• 締切済み

エクセル2000のオンライン学習について。

今、「ISAZE Net College」でエクセル2000の基礎を勉強しているのですが、テキストを読む事ばかりで、なかなか勉強に身が入りません。どなたか課題などの提出が多くて、同じ生徒や先生と頻繁に意見交換(質問)出来る、“活気のあるサイト”を知りませんか?出来れば在宅ワークに焦点を当てた学習が良いのですが・・・。通信教育では無くオンライン学習を探しています。よろしくお願いします。

noname#251892
noname#251892

みんなの回答

  • the845s
  • ベストアンサー率34% (61/176)
回答No.1

これと、お勧めするものは分かりませんが、 メールマガジンはいかがでしょう。 私も以前使っていましたが、結構役立つもの(実用的)なものが多かったように思います。 残念ながら私が利用していたマガジンは終了しているようですが、 ご参考までに。

参考URL:
http://www.mag2.com/
noname#251892
質問者

お礼

the845sさん、今晩は! メールマガジンにも残念ながら無いようです。エクセル関係は20件以上有ったのですが、在宅ワークと結び付けているものは一件くらいでした。在宅ワークは詐欺まがいのものが多いので、慎重に選びたいと思います。 有難う御座いました。m(._.)m

関連するQ&A

  • 英語の学習について質問させていただきます。

    現在大学4年の男です。 中高大と英語という科目は特に抵抗なく学習をしてきました。 しかしTOEIC等のテストはまだ一度も受けたことがなく卒業間近の最近になって改めて英語の学習をしたいと強く思うようになりアドバイスを頂きたくこちらで質問をさせていただきます。 まず目標としては (1)英語を聞き取れる (2)英語が話せる (3)英語が読める どれも当たり前ですがどれも中途半端なので。 しかしどのように学習したら良いのかということがわかっていません。 調べてみたところオンラインで英会話のできるサービスなども充実しているようでした。 そこで英会話に関する勉強法とTOEICのように英語を読み理解する力を並行して身につけたいと思っています。 漠然としていますがどのようなことから始めたら良いでしょうか。 おすすめのオンライン学習やTOEICテキストなどどんな些細なことでも構いません。 ひとつでも多くの情報やアドバイスを頂きたいです! 宜しくお願い致します。

  • つめこみ式の学習

    高校1年生の者です。 受験戦争が、知識のつめこみ教育や、さまざまな弊害を招いたといいますが。では、つめこみ教育じゃない学習というのはどういうものなのでしょうか?つめこみ教育を徹底的に批判する本を読んでから、このことに悩むようになりました。それから、いまいちテスト勉強に身が入りません。テスト勉強=つめこみ=駄目と考えてしまします。 今、高校一年生でこれからもテストが何回もあります、それに将来のために大学にもいきたいです。 どうすればいいかわかりません。 皆さんはどうお考えですか?

  • 人間の学習とは??

    心理学で言う「人間の学習」とはどういうモノなんでしょうか? 今、社会学部で勉強している友達がレポートに追われてるらしく 「身のまわりの出来事から1つ事例を挙げて、その出来事が人間の学習と言う観点から どのように理解できるか?」という課題をやってて、 なんか、良い例ないかと聞かれたのですが、人間の学習の意味が分からず・・・ 私は環境とかのコトを学んでるんで、ピンと来るものがないのですが 切羽詰ってる友達にそんなこと聞くのも(^^; 明日にでも聞けばいいんだろうけど、気になったもので(笑) もし、分かる方がいたら教えて頂けたら嬉しいです。

  • 日商簿記3級を独学で勉強するにあたって、お勧めのテキストを教えて頂けま

    日商簿記3級を独学で勉強するにあたって、お勧めのテキストを教えて頂けますでしょうか。 2月の試験を受けようと思っています。 通信教育テキスト(産業能率大学発行の学習期間3カ月のもの)は、最初の辺りしかやらずに提出期限がとっくに過ぎてしまいました。 心機一転で、別のテキストで最初からやってみようかと思っています。 働きながらなので、出来れば短時間で楽に身につけたいです。 また、勉強の方法・コツなどありましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国語学習の教科書

    こんにちは。 独学で勉強していましたが、やっと教室を見つけました。 生徒が私を含めて二人で、先生は30年位前に、日本に結婚でこられた方です。 それで、使う教科書のことですが。。。 今やっているテキストは、在日のための小学生が勉強するように作られたものを、先生が見つけてこられて、それを使っています。 私は、最近入ったのですが、もうあと1,2回でこのテキストは終わりです。 それで、先生が「どういう本で勉強したいか、探してください」といわれました。 私は、こういう勉強をしたいと希望を言えば、先生が探してくるものと思っていましたが、どうも、先生は、探す気がないようです。 今まで、学習してこられた生徒さん(この教室で3年学んできたそうです)に、勉強してきたテキストを見せてもらいました。 (前の先生は韓国に帰国されたので、この先生が新しく、昨年より引き継いだそうです) 前の先生が使っていたテキストは、文法をわかりやすくまとめて、説明してあります。 白帝社の「韓国語中級」というのと、国書刊行会の「日本人のためのeasy Korean2」と言うテキストです。 私は独学ですので、わかる表現、文法もあるし、知らないものもあります。 私は、このテキストで勉強したいですが、以前からの生徒さんにすれば、いやだと思います。(実際、きいてみましたが、同じのは、ちょっと、、、と話されてました。) それで、同じくらいのレベルのもので、いいテキストないでしょうか? 私は、都会に住んでいないので、この町の一番大きな町へ行っても、いいテキストはおいてありませんでした。 みなさんが、実際使ってよかったというものが、あれば、おしえてもらえませんか? はやくテキストを探して、用意しないと、時間が無駄になってしまいます。。。。(お金は払っているので) おすすめテキスト、教えてください。 生徒は多分2名だけで、後、増える見込みはないようです。

  • 公文の学習について

    小1の子供がいます。 学校の授業だけでは 物足りなく・・ 公文の算数は どんなものかなと考え中です。(算数のみ) 公文の学習は この先の勉強の基礎作りなどよい影響があるのでしょうか・・ 学校関係者、塾で子供と接する方など 子供の教育に携わっておられる方のご意見 伺いたいのですが・・ よろしくお願いします。

  • early entrance to college について

    アメリカにあるearly entrance to college (early college entrance)というプログラムについてお教えいただきたいのですが、 ・プログラムへの選抜はどのようなものでしょうか? gifted教育と結びつくところもあるようですが、学力試験などで生徒を選っているのでしょうか? ・どのような学びをするのでしょうか? 生徒は資質や興味のある分野をより深く追求するのでしょうか(専攻を持ったりするのでしょうか)、 それとも教養として幅広い分野の学習をするのでしょうか? (なお、特に高校生向けのプログラムについて知りたく思っています。) また、そのプログラム限定でなくとも、アメリカの早期教育について、何かしらご存知の方がいらしたら、お話お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • センター試験の数I・Aの学習方法について 私立文系生徒に対して

    センター試験の数I・Aの学習方法について 私立文系生徒に対して センター試験で数I・Aを学習する際に適した方法はどちらだと思いますか? 1.学校のテキストを基礎に、試験範囲の問題をある程度やらせてから、過去問を解かせる方法 2.過去問をベースに解かせて、わからないところを説明orテキストに戻って学習 知り合いの生徒に教えるのですが、私立文系を目指していたのですが、ここにきて国立も視野にいれ、 センターで数I・Aのみ受験します。 特徴 ・私立文系コースだったので、数学の基礎ができていない (教えるなら、本当にテキストを最初から例題を解いて・・・という感じです) ・あくまで数学は受験者の平均を目指す ・高3なので、受験まで時間がなく、あまり時間をさけない。 当方、理系でしたので、センター数学は満点狙いでいき、国語は平均点を狙いにいく戦略だったので、 いまいち勉強の効率性がわかりません。 経験のある方よろしくお願い致します。

  • 受験生なのに、自主学習に集中できません。

    勉強が嫌いでも苦手でもないのですが、家族の問題に囚われて、受験勉強に身が入りません。 気持ちを切り替えて、頑張ろうとはしているのですが、気づくとぼんやりして時間が過ぎています。 もう、こんな時間なのに、進まない学習を考えると寝付けない。 課題や宅習ノートは、進みます。 学校に提出するからです。 でも、自主学習は問題集を解いても、自分でチェックして終わりだからか計画をたてても、すぐに考え事をしてしまい進みません。 家族の問題は、自分が悩んでも仕方ない事で、解決も見込めません。 でも気にしないように努力しましたが、無理みたいです。 今のところ成績は良い方ですが、このままいけば、確実に下がるのが予想できます。 兄弟が多く、母子家庭なので塾に行くわけにはいきません。 自分なりに考えて、塾ほどはかからなくて、成績がリアルに反映され学習意欲が増すような、ネットを利用した受験生向けのサイトなどないものかと、検索しましたが、ヒットしません。 お勧めがありましたら、教えてください。 また、ネットを利用しなくても、自主学習に集中できる何かをご存じの方、教えてください。 お願いします!

  • 英語学習は早く始めるほどよい?

    こんにちは。NHK出版 大津由紀雄著の「 英語学習7つの誤解」という本の中で 次の7つの項目が挙げられていますが、今回は「2.英語学習は早く始めるほどよい 」について考えてみようと思います。 1.英語学習に英文法は不要である 2.英語学習は早く始めるほどよい 3.留学すれば英語は確実に身につく 4.英語学習は母語を身につけるのと同じ手順で進めるのが効果的である 5.英語はネイティブから習うのが効果的である 6.英語は外国語の中でもとくに習得しやすい言語である 7.英語学習には理想的な、万人に通用する科学的方法がある 人は小さい時ほど頭の柔軟で、記憶力もいいというのもあり、英語(外国語)を覚えるには早ければ早いほどいいと思っている人も少なくありません。ひどいのになると、子供がお母さんのおなかの中にいる時から英語を聞かせようようとするのもあるそうです。これは論外として、あまりに早く子供に英語を学ばせても思ったように成果が結びつかない例も少なくありません。例えば、小学生の子供に基礎英語を聞かせていたが、テキストの日本語訳や説明の漢字が読めなかったとか、英語を勉強する上で 特に漢字を中心とした国語力が追いついていない為に起こりがちな現象です。しかしながら、英語の発音を聞き取ったり話したりするには年齢が進むに従って難しくなる傾向にあり、日本人でも純粋にRとLを聞き分けられる人はそんなに多くないと思います。 そこで質問ですが、英語学習を始める適齢期は何歳くらいだと思いますか? そして、どのようなアプローチが望ましいでしょうか?

専門家に質問してみよう