• ベストアンサー

結婚式のご祝儀について

23才の大学生です。来春から、大学院に進学することになっています。 来月(2月)に、友人の結婚式(挙式&披露宴)があり、招待されました。出席しようと思っているのですが、この友人が(親に言わせれば)ちょっと普通の「友人」と違うので、色々悩んでいます。よろしければ、皆さまのご意見をお聞かせください。 友人とは、一年くらい前にネット上で知り合いました。同じ趣味を持ち、同じようにサイトを運営している者同志で気が合い、メール交換や掲示板交流を経て、オフ会でも何回か会いました。年代も近く、話も合ったので、今ではほぼ毎日携帯メールのやりとりをしたり、一緒に遊びに行ったりするほど仲良くしています。家も比較的近いので、泊まりにいったこともあります。あ、もちろん同性(女性)です。普通に、友達のように思っています。実質、大学の友人と変らないのではないかと思います。でも、親に言わせれば、ネットの友人なんて「信じられない!」そうなんですが……。 その友人に、結婚式の招待されました。(私の他に、数人のネットの友人が招待されているそうです) 貧乏学生の私に、ご祝儀の壁が迫ってきています。「教えて!goo」の色々なご回答を見て勉強はしたのですが、どうもよく解りません。かえって混乱してきてしまいました。結婚式の場所も、有名な所(ディズニーランド内)なので、きっとそれも考えて高いご祝儀を包まねばならないのかと、少し不安です。 私は、いくらご祝儀に包めばよいのでしょうか?(親は出席するなというのですが……泣) ご回答をお待ちしています。どうかよろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nya2k
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.4

こんにちは. 私も昨年の1月に『ネットで知り合った友人』の結婚披露宴に御呼ばれしました. 『ネットで知り合って...』みたいな言われ方もするかと思いますが, ようはきっかけが『学校・職場』じゃなくて『ネット』だっただけですよ. tohko-foreverさんが思っているように,普通の友人と何ら変わらないですよね.だから,tohko-foreverさん,気にせず行っちゃって下さい. 話がそれましたが,ご祝儀の件. 今の私なら『2.5万円~3万円』といったところでしょうか.しかし, 学生の時に参加した時は,『2万円(1万円+5千円×2)』でした. 学生さんですので,無理をなさらずに『2万円』でよろしいのでは? (ここら辺であれば,式を開催する側の私も一応納得はします) ただ,あまりに少なすぎると,相手に対して失礼にあたりますので, お気をつけ下さい.(経験から,ご友人の式には『40,000円/人』はかかってる と思いますよ.) また,その方をtohko-foreverもご自身の披露宴へご招待するのであれば, たいてい同額のご祝儀が頂けます.長い目でみると祝儀はプラスマイナスは ゼロですよ. 3番の方も仰ってますが, ご祝儀はあくまでお祝いの気持ちですので,本当に無理な金額を包む必要は無い と思います. 参考になりましたか?

tohko-forever
質問者

お礼

こんにちは。nya2kさんも結婚披露宴に呼ばれたのですか?うわぁ~なんか嬉しいです。そうですよね、普通の友人と変わらないですよね。私も胸を張って行きます。 自分が学生だという現状や、式を開催する方の背景、それからお祝いの気持ちなど、いろいろ考えることは大切ですね。皆さんにアドバイスをいただいて、すごく勉強になりました。 この一週間ずっと考えていて、やっぱり2万円にしようかと思っています。nya2kさんのご意見すごく参考になりましたです。本当に、ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.5

あくまで、出席される場合の参考になさってください。 社会人でも出席するのに、一万円と言う方もいます。一般的に見たら、少ないと言えると思いますが、その方は、常にそうだそうです。 ちなみに20代後半です。 部長クラスでも2万円と言う人もいます。(決めているようですが) 一般的に一番多いのが、2万から3万だと思います。(友人、同僚の場合) ご両親とは、よく話してくださいね。

tohko-forever
質問者

お礼

そうですか。やはり、人によって違うのですね。自分が思う額を包めば構わないのでしょう。きっと。(でも私は、余り異端なことはしたくない気持ちがあるのですよね……笑)一般的だと思われる、(そして学生だという免罪符をかざして)2万円にしようかと思っております。ありがとうございました! 両親とは、本当に何度も何度も話し合いました。最後はいっつもケンカになってしまうんですが……。でも、いつか解ってもらいたいと頑張っています。

  • mamaco
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

ズバリ3万円!!私ならそうします。 先の方が書かれておりますが、当日の料理代や引き出物代を差し引いても1万円位お祝いとして残る位の金額が、友人としては妥当なところだと思います。 ただあくまで「妥当なところ」なので、そんなに余裕がないのであれば2万円でも構わないかと思います。 しかし注意したいのは、ご祝儀で割り切れる数字というのは、あまり縁起が良くないので2万円包む際には、1万円札と5千円札2枚(お札を3枚にする)にした方がいいと思います。 古いしきたりですが、参考までに・・・。 質問にあった高そうな所なので、高いご祝儀を・・という事は、あまり気にしなくとも良いのでは。 仕方なく高い金額を包んだのでは、お祝いする気持ちも薄れてしまうでしょ? ご祝儀はあくまでお祝いの気持ちなのですから、無理な金額を包むことは無いと思いますよ。

tohko-forever
質問者

お礼

やはり、3万円でしょうか。そうか、料理代+引き出物代+お祝いとして考えるとそうですね……。それに、お祝いする気持ちを大切にする、ということは大切ですよね。お金のことであたふたしていて、それを忘れていました。(^^;)ありがとうございます。2万円を1万円と5千円札2枚で、というのも、なるほどと思いました。 いろいろ、勉強になりました!ありがとうございました!

noname#1498
noname#1498
回答No.2

親御さんが反対するのはまさにジェレーションギャップでしょう。 「PCで知り合いになった人なんて...........」 彼女は立派な友人です。知り合うきっかけが現在多種多様になってきているだけですし貴方が彼女を「友人」と思っているのであれば参加すべきです。 さて、ご祝儀ですが2万円程度で良いと私は思います。 ちなみに私の結婚式は友人は3万円包んでいました。しかしそれは友人が社会人であり自立した生活を営んでいたからかも知れません。 収入源のない学生さんでしたら2万円でもまったくOKと思いますし、収入源のない学生さんから3万も貰うと私でしたら気が引けます。 最後に私が学生時代に友人の結婚式に参加しましたが2万円包みました。当時の2万円は(物価はあまり変わりませんが)学生の身の私にとって結構きつかったです。 ALOHA HUI HOU !    byクアアイナでした♪

tohko-forever
質問者

お礼

クアアイナ様。 アドバイスありがとうございます!そうですか、ジェネレーションギャップですか……なるほど。仕方がないのでしょうかね……。寂しいですが。 立派な友人ですよね。自分ではそう思ってはいたんですが、人様に言っていただけると嬉しいものですね。認められたという気がして(笑) 2万円ですか。正直に言って、2万でもちょっときついのですが。(^^;)でも普通は3万円が相場なのでしたら、仕方がないですね。 ありがとうごさいました!参考にさせていただきます!

noname#2787
noname#2787
回答No.1

まず、私には経験がありませんが、それだけ親密なお付き合いになっているのでしたら、きっかけがネットのメールだろうと掲示板だろうと…現状は普通の友人でいいのではないでしょうか?(一回も面識のない人を結婚式に呼ぶというのなら親御さんの言われるのもわかりますが…) で、ご祝儀ですけれども、大学院生が経済的に余裕のないことはおそらくわかってるでしょうから、それとなく聞いてみたらいかがでしょう(新婦さんに)。 今までのそのお友達との遊び方(お金のかけ方)にもよると思いますが、調節かけてくださるのではないでしょうか…(希望的推測です) 一般には一人当たり3万円(食事代・引き出物代+1万円)くらいじゃないかなあと思う次第です。

tohko-forever
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません! そうですよね、きっかけはどうあれ、大切な友人であることに違いないのですから。ちゃんと友人だ、と胸を張っていきたいと思います。(って、こう言うのもなんか変な気がしますが……)(^^;)そう言っていただけて、すごく嬉しいです。 なるほど。友人に聞いてみるという選択肢もあったのですね。気が付きませんでした。(でも、聞きづらいのは確かですが……笑)彼女も私が貧乏学生だというのは知っているので、考えてくれるかもしれません。 参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式のご祝儀について

    最近親しくなった友人の結婚式に招待されたのですが、まだ親しくなった日が浅くて出席するのも悩んだのですが、断れない雰囲気で、出席することになりました。 そこで、ご祝儀の金額についてなのですが、、ご祝儀1万では少ないでしょうか?(>_<)

  • 結婚式のご祝儀の事で悩んでいます。

    初めて投稿させていただきます!! 去年、私は結婚式を挙げました。 その時、主人側の友人の一人が遅刻したうえに ご祝儀を渡すことなく、式、披露宴を出席して帰ってしまいました。 その時は、「社会人としてないな~」ぐらいにしか 思ってなかったんですが、 今度はその友人が結婚式をあげるそうで 主人が招待されました。 そこで質問なんですが、 こちらはご祝儀を貰ってないけど、その事は諦めて 普通に3万円包むべきなんでしょうか?? ちなみに主人とその友人は特別仲がいいとかではなく、 共通の友人何人かと集まって年に1、2回ご飯行く程度の仲です。 私はご祝儀もらってないんだし、渡さないか1万包むとかくらいで いぃんじゃないかと思ったりするんですが、 常識的にはやはり、それはマズイかなとか もしその友人が私達の結婚式の時に、 ご祝儀を渡したつもりでいたらどうしようとか、 夫婦で出席して3万包むとかどうなんかなとか いろいろ考えてしまって答えがでません。 欠席も考えたんですが、その友人の結婚式2週間くらい前に また別の共通してる友人の結婚式にも招待されており、 ご祝儀を貰ってない友人と顔を合わすことになるので、 招待状の返信は2件とも出席で返してしまいました。 主人の立場もあるので、 どーしたらいいのか困ってます。 みなさんならどうしますか?? 長文、乱文ですみません。 ご回答よろしくお願いします(。´・_・`。)

  • 会費制の結婚式・・・ご祝儀は??

    友人から結婚式の招待状を貰いましたが、会費制の結婚式への出席が初めてなので、勝手がよくわかりません。 会費制の式に出席した事のある友人は会費とは別にご祝儀を渡したと言っていました。 過去の質問を読んでみましたが、会費制の場合ご祝儀は不要との回答がありました。 いろいろ読んでみたり、友人に相談してみたのですが、ご祝儀を用意するべきか、用意しなくても良いのか迷っています。 また、会費制の式でもしご祝儀を渡すとすればお幾ら位が妥当なのでしょうか?

  • いとこの結婚式のご祝儀

    カテゴリ合って無かったらすみません。回答お願いします。 24歳、♀独身です。 イトコとは、年に4~5回、正月やお盆以外にも普通に遊ぶ仲です。 4月にいとこの結婚式があります。 結婚式には、親と出席する予定です。 招待状は、1通だけ来ると思います。 やはりご祝儀は親とは別に用意した方がいいでしょうか? それとも親と連名で出した方がいいでしょうか? ご祝儀を出さないというのは失礼になりますか? 世帯を持っているわけではないですし、 社会人になってから、初めての親族の結婚なので 自分でご祝儀を用意するべきか、分からないです。 回答、宜しくお願い致します。

  • 私の結婚式でご祝儀が1万円だった友人の結婚式

    友人間のご祝儀の相場が3万円ということは分かっているのですが、 あえて質問させてください。 約2年前、私の結婚式に出席してくれた友人が ご祝儀で1万円を包んでくれました。 今度その友人の結婚式に招待されているのですが、 ご祝儀を3万円出す気持ちになれません。 でも同額の1万円を包むのはさすがにちょっと・・・と思い、 2万円(5千円2枚+1万円1枚)の案が浮かびました。 この場合でしたら、2万円というのもありなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ちなみに、その友人とは卒業以来会う機会はほとんどありません。 メールをごくたまにするくらいです。

  • 結婚式でのご祝儀

    先日主人の友人が結婚し、子供が産まれました。 結婚式はやらないということだったので、結婚祝いと出産祝いを渡したのですが、やはり今度結婚式をすることになりました。 最初は主人だけ招待されていたので3万円ご祝儀として用意していたのですが、うちの息子(4歳)もその友人からいつも可愛がってもらっていて、是非出席して欲しいとのことで、主人と息子の二人で出席することになりました。 この場合ご祝儀はいくら位包めば良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式に招待されないご祝儀について教えて下さい。

    先日友人から「来年の春結婚します。でも○○ちゃんは遠方だし 招待するの辞めておくわね。」と連絡がありました。 私の結婚式には出席してもらいご祝儀を3万円頂きましたので 私もお祝いを・・・と思ったのですが。 出席しない場合ご祝儀はいくら包むのが良いのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 結婚した友人への御祝儀の額について

    これまで友人の結婚式に招待され出席する場合には3万円、 欠席の場合には1万円の御祝儀をお渡ししていました。 自分たちの結婚式をした後、招待した友人が結婚するとき、次の場合には いくらお祝いを送ればよいでしょうか。 1)結婚式に招待されたけど出席できない場合 2)結婚式をせず、結婚の報告だけあった場合 3)疎遠になっていたが、年賀状等で結婚を知った場合 4)友達伝いに結婚を知った場合 金額とその理由もお教えいただけませんでしょうか。 (仮に友人からは3万円の祝儀を頂いたとします。) ネットとかを見ているといろんな意見があるようですが、 論理的な説明があると大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の結婚式を欠席した友人の結婚式のご祝儀は?

    先日、私の結婚式を仕事が理由で欠席した友人の結婚式招待状が届きました。ちなみにその友人からは私の結婚に際して電報もお祝いも来ませんでした。一度新居に遊びに来てくれたときも手ぶらでした。 心の狭い私は、その結婚式を欠席しようと決めていたのですが他の友人からの誘いもあり出席することにしました。いえ、私はパーティーや飲み会も好きですし単純に久しぶりの友人達とオシャレして会いたいので出席することにしました。 この場合、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?5000円でいいだろ!という方から、行きたいんだから3万包めという方もいます。当の友人は「あなたの結婚式に行けなかったので祝儀はいらないので是非出席して」と社交辞令を言っていますが、さすがに祝儀は出します。 結婚式には行きたいけど、自分の結婚式を欠席した人に普通に祝儀を出したくない・・という損得勘定をしてしまう私であります・・ どうしたらいいでしょうか。どなたかお教え下さい。

  • 結婚式のご祝儀

    4日前に高校時代の友人(男)から電話で「今度の土曜日の結婚式に出席して欲しい」と言われました。突然の招待で招待状もありません。式はホテルで行われます。ちなみに私の式のときには異性であることと、人数に余裕がなかったことからその友人を招待していません。今回ご祝儀をいくら持っていくのが良いのか悩んでおります。2万か3万か・・・?ちなみに自分のときも同クラスのホテルでしたが招待した友人は2万の人、3万の人とさまざまでした。今まで出席した結婚式では、いただいた額に合わせて同じ2万を持っていきました。(「2」はペアの意味があるからいいと今では言われていますよね)ちなみにわたしは今専業主婦、子持ちで26歳です。突然の招待ですし、働いていないから2万でもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう