• ベストアンサー

年賀はがき20枚から1等が2本当選する確率は?

富山市の夫婦に届いたお年玉付き年賀はがき二十枚の中から、一等が二枚出ていたことが2006年2月7日、分かった。富山南郵便局によると、一等の当せん確率は五十万分の一。… 年賀はがき20枚から1等が2本当選する確率を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

正解が出そろってるとは思いますが、#3は厳密なやり方に最も近く、また、個人的には#4さんの計算のやり方が大正解だと思います。 私は、計算方法に重点を置いて説明しましょう。 1等は8000本程度で、当たった本数2に比べて十分大きいので、確率は常に50万分の1(つまり、母体も1等本数も無限)としてよいです。 私は計算不得意なんで、というか、近似が得意なんで、#4さんの正解への補足として近似計算のやり方を提案します。 ((1/500000)^2 * (499999/500000)^18)* 20C2 =((1/50万)^2 * (1-1/50万)^18)* 190 ここで (1-1/50万)^18 ≒ 1-18/50万 である。 なぜならば、 (1-a)^n でaが1より非常に小さいとき (1-a)^n ≒ 1-na が成り立つ(一次近似といいます) (式を展開すると、頭から3個目以降の項は、aの2乗以上になって、無視できるほど小さくなるので。) つづき ≒((1/50万)^2 * (1-18/50万))* 190 =((1/50万)^2 * ((50万-18)/50万))* 190 ここで、50万-18≒50万 なので、 ((50万-18)/50万))という数は掛けても掛けなくてもほとんど同じです。 (ここまで来て、初めて、その掛け算が不要であることがわかるわけです) つづき ≒(1/50万)^2×190 ≒2500億分の1×190 =1兆分の4 ×190 =1兆分の760  ≒答え (=「7.6%」の1億分の1) (=0.00076ppm = 0.76ppb) このように計算すれば、計算不得意の私でも暗算のみで計算できました。 上記のような近似の考え方は、知っておくと便利で、工学関係の計算で用いることは勿論のこと、日常生活でも役に立つことも、しばしばあります。 (複雑な数字の計算結果を、概算で検算するのにも便利です。この方法ですと、2倍とか桁違いとかで大間違いするようなミスは起こりにくいので。)

goomangoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • maimait
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

No.2さんの回答では場合の数を380としているようですが、当選のような順番に関係ないものでは、階乗(ここでは 2! つまり2)で割る必要があると思いますので、確率はその半分の約13億分の1程度ですね。 また、この計算では3本以上当たる場合の確率に含まれてしまっていますが、 かなり確率は低いはずですので、無視しても構わないでしょう。 ちなみに20枚から一等が2本だけ当選の確率は、 ((1/500000)^2 * (499999/500000)^18)* 20C2 ≒1/1315836843 となります。

goomangoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.3

年賀状の総発行枚数は、郵政公社発表で41億820万枚です。 そのうち1等は4108200000*2/1000000≒8216枚です。 すると、 全ての場合は、4108200000C20(41億820万枚から20枚を選ぶ組み合わせ)です。 そのうち1等が2枚含まれる場合の数は、8216C2*4108191784C18(1等8216枚から2枚選んでかつ、1等以外の4108191784枚から18枚を選ぶ組み合わせ)です。 すると確率は、 8216C2*4108191784C18/4108200000C20≒0.000000076 (10億分の76) となります。

goomangoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

(50万分の20)×(50万分の19) で 250000000000分の380 だから 657894736分の1 (約6億の1の確立)

goomangoo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kikuzu
  • ベストアンサー率34% (80/231)
回答No.1

1枚なら 50万分の1 10枚なら 5万分の1 よって5万分の1です。 百分率で0.002%。

関連するQ&A

  • 1等から4等すべて当選 年賀状で幸運、大分の夫婦

    1等から4等すべて当選 年賀状で幸運、大分の夫婦  大分県臼杵市の会社員夫婦に届いたお年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選はがきが含まれていたことが10日、分かった。  地元の臼杵郵便局員は「20年勤務しているが聞いたことがない。非常に幸運で珍しい」とびっくり。日本郵政公社も「想定外のケースで、確率の計算は専門家に委ねるしかない」と話している。  同公社によると、1等は50万分の1、2等は5万分の1、3等は5000分の1、4等は50分の1の確率。  会社員夫婦は自宅で当選を確認して1月下旬に臼杵郵便局に持ち込んだ。 350枚の年賀状でこれ以上の成果が出る確率はどのくらいでしょうか・・?

  • 1等から4等すべて当選 年賀状の確立は何分の1ですか

    珍事があったので、確率を教えてください。 『珍事』 大分県臼杵市の会社員夫婦に届いたお年玉付き年賀はがき約350枚に、1等から4等まですべての等級の当選はがきが含まれていたことが10日、分かった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000248-kyodo-soci 1等は50万分の1、2等は5万分の1、3等は5000分の1、4等は50分の1の確率。 1等から4等すべてが当選するのは何分の一ですか

  • 年賀ハガキの当選はどこをみたらいいのですか?

    年賀ハガキのお年玉を郵便のホームページでみても よくわからないのですが どこをみれば今年の当選番号がわかるのですか?

  • お年玉付き年賀はがき 2等って?

    今年のお年玉付き年賀はがき、2等が当たったんですが『アニバーサリーギフトセット』が当選品らしいんですが…。いくら調べてもよく分かりません!!どんなものから選べるのか、分かりませんか??

  • 年賀はがきで3等当たっちゃいました。

    こんにちは。 今日、お年玉付年賀はがきの当選番号を確認したところ、3等のふるさと小包賞があたりました。 ネットで景品を確認したところ、あまりにもたくさんあり、どれにしようか迷ってしまいました。 カニひとつとっても何種類かあり、どれが良いのかわかりません。 なにかおすすめはありませんでしょうか?

  • 年賀はがきの1等は、現金1万円にします

    お正月の年賀はがき、1等の番号が当たっていたら今までは商品でしたが、2014年用では現金1万円にするんだそうです。 現金プレゼントは、1950年の賞品提供開始以来初めてで、従来100万本に1本だった1等当選確率も、10万本に1本(当選本数3万2381本)に高めたということです。 理由は言うまでもなく、年賀はがき離れを食い止めるため・・・ ちなみに、1等は現金ですが、2等は地域名産品等から1点を選択、3等はお年玉切手シートだそうです。 さてそこで、1等現金1万円、どう思いますか? 私はそうなったら、当選番号の確認を真剣にやるかも・・・

  • 年賀はがきのお年玉くじの賞品引き換えについて

    先日お年玉くじの当選番号発表がありましたが 我が家の年賀はがきの中からは約100枚中 切手シートが3枚で見事確率通りだったのですが 質問はここからです 知人の年賀はがき(約100枚)も当選番号をhttp://www.est.co.jp/oatari/ のサイトでチェックしてあげていたところ 切手シート3枚のほかに なんと2等が当たっていました 知人は年賀はがきを私に渡すときに 「当たってたらあげるよ」と言いました おそらく切手シートくらいしか当たらないだろうと 思っていたようですが・・・ この場合私はすんなり2等の賞品をもらっても 問題ないのでしょうか? そんなのが当たってたと知ったときにショックを 受けることを考えると せこいですがだまっていたほうがいいんじゃないかな なんて考えています あとだまって賞品を引き換えに行ったとして 本人確認などはあるのでしょうか? 郵便局にお勤めの方などで詳しい方 ご回答よろしくお願いいたします

  • 年賀はがきの当選確率について教えて下さい

    http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060210/20060210a5000.html?fr=rk ↑ このサイトに「今年抽選の年賀状で1等から4等まで全て当選」という記事が載っています。 仮に、350枚の年賀状で計算した場合、全ての等級が少なくとも1枚は入る確率は、どれくらいでしょうか。 私の計算では、約5億6000万分の1になりましたが、合ってますでしょうか。

  • 今年の年賀はがき4等レターセットで・・・

    ちょっと図々しい質問なので、ここに投稿させていただきました。 今年1月に年賀はがきで4等(下3けた)が当たったので、早速引き換え日に近所の郵便局へ行きました。 ところが、「すみません。在庫がきれておりまして、中央郵便局から直接配達させていただきます。」と窓口で言われ、住所氏名TELを書いて帰りました。  それから、いくら待っても届く気配がなく、先日24日にやっと電話がありました。 「中央郵便局ですが、あの~つかぬことを伺いますが、商品は届きましたか?」と。 「いえ、まだ受け取っていません。」 「手配しますので、もうしばらくお待ちください。」 そして先程、賞品のレターセットが届いたのですが、あけてビックリ! 中身はお詫びの手紙、さるのイラストが入ったレターセット、付箋1冊、シール、ボールペンでした。 さらに中央郵便局からではなく、近所の郵便局からでした。 そこで思ったのが、予想外に当選者が多くて在庫がなくなり、普段粗品で配っているものを詰め合わせたのではないかということです。 当たった方に聞くのが明らかだと思い、ここに投稿しました。何か納得いかないのです。これだったら、切手シートの方が余程ましです。 4等が当選された方、ご回答よろしくお願いします。

  • 年賀はがき賞品のふるさと小包。

    お年玉つき年賀はがきの、4等のふるさと小包が当たったので、どのようなものがあるのか郵政公社のサイトで確認しようと思ったのですが、当選番号案内のほうにも、小包の注文コーナーみたいなものにも、そのお年玉の賞品対象となっている「精選100品」に関する事項が掲載されていませんでした。郵便局に行く機会がそんなにない自分が、ネットであらかじめ確認する方法はないでしょうか?よろしくお願いします。