• ベストアンサー

食欲がスゴイんです!

我が家の1歳のネコが不妊手術をしてから食欲が増して困っています。 以前はとても食の細い子だったのに手術をしてからと言うもの、今までの エサの量では足りないらしく、やたらと欲しがります。 肥満にならないよう気をつけているので必要以上にあげたくないのですが・・・。 与えているエサの量はパッケージに記載されている通りにしています。 よく、いつでも欲しい時に食べられるよう置きエサをしている・・と言う 人がいますが、そんなことをして太らせる事にはならないのでしょうか? エサの与え方についてアドバイスをお願い致します。   

  • qoo-
  • お礼率91% (22/24)
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1785
noname#1785
回答No.3

うちの子もつい先日去勢手術をしたのですが、やはりすごい食欲です。(^^;; しかも私があげる餌の量を間違えていて、規定の倍あげていたので、今少しずつ減らして行ってる最中です。(笑) 去勢手術をした時に、病院の先生から「太りやすくなるから、エサには注意して。食べる事しか楽しみがなくなるから」と言われましたよ。(笑) 子猫返りするとも言われますしね。 エサは、成描用のをあげていますか? 子猫用のエサをあげるとすぐに太るそうなので、手術後は成描用のエサに切り替えた方が良いそうです。 量は規定量の2割減くらいがいいと多頭飼いをしている人に言われたのですが、うちはまだ7ヶ月弱なので規定量くらいあげています。(というか、規定量まで減らしている最中。(笑)) 1才を超えているのであれば、規定量より若干減らした方がいいかもしれません。 ただ、太る・太らないは運動量やそのねこちゃんの体質によっても違うみたいですよ。 人間でも、食べても食べても太らない人もいれば、ちょっと食べただけですぐ太る人もいますもんね。(笑) 置き餌については、やめた方がいいと病院の先生にいわれました。 私は勤めているので平日の昼間は家にいないため、最初は朝ごはん→昼ご飯(置き餌)→晩ご飯と三回食事をあげていたのですが、頻繁に吐くようになってしまいました。 病院に連れて行ったら、置き餌で常時なにかを食べれる状態にしておくと、胃腸に負担がかかるのでやめておきなさい、といわれ、朝・夜・夜食の三回にするように指導されました。 その後、吐くことはほとんどなくなりました。 これもネコちゃんの体質によるとは思うんですけどね。(^^;; こんなんで参考になりましたでしょうか・・・。 肥満になるとダイエットが人間以上に難しいと言われているので、気を付けてあげたいですよね。(^^)

qoo-
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 規定量より少なめの方がいいんですか・・・ただでさえ足りないようなのに これ以上、少なくするのはかわいそうな気もしますが・・・。 他に2匹のネコがいるのですが、この子が一番、運動量は多いと 思います。今までが細かったのか以前は2.8kgしかなかった のですが昨日計ったところ、ちょうど1kg増えていました(-_-;) このままではどんどん増えていきそうでコワイので、 HIROYOさんにアドバイス頂いた通り、ちょっと少なくしてみますね。 置きエサも今まで通り、しないようにしたいと思います。 大変、参考になるお答えをありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • momococo
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.2

我が家の猫も昔、同じようなことがありました。その時いろいろ聞いたのですが、必要以上食べさせると、あっという間に豚猫になり、成人病になりやすくなるそうです。 えさをやたらと欲しがるのは、ストレスからだとの事なので、遊びで気を紛らしてあげるようにするといいそうです。

qoo-
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。 最近は“一人遊び”ばかりで、あまりかまってあげて いなかったかもしれません。ちょっと反省です・・・。 これからは、たくさん遊んであげたいと思います。 そうすれば、ダイエットにもなりますよね!

回答No.1

うちの犬は昔から、 あげるとそれだけドンドン食べます。 なので、獣医さんに もっとダイエットするように、怒られてしまいました。 なので、それ以来、朝と夜、散歩から帰ってきたときに、 決まった量だけあげています。 はじめは、無くなると、 「もっとくれ!」って感じで吠えたりしていましたが、 今はもう、諦めているようで、何もしてきません。 慣れさせると平気になるみたいですのから、 はじめはちょっとかわいそうな気もしますけど、 あげないようにしたほうが良いと思います。 あっ!ネコの話でしたね。ゴメンナサイ。 でもたぶん、ネコも一緒だと思いますよ。

qoo-
質問者

お礼

質問にお答え頂き、ありがとうございます。 欲しがると、ついつい与えがちなのですが、飼い主の方もグッとガマン してあげない方がいいんですね。良いアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • アビシニアンの食欲

    生後10ヶ月のアビシニアンのオス(去勢済み、3.2キロ)を飼っています。 お聞きしたいのはアビシニアンは、ある程度大人になれば食欲が落ち着く可能性があるのか?ということです。 うちの猫は食欲が凄まじく、家人が帰宅してもエサを貰えるいつもの場所にダッシュし大騒ぎ。 お帰りニャーもスリスリもありません。寂しいです。 始終床の上に何かないかと嗅ぎ回り、まるで犬…。 アビシニアンは食欲魔神とは聞いていましたが、想像以上です。 また以前、残業のため夜ごはんに、と普通量の2倍ほどの置き餌(朝ご飯直後でしたが、 どうせまだ食べるだろうと多めにしてみた)をしてみたところ、ものの5分で食い尽くしていました。 そしてお腹を壊しました…。 ごはんはカリカリのみ、パッケージの表示通りに一日75グラムを朝夕2回に分けています。 病院では「ちょうどいい体型なので、これを維持するように」と言われました。 食べてくれないよりずっといいのですが…。

    • ベストアンサー
  • ネコの食欲

    1歳になったロシアンを飼っています。 不妊手術後、食欲が旺盛になり、今では食事の時間(7時、18時)の前2,3時間になると「餌くれ~」と暴れます。 体重は3.5kgで獣医さんからは現状維持を言われてます。餌も獣医さんで計算してもらってる分をあげているんですが、足りないようです・・・。 そこでお尋ねしたいのですが、 1)皆さんの家のネコは食欲どうですか? 2)体重管理どのようにされていますか? 3)カロリーがなくて満腹感を得られるネコの食べ物知りませんか? その他、ネコの食事で何か注意していることとか教えてください<m(__)m> よろしくおねがいします。。。

    • ベストアンサー
  • 食欲旺盛な老猫について

    19歳になる老猫を飼っています。 もとは祖母が飼っていた猫なのですが、祖母が入院したため退院するまで我が家で一時預かるという約束をしました。 年が年ですので、前歯が抜けて(折れて?)いたり、後ろ脚の力が弱くなっていたりとガタがきているようなのですが、基本的に丈夫らしく、目に見えた不調は訴えていません。 ただ、我が家に来てから段々と食欲が旺盛になり、今では成猫に負けず劣らず、もしかしたら、それ以上の食欲を発揮しています。 食事量の目安としては、朝・昼・夕方・深夜に猫缶を半缶ずつ(=猫缶2缶分)と、合間にカリカリ1食分を平らげる感じです。 食事回数を朝夕の2回に調整しようとしたこともあるのですが、量が多い→職が細いので残す→餌が乾く→乾いた餌は食べたがらない、という我儘発揮で結局こういう食事方法になってしまいました。 我が家に来た当初は、ガリガリのやせっぽちで、毛艶も悪く、歩くだけでもフラフラしていたのが、今では毛もピカピカになり、家を走り回ることも・・・ お腹が減ると、近所迷惑になるくらいの大音量で鳴き喚き、放置しても、一向に諦めてくれません。 元気になったのは嬉しいことなのですが、歯がないくせにカリカリをよく噛まずに飲み込んだり、こんなにも食欲があっていいものだろうか・・・と心配になってしまいます。 やはり、一度詳細な健康診断を受けた方がいいのでしょうか。。。 同じような老猫さんを飼っていらっしゃるお宅があれば、ぜひご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 食欲旺盛すぎる子猫

    現在飼っている8ヶ月(去勢済み)の子猫が食欲旺盛すぎ?て困っています。 餌を入れ物に入れると凄い勢いでがっつき、あっという間に無くなり、先住猫の餌まで食べようとします。 そして私が立ったり、部屋を移動しようとするとダッシュで餌の場所まで行き、くれくれコール。 しまいには餌の置いてある場所に行こうと、家人が寝静まってからガタガタやります。 そんなに食べたいんだったら食べればいいじゃん!と餌を山盛りにしてやろうとも思いましたが、少しでも食べ過ぎると下痢をする体質(獣医さん診断済み)で、既定の量しか与えていません。 その既定の量ですら便が柔らかいです。 餌はカリカリ以外は与えていないのですが、料理中に落っことした野菜等見境なく食べようとします。 まるで常に飢えているようで怖いです。 この子は目が開いて間もない頃に保護し、ミルクから育てました。 なので餌が無くてひもじい思いをしたという事は無いと思うのですが…。 最初は先住猫同様に置き餌だったのですが、出したらあるだけ平らげ下痢をするので、今は小出しにしています。 もうどうしたらいいのかわかりません。 下痢覚悟で気の済むまで食べさせればいいのか、このまま既定の量を与え続ければいいのか…。 どうしたらこの異様な食欲を抑えられるでしょうか…? 何かアドバイスなどありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の肥満について・・・

    我が家では猫を飼っているのですが、肥満で困っております。 オス猫4歳で、6.4キロもあります…。室内飼いです。 餌の量は6.5キロの猫だと標準95gあげるそうなのですが、うちでは60gしかあげていません。それにもかかわらず体重は増える一方です。餌が少なくてもっと欲しがるのでかわいそうです。 去勢手術をした猫は太りやすくなりますからね、と獣医さんに言われたものの、やはり太りすぎていていると思います。獣医さんに相談しても、もう少し様子を見てみましょうと言われてしまいました。 ちなみにこの子は過去に尿石症になったことがあるので、餌は病院で指定されたご飯しかあげてはいけません。 どなたかご意見よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • サカリ始めたメス猫の食欲減退

    一歳になるメス猫(1.8kg)が数日前からサカリ始めました。いつもと変わらず元気なんですがもともと食は細い子です。エサもほとんどのプレミアムフードを試しましたが一つのメーカーしか食べない子です。見た感じも5~6ヶ月くらいの子と大きさは変わりません。猫は完全室内飼いでこの子1匹だけでもちろん雄猫もいません。。 メス猫はサカリ始めると食欲が減退するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 母猫の食欲

    4ヶ月前までノラだった子猫6ヶ月と母猫2歳弱を保護し共に生活していて、 朝食も夕食(夜食)も 子猫・・子猫用ドライフード少量と子猫用缶詰40g程度を混ぜる 母猫・・クランベリーの粉末サプリと成猫用缶詰20gとナチュラルバランス少量を混ぜる を別々の皿で与えています。両方とも食べきります。 会社勤務をしているので、置きエサに頼ってしまうのですが、置きエサは成猫用ドライフードを適量置いています。夕方帰ってくると少し残っているぐらいです。出会った頃の母猫は4K弱でしたが、今は5K弱ぐらいです。 母猫は膀胱炎があり、病院治療後、上記のエサでしっかりと回復しています。 質問なのですが、 母猫の体調を考えて、置きエサをやめた方が良いですか? 子猫も置きエサを食べていると思いますが、量の問題や成猫用ドライフードで子猫の成長に問題はないのでしょうか? 母猫と子猫を飼われている家では、どのようにエサを与えていますか? 運動時間も母子運動会や猫じゃらしなどで毎日2時間は飛んだり跳ねたりして、遊んで運動させていますが、ノラの時代よりは運動量が減っているからなのでしょうか? 保護状態にある為、母子を別々に生活させれません。 母猫はもともと胴長のしっかりした猫で子猫も手足が太く大きいです。 母猫は最近お腹もタップリとして、4ヶ月の急激な体重増加で健康が心配です。 今後も今の生活を維持していけば。。。と思う母猫が不安です。 避妊手術から4ヶ月経っています。 是非、教えてください。

    • ベストアンサー
  • すごい食欲で困っています

    過去の質問にも同じようなものが多数ありましたが、どの方法でも解決できないので、改めて質問いたします。 2/19に避妊手術をした、現在7ヶ月になるオス、メス2匹なのですが、 餌を食べた直後からまた催促してくるようになりました。 (避妊手術後、食欲は増すのは知っています) 特にオスはもともと噛み癖があり凶暴だったのですが、さらにひどくなり、イライラして枕や猫ベッドなど今まで使っていたものを噛んで破壊したり、噛むものがなくなるとメスに噛みついたり、人間の手を噛んだりと、手がつけられないほど暴れます。 今はアイムスの体重管理用を50グラム、4~5回に分けて与えています。 1日2回にという意見の方もいらっしゃると思いますが、以前からよく食べるため、数回にわけて与えていたのでその癖がついていて1日2回は無理でした。 何かよい方法がありましたら、教えてください。 また、低カロリーの餌というのは、腹もちがよくないのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子猫が来なくなりました、何かあったか心配です

    子猫4匹を連れて母猫が我が家に通うようになり2週間ほどです 早朝5匹でやってきてえさを食べたり遊びまわって、夜はどこかへ消えて 母猫の授乳が終わる頃に捕獲器で捕まえて不妊手術 子猫は触らせるようにならして里親会に出そうと考えていました トイレを置くと母子ともすぐ使うようになり、あとすこし・・・と思っていたら 今朝は子猫ではなく、なんと体の大きい黒猫が一緒にやってきました こういう場合どういうことが考えられますでしょうか・・ 野良猫が両親で子猫を育てるということはありますか? それとも子猫は襲われた? 母猫がまた妊娠? 万が一妊娠した場合は不妊手術はできるのか? 心配です まだなでたりできるほどなれていませんが、昨日初めて猫じゃらしに反応して 1匹が寄ってきました 犬は長く飼っていましたが、猫の事はまったく分かりません

    • ベストアンサー
  • 自宅の猫の食欲不振

    自宅で飼っている2匹の猫の食欲不振について質問させて頂きます。 我が家にはマンチカン♂8ヶ月と ロシアンブルー♂10ヶ月(どちらとも未去勢)がいます。 2匹とも食べる事が大好きで1日2回に分けて朝はカリカリ25g(ヤラー)晩はウエットフード1/2袋(アニモンダまたはアズミラ)ずつ与えておりましたが、 ヤラーのキャットフードをイノーバというキャットフードに変えたところ大変食いつきが悪くなり、食欲が激減しました。(今までは餌を出した途端にお皿が空になり、それでも足りず催促してくるくらいの勢いでしたが時間をかけて食べるようになり残すようになりました‥催促もしません) ただ、このキャットフード(イノーバ)が好きでないだけなのかと思い先日、以前に好んで食べていたナチュラルバランスのキャットフードを与えてもやはり朝あげた分の1/4くらいが夜までお皿に残っていました。。 しまいには以前まで大好きですぐにペロッと完食していたウエットフードまで残すようになり、ガツガツではなくどちらかというとちまちま食べるようになった気がします‥ 体調の方ですが、変わりなく毎日元気に走り回っておりますが、便の量はあまり餌を食べていないので量が減りました。(匂いや硬さは正常です。) このような現象が起きることは子猫から成猫になるにつれて、または季節の変わり目などによく見られることなのでしょうか‥? それとも何か病気や不調の可能性があり、動物病院に連れて行った方が良いのでしょうか? もし宜しければ、回答またはアドバイスを宜しくお願い致します。

    • 締切済み