昼休みの3/4ほどの時間を使っていました。ほぼ毎日でしたので、ろくに休むことも出来なかったです。 確かに休み時間ではありますが、請求の対象にならないのでしょうか? 以上、長々と失礼致しましたがご返答いただけると幸いでございます。

  • 食中毒の保険について

    この前、ある団体で飲食店に飲み会に行ったとき、友人の数人が食中毒になりました。保健所の調査も終わり、その飲食店が原因だと言う事がはっきりしたのですが、補償は医者に行ったものだけ個別に保険会社が入ってやり、何も無かった人には飲食代が一銭も返ってこないらしいのです。私は当然お金は全額返還されるものだと思っていたのですが、こんなのもなんですか?

  • 食中毒に対する慰謝料

    はじめまして。 ある居酒屋で飲食をしたところ、その5日後 発熱・下痢の症状が出ました。 症状が出たのは仕事が休みの2日間で病院には行かず、自宅で療養しました。 保健所に相談したところその店での飲食が原因で食中毒になったと断定され、県がその店を営業2日間停止にしました。 しかし、その店が休もうと儲かろうともう二度と行かない私には関係の無い話であり、営業停止から10日経っても未だにお詫びの一つありません。 誠意をもった対応があれば穏便に済ませたかったのですが、納得がいきません。 このような場合でも慰謝料は請求できるのでしょうか? 愚文で申し訳ありませんが、お答え宜しくお願いします。

  • 自動車保険の示談交渉について

    御覧頂きありがとうございます。少しばかりお知恵をお貸し下さい。 自動車保険の更新が迫ってきました。いろいろな会社から資料を取り寄せましたが、1つ気になる文章があります。 示談交渉  弊社は被保険者のお申し出があり、かつ、相手側の同意が得られれば、被保険者のために弊社が相手方との示談交渉を弊社の費用によりお引き受けします。 (1)もし相手方の同意が得られなければ、示談交渉はどうなるのでしょうか? (2)どの会社も相手方の同意が得られなければ、示談交渉をしないのでしょうか? (3)もし、示談交渉を親身にやってくれる会社があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 示談交渉なしの損害保険

    先日飼い犬にかまれました。 加害者の方の損害保険で対応して頂く事になりました。 示談交渉のない保険とのことでしたが、私(被害者)と加害者が直接示談交渉を行うのではなく、保険会社が窓口になって示談交渉をしてくれるとのことでした。 この場合、示談交渉ありの保険と異なる点はどこでしょうか? 補償金は加害者、保険会社のどちらが支払うのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてくださ

    食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてください。 先日(12月14日)、友人と4人で都内のある飲食店(串焼屋)で飲んだ翌々日、 4人中3人に食中毒のような症状が出ました。 2人が発熱(38度前後)と嘔吐、1人が発熱(38度くらい)と下痢という症状でした。 始めは食中毒と思っていなかった為、それぞれ病院に行き胃腸炎という診断や、 何か食べ物にあたったんだろうという診断をされましたが、 原因については特に調べませんでした。 その後、一緒に飲んだ4人中3人が同じような症状ということで、もしかして食中毒では? ということで、保健所に調査の依頼をしました。 結果、嘔吐の症状が出た1人からノロウイルスが検出されましたが、 その他の下痢の症状が出た1人からはノロウイルスは検出されず、またもう1人嘔吐の症状が出た者は 検便検査に抵抗があり断ってしまった為結果が分かりませんでした。 また、保健所がお店側の調査をしたところ、参考商品(私たちが飲食した日のサンプルではない) の食品検査からはノロウイルスが検出されず、冷蔵庫などの拭取り調査で黄色ブドウ球菌が検出、 従業員6名の検便結果で2名からノロウイルスが検出されたそうです。 保健所の回答では、今回の結果(被害者のうち1人しかノロウイルスが出ていない)だけでは 食中毒事件と断定できない為、お店側の処分はせず、従業員に保健所にて衛生講習を受けてもらうのみ の対応だそうです。 私たちとしては、実際に苦しい思いをした上、1日仕事を休んだことで、給与や皆勤手当ての減額、 治療費などがかかってしまいとても困っているのですが、 保健所から上記のような回答が来てからではお店側に治療費や仕事の休業補償を交渉するのは難しいでしょうか? 正直、どう考えても食中毒としか思えないのに、この結果はかなり悔しいです。 飲食店には今までのところ何の連絡も入れていないのですが、損害賠償交渉をする余地はあるでしょうか? あるとしたら、どのような交渉の仕方をしたら良いか、 アドバイスを頂きたくお願いいたします。

  • 素人が交通事故の交渉・示談をするには?

    完全停止している状態で、バックしてくる車にぶつけられ、お互いのバンパーにキズが付きました。 「おれは悪くない」の一点ばりで責められたため、警察を呼び、書類を作って別れました。 保険会社に連絡したところ「完全停止での事故なので私には過失がないと思われる。法律上、過失がない事故を保険会社が扱うことはできないので、過失ゼロにしたければ、私本人が相手方と交渉して欲しい」と言われました。 ●完全停止については相手方は認めています ●事故当時、相手方は過失を認めず、怒っていました 相手方に「保険会社が過失なしと言っているんです」などと言っても、すんなり行くとは思えません。 どのように交渉、示談をすれば良いでのしょうか? 特に示談は、私から金額を提案してよいのか?正式な文書を交わすのか?など、分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 自動車保険の示談交渉サービスについて

    自動車保険で1点疑問があります。 現在加入している自動車保険には 人身・物損賠償事故に示談交渉サービスがついていますが 説明には「被保険者より申し出があり且つ被害者の同意が得られた場合 示談交渉を引き受けます」と書いてあります。 ということは、 1 相手が承諾しなければ保険会社は手を出せず 当事者同士が話し合わなければならないのでしょうか? (例えば相手が任意が保険未加入でこちらが加入している。 こちらは、保険会社に連絡して示談交渉をお願いする。 しかし相手は専門家と交渉するとなると不利と考え、保険会社の 示談交渉に同意せず当事者同士の話し合いを希望するなんてことは 考えられるような気がするのですがどうなのでしょうか?) 2 1の質問は保険会社に示談交渉はできないというのが正解の場合。   私も素人だし早くすっきりしたい出来れば相手と直接交渉は   避けたいと考えても避ける方法はないのでしょうか?   どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食中毒 医療費を払ってもらえない?

    昨日のお昼(12時半)にある飲食店へ行き 半熟玉子カレーを食べたところ 5時頃食中毒の症状が出ました(嘔吐、腹痛、悪寒)。 一時、話すことも歩くこともままならなくなりました。 一緒に同じものを食べた人も同じ症状が出ました。 その人と一緒に病院へ行き、看てもらったのですが お医者様が言うには、食中毒というのは、病状を聞いて判断するとのことで、私たちの症状を聞くと「断言はできないが食中毒だと思われる」と言われました。 今日お店に電話して、昨日の件を話したところ 「他のお客様でそのような報告は受けておらず、今までもありません。玉子もちゃんと調理してあるものなので考えにくい。食中毒と断言できないので、保証は何もありません」 と言われました。また「保健所に言ってみては?」と言われましたので週明けに言ってみようと思っています。 医療費だけでも払ってもらうにはどうしたら良いでしょうか? 食中毒と断定するには人数が関係あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう