• ベストアンサー

増設HDDが認識しません

皆さん、こんばんわ。 皆さんのお知恵をお借りしたく質問いたしました。 先日、自宅のデスクトップPC(WinXP・Home)のデータのバックアップ用に内臓HDD(Seagate製・200GB)を購入し、モービルラック仕様(取っ手がついて取り外しできるヤツ)にしたのですが、上手く認識してくれません。 IDE接続なのですが、CドライブHDDが接続されているプライマリコネクタにスレーブ設定のジャンパで取り付けているのですが認識しません。 IDEケーブルもマスタ、スレーブのコネクタに合わせて接続しています。 認識しないといっても、全然認識しないわけではなく、エクスプローラ上や、ハードのプロパティ上ではキチンと存在しているにも関わらず、マイコンピュータ上では存在が無い事になっているのです(たまに読み込みをしているようですが、アクセスはできない)。 ちなみに、別のHDD(IBM製・30GB・スレーブ設定)を試しに接続してみたら、ちゃんと認識しデータの保存などもできます。 CドライブのHDDが、同じSeagate製なのが問題なのでしょうか。 HDD本体の注意書きや、ネットで調べてみても、Seagate製のHDDジャンパのスレーブ設定は、「ジャンパピンなし」の設定みたいです(CドライブHDDのジャンパはマスタ設定)。 何か根本的なミスをしているのでしょうか?

  • gryps
  • お礼率83% (49/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>マイコンピュータ上では存在が無い No1の方の回答と同じですが、単にフォーマットしていないだけだと思います。 コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理で 未フォーマットのディスクはないですか?

gryps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事認識しました。 件のIBM製HDDは、先代のPC(Win98)で使用していたもので、皆様のおっしゃる手順でフォーマットしなかったので、てっきりマイコンピュータ上で管理できるものと判断していました(ひょっとしてフォーマットされていた?)。 とても助かりました。 また、質問させて頂く際には宜しくお願い致します。

その他の回答 (5)

noname#30044
noname#30044
回答No.6

No.2です。訂正とお詫び 私の回答の >>DVD-ROM等をはずし、単独のIDE-CHに接続・・ ここの部分、撤回します。 もしかすると、ドライブのドライバー再インストールの必要がある"場合"がある・・と思い出したため。 本当に、ごめんなさい。 もっとも、私なら、やってみるけどね (実施はスキルによってご検討を) 以上

gryps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事認識しました。 件のIBM製HDDは、先代のPC(Win98)で使用していたもので、皆様のおっしゃる手順でフォーマットしなかったので、てっきりマイコンピュータ上で管理できるものと判断していました(ひょっとしてフォーマットされていた?)。 とても助かりました。 また、質問させて頂く際には宜しくお願い致します。

回答No.5

私もフォーマットしてないだけだと思います。 ディスクの管理からフォーマットしてみましょう。 未フォーマットの状態では マイコンピュータでは表示されません。 一度お試しを。

gryps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事認識しました。 件のIBM製HDDは、先代のPC(Win98)で使用していたもので、皆様のおっしゃる手順でフォーマットしなかったので、てっきりマイコンピュータ上で管理できるものと判断していました(ひょっとしてフォーマットされていた?)。 とても助かりました。 また、質問させて頂く際には宜しくお願い致します。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8728)
回答No.3

ちょっと気になったんですが パソコンは何ですか? それなりに古いとBIOSから認識しない場合がありますよ。 その場合はBIOSをアップデートしてみてください。 もし、それがわからない場合や怖いなら ATAをPCIで増設するカードで繋げてください。 まあ、それかもしくはハードディスクの 初期不良とかも考えられますがね。

gryps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事認識しました。 件のIBM製HDDは、先代のPC(Win98)で使用していたもので、皆様のおっしゃる手順でフォーマットしなかったので、てっきりマイコンピュータ上で管理できるものと判断していました(ひょっとしてフォーマットされていた?)。 とても助かりました。 また、質問させて頂く際には宜しくお願い致します。

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは、詳細が"??"なため自信な(__) >モービルラック仕様 これ、リムーバブルケースのことですよね?? 例えば、次の商品のような・・あくまでも一例ですが http://www.owltech.co.jp/products/mobile/AF80IP/AF80IP.html で、もしかして"カギ"をONにしていないのでは?? これの可能性もないわけではないかも??しれません。 (違っていたら、ごめんね。) そのモービルラック仕様HDDの認識テストとして、DVD-ROM等をはずし、単独のIDE-CHに接続してみてください。ただし、ケーブルはUATA100/133対応のものを使用のこと。 これなら、普通というか必ず認識してくれるはず。 もちろんHDD/JP=M or Sでも認識します。 ここら辺が、解決のヒントになるかも、しれませんよ。 あと、ちょっとアドバイスをしてみます。 >CドライブのHDDが、同じSeagate製なのが問題・・ いいえ、関係ありません。 私のHDD=04台を現在接続、すべてSeagateで、問題なし。 (そのうち二台はリムーバブルです。) >CドライブHDDが・・プライマリコネクタにスレーブ設定 HDD/JP=スレーブでも動きます、経験者かたる。 以上、参考になれれば良いのですが、ダメかも??

gryps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事認識しました。 件のIBM製HDDは、先代のPC(Win98)で使用していたもので、皆様のおっしゃる手順でフォーマットしなかったので、てっきりマイコンピュータ上で管理できるものと判断していました(ひょっとしてフォーマットされていた?)。 とても助かりました。 また、質問させて頂く際には宜しくお願い致します。

回答No.1

1.パソコンがBigDriveに対応していますか。 2.ディスクの管理でフォーマットしましたか?

gryps
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事認識しました。 件のIBM製HDDは、先代のPC(Win98)で使用していたもので、皆様のおっしゃる手順でフォーマットしなかったので、てっきりマイコンピュータ上で管理できるものと判断していました(ひょっとしてフォーマットされていた?)。 とても助かりました。 また、質問させて頂く際には宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 増設したHDDが認識しません

    使用中のパソコン(XP)が起動しなくなったので、他パソコン(98)にHDDを増設してデータをバックアップしようと思ったのですが、増設したHDDが認識されません。 HDDはseagateの80Gですが、98のパソコンにも同じseagateの40Gを増設しており、ケーブルを付け替えるだけで良いと思ったのですがうまくいきません。ちなみに増設HDDのジャンパピンをケーブルセレクト、またはマスターにすると起動時のBIOS画面でマスターもスレーブもNoneと表示され、起動しなくなってしまいます。スレーブ設定(ジャンパピンを外す)とパソコンは起動しますがHDDが認識されないのです。 何に問題があるのかよくわかりません。良い知恵がありましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 増設HDDがリムーバブルディスクと誤認識

    この度、HDDを増設したところハードの認識はしてますがマイコンピュータ上でリムーバブルディスクと誤認識されてしまいます。正しい設定の方法をご回答頂けないでしょうか? 現状の環境は下記の通りです。 マザーボード:ASUS P4T533-C (i850チップ) HDDマスタ(既存) SEAGATE IC35L080AVVA07-0 (ジャンパーの設定)左端に2個並べて刺してます。 HDDスレーブ(新設) DESKSTAR ST-3200822A (ジャンパーの設定)何も刺していません。 取り付け後、何も嫌がらずに立ち上がってきたのでたぶん接続は大丈夫だと思うのですが・・・。200GBもあるHDDをマザーが認識できないのでしょうか?何か良いアドバイスをお願いいたします。

  • HDDの認識

     プライマリマスター、セカンダリマスター(DVDドライブをはずして)で接続しても正常なドライブを、プライマリスレーブに接続した時だけ認識しません。ジャンパピンの設定も色々試しましたが同じでした。  単純にIDEケーブルが原因でしょうか。

  • 増設した内蔵HDD S-ATAが認識されない

    タイトルの通りS-ATAを増設したのですが、認識されません。 繋ぎ方から間違っている可能性もあるのですが、 とりあえず、下記のような構成になっています。 MB:ASUS A7V8X  IDEプライマリ   マスター:seagate ST380021A 80GB   スレーブ:なし  IDEセカンダリ   マスター:PIONEER DVD/CDRW DCR-111   スレーブ:NEC DVD_RW ND-3500AG そして、SATAのプライマリ、セカンダリコネクタが空いてます。 両方挿して試したのですがどちらでもダメでした… ジャンパピンもなかったと思います。 ちなみに増設しようとしているHDDはオークションで買った バルク品と思われるモノです。初期不良なのでしょうか??     ↓↓↓ SATA 250GB 7200RPM P/N OEM250-72AS 何故認識しないのかさっぱりわかりません… 宜しくお願い致します。 

  • SATAのHDDとIDEのHDDを一緒に使う場合について質問があります。

    自作でパソコンをつくっていてふと疑問に思ったのですが、 SATAのHDDにOSを入れてメインで使いたいのですが、 今まで使っていたIDEのHDDも2つバックアップ用として内蔵で使おうと思っています。 そこでIDEのHDDのジャンパピンは2つともスレーブにしておけば良いのでしょうか?またその場合つなぐIDEケーブルはスレーブの方だけにつけるのでしょうか?それともマスターにつなげてもジャンパピンがスレーブだからスレーブとして認識してくれるのでしょうか? またSATAのHDDにはジャンパピンの設定が必要ないと聞いたのですが、 ジャンパロックなる表記があるのですが、これはどういう意味でしょうか? パソコンを勉強し始めてまだ日が浅く申し訳ないのですが、 お詳しい方よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • HDD増設

    この度HDDを増設しました。 今までIDE規格のwestern Digital製250x2を使用していたのですが、 今回増設したHDDはSATAのHITACHIのHDDです。 そこで、今までCドライブとして使用していたドライブを、 新たに増設したSATAのHDDにソフトウェアを使ってコピーし、 SATAのHDDから起動でしたのですが、 今までのHDD2台をデータ用として使用したいと思い、 ジャンパピンの設定のページ等を見て設定しましたが、 1台は認識してくれるのですが2台ともデータ用として認識してくれません。 ジャンパピンの設定がおかしいと思うのですが、詳しい方教えてください。 スレーブ&スレーブ、CS&CS等試したのですがダメでした。

  • HDDの増設について

    はじめまして 最近Cドライブの容量が少なくなり60GBのHDDを購入しました。 増設してみたのですが4GBしか認識しません。しかもリームバブルとして マスターは 30GBあるのでBIOSの壁とは思いませんが不可解な状況です。 ちなみに接続は IDEマスタの0に30GB HDD 1に増設した60GB HDD IDEスレーブの 0?に DVD-ROM 1に CD-R/Wです。 OSは WinMEとWin2000Serverをリムーバブルフレームで入れ替え使用しています。 今は、WinMeで動作しています。 解決方法は、どうしたらいいでしょうか?

  • HDDのレスキュー

    内蔵HDDが壊れました(;_;) ドライブは買ってきて取り替えました。ちなみに、IDEです。 で、パソコンとしては修理できたのですが、今まで入っていたドライブからデータを助けられないかと思い、色々試しています。 一番簡単なのは、スレーブとして、空いているコネクタにつないでやることだと思うのですが、つなぐだけでいいの? と疑問です。 プライマリ・マスターとしてではなくプライマリ・スレーブとして認識させるためになにか必要ですよね? BUSコネクタと電源コネクタの間に4列×2段のコネクターピンがあって、一番左だけにショートピンが刺さっています。 スレーブにするには、ショートピンの設定を変えれば良いらしいです。 http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd03.htm でも、私のはSAMSUNです(笑) 貼ってあるシールには、↓このうように書いてありました。 つまり、スレーブとして動作させるには、ピンを抜けば良いということですよね? ところが、この設定で接続すると、パソコンを起動時に、Windowsがたちあがらなく、どうやら認識できないようです。 このHDDが壊れていたとしても、これはスレーブなのだから、新マスターで正常に起動してもよさそうな気がするのですが、やっぱりダメなのでしょうか? このドライブを接続したままで、新ドライブでWindowsが起動すれば、このHDDが壊れているかどうかを調べることもできると思うのですが・・・ もうひとつ疑問があって、それはパソコン内部のフラットケーブルです。 説明書を見ると、マザーボードのIDE0からHDDに接続されており、確かにIDEを買って来てつないだら動いたので間違いないと思うのですが、このフラットケーブルの途中についている、もうひとつのコネクタ、つまり、スレーブ用のコネクタですが、「ULTRA ATA CABLE SLAVE」と書かれています。 え? 同じフラットケーブル上にあるコネクタなのに、片やIDE、もうひとつはATAってあるのでしょうか?

  • IDEでHDDを増設したいのですが認識しません

    XPのパソコンで今まで IDE接続でPrimary IDE Master:Hitachi 320G Primary IDE Slave :Maxtor 80G で使っていました。 今回Masterは、そのままでSlaveにSAMSUNGのSP2514N 250Gを取り付けたいのでジャンパピンの位置を調べたら何も刺さないようなので 接続したのですが認識せずBIOSではNot Detectedになってしまいます。 Masterにすると両方のHDDが認識せず ジャンパピンを、あれこれ位置を変えて試してみたのですが はじめの画面でSAMSUNG なんとかfile(うる覚えで、すみません。他のHDDはOKと出ているのにSAMSUNGはnotと書いてありました) 何がいけないのでしょうか?

  • 増設したHDDを認識しないのですが・・・

    eMachines/J6442/WinXP-sp3, マザーボードは、品番:K8M800-754です。 3.5インチHDD取り付けベイには2台分のHDD取り付けスペースがあり、 1台のメインドライブ(200GB)が付いています。 HDD(500GB)を増設したいと思い、空いた1台分のスペースに取り付けました。 電源、ケーブル(マザーボードにSATA接続端子あり)も接続し、電源を投入しましたが、増設したHDDを認識しません。 ディスクの管理で表示しないばかりか、BIOS自体も認識していないようです。 HDD固有の問題かと思い、もう一台新品のHDD(日立製250GB)で試しましたが、同じでした。 どちらのHDDもフォーマットしており、外付けHDDケース(USB接続)に入れて接続すると、きちんとドライブとして認識し読み書き可能です。 詳しくわかりませんが、BIOSのHDDの認識はAUTOになっており、手動認識(?)で試しても「NONE」の表示から変化しません。 尚、HDD(ST-3500320AS-32M)にはマスター・スレーブのジャンパピンがないみたいです。(自動認識するので不要?) 何が原因なのでしょうか?