• ベストアンサー

桂一門

 落語の桂一門には、歌丸を筆頭とする東京と、三枝などがいる上方があります。  この二つは、もともと同じ一門なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 『落語系図』(名著刊行会 昭和54年)は昭和4年ころに, 三升堂七十翁という方の書いた,昔の落語家の一覧です.  その「初代桂文治」の項目の一部を書きます.  桂の先祖は桂中納言左近.  文治は桂の家元.  初代は寛永10年.元は京都の人.京大阪の噺の元祖.  三代目が江戸に来た.  ただし,上方で別な人も三代目を名乗った.  この上方の三代目の弟子が初代文枝.  落語の系図は,数年前に,CDの大著が発売されていたはずです.  残念ながら,今,手元にありませんので,正確な情報では ないかもしれません.

toka
質問者

お礼

系図は大きいので、言葉で補足して下さってわかりやすいです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

すみません・・・大元は一緒のようです^^; 桂文治(初代) ←この人が桂さん一代目ですね、失礼致しましたm(__)m

参考URL:
http://ww8.tiki.ne.jp/~shichifuku/kakeizu/kakeizu.html
toka
質問者

お礼

こういう系図がないものかと思っていました。 初代圓生→三笑亭可楽と続いて桂一門の始祖に行くんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

下記サイトを見る限りでは別々のようです。

参考URL:
http://ww8.tiki.ne.jp/~shichifuku/kakeizu/kakeizu.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 落語家桂について

    桂歌丸、桂文珍、桂三枝はどういう上下関係ですか?教えて下さい。

  • 笑福亭仁鶴 桂枝雀 桂文枝(三枝)の違いについて

    御三方共昭和30年代から40年頃に入門され、 丁度人数が少なく、絶滅の危機にあった上方落語を 世間にアピールし、地位を上げた功労者であると云われております。 三名とも学生時代から素人参加番組の常連で、桂枝雀師や 桂文枝(三枝)師はスタートは漫才やコントを演じていたそうです。 笑福亭仁鶴師は「タレント」として吉本興業の売り上げに貢献した。 桂枝雀師は落語に今までに無い解釈を加え、新境地を開いた。 桂文枝(三枝)師も仁鶴師に負けず劣らずタレントとして活動していたが、従来の新作から脱した創作落語で地位を築かれた と云う感じなのでしょうか? 私は1975年生まれですので、丁度物心付いた頃には(小学生位) 仁鶴師はほとんどマスコミには登場せず、 落語家としての活動に主軸を置いていた様です。 話芸は見事で巧いと思いましたが、 ほぼ手を加えずに従来通りに演じている感じでした。 この御三方の違いについて教えて戴ければ幸かと思います。

  • 寄席での桂歌丸60周年記念興行について

    こんにちは。落語初心者です。 5月1日に新宿末廣亭での桂歌丸60周年記念興行を見に行きました。 今週、池袋演芸場でも桂歌丸60周年記念興行をやるようですが、そういった場合、 他の寄席でやったのと同じ噺をするのでしょうか? それとも違う噺をしますか? 末廣亭の時と、桂一門も同じ顔ぶれですが、その人たちも、また同じ噺をするものでしょうか? 違う噺をするなら、また見に行きたいな、と思うのですが・・・ 私はまだ数回しか寄席に行ったことはありませんが、それでも、前に聞いたのと同じだ、ということが何回かありました。噺家さんたちは、結構他でやったのと同じ噺をするのですね。定番というものがあるのかな? それから、末廣亭に行った時は、さすが歌丸60周年記念興行だけあって、開演の20分後に行ったら既に立ち見。歌丸が出るまで4時間半立ち見は正直キツかったです。 このような混む演目の日は、どれくらい前に行けば座って見れるのでしょうか?

  • 桂米朝師匠の落語が聴きたいのですが・・・。

    桂米朝師匠の落語が聴きたいのですが、独演会や一門会の情報はどうしたら、わかりますか?

  • 桂歌丸を国語辞典に

    大辞泉っていう国語辞典あるじゃん。 http://dictionary.goo.ne.jp/jn/ これに立川談志や三遊亭圓楽は載ってるじゃん。それだけ大物の落語家だからだと思います。 じゃー、桂歌丸も載せても良いと、私は思いました。皆さんはドーかしら? 圓楽さんに比べると、歌丸さんは劣りますか?辞書に載せるとなると、相応のレベルが必要かと思うのですが、歌丸さんはイマイチなのかしら? 又吉直樹は載ってるよ。

  • 二代目桂小南は、関西でどのような評価を受けていまし

    今日久しぶりに二代目桂小南の落語を、ラジオで三席聞きました。それらは、田楽喰い、眼鏡泥、箒屋娘で、楽しめました。 小南は上方便を東京風に修正した口調で、「小南落語」とも呼ばれていました。関東の人たちにとっては、上方便に精通してないので、小南落語を上方落語として楽しんでいました。したがって、小南はこの小南落語で、いくつかの賞を受けていました。 ところで、関西の人にとっては、小南落語は、どのような評価を受けていたのでしょうか?

  • 桂宮治と桂歌丸の関係

    桂宮治は今まで桂歌丸の関係者でしょうか?

  • 笑福亭一門のなぞ。

     笑福亭と名のつくタレントで「しょうへい」「つるべえ」「にかく」が思いつきますが、「にかく」は落語をしている所を見た事はあるものの「しょうへい」と「にかく」はまったくしていませんよね。  しかし、一門自体は落語の一門なはずですが、どうして落語をしないで許されるのでしょうか?。  師匠はタレントばっかやってる弟子にむかつかないんですかね?

  • 笑点の次のメンバーは誰だと思いますか!!?

    円楽さんが勇退されて、歌丸さんが司会になっています。 歌丸さんも休養されてたこともあり、あと数年で勇退されると思います。木久扇さんも、長くないような..... さて、次に選ばれる司会は誰だと思いますか? あるいは、次に選ばれるメンバーは誰だと思いますか? ちなみに現在の構成 司会:歌丸(落語芸術協会会長)   小遊三(落語芸銃協会副会長)   好楽 (円楽一門会自称副会長、元落語協会林家一門)   木久扇(落語協会理事、林家一門)   昇太 (落語芸術協会、元会長柳橋一門)   楽太郎(円楽一門会、六代目円楽予定)   たい平(落語協会林家一門) 座布団:山田隆夫(鈴々舎鈴丸。落語協会会長馬風門下)   

  • 桂小枝の落語?

    桂小枝さんといえば「探偵!ナイトスクープ」など、バラエティ番組でのタレント活動のみで、もう落語はやっていないと思っていました。 ネットで見ていると、上方落語協会にも籍を置いているようですし、wikipediaでは「最近では古典落語に挑戦し『くっしゃみ講釈』などの得意ネタを持つ」と書かれていました。 小枝さんの落語ってどんな感じなんでしょうね?噺を聞いてみたいと思うのですが、天満天神繁盛亭などの高座には出ておられるのでしょうか?(なんばグランド花月では漫談しか聞いた事がないです)

このQ&Aのポイント
  • アスペルガーの当事者の子供として生まれることは、子供にとって不幸なことなのでしょうか?
  • アスペルガーを持つ父親の子供は、普通の子に比べて権利を阻害されているのでしょうか?
  • アスペルガーの親を持つ子供は、どのようにして普通の人と同じような愛情行動を学べるのでしょうか?
回答を見る