• ベストアンサー

カード支払の会計処理について

ojoryの回答

  • ベストアンサー
  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.3

ご主人の口座に現金でその分入金する予定なのでしょうか、それともどんぶり勘定のままいく予定なのでしょうか。 ■口座にあとで入金する予定でしたら 領収書をもらった日付で(購入した日付) 消耗品○○○ 未払金○○○ 次に引き落とし口座にお金を移動した日付で 未払金○○○ 現金(又は普通預金)○○○ ここの「現金(又は普通預金)」には、現金から移動したら「現金」、普通預金から振り込んだら「普通預金」にします。 ■どんぶり勘定のまま行く予定でしたら 領収書をもらった日付で(購入した日付) 消耗品○○○ 未払金○○○ 「現金」の残高にゆとりがある時に(現金残高がマイナスにならないように) 未払金○○○ 現金○○○ で未払金を消し込めばいいと思います。 極端な話、決算で未払金が残っていても立替払いをしたご主人にまだ支払いが済んでいないということになりますし。 SOHOということは、個人経営の青色申告ですよね。でしたらそんなに細かくしなくても期末の決算がおかしくなければ文句言われませんよ。

mikanon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の口座でないのだから、私は主人に立て替え払いをしてもらっているんですね。考え方がわかりました。 SOHOということは、個人経営の青色申告ですよね。でしたらそんなに細かくしなくても期末の決算がおかしくなければ文句言われませんよ。 →安心しました。実は昨年から青色申告に切り替えたところで、不安がありました。成り行き上しかたないので、今回はどんぶり勘定で行くしかないと思います。今年からは皆さんのアドバイスを参考に考えていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弥生会計の現金出納帳について

     一期目の法人です。 現金出納帳がー200万になっております。  預金を下ろさずに自分の現金を使っていたため、事業主借入れ金になると聞きました。 近いうちに会社の口座から引出予定ですが、仕分けと弥生の入力方法を教えてください。 弥生入力の現金出納帳は預金から200万を引出し、それを現金で事業主に返済するので前もって事業主借入金を入金として入力しておいて、預金からの200万を現金入金として入力して、それを事業主借入れ金返済として出金の入力をするという流れであっていますか? 説明が悪くて済みませんが、お助けください!

  • 初めての青色申告です。カード支払を現金出納帳で管理しては駄目ですか?

    去年4月に起業しました。青色申告の届けをしています。経理の事は全く素人なので、ぎりぎりになってからばたばたしています。 申告書作成用ソフトは弥生の「青色申告09」でなんとか領収書関係の入力をほぼ一旦訳のわからないなりに入力したところです。 起業にあたり、新規に事業用に普通預金口座を開設し、入金関係はそちらに集約されていて、預金出納帳の整理も問題ないと思いますが、経費の支払いに関しては従来から利用している個人用の預金口座と現金による支払いと併用しています。この内個人用の預金口座は事業用の内容より個人用の取引件数が多いので、この個人用口座を利用した経費の引き落としに関しては現金の取り扱いとして現金出納帳に記入してみましたが、問題ありますでしょうか? 例えばカードによる支払い等ではカード明細に利用月日が記入されていますからその日付で現金出金にて記載したのですが、これは間違っていますか? よろしくお願いします。

  • 弥生会計の入力順

    弥生会計の現金出納帳を入力していくと、 入力した順に表示されます。 預金口座から現金を引き出した時など、 預金口座側から入力すると、現金出納に表示されますが、順番が希望通りにならない時があるので、 それを直したいです。 例)現金出納帳                       1000  2/28  消耗品        500     500 2/28  新聞図書費     3620   -3120 2/28  預金    10000        6880 とマイナス表示になってしまうのを 避けたいので3番目の入力を 2/28の始めにしたいです。 ご存知の方がいたら教えてくださ~い。 よろしくお願いします。

  • やよいの青色申告08使用方法

    預金出納帳の口座の登録についての質問です。 1.事業用の口座、クラアントからの入金・外注支払い 2.クレジット用口座、カードでの支払(個人使用・事業の消耗品)・投信信託積立自動引き落とし・生命保険引き落としなどに使用しています。 3.現金 昨年一年間フリー家計簿を付けていました。(結構細かく付けています)、その内容をやよいの青色申告08に転記するというややこしい作業を しています。 今現在、預金出納帳の設定では事業用の口座だけを登録、後は現金出納帳で日々のお金の流れを入力しています。その中で昨年一年間の家計簿で「現金からクレジット用の口座にクレジット用代金を振り込み」みたいなことをやっていたりします。 取り合えず昨年1月分入力は終了しましたが、やはりクレジット用口座も登録して進めないと後でおかしくなるでしょうか? 現金の扱いで家計簿では月末に何百円か合わない部分を「残高調整」という品目で処理していたのですが、現金出納帳では何で処理すればいいのでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

  • 個人事業開設 家賃や光熱費について・・・

    個人事業を開設予定です。 主人の扶養家族にはいっているのですが、事業主は主婦である私になります。 そこでふと疑問に思ったので、お分かりになる方に教えていただきたいのですが・・・。 現在、光熱費や家賃などは主人名義の口座から自動引き落としされていますが、個人事業開設した場合は何パーセントかは経費として認められないのでしょうか?それとも私が主人の口座にいくらか入金すれば良いのでしょうか? また来月より事業は開始しますが、仕入れなどで経費を使ってるんですが、開業前から現金出納帳や預金帳は記入していいんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ptaの会計について

    PTAの会計について質問します。PTAの通帳は、毎月2万円位の入金後すぐ出金して金庫で管理します。帳簿は、預金出納帳と費目別の帳簿です。預金出納帳のお金の出入りがあまりないので、この帳簿に2万円の出金を小口現金で出して、その下に()で毎月5、6件位ある支払いの内訳を記入し支出の金額欄にも()で領収書の金額を記入してもいいのでしょうか?現金出納帳だと、仮払金で処理して、精算の時に一旦2万円を入金した形にするようなんですが、預金出納帳だと実際一度2万円を入金するにはお金がありません。素人ばかりのPTAなので、簡単に処理できる方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 借入金の振替処理です

    創業時に借入をしたのですが、処理方法が分からなくなりました。 (1) 7月に開業をしました。 店舗の預金口座を開設しました。 (2) 3月に銀行より融資を受けました。 入金を店主の口座へ振り込んでもらいました。 5月より店主の口座より元金と利息の支払いを開始しました。 (1)の開業以降は店舗口座より支払いをしています。 買掛金 35,000円 店舗の銀行 35000円 魚屋さん先月購入分 など (2)の融資金額受け入れは個人の口座ですのでどのように理解すればいいでしょうか。 また、毎月の支払いも個人口座ですので同様に処理方法がわかりません。 その他:個人経営青色申告です 会計ソフトは使用していません 創業費などの処理は出来ています

  • 会計処理

    メーカーです。 営業がある開業先に販売するとします。 開業先が支払をリースか現金か迷っています。 そこで問題なのですが、開業先は銀行からの融資がおりると 言われ、弊社に代金を先に振り込むといって、 後でやはりリースにするということで代金を返金してくれと言った 場合、これは弊社にとって承諾してよろしいのでしょうか? 又、会計上どうなんでしょうか? 開業先は手元に現金がほしい為、そういった事をするのだと思うのですが・・・ 又、入金が先、売上起票が後という場合、期をまたがらなければ 経理上大丈夫なのでしょうか? 教えてください!

  • 現金出納帳と預金出納帳の違いについて

    はじめまして。 事業規模外の不動産所得がありまして、今年から青色申告をしようと考えております。 税務署に問い合わせしたところ 簡易簿記で、備付帳簿は現金出納帳、預金出納帳、経費帳、固定資産台帳といわれました。 (1)お金の入金や修繕費の支払はすべて振込でおこなっているので、現金を扱うことは全くないのですが、それでも現金出納帳が必要なのでしょうか? (入金先と支払先の口座は違います・・・) (2)家賃の入金先の口座はプライベートと一緒になっています。預金出納帳は不動産に関係した項目のみ記入すればよいのでしょうか? また、税務署で預金出納帳は通帳そのものでもよいと言われたのですが、この場合プライベートといっしょではまずいでしょうか?

  • 複式帳簿 事業用預金から事業用現金への動き 資金の元帳の入力

    質問があります。宜しくお願い致します。 主人が個人事業主です。 複式帳簿 事業用預金から事業用現金への動き 資金の元帳の入力です。 【現金・預金の増加】 現金売上・売掛金の回収・事業主からの借入・預り金の増加・銀行から借入 【現金・預金の減少】 現金仕入・買掛金の支払・事業主に貸し・預り金の減少・借入元金の返済・支払利息・租税公課・荷造運賃・水道光熱費・旅費交通費・通信費・広告宣伝費・接待交際費・損害保険料・修繕費・消耗品費・福利厚生費・給料賃金・地代家賃・専従者給与・図書費・研修費・衛生費 の項目の、いずれに入力したら良いですか? 「預金出納帳」及び「現金出納帳」は、手持ちの複式帳簿ソフトにないので、付けていません。 以上です。