• 締切済み

キーボードのデバイスドライバを106/109 日本語に戻したらWindowsが起動しなくなった!

タイトルのとおりですが,詳しくは次のような経過です。なお,Compaqのノート(Armada E500)+Windows 2000 Professionalを使っています。 先日,外づけテンキーを接続したところ,キーボードから記号類の入力が正しくできなくなり,デバイスマネージャで見てみたところ,キーボードの設定が「英語 101/102 キーボードまたは Microsoft Natual PS/2 キーボード」に変わっていました。そこで, http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J060/4/89.asphttp://www.microsoft.com/JAPAN/enable/kblight/t006/1/25.htm の指示に従って,「日本語PS/2キーボード (106/109キー Ctrl+英数)」を選びました。画面表示は後者のページに描かれているとおりに進みました。 そして再起動したところ,大きなロゴマークの起動画面までは出るのですが,棒グラフが伸び切って真っ青な画面に切り替わったところで,そこでハングアップしてしまい,電源を切るしかなくなってしまいます。本来ならマウスカーソルとログオンのウィンドウが出るはずなのですが。 F8を押して,セーフモードで起動しても,一回り小さい青い画面が出たところで止まってしまいますし,「前回再起動時の構成」を選んでも,やはり同じところで止まります。 Win2000のCD-ROMから起動して,MS-DOSプロンプトを出すことはできるのですが,どのような操作をすればドライバの設定が変えられるのか分かりません。(古い人間ですので,MS-DOSそのものの操作は分かります。) いろいろと貴重なデータが入っているので,再フォーマットだけは避けたいと思っています。 この際,起動できさえすれば,記号の入力はキートップにかかれているものと違っても構いません(英語キーボードの配置にもそれなりに慣れていますので)。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

修復セットアップを試してみたらいかがでしょうか? 「日本語PS/2キーボード (106/109キー Ctrl+英数)」のドライバーを入れる前の状態での「システム修復ディスク」を作ってあればベストですが、無い場合でもシステムを検索させながらの修復セットアップを試してみても修復の可能性があると思います。

shirabeya
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなって申しわけありません。 残念ながら,システム修復ディスクは作ってありませんでした。 パソコン自体に付属してきたマニュアルを始め,Microsoftや本体メーカのサポートページなどにも,対処方法が書かれており,それらを含めていろいろと試行錯誤してみました。しかし,キーボードのドライバを正しい(はずの)ドライバに更新すると,次回起動時にハングアップしてしまいます。ずいぶん調べましたが,結局原因は分からず…。 結局,新しいハードディスクを買ってきて,そちらにOSをインストールし直し,市販のユーティリティで旧ディスクの内容(アプリケーションやデータ)を吸い上げて使っています。

  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.1

セーフモードで立ち上げて もう一度ドライバを戻してみてはどうでしょう? >,「日本語PS/2キーボード (106/109キー Ctrl+英数)」を選びました。 「106/109キー 」で「Ctrl+英数」の無い方はありませんでしたか?

shirabeya
質問者

お礼

どうもありがとうございました。お礼が大変遅くなってしまって申しわけありません。 結局,No.2のお礼欄で書いたような処置をしてなんとかしのぎました。 改めてデバイスドライバの奥深さを思い知らされたような気がします。

shirabeya
質問者

補足

そのセーフモードの立ち上げ自体が途中で止まってしまい,困っています。 以前別の事情でセーフモードにした時は,中央に一回り小さい画面が出てきて,四隅に「セーフ モード」と表示されたのですが,今は一回り小さい真っ青な画面が出てきて,ハングアップしてしまいます。 >「106/109キー 」で「Ctrl+英数」の無い方はありませんでしたか? ありました。ただ,マイクロソフト社のページ(質問文に書いたもの)で「Ctrl+英数」を使うようになっていたことと,この機能は単にローマ字入力とかな入力の切替え方式が違うだけだということなので,かな入力はめったに使わないし切り換える時はパレット上で操作するからどちらでもいいかな,と思って,書かれている通りに操作したものです。

関連するQ&A

  • 英語キーボードと日本語キーボードの切り替え

    Windows XP Home SP3 です。 102英語キーボード(PS/2接続)と、106日本語キーボード(PS/2接続)を持っています。 どちらを接続してOSを再起動しても、デバイスマネージャでは 「101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード」と認識されます。 しかし、実際にメモ帳などで記号を入力してみると、いずれを接続していても、日本語キーボードの記号配列になっています。 デバイスマネージャでドライバの更新をしても、いずれの場合も「現在よりも適合性の高いソフトが見つからない」と言われます。 日本語キーボードと英語キーボードを適宜差し替えて(その都度再起動しても可)使いたいのですが、方法はありますでしょうか? またデバイスマネージャの表示(英語キーボード)と実際の記号配列(日本語)が異なるのが嫌なのですが、こちらもなんとかなりますでしょうか? ちなみに、OSインストール時には日本語キーボードを接続して日本語キーボードを選択しました。

  • キーボードのデバイス

    softtradingのstellikeys 6Gというキーボードを使用しています。 このキーボードがおかしくなっています。キーに印刷されたものと違う文字(特に記号)が入力されたり、全角、半角キーを押しても ‘←この記号が入力されるだけです。 デバイスマネージャを見てみると101/102 英語キーボードまたはmicrosoft natural PS/2 キーボードとなっているのに、プロパティを見ると製造元がlogicoolとなっています。 マウスはlogicoolのG5というマウスを使用しており、このマウスを使うためのsetpointと呼ばれるプログラムがキーボードのデバイスに影響しているのでしょうか。 osはvista homepremiumです。システムの復元をすれば一応は元に戻るのですが、今度はデバイスマネージャでlogicoolの106キーのキーボードとして認識されてしまいます。実際は108キーなので、数個のキーが印刷されたもの違うものが入力されてしまいます。 どなたか教えてください!!

  • 日本語キーボードがおかしくて困っています。

    富士通AH544M33W(Windows8.1)を、最近香港で購入しました。 USキーボードでは問題がないのですが、日本語キーボード(Microsoft IME)がおかしいのです。富士通Q&Aにある「文字が正しく入力できないときの状況」とも微妙に異なっています。 (1)記号が正しく入力できない。 【@】を押すと  →【“】 【^】を押すと  →【&】 【&】を押すと  →【’】 【*】を押すと  →【(】 【(】を押すと  →【 )】 【―】を押すと  →【=】 【+】を押すと  →【~】 【{】を押すと  →【 ‘】 【 }】を押すと  →【{】 【[ 】を押すと  →【@】 【 ]】を押すと  →【「】 【:】を押すと  →【+ 】 【“ 】を押すと  →【*】 【 ‘ 】を押すと  →【:】 (2)入力した文字がすぐ画面に表示されない。 しばらく使っていると、入力した文字が画面に現れなくなり、Enterキーを押すとやっと表示されます。画面に表示される選択肢を選んだ場合でも、やはりすぐには画面に表示されず、Enterキーを押すか、新たに文字を入力しないと、選択した文字が画面に表示されません。 念のため、キーボードのドライバーを再インストールしてみましたが、状況は変わりません。キーボードは「標準PS/2キーボード」で、日本語で表記された「標準キーボード」がないため、英語で表記された「Standard keyboards」を選択してあります。 海外在住のため、何度か海外で日本のメーカーのPCを買っていますが、こんな問題は初めてです。どうしたら、良いでしょうか。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • キーボードのドライバを消しちゃいました・・・

    キーボードのドライバを誤って消してしまいました。再起動するかと聞かれたので、とりあえず再起動したら、キーボードが認識されたのですが、半角/全角キーをおすと、「、」になったり、"と入力しようとすると、@になったり、なんかおかしいとおもったので、デバイスマネージャで探してみたところ、名前が101/102英語キーボードまたは、Microsoft NaturalPS/2キーボードというのになってました。もとに戻すには、どうすればよいのですか。

  • デバイスマネージャにキーボードドライバがない。

    Windows7 64bitを使用しています。 PS/2 キーボードからの操作が不可になりました。(通電してますが、反応しません。) デバイスマネージャを見てみると、「キーボード」が存在しなく、ドライバがなくなっているとおもわれます。 USBキーボードを使用すれば、入力は可能なのですが、 [ ¥ ] [ _ ] [ @ ] の入力ができない等の問題がございます。   対処方法について、 お心当たりございましたら、ご教示いただきたく。

  • キーボードのドライバについて

    最近OSを再インストールしたんですがwindowsを起動・再起動するたび キーボードのドライバが外れるのかデバイスマネージャでキーボードのところに!がつきます。 詳しく見るとこのデバイスを開始できません(コード10)と書かれています。 ドライバを当て直したら普通に文字は打てるんですが起動するたび当て直さないといけなくて困っています。 一応デバイスの削除やドライバの更新、コードは刺し直したんですがそれでも改善されません。Logitechのマウス使っていてそのsetpointって ソフトが関係してるのかと思ってアンイストールもしましたが無理でした。 使っているキーボードはMicrosoftのbasic keyboardでPS/2です。 このキーボードを二つ持っているのですが差し替えても同じ状態です。 USBのキーボードは普通に動きました。 またOS再インストールする前は普通に打ててました。 OSはXP SP2でマザーボードはGigabyteのGA-K8N-SLIです。 キーボードのドライバは101/102 英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2キーボードまたは日本語PS/2キーボード(106/109キー Ctrl+英数)ってやつでどちらもとにかく当て直しさえすれば普通に動作します。 長くなりましたがアドバイスお願いします。

  • 外国語Windows7のキーボードを日本語化したい。

    外国語Windows7のキーボードを日本語化したい。 使用パソコンには、当初、Windows7 Ultimate 64Bit 中国語版がインストールされていました。 ここで、皆さんのお知恵をかり、Windows操作上では、完全日本語表示に変更できました。 しかし、日本語仕様のキーボードを使っていて、日本語-->Microsoft IME にもなってはいますが、キー配列は英語用のようです。 ひらがな/半角英数の切り替えで、日本語入力は可能ですが、半角英数で、@マークを出そうとしますと「スペース」+ 「数字2」同時押しでないとでません。日本語入力で括弧なども違った位置にきています。 オフィスのワードの言語が、「ひらがな、半角英数」切り替えに関係なく「英語」の状態です。 キーボードのドライバーは、「HIDキーディバイス」となっていて更新もしてみましたが、変わりありませんし、キーボードをPS2にも変えてみましたが、同じです。 普通の日本語用キーボードで違和感なく使用する環境に転換可能なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 日本語キーボードに変えたらおかしくなってしまった・・

    英語キーボードから日本語キーボードに買い換えたら・・・ 半角英数とひらがなの文字入力切り替えが日本語キーボードでできなくなりました! 半角英数とひらがな入力切り替えするのに日本語キーボードでは、半角全角キーで切り替えしますよね? 日本語キーボードで半角全角キーで切り替えすると、`````となります。。 OS・PC立ち上げ時から英語キーボードを選択して英語キーボードを使用してきました。 まさかOS立ち上げ直しから始めないと解決しない。。なんてことないですよね? 英語キーボード設定でOS立ち上げして日本語キーボード正常に使えるようにする方法ないでしょうか? 101/102英語キーボードまたはマイクロソフトナチュラルPS/2キーボードとコノ一つのみが認識表示されています。

  • windows7 キーボードの日本語入力

    こんにちは。 母親がパソコンを購入したので母親の家に行くと OSがWindows7になっていました。業者にネットの環境だけはしてもらったらしく。 ネットなどの使い方を教えようとしたのですが、キーボードの入力形式が英語(?)仕様になっており。半角/英数を押すと「`」が表示される具合です。 右下のキーボードマークをクリックするとUSとMicrosoft IMEとあるのでIMEの方を選択するとなんとか日本語入力が出来るようになるのですが。 また別のアプリケーションを選択や、IEを再起動などすると再度右下のキーボードマークからの設定が必要になり。 大変面倒です。Windows7なのが理由かはわかりませんが、解決方法などわかる方いましたら、教えてください。お願いします。

  • デバイスマネージャのキーボードが2個に・・

    タイトルどおりの質問なのですがOSの修復インストールをしたら(多分これが原因だと思うのですが・・・それ以前からかもしれません)デバイスマネージャのキーボードが2個になってしまいました・・・ (もちろん接続してるキーボードは1個です) ちなみに「非表示のデバイスを表示」をクリックしないと普通に1個です。 「非表示を表示」にすると正しい「microsoft USB receiver Wireless Keyboard(106/109)(IntelliType Pro)」と、半透明表示で黄色いビックリマークつきの「101/102英語キーボード」が出てしまいます。 「101/102英語キーボード」のプロパティを見ると「このデバイスは接続されていないかドライバが足りません」見たいな事が書かれています。 「101/102英語キーボード」の方を削除して再起動すると復活してしまいます・・・何回か試したのですが再起動しなくたってしまう時もありました ネットで検索しても解決法が見つかりませんでした・・・ 一応、ほかに試したのは「101/102英語キーボード」のドライバを正しい「microsoft USB receiver Wireless Keyboard(106/109)(IntelliType Pro)」のドライバにしてしまって再起動・・・すると正しい「microsoft USB receiver Wireless Keyboard(106/109)(IntelliType Pro)」が2個になってしまいました (しかし元正しくない方は黄色いビックリマークつきです・・・半透明ではなくなりました) その後、正しい方を削除したり正しくない方を削除したりして再起動したのですが・・・・ダメでした レジストリも色々見たのですが・・・詳しくないし怖くていじれませんでした・・・・ どうしても気になってしまって消したいのですが、どなたか詳しい方教えてください。お願いします。