• 締切済み

派遣先の対応?についての疑問です

大手百貨店に最近入り込んだクレジットカード会社C・Sに派遣されて働いていますが、そこでの疑問に思った事なのですが宜しくお願い致します。 1、そのカードには独自の保険(?)を付帯する事が出来るのですが、それをお客様に必ず勧めるように強要されているのですが・・・。  「保険」は有資格者でなければ勧めてはいけない(法律違反)と聞いた事が有るのですが、どうなのでしょうか?  それか年額か月額300円という価格的には高いものではないので構わないのでしょうか?少し不安になっています。 2、勤務時間外にも夜中でも別の勤務中でも構わず電話が来ます。  夜中は直接電話、営業時間内(20時迄)は派遣会社を通して強制でこちらから電話させます。 皆いやいやで立場が弱いので電話していますが、逆らうと新人はクビになるようです。  内容はフリガナの記入漏れからお客様との行き違いのクレームなどなのですが、大抵は派遣先でフォローしていただくしか出来ない事を感情的に怒鳴りこみ私達は平謝りするだけの内容です。 細かくきちんとしたい会社の言い分も有るとは思いますが、契約時間外まで拘束されるのは正当なのでしょうか。 3、細かい話でそのくらい・・・と思われるかもしれませんが、 貸出制服のクリーニングや2、の時の電話代や返却物の送料もしくは持参の交通費など、細かい自己負担が多いのですが、これは当然でしょうか。  2,3は法律的でなくても個人的な御意見でも結構です。  別の派遣先や派遣元では大抵フォロー体制もきちんとしていたので、ここまで不信感が有った会社が今まで無かったものですから・・・。  くだらない質問かもしれませんが、真面目にお答えを下さる方何とぞよろしくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

1.例えば、カードの盗難時に保証が余分につく損害保険、のようなものであれば問題ないです。   賃貸住宅の契約時に不動産屋さんから火災保険の申し込み要請を受けるのと考え方は同じです。 2.「構わず電話が来ます」という意味がいまいち不明ですが、「そんな説明は受けていない。その担当に確認してくれ」なんて事は申し込みの現場では多いことなので、ある程度は仕方ないと思います。   契約行為というのはそれほど重要なのだということです。   記入漏れや説明不足から来る後始末なら正当な業務行為です。   その時点から会社に行って仕事、であれば違法な拘束となりますが。   最終的には上司に当たる人物がフォローしないと収まらないことも多いですけどね。 3.一般には貸与品の返却時には自費でクリーニングし、持参または元払い発送です。   受け取った状態で返すのですから、会社に持って行くか送るのは当然です。   2項の電話代についてですが、不始末(お客が100%納得していればクレームの電話は無い)の後始末に使う電話が、自宅から(もしくは自分の携帯から)であれば、自費での負担は当たり前と思うのですがいかがでしょうか? 以前が良かったので戸惑っておられるようですが、どちらかというと、勧誘系は現在の派遣先のような状況の方が多いはずです。

aina2006
質問者

お礼

保険の中には保険は盗難保障ではない、一応カード加入者のみ付帯可能ではありますが、カードとは無関係の損害保険がほとんどです。  電話の件は勿論クレーム時は多少仕方が無いとは思うのですが、お客様からのクレームではない、例えば住所のフリガナ記入漏れ、都道府県名をお客様が飛ばして(~市から)等の場合でも注意の電話が有ります。  どちらかと言えばその他にも派遣社員に対する扱いがひどかったので感情的になっていたのかもしれません。  周りも精神的な事から体調を壊して辞める人も続いたし、自分自身も限界を感じたので結局この派遣先には辞めてこれ以上関わらずに、他の納得いく所で続けていく事で解決する事にしました。 有難う御座いました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

カードやADSLの販売促進経験有りますが・・・ 法には触れないんだけど、客からしたらぼったくりやインチキにしか見えない商品って、市場に溢れてるんだな・・・って思いました。 指揮者が元ヤンの方になると、一般常識が通じませんでした。 従うしかないんで、おっさん客から「バカ!!」と詰られました、当然です。 先日、UFJ預金窓口で勧誘されました。窓口のお姉さんは社会人経験が浅く、客が嫌がる約款のカードと判ってない様でした。 大手T社案件であっても、営業さんは抜けてるっていか頼りなくって、 常識的にズルが出来ない性格の方には出来ないと思います。 結局隙間産業って、抜けてる方が従事して、お客さんも抜けてるな・・・って感じでしょうかね? 自己負担がある案件は明らかに変だと思います。買取制っておかしいですよね?

aina2006
質問者

お礼

御回答有難うございます。  カード全部や勧誘員全てが悪い訳ではないのですけれどね。 実際に上手に使える知識が有れば本当に得です。  しかし、sinjou様のおっしゃる通り、長所・短所両面をきちんと説明をしなかったり、商品知識に乏しいまま強引に入会させたり、上司がワンマンだったり、などには問題があると思います。 それでsinjou様やその方のようにカードやADSLなどに対しての全ての不信感に繋ってしまいますね。  制服などは無料貸与ですが、返却時の送料・持参交通費やクリーニング(強制)などの雑費が強制で自己負担です。語弊のある表現でしたら申し訳ございませんでした。 しかし同会社や別の会社の派遣先ではそういった経費は立替請求扱いでしたので。  1に関しては覚えが曖昧なので法律的に詳しい方の回答が有れば場合によっては専門の機関に相談してみようと考えています。  上の体制によってまともに働きたい派遣社員も、第一にお客様も不快な思いや損やバカ扱いを強いられる事は大変つらいですね・・・。

関連するQ&A

  • 派遣先の対応に納得いきません

    派遣社員として3ヶ月未満勤務しています。地方の事務所なので 私を入れた人数は4名、そのうち社員は1名だけです。しかしこの 社員の人が出張続きで入社してから数えるほどしか顔を合わしておらず、 なのに唐突に仕事を丸投げされます。出先などからいつも電話で 早口で説明され、仕上げた仕事に対してはいちいち細かく 修正や追加の注文をつけられます。職場にいる同じ派遣の先輩方は 同じ仕事をしているわけではないのですが、分からないことを聞けば 教えてくれるものの、彼らもここでの仕事が長いわけでもありません。 私はそもそも会社概要などの基本的な説明も一切受けておらず とりあえずその日その日に先輩たちから頼まれたことをするだけです。 社員の人に会うことがあれば、まずは私の役割を明確にしてほしいと 伝えていますが「他の派遣の人たちと同じことができるように」 という曖昧な指示しかもらえません。私もできる限り先輩に聞き、 自分の役割を作ろうとしていますが、つい最近唐突に「あなたが 中心となってまとめてください」と言われたプロジェクトが動き だしました。ある部分では私のスキルが役に立つものですが、 プロジェクトをまとめるだけのこの会社の知識はないし、例によって 事前の説明も何もありません。もちろん社員の人や先輩も 形だけのフォローはしてくれますが、会社に対して何の知識もない 私なので色々と問題は起こります。そこで社員の人が率先して 責任を取ってくれるのかと思いきや「こうフォローしておいて ください」「もっとこうすればよかったのに」という言い方を されるのです。 私も「(能力がないから)できない」という回答はしたくないので 具体的に今こういう状況です。あなたからこういう指示がほしい、 こうした方がうまくいきませんか?と働きかけますが、それに対して 「いちいちマイナスに考えすぎですね。」と言われ驚きました。 これまで小さな仕事一つに対しても丁寧な説明は一切ありませんでしたが、 自分が1つ言ったことに対して私が10のアクションを取っていると 思い込んでいるようです。 派遣会社には時々状況を伝え困っていることは言っています。 でも派遣会社にとって派遣先もお客様で、この派遣先との付き合いも 長いらしく、事情は何かと知っているようでだけに強く働きかける こともしてくれません。派遣社員として働き出したのは今回が 初めてですが、もっと強く苦情を言っていいものでしょうか?

  • 派遣先の評価について

    現在の職場(コールセンター)に今年4月から 派遣社員として勤務しております。 同じ派遣会社で2年以上お世話になっており 今まで勤めた会社からの評価で特に営業担当から 注意を受けた事がなかったのですが 現在の職場ではじめての契約延長の際、思わぬことを言われ、 戸惑っているためアドバイス頂ければ幸いです。 派遣会社の担当が聞いた話によると、すぐ慌てる、 電話の取り次ぎを間違える、とのことで、強めに今後注意して欲しい旨を伝えられました。 確かに、入って間もない際にそのような事はあったとは思うのですが、 それ以外では電話を頂いたお客様に良い感じを思って頂ける 対応をしておると自負しております。 契約延長にはなったのですが、何故、些細な失敗だったのに、 評価に響くのかが納得いかない状況です。 実は、派遣会社との窓口になっている勤務先の担当が、 かなり変わっている方で イライラすると大声でいきなり叫んだり、物にあたったり 上司であろうとも傲慢な態度を平気でとったりと 今まで出会った事がないタイプで 正直、上手くつきあって行けておらず、 私も大人の対応ができておりません。 他の方も同じように不満は有るようですが 圧倒的に派遣社員が多い職場なので、とにかく持ち上げて (お世辞を言って)なんとかやっているとのことでした。 (私はこの持ち上げることがどうしてもできないのです・・) そのため私としては勤務先から 必要以上に勤務態度を低く伝えられていると勘ぐってしまいます。 気にせずマイペースでやって行こうとも思ったのですが 派遣会社から強く言われてしまったため。やはりショックです。 (勤務先の担当の方が変わっているので困っている ことは伝えていたのですが・・) 派遣会社へ自分の言い分をきっちり話すか 次の更新をしないで、あっさり別の勤務先にしようか悩んでおります。 お時間をとって申し訳ないのですが 何卒アドバイスお願い致します。

  • 派遣先と派遣会社の対応について(悲しいです…)

    派遣先の女性社員達に入社(勤務)当初から嫌がらせをされてきました。 飲み会に一緒に行くはずだったのが、夕方になって突然姿が見えなくなって置き去りにされたり、 同僚の社員の送別会には後から派遣で入った私だけ誘われなかったりして、 彼女達はそれが当たり前と思っていて私の目の前で堂々と日程を決めていたり、送別会の翌日は楽しかったなどと話したりしていました。 他にも仕事上で頻繁にそっけなく対応されたり、自分達だけ分かる話を毎日わざとしたりして、 向こうから話しかけてくる事はなく無視され続けました。 最初は「お互いまだ慣れてないから気まずいのかも…。」と、あまり気にしないようにしていたのですが、 その後もずっと相手の態度は変わらず、わざと避けられている(仲間はずれにされている)と気づくようになりました。 勤務して3週間後位に派遣会社に相談したのですが、「もう少し様子を見て欲しい。」と言われてしばらく我慢していましたが、 その後は徐々にエスカレートしていき目に見えて無視されるようになりました。 ただ余程の事をされない限り、「私の思い込みじゃないの?」とか「別に私達は仲間はずれにしているつもりはない。」などと言われたらそれを証明するのは非常に難しく、 毎日ほとんど誰とも話さず、仕事上では毎日のように何か見つけては小言を言われ続け、 それを我慢し続けたのがいけなかったのか自律神経がおかしくなり体調を崩してしまい、 このままこの環境で仕事を続けるのはもう限界になり、派遣会社に約一月後に辞めさせて貰えるように頼みました。 派遣先の上司もその事は承知してくれましたが、その間何も手も打ってくれず見てみないふりで社員達にも何も説明せず、 体調を崩しているので残業もあまり出来ない私に女性社員達の不満が頂点に達したようで、ある日直接女性社員から文句を言われました。 その時もう限界だったので、派遣会社と派遣先の上司に「こういう状態ではもう続けられませんので今日で終了させて下さい。」と伝え予定より少しだけ早くに終わらせて貰いました。 結局、派遣先の上司も何もしてくれず、又、派遣会社の担当者も私が受けてきた嫌がらせをあまり信じていないような感じで、 最後に「まぁ、もう過ぎた事は忘れて楽しい事だけを考えた方がいいですよ。」などと笑って言われて、辞めた後の今でもショックが消えません。 私は契約している以上、少々の事があっても契約期間は守るべきだと思って自分の限界までは我慢してきましたし、 そうしないと派遣会社・派遣先の両方に迷惑が掛かるので、それが最低のマナーだと信じてここまでやってきましたが、 何もしてくれない派遣会社や派遣先の言動を考えると私の取った行動は間違っていたのではないかと思う程、今はショックが大きいです。 こんな場合はもっと早く強引にでも辞めたほうが良かったのでしょうか? それまで一生懸命してきたつもりなので、悲しくて早く忘れたいのに辞めた今でもその事が浮かんできて辛いです…。

  • 派遣元の担当者が派遣先へ来る回数

    以前勤めていた会社の人に、「派遣元会社の担当者は派遣先へ、月に何度か来なければならないことになっている」と聞いたことがあります。 これって本当ですか?法律で決まったりしているのでしょうか。 今年3月から派遣社員として働き始め、5ヶ月目になります。4月末くらいに契約の事で担当者ともめて以来、ほとんど連絡が来なくなりました。 それどころか、考えてみると3月から働いているのに、様子を見に来た(面接?)のは1度きりなんです。あとは請求書を月末に持ってくるくらいで、全く話はせず、酷い時には来たことさえ知らないうちに帰ってしまっています。 契約のことでもめた時も、『考えておく』と言いながら一ヶ月以上も連絡がなく、こちらから電話した時には『考えておくなんて言っていない、確認しておくと言っただけ』などと、呆れてしまう担当者です。これでは私から逃げているとしか思えません。私としては、契約のことはもうどうでもいいので、それはそれなのですが、社会保険加入のことで話をしないといけないので、この状況にはとても困っています。 他の派遣会社にお勤めの方や、法律に詳しいかた、何か情報をお持ちの方は是非ご回答宜しくお願いします。

  • 働きやすかった派遣先と派遣元は

    派遣は、自分のスキルだけを武器に、仕事内容を第一に選択基準として働いている方が多いと思いますが、 派遣先を選ぶ際に仕事内容以外に重視している事ってありますか。 似たような求人があった時、時給や勤務時間や勤務地など基本的な事の他に、大きな声ではいえないが密かに選択基準に加えている事があれば聞かせて下さい。 派遣元についても同じく聞かせて頂ければと思います。 私は独立系の派遣元からの稼動が多かったんですが、ある派遣先で独立系からではないスタッフの方と一緒になった時、 「私の派遣元は系列企業での仕事が殆んどで (この派遣先も確かにグループ会社に派遣会社を持っていました)、 派遣会社の人も系列企業出身者が多いから派遣先の事を色々教えてくれていい」と言っていました。 私は今まで系列系の派遣元は、持っている仕事や派遣先が独立系よりかなり少ないし(実際の所はわかりませんが)、 その業界での経験がないと結局仕事はもらえないのではないか、 派遣元の人が派遣先 (派遣先社員も含めて) を知りすぎているのって、 実際はスタッフとしてどうなんだろう、 とわからなかったので特に登録した事もありません。 (銀行系列の派遣会社から稼動した事はありますが、 メーカーや商社など金融や保険以外の一般企業系列はありません)。 例えば、形として別会社なだけで 要は派遣先の人事部という感じになっていて、 極端な話、偽装派遣などがしやすかったり、 仕事能力以外のことで契約更新がなくなったり、派遣元として都合がいいだけで、スタッフより派遣先を大事にする傾向が独立系より強いのかなとか。ま、考えすぎかもしれませんが。 でも、派遣先をよく知っているというのは魅力でもあります。 あと、前述のスタッフの方が「多少年齢が若くなくても独立系より紹介してもらいやすいし」とも言っていたんですが、本当でしょうか。 派遣先でも派遣元でも、派遣として働く際、業種的な違いや派遣元による違いってあるのでしょうか。そういう違いをかんじた経験なんてありますか。因みに技術職ではなく一般事務や経理事務など事務全般での話です。 個人的な感想でも結構ですので、お聞かせいただけませんか。

  • 派遣先からの困った依頼

    一ヶ月契約の短期DTPオペレーターの依頼業務自体が終了につき解散予定なのですが 来月から新規案件にデザイナーとして、私だけ残留して欲しいとの打診が 派遣先から直接ありました。 ただし、時間外料金や休日の追加料金は高くて払えないので 上限は今までの一ヶ月の基本時間の総額とほぼ同額固定にして 時間外勤務の分は派遣会社に内緒にして欲しい、との事でした。 正直、この話を辞退したいと思います。 雰囲気から察するに、一度承諾してしまうと以後もズルズルに なりそうな気配が大いにある。 案件自体は深夜稼働、休日出勤も頻繁にあるのは確実。 規定料金が払えない理由が、ディレクターが(経営者のご子息) 仕事の決断をするのにすごく時間がかかるから、とのこと。 もちろん派遣会社を通さない直接交渉は規定違反なので それを盾に丁重にお断りしたのですが 泣き落とし、ヨイショを繰り返され、ラチがあかない感じです。 角を立てずにうまく断わる方法はないでしょうか。

  • 同じ派遣先に・・

    よろしくお願いいたします。わたし自身のことなら派遣会社に直接聞けばいいのですが、軽い障害のある義妹のことなので、代わって質問します。 同じ派遣先にはずっと何年も勤務って出来ないのでしょうか? 人によって3年ていう人もいるし、5年という人もいます・・ 義妹の場合、微々ではありますが、毎年昇給もあります。 義妹はなるべく5年以上続けたいと言っています。正社員に本当はなりたいけど、体調もあり派遣で適度に勤務するのが精一杯なようです。 今の会社ではとても周囲に恵まれているとの事で、就職活動していた時期を知っていた私もとても安心してありがたく思っています。 以前、契約社員で昇給も全くない場合は5年以上は同じところに勤務できないと聞いたことがありますが、お詳しい方よろしくお願いします。 義妹の会社には5年以上勤続されている派遣社員さんがいらっしゃるそうです。。その方の派遣会社は契約違反?それとも、派遣会社が変わったとか、昇給があるとか、本人の希望でなど理由があって5年以上派遣さんなのでしょうか? 長期間同じところに派遣される裏技(言葉がおかしいですが・・)あれば教えてください。

  • 派遣で悩んでいます。

    私は工場で働きたくて初めて派遣会社に登録会の予約をしたのですが、 その時に「(私の家の近くに)工場の求人がありますよ、見学しませんか?」 と言われ勝手が分からずに「見学だけなら…」と言った所営業担当から 電話がかかってきて日付や勤務時間(夜中の3時から昼の11時まで)時給 の説明をされました。保険について聞くとついてるとおっしゃっていたので 家の近くだし、早く仕事につきたかった事もあり働いてもいいかなという気持ちで 了承しました。 その後見学に行ったのですが面接の流れになり、面接担当の方から、 「本当は朝の3時から7時までの方を募集してたんだよね…」といわれ 「えっ?」と思っていると「〇〇さんの生活もありますし…」と営業担当が答え 11時までになりその場で採用になりました。何か言ってる事が違うし、説明なども あまりされず、派遣に不信感をいだきました。 でも、せっかく採用してくれたのでと二日後に初出勤しました。その時に 営業担当の方と待ち合わせして雇用の書類を見たのですが、保険関係がついてなく、 ちゃんとした説明もしてくれず、時間がなくて仕事に行きました。 仕事内容も頑張って覚えればいいのですが、7時までは元々募集してた内容なので同じ部署なのですが、8時からは伸ばしてもらったという事で毎日足りない部署にいく事になり、 毎回変わるみたいなんでず。覚える事も沢山あるし不安です。 勤務して二日なんですが、色々考えたら給料も9万きりますし、そっから保険、年金と考えたら生活できません。Wワークしようと思ったんですが、時間帯も深夜から朝までで睡眠も今の 段階で全くとれていないので体調をくずしてしまいそうで無理だと思いました。 長期雇用となっているんですが、時給と仕事量もあってないので、社会人として申し訳ないん ですが、辞めて違う所を探したほうがいいと考えています。 派遣は自分にあってないのでこれから資格もあるので派遣を通さずに自分で探そうと思います。 働いて二日ですが、派遣元に電話してやめれますか?電話して派遣先に行かなきゃいけない ですか?恥ずかしながら二日で辞めるのでできれば行きたくありません。 長文失礼しました。回答お願いします。(間違ってカテゴリー違いで送ってしまいました。 直し方が分からないのでこのまま送らせていだきました。ご迷惑かけてすみません。)

  • 派遣先企業を変えずに派遣会社を変えたいのですが

    派遣先企業を変えずに派遣会社を変えたいのですが 法律的に問題はありますか?本当に悩んでいます。 現在、私はある大手の派遣会社で派遣エンジニアとして勤務しています。 ただ、この大手派遣会社は今回の不況でリストラや夏冬の賞与が払われなかったり、 給与が減額になったりと正直、先行きが不安です。 そんな中で一緒に働いている別の派遣会社のエンジニアと仲良くなりました。 彼の派遣会社は、派遣契約の内容を派遣社員にも教えてくれ、請求金額に基づき給与も決定されるらしいです。私と彼の給与も年収で100万以上も違います。なによりも派遣先への正社員登用を積極的に奨励している会社だと聞きました。 私としては、派遣先企業へは愛着がある為に派遣先は変えず彼の会社に移りたいのですが、今回の件は法律的にやはり問題がありますよね? だれか詳しい方教えて下さい!

  • 派遣先を辞めたいです

    派遣先の勤務時間、仕事の内容が辛くて辞めたいと派遣元の担当者に相談しました。 派遣元と派遣先が話し合ったが『私が辞めると現場が回らないから困る。私が辞めると承諾した派遣元とは契約を切る』と派遣先がいったそうです。 派遣元から『(私が)辞める事で派遣元の損害が大きいので、辞めさせられない』と言われました。どうすれば辞められますか?