• ベストアンサー

残業が無くなり生活が苦しい

運送会社にドライバーとして勤務しております。 先日、荷主側が仕事を断ってきた為(私の責任では無く、会社の責任です)ドライバーとしての仕事が無くなってしまいました。 そこで会社側は、他の部署での全く違う職種の仕事を提案してきました。その仕事をするにあたり、基本給は変わりないのですが、残業や深夜の作業が無い為、手当てがほとんど貰えないとの事で困っています。 今までは毎月ほぼ同じだけ残業等があったので、それで生活出来ていたのですが、新しい条件では転職するしかありません。 会社側の提案を呑むしかないのでしょうか? 生活できる最低限の金額を保証してもらう事は出来ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

>会社側の提案を呑むしかないのでしょうか? お話を聞く限りは。 ここはよくある誤解といえばよくある誤解なんですが、 残業することって労働者の権利でもなんでもないんです。 時間外就業は命じられれば(労使協定の範囲内なら)やらなければならないし、 就業したぶんの手当をもらう権利はありますが、 必要のない時間外就業を労働者が求める権利は(法的には)ないんです。 >生活できる最低限の金額を保証してもらう事は出来ないでしょうか? No.4さんの回答のとおりです。 最低賃金法に基づく最低賃金は保障されるでしょう。

hafgfg
質問者

お礼

よくわかりました、ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.3

最低賃金に達していれば法的には無理です。 最低賃金額については労基署へ。

hafgfg
質問者

お礼

そのようですね、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15614
noname#15614
回答No.2

大変ですね・・・ でも、仕事が無いのであれば、会社が、会社を存続する為に、 人員を削減したり、また、給与をカットしたりする事は、普通に、仕方の無い事だと思います。 生活出来る最低限の金額の保証は、ご自身の生活レベルでのお話ですよね? であれば、正直無理です。 それは、人によって、生活水準が違うので、今のランクを落としたくないから、今の生活を保障しろ!と言う事は出来ません。 法律で認めている、通常の生活水準(例えば、借金の取立てなので、給与差し押さえの強制執行をした場合、最低生活出来るであろう金額を相手に残して、残りを徴収すると言う形をとっているのですが、その時で考えたとして)20万くらいでした。 だから、今の生活水準がよくわかりませが、仮に50万だとして、それを保障しろといっても、恐らく無理でしょうし、それを会社も認めてしまうと、会社として無いたたないと言うのが普通では無いでしょうか? 方法としては、「ご自身の労働組合からの会社への掛け合い」 もしくは、「労働局からの会社への掛け合い」と言う事になると思いますが、あくまでも、労働局からの掛け合いも、労働組合からの掛け合いも、法律的対応ではありませんので、保障が勝ち取れる保障はありません。 し、悪くすれば、リストラの対象となる可能性もあります。 もちろん、不当な方法でのリストラは認められていませんが、自分が経営者であったとして、そう言った人間を雇い続けたいかどうかを考えて見れば、何と無く、検討は付くと思います。 より、給与の少ないところに持っていって、自主退社とか・・・そう言うのも考えてくる可能性も無いとは言えないと思います。 今の生活水準を保ちたいと思ったら、方法はふたつ。 一つは「転職」 もうひとつは、「副業」を持つと言う事です。 私の知人は、副業で、空いた時間だけで本業のボーナス以上の収入を得ているといっていました。 他にも、探せば、副業と言う選択であれば、いろいろあると思いますので、それも、一つの方法だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.1

委託請負(運輸会社の社員ではない契約社員)の集配業務をされているかたですか? それとも社員さまですか? 社員であれば生活できると思いますがどうなのでしょう? 委託請負は、これは個人の努力となってしまいます。 大手運送会社でも、ものすごい贅沢な生活ができるとはいえない 手取りを聞いてびっくりはしたことがあります (18万くらい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活残業の考え方

    生活残業の考え方についてお聞きします。ここで言う生活残業とは、「生活費を稼ぐ為に仕方なくする残業」と解釈してください。 仕事で残業をすれば当然残業代が付きますが、残業代って割増で計算されているので、結構な額になりますよね…。たとえば私の会社は定時が6時なのですが、毎日7時半ぐらいに退社すると大体月に残業代が4~5万円ほど付きます。残業をする際は上司の許可は必要なく、必要なときに自分で判断して残業し、あとでタイムシートに記録するシステムです。 職種は普通の事務で定時に終わらせようと思えば終わらせられるのですが、残業代はやはり大きいので、大体8時ぐらいまで残って作業している感じです。しかし、釈然としない部分も正直あるのです…。与えられた仕事を時間内に終わらせ、定時に帰る人こそが仕事ができる人だと心の底では思っています。6時にきっぱり終わらせその後の時間に習い事をするなり、バイトするなり、映画を見るなり、好きなことに使えればそれに越したことはありませんよね。なので定時が近づくと残業時間を見越して仕事のペースを意図的に落とす自分に、違和感を感じます。 ただ、習い事をするにもその費用は結局お給料から払わなければならないですし、バイトするにしても残業のように割増ではないので、効率が悪すぎます(因みにうちの会社はバイトは可です)。 残業をすればその分を貯金にも回せますし。 いままで一度も上司に残業を少なくしろと言われたことはありません。 極端に退社時間が遅いわけでもないですし、自分の裁量でやりなさいといった感じで、放置型です。 しかし、生活の為とはいえ、生活残業は会社のためにならないですし、時間の無駄を生んでいるような気がして・・・ みなさんは、どうお考えになりますか? ※データ(ある月の給与)  25歳 男 事務職  定時帰宅の場合 186000円(手取り)  残業込みの場合 237000円(手取り、残業1h~2h/日)

  • 生活の為の残業について

    ※他のカテゴリーでも質問したのですが、思うように回答が得られなったので、カテゴリーを変更して質問してみます。ご了承下さい。 生活残業の考え方についてお聞きします。ここで言う生活残業とは、「生活費を稼ぐ為に仕方なくする残業」と解釈してください。 仕事で残業をすれば当然残業代が付きますが、残業代って割増で計算されているので、結構な額になりますよね…。たとえば私の会社は定時が6時なのですが、毎日7時半ぐらいに退社すると大体月に残業代が4~5万円ほど付きます。残業をする際は上司の許可は必要なく、必要なときに自分で判断して残業し、あとでタイムシートに記録するシステムです。 職種は普通の事務で定時に終わらせようと思えば終わらせられるのですが、残業代はやはり大きいので、大体8時ぐらいまで残って作業している感じです。しかし、釈然としない部分も正直あるのです…。与えられた仕事を時間内に終わらせ、定時に帰る人こそが仕事ができる人だと心の底では思っています。6時にきっぱり終わらせその後の時間に習い事をするなり、バイトするなり、映画を見るなり、好きなことに使えればそれに越したことはありませんよね。なので定時が近づくと残業時間を見越して仕事のペースを意図的に落とす自分に、違和感を感じます。 ただ、習い事をするにもその費用は結局お給料から払わなければならないですし、バイトするにしても残業のように割増ではないので、効率が悪すぎます(因みにうちの会社はバイトは可です)。 残業をすればその分を貯金にも回せますし。 いままで一度も上司に残業を少なくしろと言われたことはありません。 極端に退社時間が遅いわけでもないですし、自分の裁量でやりなさいといった感じで、放置型です。 しかし、生活の為とはいえ、生活残業は会社のためにならないですし、時間の無駄を生んでいるような気がして・・・ みなさんは、どうお考えになりますか? 同じような境遇の方はいらっしゃいますか? ※データ(ある月の給与)  25歳 男 事務職  定時帰宅の場合 186000円(手取り)  残業込みの場合 237000円(手取り、残業1h~2h/日)

  • 残業がカットされた

    今日突然残業を全面的にカットするという会社側からの発表がありました。 しかし、どう考えても残業は発生すると思うんです。(仕事がないわけではないので) そういった場合、残業の拒否等は正当な権利といて主張できるんでしょうか? お金ももらえないのに働く気にはなれません。 社会人として責任をもって仕事を最後まで遂行するべきなんでしょうが、 しかし、金銭面でもそれなりの見返りがあってしかるべきだと思います。 そもそも、会社側からの一方的なこういう通達というのは、原則として できるものなのでしょうか? 労働基準法等にて定められた雇用側の権利として認められているのでしょうか? 又、もし仮に残業を長時間しなければならなかった場合(する気はありませんが) 会社側は支払い義務は生じないんですか? 法律の事はぜんぜんわからないので、こちらに相談させてもらいます。 どなたか、ご回答くださいませんか。 よろしくお願いします。

  • 月120時間を越える残業について

    主人が退職することになりました。 毎月、120時間を越える残業と休日出勤があり、残業手当は全く 支給されていませんでした。 会社側は、強制的に残業をしろと言っていないと言い、タイムカードも 廃止されていて、来た日だけ分かるようなシステムになっています。 会社は残業をしろと言っていませんが、しないと仕事が進まなく、 売上がいかないので、そうなったらボーナスカットになる為に「自主的に」 残業をしているという感じです。 こういうケースの場合、働いているという証拠がないのでどうしようも ないのでしょうか? 後、退職の理由が、部下の失敗による会社の損失の責任を取らされて、 という事になるのですが、残業のことで文句を言ったら、この損失を 払えと言われた場合、払わないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 残業代

    給料は基本給、成績給に分かれており固定給です。 職種は製造業で購買の仕事です。 毎月の給料で残業代、休日出勤代は支給されません。 会社側は残業、休日出勤代はボーナスに加算して支給している。 とのことですが、これってどうなんでしょうか?違法or合法

  • 残業代について

    店舗の販売部門の責任者候補として内定を受け現在試用期間中です。 月給自体はほぼ希望の金額で会社側から提示を受けているのですが、内定後に聞いた会社の重役の方の話から推察すると、法定労働時間の週40時間を超えても、提示された月給以上の給与は出ない様子です。 労働時間は、毎日11時間強な為、実際には毎日3時間強の残業代が発生しています。 基本給自体は希望金額より少し多いくらいですが、毎月約70時間の残業代が付かないとなると、時給換算するとアルバイトの方と同じかやや劣る金額になり、それで責任を負って仕事をするのはかなり割に合わない仕事なのではと感じています。 経営も非常にうまくいっていて、中小ながらそれなりに大きな会社なので、まさか労働基準法を無視して残業代込みで月給を考えているとは思わなかったので、驚いています。 このような企業は、実際には少なくないのでしょうか。 経営自体はうまくいっていても、務めるには良くない会社なのではないかと不安を感じています。 また、最初に会社側が残業代込みで月給を設定したとしても、法的にはこのような取り決めは無効なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 残業代請求

    現在の会社に勤務し2年近く経過していますが、 毎月の労働時間が300時間以上で残業代が出ません。 基本給とは別に一律の手当てがあるのですが、 深夜2時~3時位迄仕事をしている事もあります。 会社側に残業代を請求するか、残業の軽減を伝えたいのですが、 会社に在籍しながらこのようなことをした方はいますでしょうか? または離職する際に請求する方がよいのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 残業がつらいです。

    残業がつらいです。 もともと体が弱いほうで、ただでさえ休み勝ちで、あまり激務に向いてません。会社が毎日深夜1時まで残業で、土日でも出勤で、しんどくて、体を壊しました。会社を休んだら、「お前みたいな弱いやつは要らない」と言われました。 今の仕事は好きですし、会社も辞めたくありません。ただ残業だけがどうにも耐え難いです。なんとか残業を減らす方法はありませんか?お願いします。

  • 残業ない企業教えてください

    残業がない企業、業界、職種など詳しく教えて欲しいのですが。 現在就職活動中で、仕事しながら資格を目指したいので、その為に残業がなく仕事と勉強を両立できる仕事を探してます。

  • 残業代

    会社で仕事の量の増加により、残業を余儀なくされました(数十分) しかし、残業代は支払われません。 会社側の理由は、頑張れば残業せず定時に終わるからだそうです。 しかし、どうあっても終われないんです。理由は、 食堂なんですが客は長居するし、途中で帰る従業員はいるし 会社側は何を考えてるんですか?僕ら残った従業員だけが損します。 残業をしないように強引に早く終わらせても良いいんですか? どういう事かと言うと、多少洗い物があっても 時間が来たら無視して片付け始め 残った洗い物を朝の人にやってもらうとか。 そもそも、僅か数十分なら残業代が出なくても仕方がないですか?

このQ&Aのポイント
  • ERC-TV02に関する質問です。東芝リモコンCT90312の代わりに使用する場合の設定方法について教えてください。
  • 違う動作が起こる問題についてお困りです。東芝リモコンCT90312の代わりに使用する場合、どの設定にすればよいでしょうか。
  • 東芝リモコンCT90312を代替として使用する際の設定方法について教えてください。違った動作が発生してしまいます。
回答を見る